JPH085699Y2 - 携帯用ビデ - Google Patents

携帯用ビデ

Info

Publication number
JPH085699Y2
JPH085699Y2 JP1993008179U JP817993U JPH085699Y2 JP H085699 Y2 JPH085699 Y2 JP H085699Y2 JP 1993008179 U JP1993008179 U JP 1993008179U JP 817993 U JP817993 U JP 817993U JP H085699 Y2 JPH085699 Y2 JP H085699Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning liquid
pipe
lid
locking
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993008179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718728U (ja
Inventor
純一 藤崎
美和 押谷
哲也 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP1993008179U priority Critical patent/JPH085699Y2/ja
Publication of JPH0718728U publication Critical patent/JPH0718728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085699Y2 publication Critical patent/JPH085699Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Washing Hand Wipes And Brushes (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、女性の局部洗浄に用い
られる携帯用ビデに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の携帯用ビデとしては、所望
長さの洗浄管がそのままの長さで洗浄液ケースから突出
していると大変嵩張り不便であったため、例えば実公昭
52−40637号公報記載の如き、携帯時(不使用
時)には洗浄管を逆さにして洗浄液容器内に配設せしめ
ると共に容器開口を閉蓋して上記容器のみの大きさと
し、使用時には開蓋して洗浄管を取出し、そして該洗浄
管を容器開口に取付けて使用するものとすることによっ
て携帯時のコンパクト化を図っていたものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記従来の携
帯用ビデは使用時の準備作業として開蓋作業及び洗浄管
取付け作業が最低必要であったため、即座に使用するに
は適していないという不具合があった。また、使用に際
して一旦開蓋するため誤って容器内の洗浄液を零してし
まう虞れもあり、使用時に必要量が得られないという不
都合をも有していたものであった。
【0004】本考案は、従来技術の有するこのような問
題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところ
は、携帯時のコンパクト化を維持しつつ使用時には開蓋
することなく洗浄管の引出し作業のみで即座に使用可能
な携帯用ビデを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案がなした技術的手段は、弾力性を有する洗浄液
ケースの開口部に蓋体を被着し、該蓋体はその上面中心
に設けた挿通口を介して洗浄管を洗浄液ケース内から出
没可能に備えると共に、挿通孔内面に係止鍔部あるいは
溝部を周設し、かつ蓋体内面の上記挿通口の口縁から弁
体衝止部を所望長さで垂設して構成され、上記洗浄管は
蓋体の内面に摺接する程度の管径を有し、先端側に内部
流路と連通する洗浄液噴出孔を穿設すると共に下端外側
面に洗浄液流入孔を穿設した所望長さの中空管からなる
管本体と、内部空間と連通する洗浄液流入孔を側壁上端
に設けると共に上記管本体下端の外側面に上下摺動可能
に嵌合せしめる弁体とで構成され、上記管本体と弁体と
は回動防止機構によって両流入孔を常に上下方向同一線
上に位置するように取付けられ、上記管本体は洗浄液噴
出孔下位の外側面に上記蓋体の係止鍔部あるいは溝部が
密着嵌合可能な第一係止溝部あるいは鍔部を周設すると
共に、上記弁体嵌合部位上位の外側面に上記係止鍔部あ
るいは溝部に密着嵌合可能な第二係止溝部あるいは鍔部
を周設しており、上記洗浄管は弁体を管本体の外側面に
沿って押上げて洗浄液流入孔と管本体の洗浄液流入孔と
を上下にずらして閉弁させた状態で第一係止溝部あるい
は鍔部を蓋体の係止鍔部あるいは溝部に嵌合せしめてそ
の嵌合部分下位を洗浄液ケース内に収納して備え、上記
第一係止溝部あるいは鍔部の嵌合を解除すると共に管本
体を引出して第二係止溝部あるいは鍔部を蓋体の係止鍔
部あるいは溝部に嵌合した時に、上記弁体は蓋体の弁体
衝止部にその上面が衝止して押下げられると共に、その
洗浄液流入孔を管本体の洗浄液流入孔と連通せしめて開
弁されることである。
【0006】
【作用】上記技術的手段により、不使用時には管本体外
側面の第一係止溝部あるいは鍔部に蓋体挿通口の係止鍔
部あるいは溝部が嵌合して、その嵌合部下位の洗浄管部
分が洗浄液ケース内に収納された状態となり、ケース上
方に突出している部分は洗浄液噴出孔を穿設してある先
端側部分のみとなる。このとき弁体は、管本体下端の外
側面に沿って上方一杯に押し上げられ、弁体の洗浄液流
入孔と管本体の洗浄液流入孔とは、上下にその穿設位置
がずれ閉弁されている。
【0007】そして、使用時には突出している管本体を
引張り蓋体の係止鍔部あるいは溝部に嵌合している第一
係止溝部あるいは鍔部を外し、そのまま所望長さ管本体
を引出していくと、弁体の上面が弁体衝止部に衝止され
て弁体のみが押下げられる(管本体のみが引き出され
る)。この時、弁体は回動防止機構によって管本体周囲
を回動することなくストレートに押し下げられるため弁
体の洗浄液流入孔と管本体の洗浄液流入孔とが横方向に
ずれることなく連通されて開弁する。そしてその時点で
第二係止溝部あるいは鍔部が上記蓋体の係止鍔部あるい
は溝部に嵌合して洗浄管は引出し固定される。即ち、こ
の時点で洗浄液ケース内部と洗浄管内部流路とが連通さ
れて洗浄液の噴出がなせる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明
する。
【0009】図中Aは、本考案携帯用ビデの一実施例を
示し、該携帯用ビデAは洗浄液ケース1,蓋体3及び洗
浄管7とで構成されている。
【0010】洗浄液ケース1は、合成樹脂材あるいはゴ
ム等の弾力性を有するものからなり、図示せるような所
望形状に形成され、その上部中央に突設した頸部1aを
介して開口部2を設けている。また、図示せるケース1
の形状,大きさ等は一例にすぎず何等これに限定される
ものではない。
【0011】上記頸部1aには、その外周面に雄螺子1
bを螺設すると共に、上記雄螺子1bより下位部分に蛇
腹部分1cを設けている。尚、蛇腹部分1cの範囲ある
いは有無については任意であり適宜変更可能である。
【0012】蓋体3は、上記洗浄液ケース1の開口部2
を被着するもので、上記頸部1aの雄螺子1bに螺合す
る雌螺子3aを内周面に螺設し、そして上面3bの中心
に挿通口4を設けると共に、該挿通口4の内面4aに断
面ドーム型に突出する係止鍔部5を周設(一体に膨出さ
せるかあるいは別体に形成したものを固着させる)し、
そして上記挿通口4の口縁4b(上面内面側)から挿通
口4よりも一回り大径状とした筒状の弁体衝止部6を所
望長さで垂設して構成されているものであり、上記挿通
口4を介して洗浄管7を洗浄液ケース1内から出没可能
に備えるものとする。また、蓋体3は上記のように螺合
して洗浄液ケース1の開口部2に被着されるものに限ら
ず、上記開口部2に所望な接着剤で貼り付けたりあるい
は嵌合せしめたりして被着されるもの等であってもよく
任意である。
【0013】洗浄管7は、外側面12aの下端に洗浄液
流入孔18…を穿設した所望長さの中空管で、その先端
側8に内部流路9と連通する洗浄液噴出孔10…を一乃
至複数穿設した管本体12と、側壁15aの下端に内部
空間16と連通する洗浄液流入孔17…を設け、上記管
本体12の下端外側面12aに上下摺動可能に嵌合せし
める弁体15とで構成されている。
【0014】管本体12は、上記係止鍔部5によって形
成される内径よりも大径状に形成して係止鍔部5に沿っ
て摺接させるものとし、そして上記洗浄液噴出孔10の
穿設部位よりも下位の外側面12aに、上記係止鍔部5
が密着嵌合可能な断面ドーム型に窪む第一係止溝部13
を周面にわたって刻設すると共に、上記弁体15の嵌合
部位よりも上位の外側面12aに上記第一係止溝部13
と同一の第二係止溝部14を周面にわたって刻設してい
る。
【0015】尚、上記係止溝部13,14の断面形状は
任意であり上記形状に何等限定はされないが、嵌合時の
密着度が高い形状が好ましく、また図示せしめてはいな
いが上記係止溝部13,14と係止鍔部5のいずれか一
方あるいは両方にパッキンを設けるものとしてもよく任
意である。
【0016】弁体15は、本実施例にあっては管本体1
2の外側面12aに摺接する程度の内径を有し上面を開
口した平面円形の短管状で、上面15bを鍔状に延設
し、そして内底面を管本体12の下面開口11を介して
内部流路9に嵌合できる程度の径で所望高さ突出せしめ
た差込部15cを設けると共に、側壁15aの上端に内
部空間16と連通する洗浄液流入孔17…を設けてなる
もので、上記管本体12の下端外側面12aを当該弁体
15の内側面15dに沿って押込み嵌合せしめ、開口1
1に差込部15cを嵌合させて閉鎖せしめると共に、洗
浄液流入孔17と上記管本体12の洗浄液流入孔18と
の穿設位置が上下にずれて閉弁された状態で備えられ
る。尚、上記差込部15cは特別形成しなくともよく任
意である。
【0017】また、上記管本体12と弁体15とは、夫
々の洗浄液流入孔18,17とが上下同一線上に位置す
るように回動防止機構19を介して取付けられており、
その回動防止機構19の一例を図に基づいて説明する
と、管本体12の下端外側面12aに、各洗浄液流入孔
18…を避けて長さ方向に突条部19a…を設け、一方
弁体15の内側面15dには上記管本体12の突条部1
9a…が嵌まり合う縦溝19b…を相対する箇所に刻設
して構成されており、上記各突状部19a…を各縦溝1
9b…に合致させながら弁体15を嵌合することで、弁
体15は管本体12の上下方向にのみ摺動可能で、その
周囲を回動することが不可能となるため、上記管本体1
2の洗浄液流入孔18…の穿設位置と上下同一線位置と
なるように洗浄液流入孔17…を穿設するものとするこ
とにより両流入孔17,18の横ずれを解消している。
上記回動防止機構19は一例を示したにすぎず何等これ
に限定されるものではなく、従来周知の方法によって両
流入孔17,18の横ずれを防止することも可能であり
適宜変更可能である。
【0018】また、本実施例によれば管本体12側に係
止溝部(第1,第2)を、蓋体3側に係止鍔部5を設け
たもので説明したが、これとは逆に管本体12側の上記
第1,第2係止溝部を夫々鍔部とすると共に、蓋体3側
の係止鍔部5を係止溝部としてもよく、管本体12が蓋
体3の内面所望位置に嵌合できるものであれば適宜変更
可能である。尚、洗浄液流入孔17の穿設位置は差込部
15cの突出高さに比して高い位置に設け、即ち差込部
15cの上面よりも上位における側壁15aの上端に設
けるものとする。
【0019】従って、蓋体3の挿通口4に洗浄管7を挿
通させると共に、第一係止溝部13を係止鍔部5に嵌合
させて洗浄液噴射孔10…を穿設した先端側8のみを蓋
体3上に位置させ、そして洗浄液xを貯溜せしめた洗浄
液ケース1内に開口部2を介し、蓋体3の内面側に突出
する洗浄管7部分を挿入しつつ蓋体3を上記ケース1の
頸部1aに螺着すれば、洗浄管7の殆どを洗浄液ケース
1内に収納された状態の携帯用ビデAが完成する。この
時、弁体15は管本体12の下端一杯に押し上げ、管本
体12の開口11に差込部15cを嵌合させて開口11
を閉鎖せしめると共に、弁体15の洗浄液流入孔17と
管本体12の洗浄液流入孔18との穿設位置が上下にず
れて閉弁状態である。
【0020】上記構成した携帯用ビデAは、洗浄液ケー
ス1の上方に僅かに洗浄管7の先端側8が突出している
だけで、結果的には洗浄液ケース1のみの大きさと大差
ない程度となり携帯時(不使用時)の嵩張りがない。
【0021】次に、上記携帯用ビデAの使用の一例につ
いて説明すると、洗浄液ケース1の蓋体3上方に突出し
ている管本体12の先端側8を引張り、係止鍔部5に嵌
合している第一係止溝部13を外し、そしてそのまま所
望長さ管本体12を引出していくと、弁体15の上面1
5bが弁体衝止部6に衝止されて弁体15のみが押下げ
られる。この時、弁体15は回動防止機構19によって
管本体12の周囲を回動することなくストレートに押し
下げられるため、弁体15の洗浄液流入孔17…と管本
体12の洗浄液流入孔18…とが左右にずれることなく
連通されて開弁する。そして、上記連通時に第二係止溝
部14が上記係止鍔部5に嵌合されて洗浄管7が引出し
固定される。即ち、この時点で洗浄液ケース1内部と洗
浄管7の内部流路9とが連通されて洗浄液xの噴出がな
せるものであり、使用にあたっての準備時間は殆ど掛か
らない。
【0022】また、本実施例において弁体衝止部6は筒
状であるがゆえに安定して弁体15を押下げることがで
き有用であるがこれに限定されるものではなく、板状あ
るいは杆状等任意形状でよく、弁体15を押下げ可能な
構成であればよい。また、その垂設長さも第二係止溝部
14が係止鍔部5に嵌合した時点で、弁体15の洗浄液
流入孔17と管本体12の洗浄液流入孔18とが連通す
る程度に弁体15を押下げ可能な長さで垂設されていれ
ばよい。
【0023】
【考案の効果】本考案は上記構成を有し、不使用時には
管本体外側面の第一係止溝部あるいは鍔部に蓋体挿通口
の係止鍔部あるいは溝部が嵌合して、その嵌合部下位の
洗浄管部分が洗浄液ケース内に収納された状態となり、
ケース上方に突出している部分は洗浄液噴出孔を穿設し
てある部分のみとなるため、携帯時(不使用時)のコン
パクト化を維持しつつ、そして使用時には突出している
管本体を引張り、蓋体の係止鍔部あるいは溝部に嵌合し
ている第一係止溝部あるいは鍔部を外して所望長さ管本
体を引出していくと、弁体の上面が弁体衝止部に衝止さ
れて弁体のみが押下げられ(管本体のみが引き出さ
れ)、弁体の洗浄液流入孔と管本体の洗浄液流入孔とが
連通されて開弁されると共に、その時点で第二係止溝部
あるいは鍔部が上記蓋体の係止鍔部あるいは溝部に嵌合
して洗浄管は引出し固定されるものであるため、使用時
には従来のように開蓋作業及び洗浄管取りだし,取付け
作業がまったく不要となり、即座に使用可能な大変使用
勝手に優れた携帯用ビデの提供が図れる。また、回動防
止機構により管本体の洗浄液流入孔と弁体の洗浄液流入
孔とが横方向にずれることなく上下方向同一線状に常に
位置させることが可能なため孔合わせが確実となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案携帯用ビデの一実施例で、下位べ状態を
示す縦断正面図
【図2】閉弁状態を示す縦断正面図
【図3】図1のIII − III線断面図
【図4】分解斜視図
【符号の説明】
1:洗浄液ケース 2:開口部 3:蓋体 3a:上面 4:挿通口 4a:挿通
口内面 4b:口縁 5:係止鍔
部 6:弁体衝止部 7:洗浄管 8:先端側 9:内部流
路 10洗浄液噴出孔 11:下面
開口 12:管本体 12a:外
側面 13:第一係止溝部 14:第二
係止溝部 15:弁体 15a:側
壁 15b:弁体上面 16:内部
空間 17:弁体側の洗浄液流入孔 18:管本
体側の洗浄液流入孔 19:回動防止機構 19a:突
条部 19b:縦溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾力性を有する洗浄液ケースの開口部に蓋
    体を被着し、該蓋体はその上面中心に設けた挿通口を介
    して洗浄管を洗浄液ケース内から出没可能に備えると共
    に、挿通孔内面に係止鍔部あるいは溝部を周設し、かつ
    蓋体内面の上記挿通口の口縁から弁体衝止部を所望長さ
    で垂設して構成され、上記洗浄管は蓋体の内面に摺接す
    る程度の管径を有し、先端側に内部流路と連通する洗浄
    液噴出孔を穿設すると共に下端外側面に洗浄液流入孔を
    穿設した所望長さの中空管からなる管本体と、内部空間
    と連通する洗浄液流入孔を側壁上端に設けると共に上記
    管本体下端の外側面に上下摺動可能に嵌合せしめる弁体
    とで構成され、上記管本体と弁体とは回動防止機構によ
    って両流入孔を常に上下方向同一線上に位置するように
    取付けられ、上記管本体は洗浄液噴出孔下位の外側面に
    上記蓋体の係止鍔部あるいは溝部が密着嵌合可能な第一
    係止溝部あるいは鍔部を周設すると共に、上記弁体嵌合
    部位上位の外側面に上記係止鍔部あるいは溝部に密着嵌
    合可能な第二係止溝部あるいは鍔部を周設しており、上
    記洗浄管は弁体を管本体の外側面に沿って押上げて洗浄
    液流入孔と管本体の洗浄液流入孔とを上下にずらして閉
    弁させた状態で第一係止溝部あるいは鍔部を蓋体の係止
    鍔部あるいは溝部に嵌合せしめてその嵌合部分下位を洗
    浄液ケース内に収納して備え、上記第一係止溝部あるい
    は鍔部の嵌合を解除すると共に管本体を引出して第二係
    止溝部あるいは鍔部を蓋体の係止鍔部あるいは溝部に嵌
    合した時に、上記弁体は蓋体の弁体衝止部にその上面が
    衝止して押下げられると共に、その洗浄液流入孔を管本
    体の洗浄液流入孔と連通せしめて開弁されることを特徴
    とする携帯用ビデ。
JP1993008179U 1993-03-02 1993-03-02 携帯用ビデ Expired - Lifetime JPH085699Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993008179U JPH085699Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 携帯用ビデ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993008179U JPH085699Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 携帯用ビデ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718728U JPH0718728U (ja) 1995-04-04
JPH085699Y2 true JPH085699Y2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=18528413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993008179U Expired - Lifetime JPH085699Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 携帯用ビデ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085699Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038705A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 小型車両の排気装置及び揺動車両の排気装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113041139B (zh) * 2021-03-24 2022-11-15 广州大学 一种导流管双头连接的洗鼻器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038705A (ja) * 2005-07-29 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 小型車両の排気装置及び揺動車両の排気装置
JP4648790B2 (ja) * 2005-07-29 2011-03-09 本田技研工業株式会社 小型車両の排気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718728U (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4223814A (en) Expandable syringe and sprinkler cap therefor
US4557401A (en) Fluid container safety valve
JPH085699Y2 (ja) 携帯用ビデ
US4225062A (en) Expanding syringe with filling valve
JP2500490Y2 (ja) 携帯用ビデ
US6299036B1 (en) Easy to use dispensing closure
JPH0335750Y2 (ja)
JPH087856Y2 (ja) 携帯用ビデ
JPH06363Y2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JP2789316B2 (ja) 空きボトルを利用する散水具
JPH0111329Y2 (ja)
JPH0118540Y2 (ja)
JPH0245161U (ja)
JP3059169U (ja) 液体容器
JPH0423662U (ja)
JP2528740Y2 (ja) 押し下げヘッド
JPH018523Y2 (ja)
JPS63110213U (ja)
JPH0327564Y2 (ja)
JP2564660Y2 (ja) 水等流体物の保管容器
JPS646825B2 (ja)
JPH07542U (ja) シャワー用液体供給具
JPS6311339U (ja)
GB2371602A (en) Device for sucking liquid into and dispensing liquid from a container
JPH0421463U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term