JPH0867099A - 装飾用熱転写シート及びその製法 - Google Patents

装飾用熱転写シート及びその製法

Info

Publication number
JPH0867099A
JPH0867099A JP6201743A JP20174394A JPH0867099A JP H0867099 A JPH0867099 A JP H0867099A JP 6201743 A JP6201743 A JP 6201743A JP 20174394 A JP20174394 A JP 20174394A JP H0867099 A JPH0867099 A JP H0867099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ink layer
ink
thermal transfer
release layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6201743A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyoshi Saito
常良 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority to JP6201743A priority Critical patent/JPH0867099A/ja
Priority to KR1019950025240A priority patent/KR100362765B1/ko
Publication of JPH0867099A publication Critical patent/JPH0867099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38228Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the use of two or more ink layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インク層表面の凹凸変動を小さくすることに
より、透明被着体上に転写された濃淡ムラを抑えて外観
を良好にする。 【構成】 インク層、熱可塑性樹脂を含んでなる剥離
層、及び坪量20〜180g/m2 の紙である支持体層
をこの順に積層した熱転写シートにおいて、インク層の
両表面において測定した凹凸変動が±1μm以下である
もの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、装飾用熱転写シートに
関する。
【0002】
【従来の技術】特公平1−34277号公報には、イン
ク層を、剥離層を有する支持体層上に設けた熱転写シー
トが記載されている。この熱転写シートのインク層の組
成はポリ塩化ビニル樹脂とその共重合体から選ばれた熱
可塑性樹脂、可塑剤、および着色剤を含む組成物であ
る。このインク層の熱転写温度は従来に比べて低温であ
り、75〜110℃である。その支持体層の材料は剥離
性を有する紙、またはポリエチレンやポリプロピレンな
どのプラスチックフィルムである。この熱転写シート
は、インク層組成物を、溶剤に溶解または均一に分散さ
せた塗液を調製し、この塗液を支持体層の剥離性を有す
る面に塗布し、乾燥させインク層を形成することにより
製造される。
【0003】この転写シートのすぐれた点は、(i)イ
ンク層が熱により軟化し、被着体表面の凹凸に追従して
インク層が確実に接着して転写されること、及び(ii)
従来に比べて低い温度(110℃以下)で熱転写可能で
あるため、被着体のプラスチックシートの熱変形が抑制
できることである。一方、この転写シートの問題点は、
(1)支持体層が紙である場合、紙表面の凹凸が反映し
て転写後のインク層表面の凹凸変動が大きくなるため、
透明又は半透明の被着体上に転写されたインク層で濃淡
のムラが生じて外観不良となること、(2)支持体層が
柔らかすぎると、被着体にインク層を転写する際の位置
決めが困難になり、また転写の際にしわが発生しやす
く、そのしわを逃がすことも困難であること、及び
(3)支持体層が硬すぎると、透明又は半透明被着体上
で熱転写シート同士を重ね合わせた部分において、イン
ク層の端部で転写されない部分が発生し、その部分から
被着体の向うにある光源からの透過光が漏れて見えるた
めに外観不良となる。この関係を図3に示す。図3にお
いて、11はインク層、14は支持体層、10は被着体
の透明プラスチックシートである。
【0004】特公平2−32158号公報には、インク
層を、紙である支持体層上に設けた熱転写シート、およ
びその熱転写シートのインク層面を、熱可塑性粘着層を
有する被着体表面に接触させ、インク層を熱転写する方
法が記載されている。ここに用いる紙としては、内部紙
化方式によるフィルム化法合成紙が最適である。その理
由は、インク(画像)層の印刷が容易であること、及び
熱転写の際のインク層の剥離性が良好であることであ
る。紙の厚さは110〜150μm(実施例)が用いら
れている。この熱転写シートは、インク層を印刷法によ
り紙である支持体層上に設けることにより製造される。
【0005】この熱転写シートのすぐれた点は、支持体
層が粘着層を持たず、被着体がインク層を受容する熱可
塑性粘着層を有するため、インク層の転写後に支持体層
を剥がすことが容易であることである。しかしこの熱転
写シートは、前記特公平1−34277号公報の問題点
(1)は解決できない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、
(1)インク層表面の凹凸変動を小さくすることによ
り、透明又は半透明の被着体上に転写されたインク層の
濃淡のムラを抑えて外観を良好にすること、(2)被着
体にインク層を転写する際の位置決めを容易にし、同時
に転写の際のしわの発生を防止し、たとえ発生してもそ
のしわを容易に逃がすこと、(3)透明又は半透明の被
着体上において、熱転写シート同士を重ね合わせた部分
のインク層の端部でも転写されない部分がなく、インク
層転写後の透明被着体を透過して見ても光が漏れてこな
いこと、を同時に可能にする熱転写シートを提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、インク層と、
熱可塑性樹脂を含んでなる剥離層、および支持体層とを
この順に積層した熱転写シートにおいて、その支持体層
が20〜180g/m 2 の範囲の坪量を有する紙であ
り、かつインク層の両表面において測定した厚み変動が
±1μm以下である熱転写シートである。
【0008】前記インク層の熱転写紙の外表面における
凹凸変動は±1μm以下である。好ましくはそれは±1
μm未満である。一方インクを平坦な平面に転写した後
にその表面の凹凸変動は±1μm以下である。好ましく
は±1μm未満である。その理由は、凹凸変動が±1μ
mより大きいと、被着体に転写されたインク層の濃淡の
ムラが視認され、外観が悪くなるからである。
【0009】インク層の表面の凹凸変動の測定方法につ
いては、インク層の表面において、直線上5mm間隔で1
0点を選び、1/1000mm目盛りのマイクロ・ゲージ
を用いて測定し、10点の平均値を算出する。続いて、
前記直線と垂直方向の別の直線上5mm間隔で10点を選
び、同様に測定し、10点の平均値を算出する。これら
2つの平均値の平均をとってインク層の凹凸変動とす
る。
【0010】インク層の厚さは、好ましくは5〜50μ
m、特に好ましくは8〜14μmである。その理由は、
5μm未満であるとインク層の表側から見える外観が悪
くなり、反対に50μmより厚いと透過性に劣り裏側か
ら透過して見える外観が悪くなり、どちらの場合も装飾
性に劣るからである。
【0011】熱可塑性インク層は、好ましくは、熱可塑
性樹脂を20〜95wt%、可塑剤を2〜48wt%、およ
び着色剤を1〜40wt%を含む。特に好ましくは、熱可
塑性樹脂を25〜85wt%、可塑剤を5〜10wt%、お
よび着色剤を10〜40wt%を含む。熱可塑性インク層
は、その他に好ましくは紫外線吸収剤、酸化防止剤、熱
安定剤を含む。
【0012】インク層中の熱可塑性樹脂としては、ポリ
塩化ビニル、塩化ビニル系共重合体、メチルメタクリレ
ート、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート等
のメタクリレートとメチルアクリレート、エチルアクリ
レート、ブチルアクリレート等のアクリレートとの共重
合体、芳香族ポリエステルポリウレタン等のポリウレタ
ン樹脂、ポリエステル樹脂、エチレン−ビニルアセテー
ト樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂
を使用する。その中でもポリ塩化ビニルまたはポリ塩化
ビニル系共重合体が好ましく、特にポリ塩化ビニル樹脂
−酢酸ビニル共重合体が好ましい。その理由は透明又は
半透明プラスチックを用いた被着体に対する接着性が良
好であり、インク層が転写されないで透過光が漏れ見え
る部分の発生を防止するからである。
【0013】インク層中に存在する可塑剤としては、好
ましくは、脂肪族アルコールフタレート、芳香族アルコ
ールフタレート、高分子ポリエステル、エポキサイド化
亜麻仁油などのエポキサイド化野菜油、またはリン酸エ
ステルを用いる。着色剤としては染料または顔料が好ま
しく、特に好ましくは顔料である。顔料として好ましく
はモリブデートオレンジ、プリモーズイエロー、キナク
リドンレッド、フタロシアニンブルー、カーボンブラッ
ク、フタロシアニングリーン、ルチル型二酸化チタン、
カルバゾールバイオレット、クロムイエロー、イルガシ
ンイエロー、レッドクロメートイエロー、またはキナク
リドンピンクを用いる。
【0014】インク層の軟化点は好ましくは20〜15
0℃、より好ましくは40〜100℃、特に好ましくは
40〜80℃である。その理由は、20℃未満である
と、透明又は半透明の被着体上にインク層が剥離層から
はがれず転写されない透過光が漏れ見える部分が発生し
やすく、反対に150℃より高いと被着体への接着不良
が起こりやすいからである。
【0015】インク液は、所定量の原材料をドラム缶な
どの容器に採り、15分間ほど攪拌して均一なインク液
として得ることができる。インク液の溶剤については、
好ましくは、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノ
ン、イソホロン、トルエン、キシレンを単独または混合
して用いる。特に好ましくは、メチルイソブチルケトン
である。これら溶剤によれば、熱可塑性樹脂を含むイン
クの溶解性、そのインク液の粘度、乾燥性およびレベリ
ング特性が良好にできる。レベリング特性を良好にする
ことは、インク層の表面の凹凸変動を小さくするために
重要である。
【0016】前記熱可塑性樹脂を含んでなる剥離層は、
熱転写する際にインク層が破壊することなく剥離され、
さらに剥離層が加熱により軟化するため、被着体上の凹
凸に追従してインク層を転写させ、確実に接着させるべ
く機能する。この熱可塑性樹脂は好ましくはエチレン−
酢酸ビニル樹脂を含む樹脂、特に好ましくはエチレン−
酢酸ビニル樹脂である。その理由は熱転写の際、インク
層の剥離が容易であると同時に、剥離層が加熱により適
度に軟化して被着体上の凹凸に追従してインク層を確実
に接着できるからである。このエチレン−酢酸ビニル樹
脂の組成は、好ましくは、酢酸ビニルのビニル重合によ
り誘導された単位を10〜40wt%、特に好ましくは2
0〜30wt%含有する。その理由は、10wt%未満であ
ると被着体上の凹凸に追従してインク層を確実に接着す
ることが容易でなくなり、40%より多いと熱転写の際
にインク層の剥離が容易でなくなるからである。
【0017】剥離層の軟化点は好ましくは、10〜10
0℃、特に好ましくは40〜90℃である。その理由
は、10℃未満であると、被着体に熱転写した際に剥離
層とインク層の界面で剥離することが容易でなくなり、
100℃より高いと、被着体の凹凸に追従してインク層
を確実に接着して転写することが容易でなくなるからで
ある。エチレン−酢酸ビニル樹脂の軟化点はASTM
D1525−70(VICAT法)で測定して好ましく
は70〜90℃、特に好ましくは70〜80℃である。
【0018】その他用いうる熱可塑性樹脂としては、好
ましくは、アイオノマー樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル
共重合体、アクリル樹脂、スチレン樹脂、ウレタン樹
脂、ポリエステル樹脂から選ばれた1種または2種以上
とエチレン−酢酸ビニル樹脂との混合物又は積層体であ
る。熱転写時に熱可塑性樹脂が適度に軟化し、被着体の
凹凸に追従してインク層を確実に接着して転写すること
が容易になるからである。エチレン−酢酸ビニル樹脂
(支持体側)を含んでなる層とアイオノマー樹脂(イン
ク層側)を含んでなる層を2層に積層したものが特に好
ましい。その理由は、アイオノマー樹脂がインク層との
剥離強度を最適な範囲とし、インク層を破壊することな
く剥離することを容易にし、エチレン−酢酸ビニル樹脂
が転写時に適度に軟化し、被着体の凹凸に追従してイン
ク層を確実に接着して転写することを容易にするからで
ある。ここでアイオノマー樹脂とはエチレンとα,β不
飽和カルボン酸との共重合体を金属イオンで部分的ある
いは完全に中和した樹脂であり、分子間にイオン結合に
よる架橋構造を有するものである。
【0019】剥離層とインク層との間の剥離強度は、好
ましくは300〜1000g/m、より好ましくは60
0〜800g/mである。その理由は、300g/m未
満であると、本発明の熱転写シートを裁断する際にイン
ク層が剥離層からはがれやすくなり、1000g/mよ
り大きいと、熱転写時にインク層を破壊することなく転
写することが容易でなくなるからである。
【0020】剥離層の厚さは、好ましくは10〜300
μm、より好ましくは50〜200μmの範囲である。
その理由は10μm未満であると、被着体の凹凸に追従
してインク層を良好に接着して転写することが容易でな
くなり、300μmより厚いと熱転写シート全体が厚く
なり過ぎかさばるからである。
【0021】前記支持体層は、インク層を被着体の正確
な位置に転写できない端部の部分を発生させずに、しか
もしわが入ることなく熱転写させるべく機能するべきも
のである。本発明においては紙を用いる。紙の種類につ
いては、好ましくは紙、パルプを原材料とした抄紙を含
んでなる加工紙であり、特に好ましくは紙、パルプを原
材料とした抄紙に樹脂を含浸させた加工紙である。その
理由は、柔軟性があるため、透明被着体上の熱転写シー
トを重ね合わせた端部において、インク層の転写できな
い部分の発生を防止でき、同時に支持体層として充分な
硬さも合わせ持つため、熱転写の際の位置決めや発生し
たしわを逃がして消すことを容易にでき、また、加熱に
よる変形がほとんどないからである。
【0022】紙の坪量はJIS P8124に基づい
て、20〜180g/m2 、好ましくは80〜120g
/m2 である。その理由は、20g/m2 より小さい
と、熱転写の際の位置決めや発生したしわを逃がして消
すことが容易でなくなり、反対に180g/m2 より大
きいと、透明被着体上の熱転写シートを重ね合わせた端
部において、インク層の転写できない部分が発生しやす
くなるからである。紙の厚みは、好ましくは40〜20
0μm、より好ましくは60〜160μm、特に好まし
くは70〜100μmである。その理由は、40μmよ
り薄いと、熱転写の際の位置決めや発生したしわを逃が
して消すことが容易でなくなり、反対に200μmより
厚いと、透明被着体上の熱転写シートを重ね合わせた端
部において、インク層の転写できない部分が発生しやす
くなるからである。
【0023】紙表面の凹凸変動は、好ましくは±20μ
m以下、特に好ましくは±5μm以下である。その理由
は、±20μmより大きいと、紙と接する表面が平滑な
インク層を支持体層上に設けることが容易でないからで
ある。紙表面の凹凸変動の測定方法は、インク層の表面
における凹凸変動の測定方法と同じである。
【0024】また、本発明の別の態様は上記本発明の熱
転写シートの製造方法であって、(1)その表面におい
て測定した表面の凹凸変動が±1μmである工程基材上
に、インク層を塗布、乾燥させて設ける工程と、(2)
坪量20〜180g/m2 の紙である支持体層の上の剥
離層面と、工程基材上のインク層面を接触させて積層
し、加熱して該剥離層に該インク層を転写する工程、と
を含む。
【0025】前記工程基材は、加熱して支持体層上の剥
離層にインク層を転写する工程までは、インク層が剥が
れない様に保持し、加熱転写工程においては、インク層
が破壊されることなく剥離され、剥離層面に確実に転写
させるべく機能するものである。工程基材は、その表面
において測定した凹凸変動が±1μm以下、好ましくは
±1μm未満である。その理由は、±1μmより大きい
と、支持体層上の剥離層面に転写されたインク層の外側
表面の凹凸変動が大きくなり、被着体に転写された際
に、インク層の濃淡のムラが視認され外観が悪くなるか
らである。工程基材の表面において測定した凹凸変動の
測定方法はインク層の表面における凹凸変動の測定方法
と同じである。
【0026】工程基材とインク層との間の剥離強度は、
好ましくは80〜200g/m、特に好ましくは、10
0〜150g/mである。その理由は、80g/m未満
であると、製造工程中に工程基材からインク層が剥がれ
やすく、200g/mより大きいと、加熱転写工程にお
いて、インク層を破壊することなく支持体層上の剥離層
面に転写することが容易でないからである。
【0027】工程基材の材料は、好ましくはプラスチッ
クフィルムであり、より好ましくはPETフィルム、ポ
リエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリ塩
化ビニルフィルムであり、特に好ましくはPETフィル
ムである。その理由は、耐溶剤性にすぐれ、インク層を
設ける際に有機溶剤を使用しても、表面の凹凸変動が小
さいインク層を形成できるからである。また、表面の凹
凸変動が±1μm以下のものが安価に安定して供給され
得るからである。工程基材は、好ましくは剥離剤で表面
処理されたものが良く、特に好ましくはシリコンオイル
で処理されたものが良い。工程基材とインク層との間の
剥離強度を前述の好ましい範囲に制御しやすいからであ
る。
【0028】先ず、工程基材上にインク層を設ける。こ
の工程においては、支持体上の剥離層面に転写された後
の表側に相当するインク層の工程基材側の面を、平滑性
の高い工程基材の表面を利用して平滑に形成する。この
工程では、好ましくはスクリーン印刷、またはロールコ
ーターやナイフコーターによる塗布によりインクを工程
基材上に設ける。
【0029】次いで、支持体層上の剥離層面とインク層
面とを重ね合わせ、インク層を支持体上の剥離層面に確
実に接着させるために位置決めをする。支持体層と剥離
層は、加熱により溶融した剥離樹脂をダイを用いて押し
出して支持体層上に積層し、積層されたものを2本の加
熱ロールの間を加圧しながら通過させて貼り合わせる。
支持体層と、剥離層をはり合わせたものを以下「剥離層
付支持体層」という。
【0030】次いで、加熱しながらインク層と剥離層付
支持体層を加圧し、インク層を支持体上の剥離層面に転
写、接着させる。このときの加熱温度は好ましくは80
〜120℃、特に好ましくは80〜100℃である。そ
の理由は、80℃より低温であると、インク層と剥離層
との接着が不良になり、120℃より高温になると、支
持体に用いた紙が熱変形するおそれがあるからである。
また、このときの加圧の圧力は、好ましくは2〜6kg/
cm2 、より好ましくは4〜5kg/cm2 である。その理由
は、2kg/cm2 より低圧であると、インク層と剥離層と
の接着が不良になり、6kg/cm2 より高圧であると、支
持体層やインク層の変形が生じるおそれがあるからであ
る。また、このときの加熱転写のためには、一般のヒー
トラミネーター装置を用いる。好ましくは、支持体層上
の剥離層面と工程基材上のインク層面を接触させて積層
したものを、2本の加熱ロールの間に通しながら加圧
し、後に工程基材を剥がす方法を用いる。
【0031】この工程を図1に示す。
【0032】このようにして得られた本発明の熱転写シ
ートの一例の断面図を図2に示す。
【0033】これらの図において、1はインク層、2は
熱可塑性樹脂を含んでなる剥離層、3は支持体層、4は
剥離層付支持体層、5は熱転写シート、6は工程基材、
7は加熱ロールである。図1における矢印は工程基材と
インク層の進行方向を表わす。
【0034】
【実施例】以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れらによって限定されるものではない。
【0035】(実施例 1)インク層用のインク液を以
下の配合により製造した。 GV−152(NAZ−DAR社製の塩ビ用スクリーンインク、青色) 56重量部 GV−170(NAZ−DAR社製の色調整用クリヤーインク) 30 〃 ADOMEX770(Nuodex社製のポリエステル系高分子可塑剤) 4 〃メチルイソブチルケトン(溶剤) 10 〃 100 〃
【0036】上記インク液をナイフコーターを使って工
程基材上に塗布して、乾燥厚が10μmのインク層を得
た。この時使用した工程基材は表面がシリコンオイル処
理されたフィルム(テイジン社製の剥離性ポリエチレン
テレフタレートフィルム、商品名「ピューレックス」)
であり、その表面の凹凸変動は±1μm未満、厚さは5
0μmであった。次に、剥離層付支持体層として坪量が
90g/m2 である加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹
脂層からなる剥離層を積層したものを用意し、剥離層付
支持体層の剥離層と前記工程基材上のインク層とを接触
させて積層体とし、その積層体を加熱しながら2本の加
圧ロールの間を通してインク層と剥離層を接着させた。
このときに加熱温度は100℃、加圧力は4.0kg/m
2 であった。続いて、積層体の温度が40℃以下に冷却
されてから、積層体から工程基材フィルムを剥離して本
発明の熱転写シートを得た。本実施例の剥離層付支持体
層は、加工紙自体の厚さが140μm、剥離層の厚さが
100μmのSchoeller社製の商品名「Tec
hnical Paper」(品番:EV−100)で
あり、その剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹脂は酢酸ビ
ニル成分を21重量%含んでいた。
【0037】本実施例の熱転写シートと真空熱転写装置
(3M社製の商品名「ScotchLite バキュー
ムアプリケーター VAL−4(5×12フィー
ト)」)を用いて、プラスチックシート上にインク層を
転写させて評価サンプルを作成した。プラスチックシー
トには、3M社製の商品名Panagraphics
(品番:#930)(白色半透明の塩ビ製シート)を用
いた。本実施例の転写方法では、まず、熱転写シートの
インク層面とプラスチックシート表面を接触させた積層
体を真空装置内の床部におき、真空装置内を減圧にし
た。続いて、真空装置内の頂部にある加熱ランプを用い
て一定時間加熱した。この際の減圧度は670mmHg、加
熱温度は107℃、加熱時間は1分間であった。その
後、前記積層体の温度が40℃以下に冷却されてから、
真空装置内から前記積層体を取り出し、支持体層を剥離
して熱転写を完了させた。
【0038】前記評価サンプルの「内照外観」、「象眼
性試験」および「折れじわ」についての評価結果を表1
に示す。ここで「内照外観」とは、インク層が転写され
た1m2 のプラスチックシートの裏側から蛍光灯を当て
て、1m離れた距離から視認できる透過外観の評価であ
る。この際に、色の濃淡ムラ、斑点、スジおよび光沢ム
ラが見られない場合を「良い」、そうでない場合を「不
良」とした。
【0039】「象眼性試験」とは、2枚の熱転写シート
を重ねて転写させたインク層の部分で、透過光が漏れて
見える程度(図3参照)の評価である。具体的にはま
ず、プラスチックシート上に2枚の熱転写シートを5mm
ほど重ねてインク層を転写させる。そして、プラスチッ
クシートのインク層が転写されていない裏側から光を照
射して、その重ね合わせ部分の光漏れ部分の幅をノギス
で測定する。この際に、光漏れ部分の幅が0.5mm未満
の場合を「良い」、0.5mm以上の場合を「不良」とし
た。
【0040】「折れじわ」とは、1m×2mの熱転写シ
ートを裁断して巻き取ったものを、プラスチックシート
上に広げて位置決めを行った際に、折れじわが発生する
程度の評価である。折れじわがないか、または一部にの
み折れじわが発生したものは良品とされるが、全体に折
れじわが発生したものは不良品である。
【0041】(実施例 2)剥離層付支持体層を坪量が
100g/m2 の加工紙上にアイオノマー樹脂層(イン
ク層側)とエチレン−酢酸ビニル樹脂層(紙側)の2層
からなる剥離層を積層したものに換えた以外は、実施例
1をくり返した。この支持体層は、Kimberly
Clark社製の商品名「Heat Transfer
Paper」(品番:C−66661)であり、加工
紙自体の厚さは80μm、剥離層の厚さは40μm、そ
の剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹脂は酢酸ビニル成分
を21重量%含んでいた。得られた評価サンプルの評価
結果を表1に示す。
【0042】(実施例 3)剥離層付支持体層を坪量が
22g/m2 の加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹脂層
からなる剥離層を積層したものに換えた以外は、実施例
1をくり返した。この支持体層は、Unitech社製
の商品名「New Soflon」(品番:M#20
0)にエチレン−酢酸ビニル樹脂からなる剥離層を積層
させたものであり、加工紙自体の厚さは50μm、剥離
層の厚さは50μm、その剥離層のエチレン−酢酸ビニ
ル樹脂は酢酸ビニル成分を21重量%含んでいた。得ら
れた評価サンプルの評価結果を表1に示す。
【0043】(実施例 4)剥離層付支持体層を坪量が
143g/m2 の加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹脂
層からなる剥離層を積層したものに換えた以外は、実施
例1をくり返した。この支持体層は、Kimberly
Clark社製の商品名「Heat Transfe
r Paper」(品番:S−52159)であり、加
工紙自体の厚さは80μm、剥離層の厚さは50μm、
その剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹脂は酢酸ビニル成
分を21重量%含んでいた。得られた評価サンプルの評
価結果を表1に示す。
【0044】(実施例 5)剥離層付支持体層を坪量が
170g/m2 の加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹脂
層からなる剥離層を積層したものに換えた以外は、実施
例1をくり返した。この支持体層は試験的に作製したも
のであり、加工紙自体の厚さは200μm、剥離層の厚
さは50μmであり、その剥離層のエチレン−酢酸ビニ
ル樹脂は酢酸ビニル成分を21重量%含んでいた。得ら
れた評価サンプルの評価結果を表1に示す。
【0045】(比較例 1)インク層を直接剥離層に設
けた以外は、実施例1をくり返した。得られた評価サン
プルの評価結果を表1に示す。
【0046】(比較例 2)剥離層付支持体層を坪量が
18g/m2 の加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹脂層
からなる剥離層を積層したものに換え、かつインク層を
直接支持体層に設けた以外は、実施例1をくり返した。
この支持体層は本例のために作製したものであり、加工
紙自体の厚さが36μm、剥離層の厚さは50μm、そ
の剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹脂は酢酸ビニル成分
を28重量%含んでいた。得られた評価サンプルの評価
結果を表1に示す。
【0047】(比較例 3)剥離層付支持体層を坪量が
190g/m2 の加工紙上にエチレン−酢酸ビニル樹脂
層からなる剥離層を積層したものに換え、かつインク層
を直接支持体層に設けた以外は、実施例1をくり返し
た。この支持体層は本例のために作製したものであり、
加工紙自体の厚さは210μm、剥離層の厚さは50μ
mであり、その剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹脂は酢
酸ビニル成分を28重量%含んでいた。得られた評価サ
ンプルの評価結果を表1に示す。
【0048】(比較例 4)剥離層付支持体層を50μ
mの厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上にエ
チレン−酢酸ビニル樹脂層からなる剥離層を積層したも
のに換え、かつインク層を直接剥離層に設けた以外は、
実施例1をくり返した。この剥離層付支持体層はテイジ
ン社製の商品名「テトロン タイプS」であり、剥離層
の厚さは50μmであり、その剥離層のエチレン−酢酸
ビニル樹脂は酢酸ビニル成分を21重量%含んでいた。
得られた評価サンプルの評価結果を表1に示す。
【0049】(比較例 5)剥離層付支持体層を100
μmの厚さのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
エチレン−酢酸ビニル樹脂層からなる剥離層を積層した
ものに換え、かつインク層を直接支持体層に設けた以外
は、実施例1をくり返した。この支持体層はテイジン社
製の商品名「テトロン タイプS」であり、剥離層の厚
さは100μm、その剥離層のエチレン−酢酸ビニル樹
脂は酢酸ビニル成分を21重量%含んでいた。得られた
評価サンプルの評価結果を表1に示す。
【0050】
【表1】
【0051】
【発明の効果】本発明は、(1)インク層表面の凹凸変
動を小さくすることにより、透明又は半透明の被着体上
に転写されたインク層の濃淡のムラを抑えて外観を良好
にすること、(2)被着体にインク層を転写する際の位
置決めを容易にし、同時に転写の際のしわの発生を防止
し、たとえ発生してもそのしわを容易に逃がすこと、
(3)透明又は半透明の被着体上において、熱転写シー
ト同士を重ね合わせた部分のインク層の端部でも転写さ
れない部分がなく、インク層転写後の透明被着体を透過
しても光が漏れてこないこと、を同時に可能にする熱転
写シートを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明熱転写シートを製造するときの工程図。
【図2】本発明の熱転写シートの一例の断面図。
【図3】透明又は半透明被着体上で熱転写シート同士を
重ね合わせた部分において、インク層の端部で転写され
ない部分が発生する関係を説明する図。
【符号の説明】
1…インク層 2…熱可塑性樹脂を含んでなる剥離層 3…支持体層 4…剥離層付支持体層 5…熱転写シート 6…工程基材 7…加熱ロール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 27/00 Z 9349−4F 27/10 9349−4F 33/00 9349−4F B41M 5/40

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インク層、熱可塑性樹脂を含んでなる剥
    離層、および支持体層をこの順に積層した熱転写シート
    において、その支持体層が20〜180g/m2 の範囲
    の坪量を有する紙であり、かつインク層の両表面におい
    て測定した凹凸変動が±1μm以下である熱転写シー
    ト。
  2. 【請求項2】 前記剥離層が、エチレン−酢酸ビニル樹
    脂を含んでなる剥離層である請求項1に記載の熱転写シ
    ート。
  3. 【請求項3】 前記剥離層が、インク層側にアイオノマ
    ー樹脂を含んでなる層を有し、支持体側にエチレン−酢
    酸ビニル樹脂を含んでなる層を有する2層からなる請求
    項1又は2に記載の熱転写シート。
  4. 【請求項4】 (1)その表面において測定した凹凸変
    動が±1μm以下である工程基材上に、インク層を適
    用、乾燥させて設ける工程と、(2)坪量20〜180
    g/m2 の紙である支持体層に熱可塑性樹脂を含んでな
    る剥離層を積層してなる積層体の該剥離層の面と工程基
    材上のインク層面を接触させて積層し、加熱して、該剥
    離層に前記インク層を転写する工程、とを含む熱転写シ
    ートの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記剥離層が、エチレン−酢酸ビニル樹
    脂を含んでなる剥離層である請求項4に記載の熱転写シ
    ートの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記剥離層が、インク層にアイオノマー
    樹脂を含んでなる層を有し、支持体側にエチレン−酢酸
    ビニル樹脂を含んでなる層を有する2層からなる請求項
    4又は5に記載の熱転写シートの製造方法。
JP6201743A 1994-08-26 1994-08-26 装飾用熱転写シート及びその製法 Pending JPH0867099A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201743A JPH0867099A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 装飾用熱転写シート及びその製法
KR1019950025240A KR100362765B1 (ko) 1994-08-26 1995-08-17 장식용열전사시트및이의제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6201743A JPH0867099A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 装飾用熱転写シート及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867099A true JPH0867099A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16446210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6201743A Pending JPH0867099A (ja) 1994-08-26 1994-08-26 装飾用熱転写シート及びその製法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0867099A (ja)
KR (1) KR100362765B1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807461A (en) * 1996-05-09 1998-09-15 Fargo Electronics, Inc. Lamination technique
KR20000054601A (ko) * 2000-06-13 2000-09-05 전동철 디자인이 인쇄된 전사지를 이용한 바탕물질에의 전사방법
KR100453099B1 (ko) * 2001-09-05 2004-10-15 이용석 실리콘 융착시이트 및 이를 이용한 전사물의 제조방법
KR100455957B1 (ko) * 2001-05-10 2004-11-09 주식회사 엠케이에스상사 인쇄방법
JP2006150988A (ja) * 2006-03-17 2006-06-15 Dainippon Printing Co Ltd 保護層転写シート
WO2013021498A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 日東技研株式会社 転写箔
JP2016524551A (ja) * 2013-04-29 2016-08-18 アルゴテック エルエルシーArgotec Llc 厳密な剥離制御を有する多層アセンブリ
JP2017160339A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 グンゼ株式会社 転写加飾用基体フィルム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5807461A (en) * 1996-05-09 1998-09-15 Fargo Electronics, Inc. Lamination technique
US6022429A (en) * 1996-05-09 2000-02-08 Fargo Electronics, Inc. Lamination technique
KR20000054601A (ko) * 2000-06-13 2000-09-05 전동철 디자인이 인쇄된 전사지를 이용한 바탕물질에의 전사방법
KR100455957B1 (ko) * 2001-05-10 2004-11-09 주식회사 엠케이에스상사 인쇄방법
KR100453099B1 (ko) * 2001-09-05 2004-10-15 이용석 실리콘 융착시이트 및 이를 이용한 전사물의 제조방법
JP2006150988A (ja) * 2006-03-17 2006-06-15 Dainippon Printing Co Ltd 保護層転写シート
WO2013021498A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 日東技研株式会社 転写箔
JPWO2013021498A1 (ja) * 2011-08-10 2015-03-05 長瀬産業株式会社 転写箔
JP2016524551A (ja) * 2013-04-29 2016-08-18 アルゴテック エルエルシーArgotec Llc 厳密な剥離制御を有する多層アセンブリ
JP2017160339A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 グンゼ株式会社 転写加飾用基体フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100362765B1 (ko) 2003-01-14
KR960007196A (ko) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5741387A (en) Lithographic printing process and transfer sheet
US5681631A (en) Graphics transfer article
US5508248A (en) Heat transfer sheet and base sheet therefor
JPS6353032A (ja) 接着剤コ−ティングおよび積層用の剥離性フィルム
US5573865A (en) Graphics transfer article
JPH0867099A (ja) 装飾用熱転写シート及びその製法
JPS62259885A (ja) 標識作成材
GB2141382A (en) Decorating substrate materials
JPS6037800B2 (ja) 乾式転写システム
JP4853852B2 (ja) 転写箔
JP3853427B2 (ja) 化粧シートおよびこれを用いた化粧板
JPH03244682A (ja) マーキングフィルム
JPH06184952A (ja) スウェード調化粧シート及びその製造方法
US20240316982A1 (en) Systems and devices for transferring images to white and light colored articles
JPH06128537A (ja) 装飾用粘着シート及びその製造方法
JPH02196693A (ja) 熱転写フィルム及び熱転写フィルムを用いた熱転写方法
JP2519415B2 (ja) 粘着シ−トの剥離検知方法
EP0380356A2 (en) Decals and processes for transfer of images to substrates
JP2000221870A (ja) ホログラムの複製方法
JP2002127291A (ja) リフォーム対応化粧材及びリフォーム方法
JP2023031976A (ja) 粘着剤付シートの製造方法および粘着剤付シート
JPH0569696A (ja) 軟質素材用転写箔及びそれを用いた転写方法
JP2836752B2 (ja) 耐熱性蓋材
CA1049389A (en) Masking films
WO1991012145A1 (en) Manufacture of signs

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050329