JPH0868994A - カラー液晶表示装置 - Google Patents

カラー液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0868994A
JPH0868994A JP20729294A JP20729294A JPH0868994A JP H0868994 A JPH0868994 A JP H0868994A JP 20729294 A JP20729294 A JP 20729294A JP 20729294 A JP20729294 A JP 20729294A JP H0868994 A JPH0868994 A JP H0868994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
electrode
liquid crystal
substrate
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20729294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Yoshimura
和也 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP20729294A priority Critical patent/JPH0868994A/ja
Publication of JPH0868994A publication Critical patent/JPH0868994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上画面と下画面とが個別に駆動される2画面
駆動方式のカラー液晶表示装置に関し、表示用信号電極
の上下2分割部分の白抜け表示を阻止することを目的と
する。 【構成】 カラーフィルタ用電極、カラーフィルタ、遮
光膜、保護膜、表示用走査電極およびこの表示用走査電
極上に形成された配向膜が積層された第1の基板と、表
示用走査電極と直交する方向に配され画面上で上下に2
分割配置された表示用信号電極および配向膜が積層され
た第2の基板と、第1の基板の配向膜および第2の基板
の配向膜によって挟持された液晶層とを備え、カラーフ
ィルタの形状を表示用信号電極の形状と同様に上下に2
分割した形状とし、このカラーフィルタの分割部間に遮
光膜を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示画面の上画面と下
画面とが個別に駆動される2画面駆動方式のカラー液晶
表示装置に関し、とくに長尺状に形成された電着用電極
上に電着法によりカラーフィルタが形成された単純マト
リクス方式のカラー液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、カラー液晶表示装置において
は、上下2分割2画面駆動方式が主流となってきた。こ
の方式は、上画面用の表示用信号電極と下画面用の表示
用信号電極とがそれぞれ別個に設けられ、画面中央部を
境にして上下対称に配置され、図4に示すように、上画
面用の信号電極および走査電極と、下画面用の信号電極
および走査電極とが、それぞれ別のLSI(大規模集積
回路)を介して独立に駆動されるもので、一画面構成の
表示装置に比較して良好なコントラストが得られるとい
う利点を有している。
【0003】このカラー液晶表示装置を構成するカラー
フィルタの形成に当たっては、例えば、長尺状に形成さ
れた複数の導電性透明薄膜からなる電極に選択的に電圧
を印加し、電着塗装を繰り返すことによって電極上にカ
ラーフィルタを形成するものである(例えば、特開昭5
9ー90818号参照)。
【0004】このような技術を用いたカラー液晶表示装
置の構造を図5に示す。このカラー液晶表示装置は第1
および第2の基板1aおよび1bを備え、第1の基板1
aには、長尺短冊形状の電着型カラーフィルタ用電極
2、このカラーフィルタ用電極2上に同一形状で配した
カラーフィルタ3、このカラーフィルタ3の隣接間を埋
める遮光膜4、カラーフィルタ3上に形成された保護膜
5、カラーフィルタ3の長尺方向と直交する方向に向け
て配列された表示用走査電極6およびこの表示用走査電
極6上に形成された配向膜7がそれらの順に積層されて
いる。
【0005】また、第2の基板1bには、画面を上下方
向に2分割して対称配列された短冊状の表示用信号電極
8およびこの表示用信号電極8上に形成された配向膜9
がそれらの順に積層されており、配向膜7と配向膜9と
で液晶層10を挟持した構造となっている。
【0006】この表示装置における遮光膜4の形成方法
は、カラーフィルタ3を電着法によって形成硬化させた
後、例えばセルフアライメント法によってカラーフィル
タ3を含めた第1の基板1a上に光硬化性を有する遮光
膜3を塗布し、基板1aの背面から露光することによっ
てカラーフィルタ3の周辺部の遮光膜4のみを硬化さ
せ、他の不要な部分を除去することによってカラーフィ
ルタ3間のみに遮光膜4を形成するようにしている(特
開昭62−247331号参照)。
【0007】また、図6に示すように、ドット状のカラ
ーフィルタ3を有する表示装置においては、第1の基板
1a上に短冊状の電着型カラーフィルタ用電極2を形成
した後に、このカラーフィルタ用電極2を含めた第1の
基板1a上に図示しないレジストを塗布し、露光し、現
像することによって画素パターン以外の部分にレジスト
を形成する。そして、その上から電着法によりカラーフ
ィルタ3を形成すれば、レジスト部にはカラーフィルタ
が形成されず、レジストを剥離した後の基板1a上にカ
ラーフィルタ3がドット状に形成されることになる(特
開平4−30118号参照)。
【0008】その後、前述したセルフアライメント法な
どによって遮光膜4を形成することにより、マトリック
ス状の遮光膜4を得ることができる。次いで、保護膜
5、表示用走査電極6、配向膜7を積層し、表示用信号
電極8および配向膜9を成層した第2の基板1bを配し
て液晶層4を挟持することによりカラー表示装置とする
ことが出来る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示す従来例によれば、第2の基板1bに設けた表示用信
号電極8は画面上で上下に分割されており、図7に示す
ように、この分割部11は何も無い空間部分となってい
る。しかも、第1の基板1a上の表示用走査電極6につ
いてもこの分割部に対応する部分は走査電極6間の隙間
となっており電極は何も存在していない。
【0010】したがって、図7のA−A矢視断面図であ
る図8に最も良く示されているように、信号電極8か走
査電極6の少なくとも一方が存在する部分の液晶層10
の寸法Daに比べ、分割部の液晶層10の寸法Dbが大
きくなってしまい、この部分の液晶の光学補償がずれて
しまう。
【0011】このため、表示装置の画面の分割部相当部
分が白く抜けてしまい、図9に示すように、画面中央部
の分割部に沿って白線12が表示されてしまう。また、
図6に示す従来例では、第2の基板1b上の表示用信号
電極8の上下2分割部分に対応した第1の基板1a上に
遮光膜4が形成される場合があり、その場合には分割部
の白抜けは見えなくなる。しかし、この従来例の場合、
レジストを塗布し、露光し、現像し、除去する工程が必
要となり、設備が大掛かりになるばかりか工数が増えて
しまい、工程が複雑化するため採用されていなかった。
【0012】そこで、本発明は、製造設備や製造工数を
増大することなしにカラー液晶表示装置の表示用信号電
極の上下2分割部分の白抜け表示を阻止することを目的
とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明によるカラー液晶
表示装置は、長尺形状のカラーフィルタ用電極、このカ
ラーフィルタ用電極上に配された長尺形状のカラーフィ
ルタ、カラーフィルタ間に配された遮光膜、カラーフィ
ルタ上に形成された保護膜、カラーフィルタの長尺方向
と直交する方向に配された表示用走査電極およびこの表
示用走査電極上に形成された配向膜が積層された第1の
基板と、表示用走査電極と直交する方向に配され画面上
で上下に2分割配置された表示用信号電極およびこの表
示用信号電極上に形成された配向膜が積層された第2の
基板と、第1の基板の配向膜および第2の基板の配向膜
によって挟持された液晶層とを備え、第1の基板のカラ
ーフィルタの形状を、第2の基板の表示用信号電極の形
状と同様に上下に2分割した形状とし、カラーフィルタ
の分割部間に遮光膜を形成した構成とする。この場合、
カラーフィルタの分割部間の距離を、表示用信号電極の
分割部間の距離よりも大となるように構成することがで
きる。
【0014】
【作用】本発明の構成によれば、製造設備や工数を増大
させることなく第1の基板上の表示用信号電極の分割部
対応場所にカラーフィルタ端部で区画された空間が形成
され、そこに遮光膜を正確に設けることができ、その結
果、電極分割部に光が到来せず、画面上の白抜け表示が
阻止される。また、カラーフィルタの分割部端間の距離
を表示用信号電極の分割部間距離よりも大にすることに
より、カラーフィルタ部で光りが漏れたとしても画面上
に漏れる確率が小さくなる。
【0015】
【実施例】図1は、本発明によるカラー液晶表示装置の
一実施例を示す模式的断面図で、図5に示す構成要素と
同一構成要素には同一符号を付して説明する。同図にお
いて、第1の基板1a上には上下2分割構造のカラーフ
ィルタ用電極2、同様な構成のカラーフィルタ3、遮光
膜4、保護膜5、表示用走査電極6および配向膜7が積
層され、その上に液晶層10が、上下2分割配置された
表示用信号電極8および配向膜9の積層された第2の基
板1bによって挟持されている。
【0016】このようなカラー液晶表示装置を形成する
ため、透明な第1の基板1a上に電着用ITO(錫添加
酸化インジュウム)膜をスパッタ方式により表面抵抗が
単位面積当たり12Ω/□程度になるように形成し、I
TO膜を所定のフォトプロセスおよびエッチング工程に
より、例えば、図2に示すように、一面取り(図a)、
または二面取り(図b)などのストライプパターンのI
TO透明電極20を形成する。このとき、各ストライプ
パターンは表示画面を上下に2分するように分割形成
し、そのストライプ幅は75μm、隣接間距離は25μ
m、上下分割部間隔は15μmに選択する。
【0017】その後、電着用ITO電極20の上下部に
ある電圧印加用端子21に電圧を印加し、所定の方法で
赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の各カラーフィル
タを順次着色してゆき、水洗、仮焼成(80℃:10
分)、本焼成(280℃:1時間)の各工程を経てカラ
ーフィルタ3を形成する。
【0018】次いで、カラーフィルタ3上、およびその
上下分割部間を含む透明な第1の基板1a上に、スクリ
ーン印刷、ロールコート、スピンコート、オフセット印
刷等の所定の印刷手段によって遮光性薄膜を塗布し、1
00℃で10分間仮焼成した後、第1の基板1aの下方
から全面露光して感光部を硬化させ、非感光部であるカ
ラーフィルタ3上の遮光性薄膜材料のみを硬化させない
でおく。ここで、遮光性材料として、黒色になるような
顔料及び染料を分散させた主に紫外線領域の光線で硬化
反応するアクリル系遮光性薄膜材料を用いた。
【0019】次いで、第1の基板1a上の未硬化遮光性
材料を現像して剥離除去し、その後基板1a上に残され
た遮光性材料を本焼成(250℃で1時間過熱)して遮
光膜4を完成させる。この状態で、画面中央部の2画面
分割部に対応するカラーフィルタ分割部間にも遮光膜4
が形成されていることになる。かくして遮光膜4の形成
された第1の基板1a上に、所定の方法で保護膜5、表
示用走査電極6、配向膜7をそれらの順に形成する。
【0020】第2の基板1bにも同様にして表示用信号
電極8および配向膜9を積層する。この際、表示用信号
電極8のストライプ幅を85μm、隣接間間隔を15μ
m、上下分割部間間隔を10μmとなるように形成し
た。その結果、第1の基板1a上のカラーフィルタ3の
分割部間隔と第2の基板1b上の表示用信号電極8の分
割部間隔との関係は、図3に示す状態となり、カラーフ
ィルタ部からの画面上への漏洩光の確率は小さなものと
なる。
【0021】最後に第1の基板1aと第2の基板1bと
で液晶層10を挟持させてカラー液晶表示装置を完成さ
せた。完成したカラー液晶表示装置を点灯させたとこ
ろ、画面中央部の白抜け表示は見られなかった。
【0022】なお、前述の実施例ではマトリックス状電
極を用いた例、一面取りあるいは二面取りの工程の例な
どが示されているが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、任意の配列の電極を用いたり、三面以上の他面
取り工程を採用するなど選択は自由である。また、前述
の実施例では示さなかった任意のトップコート膜を電極
と配向膜との間などに施すこともできる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、第1の基板上のカラー
フィルタを、第2の基板上の表示用信号電極と同様に上
下二分割構造としたため、カラーフィルタの分割部間に
正確に遮光層を形成することができ、それによって画面
中央部の表示用信号電極分割部に相当する部分での白抜
け表示が無くなるばかりか、カラーフィルタの色ストラ
イプを鮮明に出来るため、光学特性の極めて優れたカラ
ー液晶表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカラー液晶表示装置の構成図であ
る。
【図2】カラーフィルタ用電極の配列例を示す平面図で
ある。
【図3】画面中央部の部材配列を説明する断面図であ
る。
【図4】上下2分割2画面駆動方式のカラー液晶表示装
置の模式的概念図である。
【図5】従来のカラー液晶表示装置の構造図である。
【図6】従来のカラー液晶表示装置の他の構造図であ
る。
【図7】2画面駆動のカラー液晶表示装置の中央部の電
極配置例を示す図である。
【図8】図7のA−A矢視断面図で画面中央部の部材配
列を説明する断面図である。
【図9】2画面駆動カラー液晶表示装置の白抜け表示を
説明する平面図である。
【符号の説明】
1a 第1の基板 1b 第2の基板 2 電着型カラーフィルタ用電極 3 カラーフィルタ 4 遮光膜 5 保護膜 6 表示用走査電極 7,9 配向膜 8 表示用信号電極 10 液晶膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺形状のカラーフィルタ用電極、この
    カラーフィルタ用電極上に配された長尺形状のカラーフ
    ィルタ、前記カラーフィルタ間に配された遮光膜、前記
    カラーフィルタ上に形成された保護膜、前記カラーフィ
    ルタの長尺方向と直交する方向に配された表示用走査電
    極およびこの表示用走査電極上に形成された配向膜が積
    層された第1の基板と、 前記表示用走査電極と直交する方向に配され画面上で上
    下に2分割配置された表示用信号電極およびこの表示用
    信号電極上に形成された配向膜が積層された第2の基板
    と、 前記第1の基板の配向膜および前記第2の基板の配向膜
    によって挟持された液晶層とを備え、 前記第1の基板の前記カラーフィルタの形状を、前記第
    2の基板の前記表示用信号電極の形状と同様に上下に2
    分割した形状とし、前記カラーフィルタの分割部間に前
    記遮光膜を形成したことを特徴とするカラー液晶表示装
    置。
  2. 【請求項2】 前記カラーフィルタの分割部間の距離
    を、前記表示用信号電極の分割部間の距離よりも大とし
    たことを特徴とする請求項1記載のカラー液晶表示装
    置。
JP20729294A 1994-08-31 1994-08-31 カラー液晶表示装置 Pending JPH0868994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20729294A JPH0868994A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 カラー液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20729294A JPH0868994A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 カラー液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0868994A true JPH0868994A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16537382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20729294A Pending JPH0868994A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 カラー液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0868994A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100259783B1 (ko) 다수의 컬러 개별 레벨 디스플레이를 위한 디스플레이 픽셀 밸런싱
US5936694A (en) Liquid crystal device and process for producing same
US4935757A (en) Liquid crystal display device
JP2000029014A (ja) 液晶表示素子用カラーフィルタ基板及び液晶表示素子
KR100652213B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
KR100698052B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조방법
JPS6026320A (ja) 光学変調素子
JPH10253985A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子及びその製造方法
JPH02294622A (ja) 液晶表示装置
JPH04172304A (ja) カラーフイルタの製造方法
JPH0868994A (ja) カラー液晶表示装置
KR100709711B1 (ko) 색 필터 기판 및 그 제조 방법, 이를 포함하는 액정 표시장치
CN1325972C (zh) 面内切换模式的液晶显示器件及其制造方法
KR20070065072A (ko) 액정 표시 장치용 컬러 필터 기판 및 그 제조 방법
JPS6175303A (ja) カラ−フイルタの製造方法
KR101212144B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 제조방법
JP2000098128A (ja) カラーフィルタ
KR100771358B1 (ko) 액정 표시 장치
JPS6370828A (ja) マトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JP2003167262A (ja) 液晶表示装置
KR100280875B1 (ko) 칼라필터기판과 그 제조방법
JP2000284110A (ja) 液晶用カラーフィルター、その製造方法及び液晶表示装置
JP2745544B2 (ja) Tft型液晶表示装置の製造方法
JPH08179305A (ja) 液晶表示素子
JPS63226626A (ja) カラ−液晶表示素子