JPH08512048A - 例えばn−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物 - Google Patents

例えばn−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物

Info

Publication number
JPH08512048A
JPH08512048A JP7503374A JP50337495A JPH08512048A JP H08512048 A JPH08512048 A JP H08512048A JP 7503374 A JP7503374 A JP 7503374A JP 50337495 A JP50337495 A JP 50337495A JP H08512048 A JPH08512048 A JP H08512048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound according
compounds
ige
treatment
histamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7503374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3434824B2 (ja
Inventor
バイクロフト,バリー・ウォルシャム
セウェル,ハーバート・フィッツジェラルド
スチュアート,ゴードン・シドニー・アンダーソン・バーニー
ウィリアムズ,ポール
Original Assignee
ザ・ユニバーシティ・オブ・ノッティンガム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ユニバーシティ・オブ・ノッティンガム filed Critical ザ・ユニバーシティ・オブ・ノッティンガム
Publication of JPH08512048A publication Critical patent/JPH08512048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3434824B2 publication Critical patent/JP3434824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/39Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having oxygen in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 薬剤として用いるための式(1): [式中、nは2又は3であり;YはO、S又はNHであり;XはO、S又はNHであり;Rは置換されることができる、(C1−C18)アルキル又はアシルである]で示される化合物。

Description

【発明の詳細な説明】 例えばN−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような 免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物 本発明は薬剤として用いるための化合物と、これらの化合物を含む薬剤組成物 とに関する。 吸入されたタンパク質(アレルゲン/抗原)に対する免疫系の反応がアレルギ ー性鼻炎(例えば、花粉症)及び喘息の臨床発現の基礎となる。免疫学における 研究は、少なくとも2種類のIgE抗体(これらはそれらのFc部分によってヒ ト白血球、すなわち血液好塩基球及び組織マスト細胞の表面上の受容体に自然に 結合する)の架橋が一連の生化学的及び薬理学的事象(event)を推進して、臨床 アレルギーの発現を生じることを確認している。アレルゲンによる、又は抗Ig E抗体を用いて模倣された表面結合IgEの架橋は、好塩基球及びマスト細胞の 顆粒内に貯蔵される又は顆粒内で合成される強力な炎症仲介体の放出を生じる。 放出される主要な炎症誘導物質はヒスタミンであるが、20種を越える他の分子 がこれらの細胞の表面上のIgEの架橋に関連した陽性シグナルに従って定義さ れている。これらの作用剤(agent)の放出の全てが平滑筋、脈管構造の劇的な変 化及び、他の炎症細胞(例えば、好酸球、好中球)を誘引する他の走化性因子の 放出を生じる。これはこれらの化合物の主要な相乗作用と、炎症反応の増強とを 招来し、炎症反応の増強は、次には、稀な状況での生命を脅かす全身化アレルギ ー反応までの、例えば、呼吸困難、イッチング、粘液分泌過多等の臨床アレルギ ーとして発現する。 マスト細胞及び好塩基球からの仲介体の放出を阻止する及び/又は標的組織に 対する仲介体の効果のブロック又は改善によって下流事象(downstream event)を 治療することを試みて、多くの作用剤が治療的に用いられている。一般的に用い られる治療剤は下記主要グループに分類される: (1)抗ヒスタミン剤:これらはヒスタミン(すなわち、アレルギー反応の主 要な仲介体)の放出をブロック及び排除するように意図される。 (2)β1、β2アゴニスト、例えばエピネフリン、サルブタモール。これら は脈管構造と平滑筋に対する下流効果を間接的に抑制するように意図される。 (3)クロモグリケート:これはマスト細胞/好塩基球の脱顆粒反応の予防(p rimary prevention)に有用である。この予防は絶えず考慮しなければならない; これはIgEの架橋を防止しないが、その後の事象を多少妨害する。 (4)テオフィリンと、他のホスホジエステラーゼ阻害剤は、特に環状ヌクレ オチドに関連した、下流の生化学事象に再び影響を与える。 (5)ステロイド−これらはアレルギー反応に対して、複数の活性部位を有す る。これらは局部的及び/又は全身的に投与される。 これらの治療のいずれも理想的ではなく、各々は例えば副作用及び突破(breakth rough)のような問題を種々な程度に有する。それ故、アレルギー反応の治療に予 防的に及び/又は治療的に寄与する新規な作用剤が絶えず求められている。 免疫抑制剤化合物は免疫反応系の抑制を誘導する。免疫抑制剤活性を示すこと が知られている化合物には、真菌代謝産物シクロスポリンAと、FK506なる 名称のマクロライド系抗生物質(Streptmyces tsukabaen sis からの代謝産物)がある。これらの作用剤の両方ともが移植及び幾つかの 疾患の治療において免疫系の抑制に臨床的に及び実験的に用いられている。 免疫仲介拒絶プロセスは臓器移植における移植失敗の主要な原因である。免疫 抑制(T細胞増殖に対する)とその後の臓器移植及び患者生存との劇的な改良が シクロスポリンAを用いて得られている。FK506によっても有望な結果が得 られている。 自己免疫疾患は、“自己”対“非自己”のホスト識別力が衰え、個体の免疫系 (後天的成分と先天的成分との両方)が自己組織を攻撃する障害である。これら の疾患は非常に一般的な存在(entity)(例えば、慢性関節リウマチ、甲状腺自己 免疫疾患及び1型真性糖尿病)からあまり一般的でない存在(例えば、多発性硬 化症)まで及び稀な障害(例えば、重症筋無力症)までの範囲である。基礎バイ オメディカルサイエンス、特に免疫学における進歩は、大抵の自己免疫疾患の誘 導及び持続の原因となる主要な基礎病変がTリンパ球の自己反応性増殖に在るこ とを実証している。シクロスポリンAとFK506の両方が自己免疫疾患の治療 に臨床的に用いられて、有望な結果を得ている。 免疫抑制剤(例えば、シクロスポリン)がT細胞癌の治療において腫瘍細胞(p lastic cell)増殖を抑制することも実証されている。 現在入手可能な免疫抑制剤は狭い治療指数(すなわち、毒性対臨床利益)とい う欠点を有する。これらの化合物は腎毒性、神経毒性及び恐らく糖尿病誘発性で あることが知られており、このことは上記分野におけるそれらの使用を制限して いる。これらの化合物の投与、これらの化合物の生体適合性及び臨床的と実験室 内との両方におけるそれらのレベルの監視に関しても問題が存在する。 我々は今回、免疫抑制活性を示し、ヒスタミンの放出を抑制する化合物の種類 を発見した。これらの化合物と、それらの製造方法はWO−A−92/1861 4に開示される。しかし、この資料は、これらの化合物がオートインデューサー (autoinducer)として及び、微生物における遺伝子発現を抑制するための作用剤 として作用することのみを開示し、これらが薬理学的活性を有することを示唆し ていない。この系列の化合物はJournal of Bacteriolog ,175巻,12号,1993年6月,3856〜3862頁にも挙げられて いるが、この場合にも、これらが微生物の外部で効果を有することを開示してい ない。G.Papaccio,Diabetes Res.Clin.Prac t. ,13巻,1号,1991,95〜102頁は化学的に誘導される糖尿病に 対する保護を高めようと試みて、スーパーオキシドジスムターゼのエンハンサー としてのN−アセチルホモシステインチオラクトンの使用を開示する。 IgE分子を改質するためのN−アセチルホモシステインチオラクトンの使用 は、J.Ljaljevic等によってOd.Med.Nauka,24巻,1 971,137〜143頁と、Chemical Abstracts,78巻 ,7号,1973年2月,要約No.41213aとに開示されている。しかし 、この論文には、免疫抑制又はヒスタミン放出の抑制は開示されていない。 本発明は、第1実施態様では、薬剤として用いるための 式1: [式中、nは2又は3であり;YはO、S又はNHであり;XはO、S又はNH であり;Rは置換されていてもよい、(C1−C18)アルキル又はアシルである ] で示される化合物を提供する。nが2であり、XがOであり、YがSである場合 には、Rはアセチルでないことが好ましい。 好ましくは、YはO又はNH(より好ましくはO)であり、XはOであり、n は2であり、Rはアシルである。Rが好ましくはβ−位置にケト基又はヒドロキ シ基を有することも好ましい。これらの化合物はラセミ混合物、光学活性異性体 又はそれらの混合物の形態であることができる。先行技術の化合物に比べてこれ らの化合物が比較的小さいサイズであることは、これらが毒性の可能性のある代 謝産物を殆ど生じないと思われることを意味すると理解される。 本発明は、例えば喘息若しくは花粉症のようなアレルギー疾患、及び/又は自 己免疫疾患の治療用薬剤の製造への式1化合物の使用をも提供する。式1化合物 を患者に投与することを含むアレルギー疾患及び/又は自己免疫疾患の治療方法 も、本発明によって提供される。 他の実施態様では、本発明は式1化合物と、薬剤学的に受容される希釈剤又は キャリヤーとを含む薬剤組成物を提供する。適当な希釈剤又はキャリヤーは組成 物の投与方法に依存するが、当業者によって容易に決定されると考えられる。 式1化合物は、膜結合IgE分子の架橋後のヒトマスト細胞及び/又は好塩基 球からのヒスタミン放出を有意に抑制する。ヒスタミン抑制活性に関して、Rが C1−C12基であることが好ましい。窒素原子に結合した環炭素原子においてL −及びD−立体化学の両方を有する化合物がヒスタミン放出の抑制剤として活性 であることが判明しており、N−(3−オキソヘキサノイル)ホモセリンラクト ンのL−異性体とD−異性体の両方が有効であることが判明している。この活性 の結果として、これらの化合物は例えばヒト臨床アレルギーのような障害の治療 に有用であると期待される。この非常に一般的な障害を治療するための新規な種 類の化合物の利益は明らかである。 本発明の化合物は、ヒトリンパ球反応性(特にT細胞増殖性反応)の顕著な抑 制を惹起することも判明しており、ヒト免疫反応系の調節(control)、特にその 抑制が重要である用途において免疫抑制剤として使用可能である。これらの化合 物は、免疫抑制活性に関しては、C7−C18基としてのRを含み、窒素原子に結 合した環炭素原子においてL−立体化学を有する異性体が特に好ましい。したが って、既存の免疫抑制剤と同様に、本発明の化合物及び組成物は、例えば移植片 拒絶の防止及び自己免疫疾患(例えば、多発性硬化症又は慢性関節リウマチ)の 治療に、in vitro及びin vivoに使用可能である。これらはまた 、AIDSの治療においてT細胞活性化の抑制剤(controller)としても使用可能 である。 T細胞機能の抑制におけるそれらの活性の結果として、本発明の化合物及び組 成物が腫瘍性Tリンパ球の増殖に関連した癌の治療において治療的に重要である ことが考えられる。この種の癌の例には、成人及び小児における急性リンパ芽球 性白血病、非Hodgkinsリンパ腫、慢性リンパ球白血病並びに、例えばH airy細胞白血病及びHTLVI関連T細胞白血病/リンパ腫のような、稀な 疾患がある。 既存の免疫抑制剤に優越するこれらの化合物の他の利益は、それらの構造及び 低分子量に起因すると考えることができ、極性溶媒への大きい溶解度(indreased solubility)、容易な投与形式、あまり厳しくない監視及び有意に改良された薬 物動態を含む。実施例 [N−(3−オキソヘキサノイル)−L−ホモセリンラクトン]とその類似体の 合成 1.N−(3−オキソヘキサノイル)−L−ホモセリンラクトンの合成 一般的方法 水(2ml)中のホモセリンラクトン塩酸塩(ラセミ混合物のL−異性体又は D−異性体)(1mmol)の撹拌溶液にトリエチルアミン(1mmol)を加 えた後に、3−オキソアルカン酸のエチレングリコールケタール(1mmol) と1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(1 mmol)とを加えた。混合物を20時間撹拌し、次に約35℃において乾燥す るまで回転蒸発させた。淡橙色残渣を熱酢酸エチル(5x5ml)によって抽出 し、抽出物をプールし、水(1x3ml)、5%炭酸水素ナトリウム溶液(1x 3ml)、1M硫酸水素カリウム溶液(1x3ml)、最後にブライン(1x5 ml)によって連続的に洗浄した。乾燥(MgSO4)と溶媒の真空蒸発とによ って、3−オキソアルカノイル化ホモセリンラクトンのエチレングリコールケタ ール(40〜50%)を得た。 ジクロロメタン(15ml)中のアルカノイル化ラクトン(0.5mmol) の氷冷溶液に過塩素酸(60%,0.25ml)を加えた。混合物を0℃におい て0.5時間撹拌し、次に室温において1.5時間撹拌した。溶媒を真空除去し 、残渣を酢酸エチル(20ml)中に再溶解した。溶液を冷水(2x5ml)と ブライン(1x5ml)によって洗浄し、乾燥させ(MgSO4)、回転蒸発さ せて、所望のN−(3−オキソアルカノイル)ホモセリンラクトン(55〜60 %)を得た。 2.N−アシル化ホモセリンラクトンの合成 一般的方法 水(2ml)中のホモセリンラクトン塩酸塩(ラセミ混合物のL−異性体又は D−異性体)(1mmol)の撹拌溶液にトリエチルアミン(1mmol)を加 えた後に、酸無水物(3mmol)又は酸(1.5mmol)及び1−エチル− 3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(1.5mmol) を添加した。混合物を室温において一晩撹拌し、乾燥するまで真空蒸発させた。 残渣を水(5ml)と酢酸エチル(20ml)とに分配し、有機層を5%NaH CO3溶液(2x5ml)と、1M KHSO4溶液(1x5ml)及びブライン (1x5ml)によって連続的に洗浄した。乾燥(MgSO4)と溶媒の除去と によって、標題のアシル化ラクトン(20〜60%)を得た。 3.N−(3−ヒドロキシアルカノイル)−L−ホモセリンラクトンの合成 一般的方法 N−(3−オキソアルカノイル)−L−ラクトン(0.2mmol)をメタノ ール(5ml)中に溶解し、この溶液を2M HCl−メタノールによって酸性 (pH3〜4)にした。ナトリウムシアノボロヒドリド(0.5mmol)を撹 拌しながら1ロットで加え、2M HCl−メタノールを時々加えて、反応混合 物をpH3〜4に維持した。2時間後に、溶媒を真空除去し、残渣の酢酸エチル 抽出物(3x5ml)を一緒にし、乾燥させ(MgSO4)、蒸発させて、標題 のヒドロキシ誘導体を得た。生成物をCHCl3−MeOH(9:1)中のシリ カプレート上での分取薄層クロマトグラフィーによって精製し、HPLCによっ て再精製した。後者を再溶解して、ジアステレオ異性体を分離した。 これらの方法によって製造した化合物は90%を越える純度であり、これを1 x25cm S50DS2セミプレプ(semi-prep)カラムを用いる逆相HPLC によってさらに精製して、15〜20%MeOH−H2O混合物によってイソク ラチカルに(isocratically)に溶離し、210nmにおいて監視した。精製物を 凍結乾燥させ、0℃未満に貯蔵した。実施例1 ヒスタミン放出の抑制 式1化合物による、ヒスタミン放出の抑制の研究にN−(3−オキソヘキサノ イル)ホモセリンラクトン(OHHL)のD−異性体とL−異性体を用いた。O HHLは下記構造式を有する: ヒスタミン放出を定量するために、下記を用いた: Pharmacia(商標)メチルヒスタミンラジオイムノアッセイ(RIA) コード No.10−9138−01 Pharmacia(商標)標準ヒスタミン(Histamine Standard) コード No.10−9206−01分析原理 抗IgEは好塩基球表面上の受容体結合IgEを架橋させる。ヒスタミンが血 漿(plasma)中に放出される。血漿中に含まれるヒスタミンは一定量の125I標識 ヒスタミン−アルブミン複合体(CSA)と、モノクローナル抗ヒスタミン抗体 に関して競合する。第2抗体と免疫吸着剤との添加によって、抗体結合物質を分 離し、これらを遠心分離させ、非結合物質をデカントした。 化合物(D−異性体及びL−異性体)をジメチルスルホキシド(DMSO)中 に最初に溶解し、次に、Pipes−Caバッファー中で希釈した。Pipes−CaバッファーpH7.4 Pipes(ピペラジン−N,N’− ビス(2−エタンスルホン酸)) 3.02g/リットル 酢酸エチル三水和物 19.05g/リットル 酢酸カリウム 0.49g/リットル ヒト血清アルブミン 0.30g/リットル グルコース 1.00g/リットル 塩化カルシウム二水和物 0.15g/リットル 1M TrisバッファーによってpH7.4に緩衝化する。 テオフィリンをPipes−Caバッファー中で直接再構成した。抗−IgE 製剤はEIであり、これはPipes−Caバッファー中で希釈した、マウスモ ノクローナル抗ヒトIgEである。EIはこの分析に1mg/mlストック溶液 の1:40000の標準濃度で用いる。血液はアトピーの雄個体によって供給し た。 凝固防止剤としてヘパリンを用いて、全血を静脈穿刺によって回収し、同日に 回収した新鮮な血液を各実験に用いた。全血200μlをDMSO/Pipes −Caバッファー中の化合物190μlと共に、10分間毎に穏やかに撹拌しな がら、37℃において30分間インキュベートし、次に抗IgE 10μlを加 え、得られた分析混合物を、10分間毎に穏やかに撹拌しながら、37℃におい てさらに60分間インキュベートした。 試験管を氷冷水浴に入れることによって(最大10分間)、分析を停止させ、 サンプルを4℃で10分間、700gにおいて遠心分離した。上清200μlを ヒスタミン分析のために抽出し、次に125I−ヒスタミンCSA 200μlと 抗ヒスタミン抗体200μlとを全ての試験管に加える。 標準ヒスタミンを希釈することによって、ヒスタミンの標準曲線を得る。標準 ヒスタミン試験管を分析試験管と正確に同じ方法で処理する、すなわち、標準ヒ スタミン試験管に125I−ヒスタミンと抗ヒスタミン抗体とを同様に加える。 これらの成分を4℃において16時間インキュベートし、その後に、デカント (decanting)懸濁液(Pharmacia(商標)キットとして供給)2mlを 各試験管に加え、混合物を室温において30分間インキュベートし、室温で15 00gにおいて10分間遠心分離する。上清をデカントし、試験管を125I検出 機能(facility)を有するガンマカウンターで計測した。全てのガンマカウンター 結果を希釈剤(すなわち、ヒスタミンを含まず)カウントに関する平均カウント の%として表現する[%結合活性]。 カウントを%結合活性として表現したならば、これが表すヒスタミン濃度を標 準曲線から知ることによって、カウントから量を測定することができる(quantif ied)。 結果を次に自然放出(バックグラウンド)に関して修正し、全放出の%として 表現する。 3回の凍結−解凍サイクルによって又はプローブを用いる超音波処理(超音波 浴ではなく)によって、全ヒスタミン放出を達成する。全血200μlを水80 0μlと混合して、ヒスタミン値が標準曲線範囲に確実に入るようにする(結果 を算出する場合に、“合計値(Totals)”を2.5倍することによってこれを修正 する)。 自然−バックグラウンドヒスタミン放出レベル:全血をPipes−Caと共 に分析期間(この場合には、90分間)37℃においてインキュベートすること によって生じる。 最初に、OHHLの2異性体(D−異性体とL−異性体)を3種類の用量で試 験した。ヒスタミン放出分析に用いる最終濃度は、全血中で測定して、241μ g/ml、24μg/ml、2.4μg/mlであった。実験に用いたDMSO の最終濃度は2%であり、これを対照とした(controled for)。 2.0%、1.0%及び0.1%のDMSO対照が有意なヒスタミン放出を生 じないことが判明した。 分析において異性体自体を抗−IgEの存在なしに試験し、化合物のみでは有 意なヒスタミン放出を生じないことが判明した。 ヒスタミン放出を誘導するためにこの分析に用いる抗−IgEは、IgEのC ε4ドメインに位置する領域に対してエピトープ特異性を有するネズミ(murine) モノクローナル抗−IgEであった。 D−異性体とL−異性体の両方は抗−IgE誘導ヒスタミン放出を示した。抗 −IgE放出の43.5%抑制はD−異性体に関して、分析に241μg/ml で用いた場合に観察され、抗−IgE放出の55.3%抑制はL−異性体に関し て、同じ濃度で用いた場合に達成された。試験した続きの濃度は抗−IgE誘導 ヒスタミン放出の抑制を生じないことが判明したので、この抗−IgE誘導ヒス タミン放出抑制が試験した濃度の範囲にわたって用量依存性であるとは認められ なかった。 用量依存性を確認するために、種々な濃度範囲を用いて、実験を繰り返した。 試験した濃度は241μg/ml、48μg/ml、24μg/mlであった。 2異性体は両方とも抗−IgE誘導ヒスタミン放出を用量依存的に調節すること が判明した。L−異性体は241μg/mlの濃度で用いた場合に抗−IgE誘 導ヒスタミン放出を62.5%抑制した。D−異性体は241μg/mlの最終 濃度で用いた場合に抗−IgE誘導ヒスタミン放出を45.9%抑制した。抗− IgE誘導ヒスタミン放出の抑制は48μg/mlの濃度では観察されたが、2 4μg/mlの濃度では観察されず、反応が顕著に用量依存性であることを実証 した。 テオフィリン(非選択性ホスホジエステラーゼ抑制剤)をヒスタミン放出の標 準抑制剤として2種類の濃度(10-3Mと10-7M)で分析に用いた。これを分 析を通して用いた同じ濃度の抗−IgEと組合せて分析した。試験した2種類の 濃度のテオフィリンによって抗−IgE誘導ヒスタミン放出の用量依存性抑制が 観察された。テオフィリンの最高濃度(10-3M)では、抗−IgE誘導ヒスタ ミン放出の67.1%抑制が観察された。 抗−IgE誘導ヒスタミン放出の再現可能な抑制がD−異性体とL−異性体の 両方によって達成された。実施例2 免疫抑制 免疫抑制効果の分析に用いた方法と物質は、Clinical Immuno logy−A Practical Approach (H.M.Chapel とH.C.Gooi編集,IRL−オックスフォード大学出版局,1990年発 行),H.ChapelとH.F.Sewell,「Cellular imm une deficiency:cell assays for speci al immune deficiency」,第2章;及び「ヒトリンパ球活 性化抗原発現及び幼若化に対するfk506と低濃度シクロスポリンの影響:血 球測定分析」,Scan.J. Immunol.,31,297(J Woo ,H F SewellとA W Thomson(1990))に開示された方法 に基づく。 精製したN−(3−オキソデカノイル)−L−ホモセリンラクトンをDMSO 中に溶解し、pH6の水性バッファーによって希釈した。 健康なドナーから採取した静脈血から標準フィコールハイパーク(ficoll hypa que)方法を用いて、末梢血単核細胞(PBMC)を調製した。 (a)コンカナバリンAリンパ球形質転換分析 コンカナバリンAを2.5μg/mlの最終濃度で用いた。 RPMI(Roche Park Memorial Institute) 中の5x105mlのPBMC+10%AB血清をコンカナバリンAと共にイン キュベートした。N−(3−オキソデカノイル)−L−ホモセリンラクトンを添 加せずと、0.5、5及び25μg/mlの最終濃度で添加した場合の培養を確 立した。対照として相当量のDMSOのみによっても培養を確立した。 細胞を空気中5%二酸化炭素の混合物によって37℃において72時間培養し た。 [3H]チミジン(Amersham)20μl(0.2μCi)を添加し、 20時間インキュベートして、細胞の標識と回収とを実施した。細胞をガラス繊 維ディスク上に回収し、液体シンチレーションカウンターを用いてチミジン摂取 量を測定した。 平均カウント/分(cpm)を測定した。 結果は表1に示す。 結果は、1%DMSO中の5μg/mlにおいて化合物が免疫抑制を示すこと を実証する。5%濃度では、DMSOはリンパ球のコンカナバリンA刺激を明確 にブロックする、そのため、25μg/mlの濃度における化合物の結果は解釈 できない。 式1の化合物の種類の幾つかのメンバー(D−異性体とL−異性体の療法)が 微生物における遺伝子発現を抑制するとWO−A−92/18614に示されて いる。この事実を考慮すると、我々が得た結果から、これらの化合物もヒスタミ ン放出抑制及び/又は免疫抑制活性を示すと推論することは妥当である。WO− A−92/18614に遺伝子発現を抑制し、それ故、ヒスタミン放出抑制剤及 び/又は免疫抑制剤として作用すると考えられると開示された化合物には下記化 合物がある:
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 31/38 ACD 9454−4C A61K 31/38 ACD ADY ADY 31/445 AFF 9454−4C 31/445 AFF C07D 211/56 9284−4C C07D 211/56 333/32 9455−4C 333/32 // C07M 7:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AM,AT,AU,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,F I,GB,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ ,LK,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S I,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 セウェル,ハーバート・フィッツジェラル ド イギリス国レスター エルイー4 7エス ジー,オークランド・アベニュー 75 (72)発明者 スチュアート,ゴードン・シドニー・アン ダーソン・バーニー イギリス国レスター エルイー11 0キュ ーエル,ラックバーロー,ジェームズ・ア ベニュー 14 (72)発明者 ウィリアムズ,ポール イギリス国ノティンガム エヌジー16 1 キューディー,ナットホール,ガンナーズ ベリ・ウェイ 67

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.薬剤として用いるための 式1: [式中、nは2又は3であり;YはO、S又はNHであり;XはO、S又はNH であり;Rは置換されていてもよい、(C1−C18)アルキル又はアシルである ] で示される化合物。 2.YがOであり、XがOであり、nが2であり、そしてRがアシルである 請求項1記載の化合物。 3.Rがケト基又はヒドロキシ基を有する請求項1又は2に記載の化合物。 4.Rがβ−位置にケト基を有する請求項3記載の化合物。 5.窒素原子に結合した環炭素原子においてL立体化学を有する請求項1〜 4のいずれかに記載の化合物。 6.Rが(C1−C12)基である請求項1〜5のいずれかに記載の化合物。 7.N−(3−オキソヘキサノイル)ホモセリンラクトンである請求項1〜 5のいずれかに記載の化合物。 8.マスト細胞及び/又は好塩基球からのヒスタミン放出の抑制剤として用 いるための請求項1〜7のいずれかに記載の化合物。 9.アレルギー性疾患の治療に用いるための請求項8記載の化合物。 10.喘息又は花粉症の治療に用いるための請求項9記載の化合物。 11.免疫抑制剤として用いるための請求項1〜5のいずれかに記載の化合 物。 12.Rが(C7−C18)基である請求項11記載の化合物。 13.T細胞機能の免疫抑制剤として用いるための請求項11又は12に記 載の化合物。 14.移植片拒絶の防止に用いるための請求項11〜13のいずれかに記載 の化合物。 15.自己免疫疾患の治療に用いるための請求項11〜14のいずれかに記 載の化合物。 16.AIDS治療において免疫活性化の抑制剤として用いるための請求項 15記載の化合物。 17.疾患が多発性硬化症又は慢性関節リウマチである請求項15記載の化 合物。 18.請求項1から5で定義した式1化合物と、薬剤学的に受容される希釈 剤又はキャリヤーとを含む薬剤組成物。
JP50337495A 1993-07-02 1994-07-01 例えばn−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物 Expired - Fee Related JP3434824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93305221.9 1993-07-02
EP93305221 1993-07-02
PCT/GB1994/001437 WO1995001175A1 (en) 1993-07-02 1994-07-01 Immunosuppressant and antiallergic compounds, e.g. n-(3-oxohexanoyl) homoserine lactone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08512048A true JPH08512048A (ja) 1996-12-17
JP3434824B2 JP3434824B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=8214462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50337495A Expired - Fee Related JP3434824B2 (ja) 1993-07-02 1994-07-01 例えばn−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5776974A (ja)
EP (1) EP0706393B1 (ja)
JP (1) JP3434824B2 (ja)
AT (1) ATE184194T1 (ja)
AU (1) AU7077894A (ja)
CA (1) CA2166289A1 (ja)
DE (1) DE69420564T2 (ja)
DK (1) DK0706393T3 (ja)
ES (1) ES2139079T3 (ja)
GR (1) GR3032083T3 (ja)
WO (1) WO1995001175A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079623A (ja) * 2001-01-08 2008-04-10 Gormar Marketing Ltd 自己誘導因子化合物およびその使用
JP2009537625A (ja) * 2006-05-22 2009-10-29 ザ セクレタリー オブ ステイト フォー ディフェンス 置換n−アシルホモセリンラクトン

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6936447B1 (en) 2000-04-03 2005-08-30 University Of Iowa Research Foundation Autoinducer molecule
US6455031B1 (en) * 1997-06-18 2002-09-24 David G Davies Methods and compositions for controlling biofilm development
JP2002514092A (ja) * 1997-06-18 2002-05-14 ザ リサーチ アンド デヴェロップメント インスティテュート,インク. ホモセリンラクトンバイオフィルム調節化合物及びそれらの利用法
DE69836218T2 (de) * 1997-06-18 2007-09-06 Montana State University - Bozeman Homoserinlactone zum regulieren von biofilmen und methoden zur anwendung
US6054595A (en) * 1999-06-30 2000-04-25 Baylor University Method for synthesis of N-homocysteine thiolactonyl retinamide
GB9924195D0 (en) 1999-10-13 1999-12-15 Univ Nottingham N-Acyl homoserine lactones for the treatment of cardiac tachyarrhythmias Ischaemic heart disease or congestive heart failure
GB0004530D0 (en) * 2000-02-25 2000-04-19 Univ Nottingham Adjuvants
GB0007588D0 (en) * 2000-03-30 2000-05-17 Univ Nottingham N-Acyl homoserine lactones
US6703513B1 (en) 2000-06-02 2004-03-09 K-Quay Enterprises Llc Production and use of derivatized homoserine lactones
US20020177715A1 (en) * 2000-08-31 2002-11-28 Pesci Everett C. Novel autoinducer molecules and uses therefor
GB0116312D0 (en) 2001-07-04 2001-08-29 Univ Nottingham "Compositions containing N-acyl homoserine lactones"
DE60234057D1 (de) 2001-07-25 2009-11-26 Raptor Pharmaceutical Inc Zusammensetzungen und verfahren zur modulation des transports durch die blut-hirn-schranke
US6569887B2 (en) * 2001-08-24 2003-05-27 Dov Pharmaceuticals Inc. (−)-1-(3,4-Dichlorophenyl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexane, compositions thereof, and uses as a dopamine-reuptake
GB0122026D0 (en) * 2001-09-12 2001-10-31 Univ Nottingham Insulitis
EP1450802A2 (en) * 2001-10-30 2004-09-01 The General Hospital Corporation Methods for the prevention or treatment of bacterial and fungal infections
US7338969B2 (en) 2002-03-08 2008-03-04 Quonova, Llc Modulation of pathogenicity
CA2571710A1 (en) 2004-06-24 2006-11-02 Nicholas Valiante Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
GB2418427A (en) 2004-09-02 2006-03-29 Univ Cambridge Tech Ligands for G-protein coupled receptors
US20090088465A1 (en) * 2004-12-02 2009-04-02 Stephen Craig Dyar Pharmaceutical Compositions of Amorphous Atorvastatin and Process for Preparing Same
JP5133067B2 (ja) * 2005-02-04 2013-01-30 ウイスコンシン アラムナイ リサーチ ファウンデーシヨン クオラムセンシング細菌におけるコミュニケーション及び毒性を変更するための化合物及び方法
CN103259027A (zh) 2005-04-28 2013-08-21 普罗透斯数字保健公司 药物信息系统
GB0512238D0 (en) * 2005-06-15 2005-07-27 Univ Cambridge Tech Anti-inflammatory agents
WO2008116029A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Modulation of bacterial quorum sensing with synthetic ligands
US8795627B2 (en) 2007-03-21 2014-08-05 Raptor Pharmaceuticals Inc. Treatment of liver disorders by administration of RAP conjugates
US7662967B2 (en) * 2007-08-02 2010-02-16 Cambridge Enterprise Limited Anti-inflammatory compounds and compositions
GB2452696B (en) 2007-08-02 2009-09-23 Cambridge Entpr Ltd 3-(2',2'-dimethylpropanoylamino)-tetrahydropyridin-2-one and its use in pharmaceutical compositions
EP2078713A1 (en) 2007-12-28 2009-07-15 QuoNova GmbH Inhibitors of biofilm formation of gram-positive and gram-negative bacteria
SG175896A1 (en) 2009-05-06 2011-12-29 Lab Skin Care Inc Dermal delivery compositions comprising active agent-calcium phosphate particle complexes and methods of using the same
US8624063B2 (en) * 2009-06-30 2014-01-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Non-lactone carbocyclic and heterocyclic antagonists and agonists of bacterial quorum sensing
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
WO2017058757A1 (en) * 2015-10-01 2017-04-06 The University Of Toledo Use of acyl-homoserine lactone derivatives as anti-thrombotic agents
US11247976B2 (en) 2016-04-29 2022-02-15 Wisconsin Alumni Research Foundation Synthetic ligands that modulate the activity of the RhlR quorum sensing receptor
US10526278B2 (en) 2017-10-19 2020-01-07 Wisconsin Alumni Research Foundation Inhibitors of quorum sensing receptor LasR

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2265355B1 (ja) * 1974-03-28 1977-11-04 Blum Jean
FR2502153A1 (fr) * 1981-03-19 1982-09-24 Rech Pharmaceutiq Medicale Acides (2-oxo-3-tetrahydrothienylcarbamoyl)-alkylthio) acetiques, leurs sels et leurs esters, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques en contenant
IT1216556B (it) * 1988-04-07 1990-03-08 Poli Ind Chimica Spa Derivati peptidici del3_aminodiidrotiofen_2_one, loro preparazione e impiego terapeutico.
GB9108307D0 (en) * 1991-04-18 1991-06-05 Univ Nottingham Autoinducer
US5591872A (en) * 1993-08-09 1997-01-07 The University Of Iowa Research Foundation Autoinducer molecule

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079623A (ja) * 2001-01-08 2008-04-10 Gormar Marketing Ltd 自己誘導因子化合物およびその使用
JP2009537625A (ja) * 2006-05-22 2009-10-29 ザ セクレタリー オブ ステイト フォー ディフェンス 置換n−アシルホモセリンラクトン

Also Published As

Publication number Publication date
AU7077894A (en) 1995-01-24
US5969158A (en) 1999-10-19
EP0706393A1 (en) 1996-04-17
JP3434824B2 (ja) 2003-08-11
CA2166289A1 (en) 1995-01-12
ATE184194T1 (de) 1999-09-15
WO1995001175A1 (en) 1995-01-12
DE69420564D1 (de) 1999-10-14
DK0706393T3 (da) 2000-04-03
DE69420564T2 (de) 2000-05-04
US5776974A (en) 1998-07-07
EP0706393B1 (en) 1999-09-08
GR3032083T3 (en) 2000-03-31
ES2139079T3 (es) 2000-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3434824B2 (ja) 例えばn−(3−オキシヘキサノイル)ホモセリンラクトンのような免疫抑制剤及び抗アレルギー性化合物
WO2010031251A1 (zh) 一类雷帕霉素碳酸酯类似物、其药物组合物及其制备方法和用途
EP1077715B1 (en) Use of rosmarinic acid and derivatives thereof as an immunosuppressant or an inhibitor of sh2-mediated process
JP2006514021A5 (ja)
US20070244080A1 (en) Method for Treatment of Inflammatory Disorders Using Triptolide Compounds
JPH10509416A (ja) 炎症性サイトカインの阻害剤として有用な、ヒドロキシアルキルアンモニウム−ピリミジンまたはプリンおよびヌクレオシド誘導体
JP2022058443A (ja) 全身性エリテマトーデスの治療のための3-(4-((4-(モルホリノメチル-ベンジル)オキシ)-1-オキソイソインドリン-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオン
JPH07506591A (ja) ホスホジエステラーゼ阻害剤としての8−置換キサンチン
KR20090066329A (ko) 카복시아미도트라이아졸 화합물 및 이의 염의 용도
IL239119A (en) Diazole for Cuttings
US5547970A (en) Use of leflunomide for inhibiting tumor necrosis factor alpha
US6090780A (en) Histidyl-proline diketopiperazine and method of use
US20060183773A1 (en) Uses of methylphenidate derivatives
JPH08500326A (ja) 免疫抑制剤としてのスピペロンまたはスピペロン誘導体の使用
US6034100A (en) Method for inhibiting cytokine secretion
JPH06234636A (ja) インターロイキン8を阻害するためのレフルノミドの使用
WO2020106191A1 (ru) Производное глутаримида для преодоления резистентности к стероидам
EP1644042A1 (en) A pharmaceutical composition containing a p2x7 receptor antagonist and methotrexate
US5149688A (en) Methods, compounds, and compositions for immunosuppression
Sugita et al. Immunosuppressive effects of the heat shock protein 90‐binding antibiotic geldanamycin
JPH0352816A (ja) 腎炎の治療剤
JP2003525284A (ja) ディスコデルモリドの生物活性類似体
US5962511A (en) Drugs for allergic and eosinophilic diseases
De Sarro et al. Effects of some quinolones on imipenem-induced seizures in DBA/2 mice
Ryu et al. Effects of drugs and metabolic inhibitors on the acute toxicity of T-2 toxin in mice

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees