JPH0859591A - 2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、それらの製造方法およびそれらの使用 - Google Patents

2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、それらの製造方法およびそれらの使用

Info

Publication number
JPH0859591A
JPH0859591A JP7227007A JP22700795A JPH0859591A JP H0859591 A JPH0859591 A JP H0859591A JP 7227007 A JP7227007 A JP 7227007A JP 22700795 A JP22700795 A JP 22700795A JP H0859591 A JPH0859591 A JP H0859591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
independently
alkyl
compound
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7227007A
Other languages
English (en)
Inventor
Helmut Clauss
ヘルムート・クラウス
Horst Dipl Ing Dr Behre
ホルスト・ベーレ
Helmut Dr Fiege
ヘルムート・フイーゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH0859591A publication Critical patent/JPH0859591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/61Carboxylic acid nitriles containing cyano groups and nitrogen atoms being part of imino groups bound to the same carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアル
キルアミノアクリロニトリル類がβ−アニリノ−アクリ
ロニトリル類とオルト−ホルムアミド類との反応により
得られる。 【効果】 それらは4−アミノ−5−イミニウムメチレ
ン−2−ピリミジン類または4−アミノ−5−ホルミル
−2−ピリミジン類の製造用の出発物質として適する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、2−(アリールイミノ−メチル)
−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、β−アニ
リノアクリロニトリル類とオルト蟻酸アミド類との反応
によるそれらの製造方法、並びに4−アミノ−5−イミ
ニウムメチレン−2−ピリミジン類または4−アミノ−
5−ホルミル−2−ピリミジン類の製造用のそれらの使
用に関する。
【0002】シアノマロノジアルデヒド誘導体として、
2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノ
アクリロニトリル類は種々の複素環式化合物の製造用の
重要な成分である。従って、これらの中間生成物から、
例えばホルミル−およびシアノピリミジン類(JP84
−201804およびJP84−152096)、シア
ノピラゾール類(Mh. Chem.、124(1933)、1
99)並びにシアノピリジン類(Synthesis、198
、1124)を得ることができる。4−アミノ−5−
アミノメチル−2メチルピリミジンの工業的に重要な先
駆体である4−アミノ−5−ホルミル−2−メチルピリ
ミジン("Grewe-diamine"、ビタミンB1の製造用の中
間生成物(intermediate product for the preparation
of vitaminB1))が特に重要である。
【0003】本発明は従って、式
【0004】
【化5】
【0005】[式中、R3〜R7は互いに独立して線状も
しくは分枝鎖状のC1−C8-アルキル、C1−C6-アルコ
キシ、C1−C6-アルキルチオ、C2−C8-アルケニル、
2−C8-アルコキシアルキル、C3−C8-シクロアルキ
ル、ハロゲン、ジ−C1−C6-アルキルアミノまたは好
適には水素を示す]の化合物と式
【0006】
【化6】
【0007】[式中、R1およびR2は互いに独立して線
状もしくは分枝鎖状のC1−C8-アルキル、C2−C8-ア
ルケニル、C2−C8-アルコキシアルキル、C3−C8-ア
ルコキシアルケニル、C3−C8-シクロアルキル、C7
10-アラルキル、C6−C12-アリールまたはN、Oお
よびSよりなる群からの1もしくは2個のヘテロ原子を
有する5−〜8−員の(飽和もしくは不飽和)複素環式
環を示すか、或いはR1およびR2が、それらが上に配置
されている窒素原子と一緒になって、N、OおよびSよ
りなる群からの他のヘテロ原子を含有していてもよい5
−〜8−員の環を示し、そしてAおよびBは互いに独立
してOR8、OR9、NR1011またはNR1213を示
し、ここで置換基R8〜R13は互いに独立して以上でR1
およびR2に関して定義されている意味を有する]の化
合物との、0.5〜20の、好適には0.8〜5の、特に
1〜3のII/IIIのモル比での、0〜200℃の、好適
には20〜150℃の温度における反応による、式
【0008】
【化7】
【0009】[式中、R1〜R7は上記の意味を有する]
の化合物の製造方法に関する。
【0010】圧力は反応温度および化合物IIIの性質
に、特にHAおよびHBの沸点に依存し、そして0.1
〜20、好適には1〜5バールでありうる。
【0011】本発明に従う方法による化合物1の入手し
易さは非常に驚異的である。実際には、アニリンとアセ
トアルデヒドとの反応生成物は形状1でなく形状2で存
在する。
【0012】
【化8】
【0013】(H.-J.Strum他、Liebigs Ann. Chem.、
29、139(1969)に関連するM.Jachak他、Mona
tshefte fuer Chemie、124、199(199
2))。従って、窒素上におけるアルキル化は化合物II
Iとの反応中に起きるはずであると予期されるべきであ
ろう;R.F.Abdulla他、Tetrahedron 35、1675以
下(1979)。
【0014】線状および分枝鎖状のC1−C8-アルキル
には、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピ
ル、ブチル、イソブチル、ターシャリー−ブチルおよび
異性体ペンチル類、ヘキシル類、またはオクチル類の1
種が包含され、好適にはC1−C4-アルキル基が挙げら
れる。
【0015】線状または分枝鎖状のC2−C8-アルケニ
ルには、例えば、ビニル、プロペニル、アリルまたは異
性体ブテニル類、ペンテニル類、ヘキセニル類またはオ
クテニル類の1種が包含され、好適にはC3−C4-アル
ケニル基が挙げられる。
【0016】線状または分枝鎖状のC2−C8-アルコキ
シアルキルには、例えば、メトキシメチル、エトキシメ
チルおよびCH2基がO原子により置換されたC3−C9-
アルキルよりなる群からの他の基が包含される。
【0017】線状または分枝鎖状のC3−C8-アルコキ
シアルケニルには、例えば、メトキシビニル、エトキシ
ビニル、メトキシアリル、2−メトキシ−プロペニルお
よびCH2基がO原子により置換されたC4−C9-アルケ
ニルよりなる群からの他の基が包含される。
【0018】C3−C8-シクロアルキルには、例えば、
シクロプロピル、メチルシクロプロピル、ジメチルシク
ロプロピル、シクロブチル、メチルシクロブチル、シク
ロペンチル、メチルシクロペンチル、シクロヘキシル、
メチル−シクロヘキシル、ジメチル−シクロヘキシル、
シクロヘプチルおよびシクロオクチル、好適にはシクロ
プロピルおよびシクロヘキシル、並びにそれらのメチル
およびジメチル誘導体が包含される。
【0019】C7−C10-アラルキルには、例えば、1−
フェニルエチル、2−フェニルエチルおよび好適にはベ
ンジルが包含される。
【0020】N、OおよびSよりなる群からの1もしく
は2個のヘテロ原子を有する5−〜8−員の(飽和もし
くは不飽和)複素環式環として挙げられるものは、ピロ
ール、フラン、チオフェン、ピロリジン、ピロリン、ピ
ラゾール、イミダゾール、チアゾール、オキサゾール、
ピリジン、ピリミジン、ピペラジン、モルホリン、ピラ
ン、アゼピン、アゾシン、イソキサゾール、イソチアゾ
ール、ピリダジンおよびピラジンであり、それらはN原
子上でC1−C4-アルキルによりまたはヒドロキシ−C1
−C4-アルキルにより置換されていてもよい。C1−C4
-アルキルによりまたはヒドロキシ−C1−C4-アルキル
により置換されていてもよい複素環式環であるモルホリ
ン、ピロリジンおよびピペリジンが特に好適である。
【0021】R1およびR2は互いに独立して好適には線
状または分枝鎖状のC1−C8-アルキル、シクロプロピ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニルまたは
ベンジルを示すか、或いはそれらが上に配置されている
窒素原子と一緒になって、N、OおよびSよりなる群か
らの他のヘテロ原子を含有していてもよい5−もしくは
6−員の環を示す。
【0022】R1およびR2は互いに独立して特に線状ま
たは分枝鎖状のC1−C4-アルキルを示すか、或いはそ
れらが上に配置されている窒素原子と一緒になって、モ
ルホリン、ピロリジンまたはピペリジンを示し、それら
はC1−C4-アルキルによりまたはヒドロキシ−C1−C
4-アルキルにより置換されていてもよい。
【0023】例えば3−フェニルアミノアクリロニトリ
ルの如き出発物質IIは、例えば、アニリン、3−エトキ
シアクリロニトリルおよびアンモニアからEP−A18
473に従いまたは同様な方法で製造することができ
る。
【0024】例えばEP−A560158と同様にして
事実上定量的な収率で工業的に容易に入手できるジアル
キルアミノアクリロニトリル類を酸を添加してアリール
アミン類に転化して出発物質IIを与えることができる。
【0025】出発物質IIIには、式
【0026】
【化9】
【0027】のジメチルホルムアミドアセタール類、ア
ミナールエステル類およびトリアミノメタン類が包含さ
れる。
【0028】本発明に従う反応は例として以下の如く説
明することができる:
【0029】
【化10】
【0030】本発明に従う方法は有機溶媒の存在下でま
たは不存在下で実施できる。好適な有機溶媒は非プロト
ン性および極性溶媒、例えばN−過置換された酸アミド
類、例えばジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチル
アセトアミド(DMAC)、ジエチルアセトアミドおよ
びそれらの同族体、N−メチル−ピロリドン(NM
P)、N−メチル−カプロラクタム(NMC)、燐酸ヘ
キサメチルトリアミド、テトラメチル−ウレアなど、ス
ルホラン並びにメチル、エチルおよび他の不活性置換基
により置換されたその誘導体よりなる群、スルホキシド
類、例えばジメチルスルホキシド、ジエチルスルホキシ
ドなどよりなる群、並びにスルホラン類、例えばジエチ
ルスルホラン、ジメチルスルホランなどよりなる群であ
る。o−アミド類は極性非プロトン性特性も有するた
め、過剰の化合物IIIを系内の溶媒および希釈剤として
使用することができる。系外の非プロトン性極性溶媒だ
けを用いて完全に分散させることも可能である。系外の
溶媒を使用する場合には、N−過置換された酸アミド
類、特にNMP、NMC、DMFまたはテトラメチル−
ウレアが特に好ましい。
【0031】反応過程は例えば薄層クロマトグラフィー
により監視することができる。反応が終了した時に、溶
媒(存在するなら)並びに(一般的には)易揮発性であ
るアルコール類およびアミン類HAおよびHBをストリ
ッピングさせることができる。反応は非常に選択的に進
行するため、粗製生成物はすでに95%以上の純度をし
ばしば有しており、従って例えば複素環式化合物の合成
用に直接使用することができる。
【0032】本発明は化合物Iおよび4−アミノ−5−
イミニウムメチレン−2−ピリミジン類または4−アミ
ノ−5−ホルミル−2−ピリミジン類の製造用のそれら
の使用にも関する。この目的用には、化合物Iを高めら
れた温度において、例えば60〜150℃においてC1
−C6-アミジン類と反応させて4−アミノ−5−イミニ
ウムメチレン−2−ピリミジン類を与えることができ、
そこから水性処理の場合には加水分解により対応する5
−ホルミル化合物が生成される。
【0033】下記の実施例の百分率データは各場合とも
重量に関する。
【0034】
【実施例】実施例1 29gのトランス−3−エトキシアクリロニトリル、2
0.5gのアンモニア、21gのアニリンおよび10m
lのエタノールを0.3リットルV4Aオートクレーブ
の中で100℃において4時間撹拌した。エタノールを
蒸留除去した後に、200mlの水を加えそして混合物
を100mlのジエチルエーテルで3回抽出した。濃縮
後に得られた33gの残渣をクロロホルムから再結晶化
させて、15.2gのトランス−3−フェニルアミノ−
アクリロニトリルを与えた。生成物をGC/MS分析お
よびNMRデータのEP−A18473との比較により
同定した。
【0035】1H NMR(d−DMSO):4.60p
pm(d,1H);6.9−7.3(m,5H);7.85
(dd,1H);9.70(d,1H)実施例2 405gのアセトニトリルおよび913gの89.6%
純度のエトキシ−ビス(ジメチルアミノ)メタン(残部は
DMF)を3リットルV4A鋼製オートクレーブの中で
140℃で12時間加熱した。蒸留後に、3−ジメチル
アミノアクリロニトリルが98.8%純度の生成物とし
て理論値の96.7%の収率で得られた。29gの3−
ジメチルアミノアクリロニトリル、28gのアニリンお
よび20gの氷酢酸を100mlのジクロロエタン中で
室温において17時間撹拌した。次に水を1:1の容量
比で加え、相を分離しそして水相をジクロロエタンで抽
出した。一緒にした有機媒体を濃縮した後に、40gの
粗製生成物が得られ、それはゆっくりと完全に結晶化し
た。
【0036】1H NMRによると、90%のトランス−
3−フェニルアミノアクリロニトリル、5%のシス化合
物および3%のジメチルアミノメチレングルタコン酸ジ
ニトリルが存在していた。
【0037】シス化合物の1H NMR(d−DMS
O):4.27ppm(d,1H);7.50(dd,1
H);6.9−7.3(m,5H);9.52ppm(d,
1H)実施例3 14.4gのトランス−3−フェニルアミノアクリロニ
トリル、20mlの82%純度のDMFジメチルアセタ
ール(DMFおよびメタノールを含有していた)並びに
150mlのDMFを還流下で2時間沸騰させた。混合
物を回転蒸発器上で濃縮した後に、20.0gの97.8
%純度の3−フェニルイミノ−2−ジメチルアミノプロ
ペン−2−ニトリルが得られ、それは理論値の98.3
%に相当していた。
【0038】1H NMR(d−DMSO):3.18お
よび3.31ppm(広いs,各々3H,NMe2);6.
95−7.10および7.25−7.35(m,5H,フェ
ニル);7.60(s,1H)。
【0039】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0040】1.式
【0041】
【化11】
【0042】[式中、R3〜R7は互いに独立して線状も
しくは分枝鎖状のC1−C8-アルキル、C1−C6-アルコ
キシ、C1−C6-アルキルチオ、C2−C8-アルケニル、
2−C8-アルコキシアルキル、C3−C8-シクロアルキ
ル、ハロゲン、ジ−C1−C6-アルキルアミノまたは好
適には水素を示す]の化合物と式
【0043】
【化12】
【0044】[式中、R1およびR2は互いに独立して線
状もしくは分枝鎖状のC1−C8-アルキル、C2−C8-ア
ルケニル、C2−C8-アルコキシアルキル、C3−C8-ア
ルコキシアルケニル、C3−C8-シクロアルキル、C7
10-アラルキル、C6−C12-アリールまたはN、Oお
よびSよりなる群からの1もしくは2個のヘテロ原子を
有する5−〜8−員の(飽和もしくは不飽和)複素環式
環を示すか、或いはR1およびR2が、それらが上に配置
されている窒素原子と一緒になって、N、OおよびSよ
りなる群からの他のヘテロ原子を含有していてもよい5
−〜8−員の環を示し、そしてAおよびBは互いに独立
してOR8、OR9、NR1011またはNR1213を示
し、ここで置換基R8〜R13は互いに独立して以上でR1
およびR2に関して定義されている意味を有する]の化
合物との、0.5〜20のII/IIIのモル比での、0〜2
00℃の温度における反応による、式
【0045】
【化13】
【0046】[式中、R1〜R7は上記の意味を有する]
の化合物の製造方法。
【0047】2.0.8〜5のモル比での化合物IIおよび
IIIの反応による上記1に従う方法。
【0048】3.1〜3のモル比での化合物IIおよびIII
の反応による上記1に従う方法。
【0049】4.20〜150℃の温度における上記1
〜3に従う方法。
【0050】5.式
【0051】
【化14】
【0052】[式中、R1〜R7は上記1に示されている
意味を有する]の化合物。
【0053】6.4−アミノ−5−イミニウムメチレン
−2−ピリミジン類または4−アミノ−5−ホルミル−
2−ピリミジン類の製造用の上記2に従う化合物の使
用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルムート・フイーゲ ドイツ51373レーフエルクーゼン・バルタ ー−フレツクス−シユトラーセ23

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 [式中、R3〜R7は互いに独立して線状もしくは分枝鎖
    状のC1−C8-アルキル、C1−C6-アルコキシ、C1
    6-アルキルチオ、C2−C8-アルケニル、C2−C8-ア
    ルコキシアルキル、C3−C8-シクロアルキル、ハロゲ
    ン、ジ−C1−C6-アルキルアミノまたは好適には水素
    を示す]の化合物と式 【化2】 [式中、R1およびR2は互いに独立して線状もしくは分
    枝鎖状のC1−C8-アルキル、C2−C8-アルケニル、C
    2−C8-アルコキシアルキル、C3−C8-アルコキシアル
    ケニル、C3−C8-シクロアルキル、C7−C10-アラル
    キル、C6−C12-アリールまたはN、OおよびSよりな
    る群からの1もしくは2個のヘテロ原子を有する5−〜
    8−員の(飽和もしくは不飽和)複素環式環を示すか、
    或いはR1およびR2が、それらが上に配置されている窒
    素原子と一緒になって、N、OおよびSよりなる群から
    の他のヘテロ原子を含有していてもよい5−〜8−員の
    環を示し、そしてAおよびBは互いに独立してOR8
    OR9、NR1011またはNR1213を示し、ここで置
    換基R8〜R13は互いに独立して以上でR1およびR2
    関して定義されている意味を有する]の化合物との、
    0.5〜20のII/IIIのモル比での、0〜200℃の温
    度における反応による、式 【化3】 [式中、R1〜R7は上記の意味を有する]の化合物の製
    造方法。
  2. 【請求項2】 式 【化4】 [式中、R1〜R7は請求項1に示されている意味を有す
    る]の化合物。
  3. 【請求項3】 4−アミノ−5−イミニウムメチレン−
    2−ピリミジン類または4−アミノ−5−ホルミル−2
    −ピリミジン類の製造用の請求項2に従う化合物の使
    用。
JP7227007A 1994-08-19 1995-08-14 2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、それらの製造方法およびそれらの使用 Pending JPH0859591A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4429464.6 1994-08-19
DE4429464A DE4429464A1 (de) 1994-08-19 1994-08-19 2-(Arylimino-methyl)-3-dialkylaminoacrylnitrile, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von 4-Amino-5-iminiummethylen-2-pyrimidinen oder 4-Amino-5-formyl-2-methyl-pyrimidinen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859591A true JPH0859591A (ja) 1996-03-05

Family

ID=6526100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7227007A Pending JPH0859591A (ja) 1994-08-19 1995-08-14 2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、それらの製造方法およびそれらの使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5629441A (ja)
EP (1) EP0704429B1 (ja)
JP (1) JPH0859591A (ja)
DE (2) DE4429464A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712408A (en) * 1996-08-20 1998-01-27 The Regents Of The University Of Michigan Diaminomaleonitrile derivative compounds, polymers, and method of producing same
US6096899A (en) * 1998-04-14 2000-08-01 The Regents Of The University Of Michigan Cylic imidazole compounds having relatively low hydrogen content and relatively high nitrogen content and polymers formed therefrom
US6624270B1 (en) 2000-01-14 2003-09-23 The Regents Of The University Of Michigan Copolymers derived from vinyl dicyanoimidazoles and other monomers
JP4622863B2 (ja) * 2006-01-10 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 モータの制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6902028A (ja) * 1969-02-08 1970-08-11
US4319024A (en) * 1979-03-29 1982-03-09 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Method of preparing β-alkoxyacrlonitriles
DE4207852A1 (de) * 1992-03-12 1993-09-16 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von (beta)-aminoacrylsaeureestern

Also Published As

Publication number Publication date
DE4429464A1 (de) 1996-02-22
EP0704429A1 (de) 1996-04-03
US5629441A (en) 1997-05-13
DE59502480D1 (de) 1998-07-16
EP0704429B1 (de) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU218488B (hu) Új eljárás imidazo-piridin-származékok előállítására
JP2023027091A (ja) アミノピリミジン誘導体を調製するための改善されたプロセス
BG63664B1 (bg) Нови методи за получаване на междинни съединения за пестициди
KR100535450B1 (ko) 피리미딘유도체의제조방법
JPH0859591A (ja) 2−(アリールイミノ−メチル)−3−ジアルキルアミノアクリロニトリル類、それらの製造方法およびそれらの使用
SK285993B6 (sk) Spôsob výroby derivátov pyrimidínu substituovaných aminoskupinou a ich medziprodukty
HU215605B (hu) Új eljárás imidazo-piridin-származékok előállítására
US5011927A (en) Preparation of 2-amino-4-fluoropyrimidine derivatives
KR100293857B1 (ko) 2-치환된5-알킬피리딘의제조방법
US6593488B1 (en) 4-fluoro-3-oxocarboxylic esters and process for producing the same
US20040199002A1 (en) Process for producing(2-nitrophenyl)acetonitrile derivative and intermediate therefor
SK147494A3 (en) Method of preparation of imidazopyridine derivatives
KR100293858B1 (ko) 2,5-이치환된피리딘의제조방법
US6291674B2 (en) Process for preparing alkoxypyrazine derivatives
CZ294184B6 (cs) Způsob přípravy amidů a esterů }heteroBaryloxyheteroarylkarboxylových kyselin
US20060035913A1 (en) Method for the production of 2-amino-4-chloro-6-alkoxypyrimidines
JP2713874B2 (ja) 6−ヒドロキシ−3−ピリジンカルボン酸エステルの製造に用いる中間体及びその製造方法
JP2659587B2 (ja) 4―アジリジニルピリミジン誘導体及びその製造法
US5541332A (en) Chloropyridinium chlorides and process for their preparation
JP2002363160A (ja) 光学活性4−アリール−2−ピペリジノン類の製造方法
US6562979B1 (en) Process for the preparation of substituted benzisothiazole compounds
JP2000327652A (ja) フタロニトリル誘導体およびその製造方法
JP4545152B2 (ja) N−置換3β−アミノノルトロパンの製造方法
Li et al. A one-pot reaction of Meldrum's acid with ethyl orthoformate and hydrazines
NZ237143A (en) Process for preparing uracil derivatives