JPH0860384A - 処理装置及び処理方法 - Google Patents

処理装置及び処理方法

Info

Publication number
JPH0860384A
JPH0860384A JP19576994A JP19576994A JPH0860384A JP H0860384 A JPH0860384 A JP H0860384A JP 19576994 A JP19576994 A JP 19576994A JP 19576994 A JP19576994 A JP 19576994A JP H0860384 A JPH0860384 A JP H0860384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
substrate
processing
cup
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19576994A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Sumi
一彦 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19576994A priority Critical patent/JPH0860384A/ja
Publication of JPH0860384A publication Critical patent/JPH0860384A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少ない液量でディップ処理の精度を維持す
る。 【構成】 1)処理液を導入して被処理基板を浸漬する
処理カップと, 該処理カップ内で該被処理基板を保持し
且つ上下動するチャックと, 該処理液を該処理カップよ
り排出する手段とを有する処理装置, 2)処理液を満たした処理カップ内に被処理面を上にし
たまま被処理基板を浸漬した後,該被処理基板を該処理
液より引き上げ, 該被処理基板上に滞留した処理液で処
理を行い, 該処理カップに残った処理液を回収する処理
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は, 基板上に被着されたレ
ジスト膜, またはメタル膜を現像やエッチングする目的
で,被処理基板をチャックやホルダに固定し処理カップ
内の処理液に浸漬するディップ処理装置及び処理方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】ディップ(浸漬)処理はスプレイ処理等
に比べ,制御する項目 (スプレ−処理では,スプレ−流
量, ノズルの形状や位置等) が少なくてすみ,簡単な構
造で高精度の制御が可能である。
【0003】しかし,ディップ処理は使用する液量が多
くランニングコストが高い。また,処理時間の間はずっ
と液に漬けているため,使った液すべてが処理とともに
劣化してしまう。そのため,次の方法がとられている。
【0004】 処理カップに導入した液が被処理基板
を浸漬することにより劣化した場合は,その液を全部捨
てていた。すなわち, 処理ごとに新しい液に替えてい
た。 液が劣化しても,ある程度劣化するまでは, 処理時
間を変える等の対策を行っていた。
【0005】 ある程度劣化した液を回収して, 再度
調合しなおして再利用していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来技術のの場合
は,処理の精度はよいが,使用する液量が増え,コスト
スアップとなる。
【0007】従来技術のの場合は, 被処理物や液を変
更する度に,劣化と処理時間の関係を調べる必要があ
り,また,劣化を正確にモニタリングする機構を必要と
し,その機構の精度も厳密に制御しなければならず, 装
置が複雑化する。
【0008】また近年, 劣化を処理時間で制御しても,
ものによっては劣化により処理の疎密差等の影響が出る
ことも報告されている。従来技術のの場合は,再調合
等の手間がかかるという欠点がある。
【0009】本発明は少ない液量でディップ処理の精度
を維持することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決は, 1)処理液を導入して被処理基板を浸漬する処理カップ
と, 該処理カップ内で該被処理基板を保持し且つ上下動
するチャックと, 該処理液を該処理カップより排出する
手段とを有する処理装置,あるいは 2)処理液を満たした処理カップ内に被処理面を上にし
たまま被処理基板を浸漬した後,該被処理基板を該処理
液より引き上げ, 該被処理基板上に滞留した処理液で処
理を行い, 該処理カップに残った処理液を回収する処理
方法,あるいは 3)前記チャックは被処理基板を嵌め込む窪みを有する
平板と回転軸で構成される前記1記載の処理装置,ある
いは 4)前記被処理基板がクロム膜を被着したレチクル基板
である前記2記載の処理方法により達成される。
【0011】
【作用】本発明では,被処理基板を液に浸漬すると同時
に処理面に液が盛られる状態で処理液から出し, その盛
られた液で被処理基板の処理を行い,処理カップ内で被
処理基板のリンスが行われる前に, 処理カップ内の残っ
た液は回収タンクに回収している。
【0012】したがって,被処理基板上に盛られた液の
みで処理をするため,処理カップ内に残った液は劣化し
ない。また, ディップ処理の精度は,被処理基板上に盛
られた液のみで確保できるから, ランニングコストは少
なくてすむ。
【0013】
【実施例】
実施例1:ここでは,レチクル製作工程におけるクロム
膜のエッチングを例にとって説明する。
【0014】図1は本発明の実施例の説明図で,この装
置は,被処理基板は処理面が上になるようにチャックに
固定され,このチャックは回転及び上下移動が可能であ
る。図において, 1は処理カップ, 2はチャック, 3は
処理液導入口, 4は処理液回収用配管, 5はポンプ, 6
はリンス液噴射ノズル, 7はリンス液排出用配管,8はバ
ルブ, 9は自重による処理液回収用配管, 10はバルブ,
11は被処理基板である。
【0015】用いた被処理基板11は6インチ角の0.25イ
ンチ厚の石英基板上にスパッタ法で厚さ1000Åのにクロ
ム膜が堆積されている。その上に電子ビームリソグラフ
ィ法により形成されたレジストパターンが形成されてい
る。レジストは日本ゼオン製ZEP-520 を用いた。
【0016】処理カップ 1に, 温度23℃に調節されたエ
ッチング液をエッチング液導入口 3よりレベルA まで導
入する。ここで用いたエッチング液は硝酸第2セリウム
アンモニウムを15wt%溶かしたクロムのエッチング液で
ある。また,処理カップ内に導入された液は約1.5 リッ
タである。
【0017】エッチング液を導入した後, チャック 2を
2 cm/sec の速さで下に動かす。チャックに固定された
被処理基板の処理面が液面より 5 mm の深さになり全面
に液が被着する位置まで動いた後, 直ちに 2 cm/sec の
速さでチャックを液面から上昇させる。この結果, 被処
理基板の処理面全面にエッチング液が盛られる。
【0018】次に, 液から被処理基板が出ると同時に,
ポンプ 5を作動させて配管 4を通して処理カップ内のエ
ッチング液を液回収タンクへ回収する。ポンプを動かす
時間は約20秒である。処理カップ内に残っているエッチ
ング液は15秒程度で回収されるように回収流量を設定し
てあるが,少しでもエッチング液を多く回収するため5
秒程度の余裕時間を設定している。
【0019】処理カップから出た被処理基板はそのまま
の状態で, 被処理基板に盛られたエッチング液によって
40秒間エッチングされる。40秒後にスプレーノズルから
純水を出してリンスを行う。このとき, チャックは250
rpm で回転させる。また,リンス中はリンス液が処理カ
ップから排出されるように, リンス液ドレインバルブ7
を開ける。
【0020】リンスを60秒間行った後, チャックを1200
rpmで60秒間回転させて被処理基板を乾燥させる。以上
で処理を終わる。回収されたエッチング液は, 次の処理
にそのまま使用する。
【0021】実施例2:エッチング液を導入した後,チ
ャックを 2 cm/sec の速さで下に動かすまでは実施例1
と同じである。
【0022】次に,チャックに固定された被処理基板の
処理面が液面より 5 mm の深さになり全面に液が被着す
る位置まで動いた後, 0.5 秒間そのままの状態を保つ。
その後, ポンプを作動させることにより, 配管を通して
処理カップ内のエッチング液を液回収タンクへ回収す
る。ポンプを動かす時間は約20秒である。処理カップ内
に残っているエッチング液は15秒程度で回収されるよう
に回収流量を設定してある。
【0023】エッチング液が回収された後, チャックを
上げ元の位置まで被処理基板を上げる。その状態で20秒
間エッチングする。この後は, 実施例1と同様の方法で
リンス及び乾燥を行う。
【0024】また,上記実施例はポンプによるエッチン
グ液の回収例を示したが,処理カップ底部にバルブを設
け,バルブ10を開けることにより自重で回収してもよ
い。この場合は,回収時間がリンス前に行われるように
配管の太さを十分大きくとること(この実施例では 30
mmφ) と,リンス前にバルブを閉める必要があることは
勿論である。
【0025】実施例では処理例としてエッチングについ
て説明したが,現像等その他の処理についても本発明は
適用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば,処理液の使用量を抑え
てもディップ処理程度の精度が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の説明図
【符号の説明】
1 処理カップ 2 チャック 3 処理液導入口 4 処理液回収用配管 5 ポンプ 6 リンス液噴射ノズル 7 リンス液排出用配管 8 バルブ 9 自重による処理液回収用配管 10 バルブ 11 被処理基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/306 J

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理液を導入して被処理基板を浸漬する
    処理カップと, 該処理カップ内で該被処理基板を保持し
    且つ上下動するチャックと, 該処理液を該処理カップよ
    り排出する手段とを有することを特徴とする処理装置。
  2. 【請求項2】 処理液を満たした処理カップ内に被処理
    面を上にしたまま被処理基板を浸漬した後,該被処理基
    板を該処理液より引き上げ, 該被処理基板上に滞留した
    処理液で処理を行い, 該処理カップに残った処理液を回
    収することを特徴とする処理方法。
  3. 【請求項3】 前記チャックは被処理基板を嵌め込む窪
    みを有する平板と回転軸で構成されることを特徴とする
    請求項1記載の処理装置。
  4. 【請求項4】 前記被処理基板がクロム膜を被着したレ
    チクル基板であることを特徴とする請求項2記載の処理
    方法。
JP19576994A 1994-08-19 1994-08-19 処理装置及び処理方法 Withdrawn JPH0860384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576994A JPH0860384A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 処理装置及び処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576994A JPH0860384A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 処理装置及び処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0860384A true JPH0860384A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16346659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19576994A Withdrawn JPH0860384A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 処理装置及び処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0860384A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206485A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置およびそれに用いられる基板支持部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206485A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置およびそれに用いられる基板支持部材
US9401283B2 (en) 2008-01-31 2016-07-26 SCREEN Holdings Co., Ltd. Substrate treatment method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3953265A (en) Meniscus-contained method of handling fluids in the manufacture of semiconductor wafers
KR910007226B1 (ko) 레지스트패턴현상방법 및 그 방법에 사용되는 현상장치
JPH0860384A (ja) 処理装置及び処理方法
JPS58137835A (ja) 基板上のセレン化ゲルマニウムのレジスト層にパタンを形成する方法
US5025280A (en) Immersion development and rinse machine and process
US6537734B2 (en) Method and apparatus for improving resist pattern developing
JPS61247034A (ja) 半導体スライスの洗浄方法
US5755947A (en) Adhesion enhancement for underplating problem
JP3151957B2 (ja) 化学反応装置とその反応制御方法、薬液廃棄方法、および薬液供給方法
JPS6088944A (ja) レジスト膜の現像方法
JPS6322575B2 (ja)
JP2004296810A (ja) 基板のエッチング装置及びエッチング方法
JP2001230198A (ja) 薬液処理方法および装置
JP2689431B2 (ja) 二酸化珪素膜の選択形成方法
JPH05121308A (ja) 処理液塗布装置
EP0887710A2 (en) Resist development process
JPH0246464A (ja) 現像方法
JP2809754B2 (ja) 現像装置
JPH076944A (ja) 薬液処理方法および装置
JPH04155915A (ja) 被処理基板の現像方法
JPS5888749A (ja) 現像装置
JPH06283411A (ja) 半導体基板の処理方法及び半導体装置の処理装置
JPH0149937B2 (ja)
CN114164402A (zh) 一种用于晶圆湿法腐蚀工艺的金属掩膜制备方法
JPH0817787A (ja) 薬液処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106