JPH0860294A - 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼 - Google Patents

疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼

Info

Publication number
JPH0860294A
JPH0860294A JP19342694A JP19342694A JPH0860294A JP H0860294 A JPH0860294 A JP H0860294A JP 19342694 A JP19342694 A JP 19342694A JP 19342694 A JP19342694 A JP 19342694A JP H0860294 A JPH0860294 A JP H0860294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
case
steel
hardening steel
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19342694A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Matsushima
義武 松島
Satoshi Abe
安部  聡
Hiroshi Kuramoto
廣志 藏本
Shinichi Yasuki
真一 安木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP19342694A priority Critical patent/JPH0860294A/ja
Publication of JPH0860294A publication Critical patent/JPH0860294A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ショットピーニング後の表面粗さを低減する
ため、浸炭処理後の残留オーステナイト量を低減する化
学成分設計を行い、特に機械構造部品の表面起点の疲労
破壊に対する抵抗力を高めることに成功した肌焼鋼、お
よび同鋼を用いた機械構造部品の製造方法を提供する。 【構成】 C:0.1〜0.4%,Si:0.15%以
下,Mn:0.2〜1.2%,P:0.012%以下,
S:0.005〜0.07%,Cr:0.2〜1.2
%,Al:0.015〜0.1%,N:0.005〜
0.025%を夫々含有し、残部Feおよび不可避不純
物からなる機械構造部品製造用肌焼鋼において、下記
(1)式を満足する。 1.5[Mn]−[Si]+1.5[Cr]≦2.5%
…(1) 但し、[ ]は鋼中に存在する各元素の含有量(%)を
示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、疲労強度に優れた機械
構造部品を製造する為の肌焼鋼、および同鋼を用いた機
械構造部品の製造方法に関し、詳しくは自動車、建築機
械および各種産業機械に使用される歯車やシャフト類等
の浸炭焼入れ部品の製造に際して、特に機械構造部品の
表面起点の疲労破壊に対する抵抗力を高めることを可能
にした肌焼鋼および同鋼を用いた機械構造部品の製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車、建設機械および各種産業機械等
に使用される機械構造部品の中で、耐疲労特性が特に強
く要望される部品に関しては、浸炭焼入れ処理に引き続
きショットピーニングによる表面硬化処理を施すことが
多い。しかしながら、浸炭焼入れ時に発生する表層部の
オーステナイト粒界に沿った表面異常層は、硬さや圧縮
残留応力を低下させ、充分な疲労強度が達成できないこ
とが従来から問題となっていた。
【0003】この様な問題に対して、特開平1−306
521号公報には、浸炭時に表面異常層の発生を防止し
得る成分設計を行ない、且つ高速でのショットピーニン
グ処理によって疲労強度に優れた歯車を製造する方法が
開示されている。しかしながら、表層部に残存する残留
オーステナイトによりショットピーニング後の表面は荒
れており、それによって摩擦係数が高くなって接触疲労
強度が低下するという問題が生じる。また、切欠効果に
よって、曲げ疲労強度が低下するという事態も発生して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの様な事情
に着目してなされたものであって、その目的は、ショッ
トピーニング後の表面粗さを低減するため、浸炭処理後
の残留オーステナイト量を低減する化学成分設計を行
い、特に機械構造部品の表面起点の疲労破壊に対する抵
抗力を高めることに成功した肌焼鋼、および同鋼を用い
た機械構造部品の製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成し得た本
発明の肌焼鋼とは、C:0.1〜0.4%,Si:0.
15%以下(0%を含む),Mn:0.2〜1.2%,
P:0.012%以下(0%を含む),S:0.005
〜0.07%,Cr:0.2〜1.2%,Al:0.0
15〜0.1%,N:0.005〜0.025%を夫々
含有し、残部Feおよび不可避不純物からなる機械構造
部品製造用肌焼鋼において、下記(1)式を満足する点
に要旨を有するものである。 1.5[Mn]−[Si]+1.5[Cr]≦2.5% …(1) 但し、[ ]は鋼中に存在する各元素の含有量(%)を
示す。
【0006】本発明の肌焼鋼は、上記の化学成分の他、
必要によって、Mo:0.07〜1.0%やNi:0.
2〜4.0%を含有させても良い。但し、これらの元素
を含含有させるときには、これらの含有量に応じて前記
(1)式の代わりに、下記(2)式の関係式を満足する
必要がある。 1.5[Mn]−[Si]+1.5[Cr] +[Mo]+0.3[Ni] ≦2.5% …(2) 但し、上記(2)式において、[ ]は鋼中に存在する
各元素の含有量(%)を示す。
【0007】また本発明の肌焼鋼は、Nb,V,Ti,
Pb,Ca,Zr,Te,Sb,Se等の元素を含有さ
せることも有効である。更に、疲労強度をより向上させ
るという観点からすれば、鋼中の酸素(O)の含有量を
0.002%以下に抑制することが好ましい。
【0008】上記の様な各種肌焼鋼を用いて所定の部品
形状に成形加工し、浸炭処理後、オーステナイト単相域
から焼入れを行なうことによって、表面から0.1mm
深さまでにおける残留オーステナイト面積率が20%以
下となる様にし、その後ショットピーニング処理を施せ
ば、希望する様な疲労強度に優れた機械構造部品が得ら
れる。
【0009】
【作用】本発明者らは、浸炭焼入れ後の浸炭異常層の厚
さや、表面から0.1mm深さまでにおける残留オース
テナイト量(以下、残留γ量と記すことがある)と、そ
の後引続き行なうショットピーニング処理後の表面粗さ
との関係を、種々実験を重ねることにより調査した。そ
の結果、浸炭異常層の厚さが20μm程度以下であれ
ば、その下部に残存する残留γ量が主にショットピーニ
ング処理後の表面粗さを支配することを見出した。そし
て、このときの残留γ量を面積率で20%以下とするこ
とによって表面粗さを大幅に改善できるとの知見を得
た。これは、残留γ量を20%以下とすることにより、
表面硬さが極めて高いものとなり、その後のショットピ
ーニングによる表面荒れを低減することが可能になった
ことによると考えられた。
【0010】一方、本発明者らは、オーステナイト中に
固溶している元素と残留γ量との関係についても検討し
たところ、前記(1)式または(2)式を満足する様に
鋼中の化学成分組成を規定すれば、表面炭素濃度が0.
8%程度となる浸炭処理によって、表面から0.1mm
深さまでにおける残留γ量を20%以下に管理できると
いうことを見出し、本発明を完成した。本発明の肌焼鋼
における化学成分限定理由は下記の通りである。
【0011】C:0.1〜0.4% Cは、浸炭処理した部品に所定の芯部硬さを付与すると
共に、有効硬化層深さを確保するのに有効な元素であ
り、0.1%以上含有させる必要があるが、多過ぎると
靭性や被削性、冷間加工性等が低下するので、0.4%
以下にする必要がある。
【0012】Si:0.15%以下(0%を含む) Siは、Feに比べて酸化物を形成し易い元素であるた
め、0.15%を超えて含有させると浸炭処理時に形成
される粒界酸化の深さが深くなり、疲労強度が低下する
ので添加量は0.15%以下とした。
【0013】Mn:0.2〜1.2% Mnは、溶製時の脱酸およびMnSの形成による被削性
向上を目的として、0.2%以上含有させる必要のある
元素であるが、Siと同様に浸炭処理時に粒界酸化の生
成を助長すること、および残留γ量を増加させるので、
1.2%以下とする必要がある。
【0014】P:0.012%以下(0%を含む) Pが0.012%を超えると、疲労亀裂の伝播経路とな
る粒界の強度を低下させ、曲げ疲労強度、特に衝撃強度
が低下するので、0.012%を上限とした。
【0015】S:0.005〜0.07% Sは、例えば、MnSのような硫化物系介在物を形成
し、この介在物は、例えば、歯車の場合であれば、歯元
強度を低下させる。しかし、Sは、他方において、切削
等の加工性を向上させる効果を有する。従って、本発明
において用いる鋼では、上記した様な歯元強度を低下さ
せない範囲であって、しかも、加工性の向上を得るため
に、Sは0.005〜0.07%の範囲で含有する。
【0016】Cr:0.2〜1.2% Crは、浸炭処理した部品の芯部硬さを付与すると共
に、有効硬化層深さを増大するのに有効な元素であり、
その為には0.2%以上含有する必要があるが、Mnと
同様に浸炭処理時に粒界酸化の生成を助長すること、お
よび残留γ量を増加させるので、1.2%以下とする必
要がある。
【0017】Al:0.015〜0.1%,N:0.0
05〜0.025% AlとNは鋼中で窒化物を形成し、表面硬化熱処理時の
オーステナイト結晶粒の成長を抑制することによって疲
労強度を低下させない効果があるので、夫々Al:0.
015%以上、N:0.005%以上含有させる必要が
あるが、多量の含有は加工性を劣化させると共に、オー
ステナイト結晶粒の微細化効果も飽和するので、夫々A
l:0.1%、N:0.025%を上限とする。
【0018】本発明の肌焼鋼は、以上の元素を基本成分
とし、残部Fe及び不可避不純物からなるものである
が、必要により、Mo,Ni,Nb,V,Ti,Pb,
Ca,Zr,Te,Sb,Se等の元素を含有させても
良く、また鋼中のO含有量を所定の値以上に抑制するこ
とも有効である。これらの元素を添加若しくは抑制する
ときの範囲限定理由は下記の通りである。
【0019】Mo:0.07〜1.0%および/または
Ni:0.2〜4.0% MoおよびNiは、Feに比べ酸化物を生成しにくく、
且つ浸炭層のような高Cの領域で焼入れ性を大きく向上
させる元素である。従って、MnやCrの粒界酸化によ
り生じた焼入れ性の低下を補って表層を強化できる。こ
うした観点から、各々0.07%,0.2%を下限とす
るが、浸炭処理時に多量の残留γ量を生成するため、上
限は各々1.0%,4.0%とすべきである。
【0020】Nb:0.005〜0.1%,V:0.0
3〜1.0%,Ti:0.005〜0.1%よりなる群
から選ばれる1種以上の元素 Nb,VおよびTiは、いずれも炭窒化物を形成して加
熱時のオーステナイト結晶粒を微細化する元素である。
その為には、Nb:0.005%以上,V:0.03%
以上およびTi:0.005%以上含有させる必要があ
るが、Nbについては0.1%を超えて添加しても上記
効果が飽和し、V,Tiについては1.0%,0.1%
を超えて添加すると炭窒化物の過剰による靭性低下や疲
労強度低下を招く。
【0021】Pb:0.09%以下,Ca:0.000
5〜0.005%,Zr:0.01〜0.05%,T
e:0.005〜0.1%,Sb:0.005〜0.1
%およびSe:0.005〜0.1%よりなる群から選
ばれる1種以上の元素 Pb,Ca,Zr,Te,Sb,Seは、いずれも被削
性を向上させるのに有効な元素である。またこのうちZ
r,Te,Se等は靭性を向上させるのにも有効であ
る。しかしながらPbについては、0.09%を超えて
過剰に添加すると、摩擦熱によってPbが溶融して表面
破壊の起点となってピッチング寿命を低下させる。また
Te,Sb,Seについては0.005%未満では上記
効果が期待できず、0.1%を超えて過剰添加してもそ
の効果が飽和するばかりか、粗大な非金属介在物を生成
して表面破壊の起点となってピッチング寿命を低下させ
る。Caは、Al23 の周囲にCaOを生成し、ピッ
チング強度を劣化させずに被削性が向上する。その効果
は、0.0005%未満では期待できず、0.005%
程度を超えると、その効果は飽和する。Zrも熱間圧延
時にMnSの変形を抑制してMnSの粒状化に寄与する
ことによって、ピッチング強度を劣化させずに被削性の
向上を図るのに有効な元素である。その効果は0.01
%未満では期待できず、0.05%を超えるとZrO2
等の非金属介在物が多く生成して耐ピッチング性を劣化
するので、上限を0.05%とした。
【0022】本発明の肌焼鋼において、鋼中のOを0.
002%以下に抑制することが有効であることは上述し
た通りであるが、これはOの含有量が過剰になると、A
23 やSiO2 等の酸化物系介在物が多く生成し、
これらの存在が疲労強度に悪影響を及ぼすからである。
【0023】本発明の目的は、部品の表面粗さを小さく
することにより、相手部品との摩擦抵抗および応力集中
を低減し、面および曲げ疲労に対する抵抗力を増すこと
である。従って本発明においては、浸炭処理後表面より
0.1mm以内の深さ範囲内では残留γ量が20%を超
えないことが極めて重要かつ必要である。この定量的意
味は、肌焼鋼の化学成分が上記限定内において、その化
学成分組成に応じて前記(1)または(2)式のいずれ
かを満足すれば達成できるものであり、浸炭処理による
表面硬さ向上効果を最大限に活用できることにある。即
ち、その後引続き行われるショットピーニング処理によ
る表面荒れを低減することができるという実験事実に基
づいているのである。
【0024】尚浸炭処理後の浸炭異常層の厚さは、前述
の如く、20μm程度以下であることが望ましい。浸炭
異常層とは、粒界酸化層および/または不完全焼入層の
ことであるが、この層は硬度が大変低いので、ショット
ピーニングによってその表面は荒れることになる。しか
しながら、この浸炭異常層が20μm以下であれば、シ
ョットピーニングによって表層の低硬化層は塑性変形し
て伸延し、表面の荒れは顕著にならないのである。また
浸炭異常層はSi,Mn,Cr等の酸化物形成による粒
界酸化層生成に起因するのであるが、本発明で規定する
化学成分組成であると、浸炭異常層はおのずと20μm
程度以下になる。
【0025】以下本発明を実施例によって更に詳細に説
明するが、下記実施例は本発明を限定する性質のもので
はなく、前・後記の趣旨に徴して設計変更することはい
ずれも本発明の技術的範囲内に含まれるものである。
【0026】
【実施例】供試鋼の化学成分を表1に示す。これらの供
試鋼を鍛造、溶体化・焼ならし処理し、図1(a),
(b)に示す形状の試験片に加工した後、図2に示す浸
炭処理を施し、表2に示すショットピーニング処理後、
表3および表4に示すローラーピッチングおよび小野式
回転曲げ疲労試験条件で疲労試験に供した。浸炭処理後
の残留γ量、ショットピーニング処理後の最大表面粗さ
およびローラーピッチングと小野式回転曲げ寿命を表5
に示す。尚表1および表5において、P値とは前記
(1)または(2)式の左辺の値である。また残留γ量
は、PSPC型X線回折装置を用いて測定した面積率で
あり、この面積率は体積率と近似する値である。P値と
残留γ量との関係、残留γ量と表面粗さとの関係、ロー
ラーピッチング疲労試験結果、小野式回転曲げ疲労試験
結果を、夫々図3〜6に示す。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】
【表3】
【0030】
【表4】
【0031】
【表5】
【0032】表5のA1〜A6のものは本発明で規定す
る残留γ量が20%以下、即ちP値が2.5%以下を満
足する本発明鋼であり、全ての試料において疲労試験中
にピッチングは発生せず、さらに小野式回転曲げ疲労試
験においても切損しなかった。これに対し、B1〜B6
のものは残留γ量が20%超えており、それに伴い表面
は大きく荒れており、両疲労特性は本発明鋼に比べ劣っ
ていた。また小野式回転曲げ疲労試験において、残留γ
量が多い供試鋼、即ち表面粗さの大きい領域で疲労寿命
が逆転するのは、残留γがショットピーニングによりマ
ルテンサイトへ加工誘起変態することによる圧縮残留応
力付与が原因であると考えられる。
【0033】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されており、特
に表面起点の疲労破壊に対する抵抗力の大きい機械構造
用部品、およびこの様な部品を製造する為の肌焼鋼が実
現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】疲労試験片形状を示す説明図である。
【図2】浸炭処理パターン例を示す説明図である。
【図3】P値と残留γ量との関係を示すグラフである。
【図4】残留γ量と表面粗さとの関係示すグラフであ
る。
【図5】ローラーピッチング疲労試験結果を示すグラフ
である。
【図6】小野式回転曲げ疲労試験結果を示すグラフであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C22C 38/44 38/50 38/60 (72)発明者 安木 真一 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2番地 株式会 社神戸製鋼所神戸製鉄所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 C:0.1〜0.4%(重量%の意味、
    以下同じ),Si:0.15%以下(0%を含む),M
    n:0.2〜1.2%,P:0.012%以下(0%を
    含む),S:0.005〜0.07%,Cr:0.2〜
    1.2%,Al:0.015〜0.1%,N:0.00
    5〜0.025%を夫々含有し、残部Feおよび不可避
    不純物からなる機械構造部品製造用肌焼鋼において、下
    記(1)式を満足することを特徴とする疲労強度に優れ
    た機械構造部品製造用肌焼鋼。 1.5[Mn]−[Si]+1.5[Cr]≦2.5% …(1) 但し、[ ]は鋼中に存在する各元素の含有量(%)を
    示す。
  2. 【請求項2】 C:0.01〜0.4%,Si:0.1
    5%以下(0%を含む),Mn:0.2〜1.2%,
    P:0.012%以下(0%を含む),S:0.005
    〜0.07%,Cr:0.2〜1.2%,Al:0.0
    15〜0.1%,N:0.005〜0.025%を夫々
    含有すると共に、Mo:0.07〜1.0%および/ま
    たはNi:0.2〜4.0%を含有し、残部Feおよび
    不可避不純物からなる機械構造部品製造用肌焼鋼におい
    て、下記(2)式を満足することを特徴とする疲労強度
    に優れた機械構造部品製造用肌焼鋼。 1.5[Mn]−[Si]+1.5[Cr] +[Mo]+0.3[Ni] ≦2.5% …(2) 但し、[ ]は鋼中に存在する各元素の含有量(%)を
    示す。
  3. 【請求項3】 更に、Nb:0.005〜0.1%,
    V:0.03〜1.0%,Ti:0.005〜0.1%
    よりなる群から選ばれる1種以上の元素を含有するもの
    である請求項1または2に記載の肌焼鋼。
  4. 【請求項4】 更に、Pb:0.09%以下,Ca:
    0.0005〜0.005%,Zr:0.01〜0.0
    5%,Te:0.005〜0.1%,Sb:0.005
    〜0.1%およびSe:0.005〜0.1%よりなる
    群から選ばれる1種以上の元素を含有するものである請
    求項1〜3のいずれかに記載の肌焼鋼。
  5. 【請求項5】 鋼中の酸素の含有量を0.002%以下
    に抑制したものである請求項1〜4のいずれかに記載の
    肌焼鋼。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載の肌焼鋼
    を用いて所定の部品形状に成形加工し、浸炭処理後、オ
    ーステナイト単相域から焼入れを行なうことによって、
    表面から0.1mm深さまでにおける残留オーステナイ
    ト面積率が20%以下となる様にし、その後ショットピ
    ーニング処理を施すことを特徴とする疲労強度に優れた
    機械構造部品の製造方法。
JP19342694A 1994-08-17 1994-08-17 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼 Withdrawn JPH0860294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19342694A JPH0860294A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19342694A JPH0860294A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0860294A true JPH0860294A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16307779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19342694A Withdrawn JPH0860294A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0860294A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081237A3 (de) * 1999-09-02 2004-05-12 Benteler Ag Verfahren zur Herstellung eines biegesteifen, torsionsweichen Rohrprofils
EP1420078A2 (en) 2002-11-12 2004-05-19 Koyo Seiko Co., Ltd. Brearing steel excellent in corrosion resistance
JP2006097035A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Aichi Steel Works Ltd 高速ドライ切削用歯車素材の製造方法及びその歯車素材を用いた歯車の製造方法
CN115386798A (zh) * 2022-08-31 2022-11-25 马鞍山钢铁股份有限公司 一种超低硅Nb微合金化齿轮钢及其制造方法
US11691390B2 (en) 2011-06-24 2023-07-04 Corning Incorporated Light-weight hybrid glass laminates

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1081237A3 (de) * 1999-09-02 2004-05-12 Benteler Ag Verfahren zur Herstellung eines biegesteifen, torsionsweichen Rohrprofils
EP1577404A1 (de) * 1999-09-02 2005-09-21 Benteler Ag Verfahren zur Herstellung eines biegesteifen, torsionsweichen Rohrprofils
EP1420078A2 (en) 2002-11-12 2004-05-19 Koyo Seiko Co., Ltd. Brearing steel excellent in corrosion resistance
EP1420078A3 (en) * 2002-11-12 2006-05-03 Koyo Seiko Co., Ltd. Brearing steel excellent in corrosion resistance
JP2006097035A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Aichi Steel Works Ltd 高速ドライ切削用歯車素材の製造方法及びその歯車素材を用いた歯車の製造方法
JP4534694B2 (ja) * 2004-09-28 2010-09-01 愛知製鋼株式会社 高速ドライ切削用歯車素材の製造方法及びその歯車素材を用いた歯車の製造方法
US11691390B2 (en) 2011-06-24 2023-07-04 Corning Incorporated Light-weight hybrid glass laminates
US12059870B2 (en) 2011-06-24 2024-08-13 Corning Incorporated Light-weight hybrid glass laminates
CN115386798A (zh) * 2022-08-31 2022-11-25 马鞍山钢铁股份有限公司 一种超低硅Nb微合金化齿轮钢及其制造方法
CN115386798B (zh) * 2022-08-31 2024-01-30 马鞍山钢铁股份有限公司 一种超低硅Nb微合金化齿轮钢及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3524229B2 (ja) 高靭性肌焼き鋼製機械部品およびその製法
JP2007332438A (ja) 低サイクル疲労特性に優れた浸炭焼入れ鋼材及び浸炭焼入れ部品
JP4047499B2 (ja) 耐ピッチング性に優れた浸炭窒化部品
JP2006307273A (ja) 耐結晶粒粗大化特性と冷間加工性に優れた軟化焼鈍の省略可能な肌焼用鋼およびその製法
JP5505263B2 (ja) 低サイクル疲労特性に優れた浸炭焼入れ鋼材及び浸炭焼入れ部品
JP4230794B2 (ja) 機械部品およびその製造方法
JPH0953149A (ja) 高強度高靭性肌焼き用鋼
JP3606024B2 (ja) 高周波焼入部品およびその製造方法
JP2006307272A (ja) 耐結晶粒粗大化特性と冷間加工性に優れた肌焼用鋼およびその製法
JP4847681B2 (ja) Ti含有肌焼き鋼
JP2001303173A (ja) 浸炭および浸炭窒化用鋼
JP2007332439A (ja) 低サイクル疲労特性に優れた高周波輪郭焼入れ鋼材及び高周波輪郭焼入れ部品
JP3551573B2 (ja) 歯切り性に優れた浸炭歯車用鋼
JP2002121645A (ja) 歯元曲げ疲労特性および面圧疲労特性に優れた歯車用鋼ならびに歯車
JPH0860294A (ja) 疲労強度に優れた機械構造部品の製造方法および該機械構造部品製造用肌焼鋼
JPH0959756A (ja) 耐高面圧浸炭部品の製法
JP2009293070A (ja) 低サイクルねじり疲労強度に優れたシャフト用はだ焼鋼
JPH07188895A (ja) 機械構造用部品の製造方法
JPH08260039A (ja) 浸炭肌焼鋼の製造方法
JP2007332440A (ja) 低サイクル疲労特性に優れた高周波焼入れ鋼材及び高周波焼入れ部品
JPH10147814A (ja) 熱処理歪みの少ない肌焼鋼製品の製法
JP3644217B2 (ja) 高周波焼入部品およびその製造方法
JP6680406B1 (ja) 機械部品及び機械部品の製造方法
JP3623313B2 (ja) 浸炭歯車部品
JP5505264B2 (ja) 低サイクル疲労特性に優れた高周波輪郭焼入れ鋼材及び高周波輪郭焼入れ部品

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106