JPH0861237A - 斜板式圧縮機 - Google Patents

斜板式圧縮機

Info

Publication number
JPH0861237A
JPH0861237A JP6222412A JP22241294A JPH0861237A JP H0861237 A JPH0861237 A JP H0861237A JP 6222412 A JP6222412 A JP 6222412A JP 22241294 A JP22241294 A JP 22241294A JP H0861237 A JPH0861237 A JP H0861237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
swash plate
guide
crank chamber
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6222412A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Terauchi
清 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP6222412A priority Critical patent/JPH0861237A/ja
Priority to US08/516,863 priority patent/US5615599A/en
Priority to DE69505916T priority patent/DE69505916T2/de
Priority to EP95113149A priority patent/EP0698735B1/en
Publication of JPH0861237A publication Critical patent/JPH0861237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/0873Component parts, e.g. sealings; Manufacturing or assembly thereof
    • F04B27/0878Pistons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/18296Cam and slide
    • Y10T74/18336Wabbler type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡素な機構でピストンの位置や姿勢を確実に
規制し、低コストで優れた吐出能力や耐久性を発揮でき
る斜板式圧縮機を提供する。 【構成】 シリンダボア9内に往復動自在に設けられた
ピストン7と、クランク室2内に配置された斜板3とを
有し、ピストン7のクランク室の側端部8を斜板3に連
結した斜板式圧縮機において、ピストン7と斜板3との
連結部10の側方に、ピストン7の往復動方向に平行な
方向に延びるガイド13を設けるとともに、ピストン7
の端部8に、ガイド13に摺接係合可能な腕を突設した
斜板式圧縮機。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用空調装置等に用
いられる斜板式圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、たとえば車両用の空調装置等
に用いられる斜板式圧縮機として、図3に示すようなも
のが知られている(特公平2−61627号公報)。図
3に示す圧縮機は、容量可変型の斜板式圧縮機である。
図3において、41はハウジングを示している。ハウジ
ング41の両端は、フロントハウジング60とシリンダ
ヘッド61とで閉塞され、内部にはクランク室42が形
成されている。クランク室42には、斜板43が配置さ
れており、斜板43には駆動軸44が挿通されている。
駆動軸44は、ベアリング45を介してハウジング41
に支持されている。
【0003】斜板43の外周側端部には、シュー47が
設けられており、シュー47はピストン46のクランク
室側端部46aに挟持されている。このように、ピスト
ン46はシュー47を介して斜板43に連結されてい
る。ピストン46の本体部は、シリンダボア48内に往
復動自在に配置されている。なお、斜板43には、圧縮
機周方向に配置された複数のピストンが連結されてお
り、それに対応するシリンダボアが設けられている。
【0004】斜板43の一面上には、ロータ49に向か
って延びる耳部50が設けられている。耳部50には、
ロータ49に穿設された長穴51に対応する穴52が穿
設されており、長穴51と穴52にはピン部材53が挿
通され、斜板43の傾斜角が変化した際にも、斜板43
とロータ49とが実質的に連結されるようになってい
る。
【0005】ロータ49は、フロントハウジング60の
内壁にスラストニードルベアリング54を介してスラス
ト支持されつつ、駆動軸44と一体に回転するようにな
っている。斜板43は、駆動軸44上に軸方向に移動可
能に設けられた、球面ブッシュ55上に傾斜角変更可能
に支持されている。そして、ロータ49と球面ブッシュ
55の間にはスプリング56が介装されている。
【0006】上記のような従来の斜板式圧縮機において
は、駆動軸44が回転駆動されると、該回転駆動力はロ
ータ49から耳部50を介して斜板43に伝達され、斜
板43が所定の角度に傾斜した状態で回転される。斜板
43にはシュー47を介してピストン46が連結され、
斜板43とシュー47とは摺接係合しているから、傾斜
した斜板43の回転に伴って、ピストン46が往復動さ
れる。シリンダボア48内におけるピストン46の往復
動により、吸入孔57から吸入された流体(たとえば、
冷媒)が圧縮され、圧縮された流体が吐出孔58から吐
出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような斜板式圧縮機においては、回転する斜板43とそ
れに摺接するシュー47との間には、多かれ少なかれ摩
擦力が生じるが、この摩擦力に起因して、斜板43から
の駆動力の一部がピストン46を側面方向に押しつけよ
うとする側面方向分力として作用する。上記のような従
来装置においては、このピストン46の側面方向分力を
受け止める手段が十分でなく、ピストン46を精度よく
所定の姿勢に保つことが難しい。つまり、ピストン46
は主としてシリンダボア48によって位置や姿勢が規制
されることになるが、シリンダボア48のみによる規制
では、規制精度上、あるいは耐久上不十分になるおそれ
がある。とくに、ピストン46が下死点方向に移動した
際、シリンダボア48によるピストン46の位置や姿勢
規制能力が弱まるので、正確かつ確実に規制するのが一
層困難になる。
【0008】ピストン46が所定の姿勢で往復動されな
いと、圧縮機自身の耐久性の低下や吐出能力の低下につ
ながるおそれがある。また、ピストンの位置規制が充分
でないことにより、騒音や振動を生ずるおそれがある。
【0009】本発明は、上記のような問題点に着目し、
簡素な機構でピストンを確実に所定の位置や姿勢に規制
できるようにし、耐久性に優れ、安定した吐出能力が得
られる、信頼性の高いかつ低騒音の斜板式圧縮機を提供
することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的に沿う本発明の
斜板式圧縮機は、シリンダボア内に往復動自在に設けら
れたピストンと、クランク室内に配置された斜板とを有
し、前記ピストンのクランク室側の端部を前記斜板に連
結した斜板式圧縮機において、前記ピストンと斜板との
連結部の側方に、ピストンの往復動方向と平行な方向に
延びるガイドを設けるとともに、前記ピストンの端部
に、前記ガイドに摺接係合する腕を突設したことを特徴
とするものからなる。
【0011】上記ガイドは、たとえば、ハウジングから
クランク室内に延びる棒状部材として構成される。
【0012】また、上記腕にはガイドに摺接係合する凹
面が形成されていることが望ましい。つまり、該凹面を
介して、腕とガイドが互いに位置を拘束し合い、かつ、
腕がガイド上をガイド延設方向に摺接できるようにする
ことが望ましい。
【0013】
【作用】上記のような斜板式圧縮機においては、ピスト
ンと斜板との連結部の側方に、ピストンの往復動方向と
平行な方向に延びるガイドを設けるとともに、ピストン
の端部に、ガイドに摺接係合する腕が突設されている。
したがって、たとえば回転する斜板とそれに摺接するシ
ューとの摩擦に起因するピストンの側面方向分力は、ピ
ストンの端部において、つまりピストンへ分力が伝達さ
れようとしている部分において、ピストンに突設された
腕を介してガイドによって受け止められることになる。
したがって、ピストンの腕が設けられている側の端部
は、腕、ガイドを介して所定の位置、姿勢に規制され
る。一方、ピストンの他方の端部は、シリンダボアに係
合、支持されているから、結局、ピストンには両端部に
おいて所定位置、姿勢に規制されることになる。その結
果、ピストン全体として、所定の位置、姿勢に、正確か
つ確実に規制される。
【0014】そして、ガイドはピストン往復動方向と平
行な方向に延びているので、ピストンがその行程のいず
れの位置にあっても、上記腕とガイドの摺接、係合状態
が確保されるとともに、その摺接も極めて円滑に行われ
る。その結果ピストンが下死点方向に移動された場合で
も、ピストンの位置や姿勢は確実にかつ精度よく、目標
とする位置や姿勢に規制される。
【0015】このように、ピストンの位置や姿勢が確実
に規制され、ピストンの円滑な往復動が確保されるの
で、安定した吐出能力と優れた耐久性が得られる。
【0016】
【実施例】以下に、本発明の斜板式圧縮機の望ましい実
施例を、図面を参照して説明する。図1および図2は、
本発明の一実施例に係る斜板式圧縮機を示している。図
において、1はハウジングを示している。ハウジング1
の両端部は、フロントハウジング30とシリンダヘッド
31とで閉塞されており、内部にはクランク室2が形成
されている。クランク室2内には斜板3が配置されてお
り、該斜板3の中央部には駆動軸4が挿通されている。
駆動軸4はベアリング5を介して回転自在に支持されて
いる。
【0017】斜板3の外周側端部には、シュー6が設け
られている。シュー6は、球面8aを有するピストン7
のクランク室側の端部8に挟持されている。このように
してピストン7と斜板3との連結部10が形成され、両
者は連結されている。ピストン7の本体部はシリンダボ
ア9内に往復動自在に配置されている。なお、斜板3に
は、圧縮機周方向に配置された複数のピストン7が連結
されており、それに対応するシリンダボア9が設けられ
ている。
【0018】ピストン7のクランク室側の端部8には、
図2に示すように腕11が突設されている。腕11に
は、ガイドとしての棒状部材13に摺接係合する凹面1
2が形成されている。
【0019】棒状部材13は、ピストン7と斜板3との
連結部10の側方に設けられている。棒状部材13は、
図1の矢印方向で示したピストン7の往復動方向に対し
て平行な方向に延びており、一端はフロントハウジング
30に、他端は壁9aに固着されている。
【0020】また、斜板3の一面には、ロータ15に向
かって延びる耳部14が設けられている。耳部14に
は、ロータ15の長穴15aに対応する穴14aが穿設
されており、穴14aと長穴15aにはピン部材16が
挿通され、斜板3の傾斜角が変化した際にも、斜板3と
ロータ15は実質的に連結されるようになっている。
【0021】ロータ15は、フロントハウジング30の
内壁にスラストニードルベアリング17を介してスラス
ト支持されつつ、駆動軸4と一体的に回転するようにな
っている。斜板3は駆動軸4上に軸方向に移動可能に設
けられたブッシュ32に係合しており、ブッシュ32の
軸方向変位に伴って傾斜角が変更されるようになってい
る。ロータ15とブッシュ32との間にはスプリング3
3が介装されている。
【0022】シリンダヘッド31内部は、内壁34によ
って吸入室18と吐出室20とに画成されている。吸入
室18は吸入孔19を介して、シリンダボア9内に挿通
されている。また吐出室20は吐出孔21を介してシリ
ンダボア9内に挿通されている。
【0023】本実施例の斜板式圧縮機においては、たと
えば駆動モータや自動車エンジン等の駆動源(図示略)
からの回転駆動力が駆動軸4に伝達されると、該駆動軸
4が回転駆動される。回転駆動力はロータ15から耳部
14を介して斜板3に伝達され、斜板3が所定の角度に
傾斜した状態で回転される。回転する斜板3とシュー6
との摺接係合を介し、斜板3の回転運動が、回転方向に
は位置が拘束されたシュー6の往復運動に変換され、そ
れがピストン7に伝達されて、ピストン7がシリンダボ
ア9内を往復動する。ピストン7の往復動に伴い、吸入
孔19を通して吸入室18内から流体が吸入され、シリ
ンダボア9内で圧縮された後、圧縮流体が吐出孔21を
介して吐出室20内へと吐出される。
【0024】上記のように、ピストン7が斜板3から駆
動力を受けて往復動する際には、斜板3とシュー6との
間に生じる摩擦力等に起因して、駆動力の一部がピスト
ン7をその側面方向に押し付けようとする側面方向分力
が作用しようとする。
【0025】しかし、本実施例においては、ピストン7
と斜板3との連結部10の側方に、ピストン7の往復動
方向と平行な方向に延びる棒状部材13が設けられると
ともに、ピストン7のクランク室側の端部8には、棒状
部材13に摺接係合する腕11が設けられている。
【0026】したがって、ピストン7に作用しようとす
る側面方向分力は、棒状部材13と腕11の凹面12と
の摺接係合によって確実に棒状部材13に受け止められ
て、略完全に抑止される。また、ピストン7の往復動は
常に、該往復動方向と平行な方向に延びる棒状部材13
とこれに摺接係合する腕11に案内されながら行われ
る。すなわち、ピストン7は常時その両端部側におい
て、棒状部材13とシリンダボア9とに支持され、所定
の位置に規制される。しかも、腕11と棒状部材13と
は、凹面12を介しての摺接係合であるから、位置規制
能力、精度ともに高い。このため、ピストン7が下死点
方向(図1の左側)に移動した場合でも、その位置や姿
勢を確実に規制することができる。
【0027】ピストン7の位置や姿勢が確実に目標とす
る状態に規制されることにより、ピストン7の往復動は
常時円滑に行われ、圧縮機の安定した吐出能力や優れた
耐久性が確保されることになる。
【0028】さらに、本実施例においては、上記のよう
な望ましいピストン7の支持が、単に棒状部材13と腕
11とを摺接係合させるだけという簡素な機構で確実に
達成できる。
【0029】なお、本実施例においては、ガイドとして
棒状部材13を使用しているが、これに限定されるもの
ではなく、たとえば板状部材であってもよい。また、ガ
イド取付位置も、フロントハウジング30等に限らず、
部材間の干渉を回避できる位置であれば適当に選択でき
る。さらに、腕11は上記の如き凹面12を有するもの
が好ましいが、ガイドと摺接係合可能なものであれば他
の形状であってもよい。
【0030】さらに、上記実施例では、容量可変型の圧
縮機に本発明を適用したものを示したが、本発明は、他
の斜板式圧縮機、たとえば斜板の傾斜角が固定された容
量固定型の斜板式圧縮機にも適用可能である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の斜板式圧
縮機によるときは、ピストン往復動方向に延びるガイド
とピストン端部に設けたガイドに摺接係合する腕を設け
るだけの、極めて簡素な機構でピストンの位置や姿勢を
確実にかつ精度よく所望の状態に規制することができ、
斜板式圧縮機の吐出能力の安定と耐久性の向上を安価に
かつ容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る斜板式圧縮機の縦断面
図である。
【図2】図1の装置のII−II線に沿う部分縦断面図
である。
【図3】従来の斜板式圧縮機の縦断面図である。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 クランク室 3 斜板 4 駆動軸 5 ベアリング 6 シュー 7 ピストン 8 ピストンのクランク室側の端部 8a 球面 9 シリンダボア 9a 壁 10 連結部 11 腕 12 凹面 13 ガイドとしての棒状部材 14 耳部 14a 穴 15 ロータ 15a 長穴 16 ピン部材 17 スラストニードルベアリング 18 吸入室 19 吸入孔 20 吐出室 21 吐出孔 30 フロントハウジング 31 シリンダヘッド 32 ブッシュ 33 スプリング 34 内壁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンボア内に往復動自在に設けられた
    ピストンと、クランク室内に配置された斜板とを有し、
    前記ピストンのクランク室側の端部を前記斜板に連結し
    た斜板式圧縮機において、前記ピストンと斜板との連結
    部の側方に、ピストンの往復動方向と平行な方向に延び
    るガイドを設けるとともに、前記ピストンの端部に、前
    記ガイドに摺接係合する腕を突設したことを特徴とする
    斜板式圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記ガイドが、ハウジングからクランク
    室内に延びる棒状部材からなる、請求項1の斜板式圧縮
    機。
  3. 【請求項3】 前記腕に前記ガイドに摺接係合する凹面
    が形成されている、請求項1または2の斜板式圧縮機。
JP6222412A 1994-08-23 1994-08-23 斜板式圧縮機 Pending JPH0861237A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222412A JPH0861237A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 斜板式圧縮機
US08/516,863 US5615599A (en) 1994-08-23 1995-08-18 Guiding mechanism for reciprocating piston of piston-type compressor
DE69505916T DE69505916T2 (de) 1994-08-23 1995-08-22 Führungsmechanismus für Verdrängerkolben eines Kolbenverdichters
EP95113149A EP0698735B1 (en) 1994-08-23 1995-08-22 Guiding mechanism for reciprocating piston of piston-type compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222412A JPH0861237A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 斜板式圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0861237A true JPH0861237A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16781984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222412A Pending JPH0861237A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 斜板式圧縮機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5615599A (ja)
EP (1) EP0698735B1 (ja)
JP (1) JPH0861237A (ja)
DE (1) DE69505916T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5842406A (en) * 1996-07-15 1998-12-01 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston for compressors including a restrictor to prevent the piston from rotating
US5988041A (en) * 1996-07-15 1999-11-23 Kabushiki Kaisha Toyoda Jodoshokki Seiksakusho Piston for compressors
DE19754440C2 (de) * 1996-12-09 2000-05-31 Toyoda Automatic Loom Works Verdichter vom Einkopfkolben-Typ
US6123513A (en) * 1996-08-09 2000-09-26 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Compressor with improved piston for lubricating the coupling portion between the piston and the driving body
US6293182B1 (en) 1998-04-16 2001-09-25 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston-type compressor with piston guide
KR100803613B1 (ko) * 2006-12-08 2008-02-19 학교법인 두원학원 왕복동 사판식 압축기의 피스톤 자전방지 구조

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08326655A (ja) * 1995-06-05 1996-12-10 Calsonic Corp 斜板式コンプレッサ
CH691272A5 (de) * 1995-07-05 2001-06-15 Daimler Benz Ag Hubkolbenmaschine mit Taumelscheibengetriebe.
JPH09268975A (ja) * 1996-04-03 1997-10-14 Sanden Corp 斜板式圧縮機におけるピストン回動規制構造
JPH1054348A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Toyota Autom Loom Works Ltd ピストン式圧縮機におけるピストンの回動規制構造
JPH10131850A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 圧縮機
JP3790942B2 (ja) * 1997-05-26 2006-06-28 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ 斜板式圧縮機
US6368073B1 (en) 1997-05-26 2002-04-09 Zexel Corporation Swash plate compressor
JPH11173264A (ja) * 1997-10-09 1999-06-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 斜板式圧縮機
JP4123393B2 (ja) * 1998-09-16 2008-07-23 株式会社豊田自動織機 片頭ピストン型圧縮機
JP3566125B2 (ja) * 1999-03-25 2004-09-15 サンデン株式会社 斜板式圧縮機
US6367368B1 (en) * 1999-12-29 2002-04-09 Visteon Global Technologies, Inc. Variable displacement compressor having piston anti-rotation structure
JP2001263241A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Toyota Autom Loom Works Ltd 斜板式圧縮機およびそのピストン
US6325599B1 (en) * 2000-04-04 2001-12-04 Visteon Global Technologies, Inc. Piston having anti-rotation for swashplate compressor
JP3937690B2 (ja) * 2000-05-24 2007-06-27 株式会社豊田自動織機 圧縮機
EP1167758B1 (en) * 2000-06-27 2003-09-24 Halla Climate Control Corp. Piston-rotation preventing structure for variable displacement swash plate type compressor
US6591735B2 (en) * 2001-02-13 2003-07-15 Visteon Global Technologies, Inc. Swashplate compressor piston having an extra support surface
US20030121413A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Pitla Srinivas S. Piston anti-rotation mechanism for a swash plate compressor
JP2004190507A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Sanden Corp 斜板式圧縮機
DE102006001173A1 (de) * 2006-01-08 2007-07-12 Obrist Engineering Gmbh Hubkolbenkompressor mit einer Kolbenführung
WO2007147381A1 (de) * 2006-06-24 2007-12-27 Ixetic Mac Gmbh Hubkolbenmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1781068A (en) * 1921-04-29 1930-11-11 Michell Crankless Engines Corp Fluid motor and pump
GB274168A (en) * 1926-04-07 1927-07-07 Crankless Engines Ltd Improvements in mechanism for the interconversion of reciprocating and rotary motion
US2014702A (en) * 1934-08-07 1935-09-17 Michell Crankless Engines Corp Crankless mechanism
US2877653A (en) * 1955-03-04 1959-03-17 Specialties Dev Corp Piston driving mechanism and lubricating means therefor
DK132669C (da) * 1973-07-05 1976-07-12 M R G Teisen Aksialstempelmotor eller -pumpe
US4448154A (en) * 1979-04-30 1984-05-15 Paradox International, Incorporated Internal combustion engine
JPS59221480A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Showa Seiki Kogyo Kk 往復形オイルフリ−・ガス圧縮機
JPS60175783A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Sanden Corp 容量可変型斜板式圧縮機
JP2684931B2 (ja) * 1992-08-21 1997-12-03 株式会社豊田自動織機製作所 片頭ピストン型圧縮機
DE69300728T2 (de) * 1992-09-02 1996-04-18 Sanden Corp Kolbenverdichter mit veränderlicher Verdrängung.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5842406A (en) * 1996-07-15 1998-12-01 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston for compressors including a restrictor to prevent the piston from rotating
US5988041A (en) * 1996-07-15 1999-11-23 Kabushiki Kaisha Toyoda Jodoshokki Seiksakusho Piston for compressors
CN1092763C (zh) * 1996-07-15 2002-10-16 株式会社丰田自动织机制作所 压缩机的活塞
US6123513A (en) * 1996-08-09 2000-09-26 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Compressor with improved piston for lubricating the coupling portion between the piston and the driving body
DE19754440C2 (de) * 1996-12-09 2000-05-31 Toyoda Automatic Loom Works Verdichter vom Einkopfkolben-Typ
US6293182B1 (en) 1998-04-16 2001-09-25 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Piston-type compressor with piston guide
KR100803613B1 (ko) * 2006-12-08 2008-02-19 학교법인 두원학원 왕복동 사판식 압축기의 피스톤 자전방지 구조

Also Published As

Publication number Publication date
US5615599A (en) 1997-04-01
EP0698735B1 (en) 1998-11-11
EP0698735A3 (en) 1997-01-15
DE69505916D1 (de) 1998-12-17
EP0698735A2 (en) 1996-02-28
DE69505916T2 (de) 1999-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0861237A (ja) 斜板式圧縮機
JP3422186B2 (ja) 可変容量圧縮機
EP1001169A2 (en) Variable capacity swash plate type compressor
JPH05312144A (ja) 可変容量斜板式圧縮機
JP2956193B2 (ja) 揺動斜板式可変容量圧縮機
KR100660666B1 (ko) 가변용량 압축기
JP3066879B2 (ja) 可変容量式斜板型圧縮機
KR970001759B1 (ko) 용량가변형 경사판식 압축기
EP0809024A1 (en) Reciprocating pistons of piston type compressor
JP2530707Y2 (ja) 可変容量圧縮機のコイルスプリング取付け構造
JP2004534919A (ja) 摺動スリーブを具備する往復動ピストン式機械
JP2917767B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
US20040055456A1 (en) Variable displacement compressor
JP2993215B2 (ja) 可変容量型揺動斜板式圧縮機
EP1052404A2 (en) Hinge mechanism for variable displacement compressors
JP2001107849A (ja) 可変容量型圧縮機
JP2002180955A (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JP3277600B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JP3259487B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
EP1531266B1 (en) Variable displacement compressor
JPH07279840A (ja) 斜板式可変容量圧縮機
JP3063375B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH087098Y2 (ja) 容量可変斜板式コンプレッサ
JPH08226381A (ja) 斜板式圧縮機
JPH09175159A (ja) 斜板式コンプレッサ