JPH08511253A - アンギオテンシン変換酵素阻害剤とa▲ii▼アンタゴニストとの組み合わせ - Google Patents

アンギオテンシン変換酵素阻害剤とa▲ii▼アンタゴニストとの組み合わせ

Info

Publication number
JPH08511253A
JPH08511253A JP7501219A JP50121995A JPH08511253A JP H08511253 A JPH08511253 A JP H08511253A JP 7501219 A JP7501219 A JP 7501219A JP 50121995 A JP50121995 A JP 50121995A JP H08511253 A JPH08511253 A JP H08511253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
composition according
antagonist
enalapril
angiotensin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7501219A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーンドウシエ,テイエリー
シユミツト,フランソワ
ラクール,ベルナール
マドンナ,オリビエ
Original Assignee
ラボラトワール メルク シヤープ エ ドーム チブレ
アンステイテユ・ナシオナル・ドウ・ラ・サンテ・エ・ドウ・ラ・ルシエルシユ・メデイカル(アンセルヌ)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトワール メルク シヤープ エ ドーム チブレ, アンステイテユ・ナシオナル・ドウ・ラ・サンテ・エ・ドウ・ラ・ルシエルシユ・メデイカル(アンセルヌ) filed Critical ラボラトワール メルク シヤープ エ ドーム チブレ
Publication of JPH08511253A publication Critical patent/JPH08511253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/556Angiotensin converting enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1種のACE(アンギオテンシン変換酵素)阻害剤と、少なくとも1種のAIIレセプターアンタゴニストとの組み合わせを活性成分として含んでなる腎血流量を増加させるための医薬組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 アンギオテンシン変換酵素阻害剤とAIIアンタゴニストとの組み合わせ 本発明は、ACE阻害剤とAIIアンタゴニストとの組み合わせに関する。 本発明は特に、少なくとも1種のACE(アンギオテンシン変換酵素)阻害剤 と少なくとも1種のAIIアンタゴニスト(アンギオテンシンIIアンタゴニスト) との組み合わせからなる同時投与、個別投与又は逐次投与用配合医薬組成物に関 する。 本発明によれば、アンギオテンシン変換酵素阻害剤が第1の剤形で、AIIアン タゴニストが第2の剤形であり得るか、又は好ましくはアンギオテンシン変換酵 素阻害剤及びAIIアンタゴニストは単一の1回量薬剤であり得る。 本発明の組成物は、腎血に対して高い作用を示し、ヒトの腎血流量を増加させ る方法で使用することができる。 腎臓の選択的作用は、単一のエンティティーだけでは存在しない。アンギオテ ンシンは、ひとつは慣用的な経路、他方は非慣用的な経路である2通りの経路に よって産生される。ACEだけでは慣用的な経路が阻止されるが、組み合わせる と両方の経路が阻止されてthAT遮断が生じ、 腎拡張が高まる。 従って、本発明の医薬組成物は、心血管疾病の治療又は予防に使用することも できる。 本発明の組成物でACE阻害剤として特に適したものとしては、エナラプリル (enalapril)、リシノプリル(lisinopril)、ceran april、イミダプリル(imidapril)、カプトプリル(capto pril)、DU−1777、zabicipril、utibapril、A B−47、シラザプリル(cilazapril)、zofenopril、f osinopril、デラプリル(delapril)、spirapril、 perindopril、libenzapril、moexipril、MD L−100240、quinapril、trandolapril、ベナゼプ リル(benazepril)、quinaprilat、FPL−66564 、Synecor、Prentyl、BIBS39、テモカプリル(temoc april)、idrapril、ラミプリル(ramipril)を挙げるこ とができる。 ACE阻害剤としては、エナラプリル、リシノプリル、 カプトプリル、ラミプリル、シラザプリル、及びQuinaprilが好ましい 。 数種の非ペプチド化合物が、本発明の組成物に適したAIIアンタゴニストとし て記載されている。このような化合物の具体例は、米国特許第4,207,32 4号、第4,340,598号、第4,576,958号、第4,582,84 7号、ヨーロッパ特許出願第028,834号、第245,637号、第253 ,310号、第291,969号、A.T.Chiu等の論文(Eur.J.P harm.Exp.Therap.,157,13−21(1988))、P. C.Wong等の論文(J.Pharm.Exp.Therap.247,1− 7(1988))に開示されている。米国特許、ヨーロッパ特許出願第028, 834号及び第253,310号、並びに2つの論文は全て、一般に低級アルキ ル架橋により置換フェニルに結合した置換イミダゾール化合物を開示している。 ヨーロッパ特許出願第245,637号は、降圧剤としての4,5,6,7−テ トラヒドロ−2H−イミダゾ[4,5−c]−ピリジン−6−カルボン酸誘導体 及びその類似体を開示している。 置換イミダゾールは、アンギオテンシンIIアンタゴニストの設計に関するDu Pontの特許(EPO第253,310号及びEPO第324,377号)に 開示されている。アンギオテンシンIIアンタゴニストとして有用な置換ベンゾイ ミダゾール含有化合物は、米国特許第4,880,804号及びヨーロッパ特許 出願第392,317号に開示されている。アンギオテンシンIIアンタゴニスト として有用な置換イミダゾピリジン含有化合物も、ヨーロッパ特許出願第260 ,613号、第399,731号、第412,848号、及び米国特許第516 ,286号(1990年4月5日出願)に開示されている。 本発明の組成物でAIIアンタゴニストとして特に適したものとしては、EXP −6803、SC−51316、EXP−7711、L−158809、GR− 117289、L−158978、SL−910102、A−81282、FK −739、BMS−180560、CI−996、CGP−48369、LOS ARTAN、DUP−532、GR−138950、RWJ46458、KT− 3671、BIBR−277、SR−47436、PD−123319、YM− 358、SKF−108566、6SC−50 560を挙げることができる。 AIIアンタゴニストとしてはLosartanが好ましい。 好ましい実施態様では、配合医薬組成物は、人体への投与に適した医薬キャリ ヤーを含んでいる。 実際には、ヒトの腎血流量増加に付加的に作用するということは、2種の当該 薬剤を組み合わせてこのような利点が得られることが実証されなかった動物実験 とは対照的であるため、これは予想外の結果である。 本発明の組成物の適切な実施態様では、剤形は経口投与に適している。 好適には、組成物の両方の薬剤は、人体の治療方法では日に1回〜4回投与す べきである。 本発明の組成物は、5〜150mg、特に20〜100mg、とりわけ20〜 100mgのAIIアンタゴニストを、ACE阻害剤と組み合わせて1回量薬剤中 に、又は単一活性成分として第1の剤形中に含み得る。 本発明の組成物は、100mg、特に5〜50mgのACE阻害剤を、AIIア ンタゴニストと一緒に1回量薬剤中に、又は単一活性成分として第2の剤形中に 含み得る。 本発明の好ましい実施態様では、医薬組成物は、Enalapril又はその 医薬的に許容可能な塩(例えばマレイン酸塩)と、Losartan又はその医 薬的に許容可能な塩(例えばカリウム塩)とを組み合わせて含んでいる。 組成物は、20〜100mgのLosartan又はその医薬的に許容可能な 塩、及び5〜50mgのEnalapril又はその医薬的に許容可能な塩を、 同一の1回量薬剤中に又は組成物の関連する2種の異なる剤形中に含み得る。 医薬組成物は特に、20mgのEnalaprilマレイン酸塩及び50mg のLosartanカリウムを別個に又はこれらの同一薬剤を同様の重量比で組 み合わせて含んでいる。 本発明の医薬組成物は、慣用的な方法で、例えば公知の錠剤製造法、カプセル 充填法等で製造することができる。簡単な方法は、所定の活性剤をカプセルに充 填することであり、例えば50mgのLosartanカリウム及び20mgの Enalaprilマレイン酸塩をゼラチンカプセルに充填し、次いでこれら全 てを慣用的な方法で閉じることができる。 本発明の他の特徴や利点は、健全なボランティアでLosartan及びEn alaprilを単独及び組み合わせて用いた場合の腎作用に関する以下の一実 施例の詳細な説明により自明であろう。 以下で、LosartanとEnalaprilとを組み合わせると、腎血流 量増加に付加的に作用することが判明した。 Losartan(アンギオテンシンIIアンタゴニスト)及びEnalapr il(ACE)を単独で又は組み合わせて投与した場合の腎血行動態作用及び管 (tubular)作用を、ランダム方式で10人の健全被験者で評価した。 プラシーボ(P)、Losartan(1回分の経口用量として50mg)( L)、Enalapril(20mg)(E)又はEnalapril+Los artan(E+L)の投与後に、平均動脈圧(MAP)、イヌリン及びPAH クリアランス(GFR及びRPF)、リチウム(ClLi)、ナトリウム(ClNa )及び尿酸(ClAU)のクリアランスを評価した。リチウムクリアランスを使用 して、分別近位及び遠位(fractionnal proximal and distal)ナトリウム再吸 収(FDRNa)を調べた。薬剤投与か ら90分後に値を得た。 Losartanの短時間投与では、糸球体濾過速度も血圧も変化しなかった 。Losartanでは、腎血漿流量、ナトリウムクリアランス及び尿酸クリア ランスが増加した。このように高いナトリウム排泄増加は、ナトリウム再吸収で の後方近位(post-proximal)低下によるものであった。Enalaprilは 血圧を僅かに低下させた。LosartanはこのEnalaprilの血圧に 対す る作用を高めはしなかったが、これら2種の分子は腎血流量増加に対しては付加 的な作用を示す。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年6月13日 【補正内容】 請求の範囲 1.少なくとも1種のアンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤と少なくとも 1種のAIIアンタゴニスト(アンギオテンシンIIアンタゴニスト)との組み合わ せからなる患者の腎血流量を増加させるのに有用な同時投与、個別投与又は逐次 投与用組成物を製造するための、少なくとも1種のアンギオテンシン変換酵素( ACE)阻害剤及び少なくとも1種のアンギオテンシンII(AII)アンタゴニス トの使用。 2.アンギオテンシン変換酵素阻害剤が第1の剤形で、AIIアンタゴニストが第 2の剤形である請求項1に記載の使用。 3.アンギオテンシン変換酵素阻害剤及びAIIアンタゴニストが単一の1回量薬 剤である請求項1又は2に記載の使用。 4.人体への投与に適した医薬キャリヤーを含んでなる請求項1から3のいずれ か一項に記載の使用。 5.心血管疾病の治療又は予防のための請求項1から4のいずれか一項に記載の 使用。 6.両方の薬剤を日に1回〜4回投与すべきである請求項 1から5のいずれか一項に記載の使用。 7.ACE阻害剤が、enalapril、lisinopril、ceran april、imidapril、captopril、DU−1777、za bicipril、utibapril、AB−47、cilazapril、 zofenopril、fosinopril、delapril、spira pril、perindopril、libenzapril、moexipr il、MDL−100240、quinapril、trandolapril 、benazepril、quinaprilat、FPL−66564、Sy necor、Prentyl、BIBS39、temocapril、idra pril、ramiprilからなる群の中から選択される請求項1から6のい ずれか一項に記載の使用。 8.AIIアンタゴニストが、EXP−6803、SC−51316、EXP−7 711、L−158809、GR−117289、L−158978、SL−9 10102、A−81282、FK−739、BMS−180560、CI−9 96、CGP−48369、LOSARTAN、DUP−532、GR−138 950、RWJ46458、 KT−3671、BIBR−277、SR−47436、PD−123319、 YM−358、SKF−108566、6SC−50560からなる群の中から 選択される請求項1から7のいずれか一項に記載の使用。 9.組成物が経口投与に適した剤形である請求項1から8のいずれか一項に記載 の使用。 10.組成物が1回量薬剤中に5〜150mgのアンギオテンシンIIアンタゴニ ストを含んでいる請求項1から9のいずれか一項に記載の使用。 11.組成物が1回量薬剤中に20〜100mgのAIIアンタゴニストを含んで いる請求項10に記載の使用。 12.AIIアンタゴニストがLosartan又はその医薬的に許容可能な塩( 例えばカリウム塩)である請求項1から11のいずれか一項に記載の使用。 13.組成物が1回量薬剤中に1〜100mgのACE阻害剤を含んでいる請求 項1から12のいずれか一項に記載の使用。 14.組成物が1回量薬剤中に5〜50mgのACE阻害剤を含んでいる請求項 13に記載の使用。 15.ACE阻害剤が、Enalapril、Lisin opril、Captopril、Ramipril、Cilazapril、 Quinapril又はこれらの医薬的に許容可能な塩である請求項1から13 のいずれか一項に記載の使用。 16.ACE阻害剤がEnalaprilマレイン酸塩である請求項15に記載 の使用。 17.組成物が、20〜100mgのLosartan又はその医薬的に許容可 能な塩、及び5〜50mgのEnalapril又はその医薬的に許容可能な塩 を、同一の1回量薬剤中に又は組成物の関連する2種の異なる剤形中に含んでい る請求項1から16のいずれか一項に記載の使用。 18.組成物が50mgのLosartanと20mgのEnalaprilマ レイン酸塩とを含んでいる請求項17に記載の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,M G,MN,MW,NO,NZ,PL,RO,RU,SD ,SK,UA,US,VN (72)発明者 ハーンドウシエ,テイエリー フランス国、67000・ストラスブルグ、ブ ルバール・ドユ・プレザデント・エドワー ズ、11 (72)発明者 シユミツト,フランソワ フランス国、78220・ビロフレー、リユ・ デ・フラール、12 (72)発明者 ラクール,ベルナール フランス国、94240・ラエ・レ・ローズ、 リユ・シエブレルイユ、18 (72)発明者 マドンナ,オリビエ フランス国、92400・クールブボワ、パル ク・ドユ・マレシヤル・ドウ・ラートル・ ドウ・タシニー、3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1種のアンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤と少なくとも 1種のAIIアンタゴニスト(アンギオテンシンIIアンタゴニスト)との組み合わ せからなる同時投与、個別投与又は逐次投与用配合医薬組成物。 2.アンギオテンシン変換酵素阻害剤が第1の剤形で、AIIアンタゴニストが第 2の剤形である請求項1に記載の医薬組成物。 3.アンギオテンシン変換酵素阻害剤及びAIIアンタゴニストが単一の1回量薬 剤である請求項1又は2に記載の医薬組成物。 4.腎血流量を増加させるための請求項1に記載の医薬組成物。 5.人体への投与に適した医薬キャリヤーを含んでいる請求項1から4のいずれ か一項に記載の医薬組成物。 6.心血管疾病の治療又は予防のための請求項1から5のいずれか一項に記載の 医薬組成物。 7.両方の薬剤を日に1回〜4回投与すべきである請求項1から6のいずれか一 項に記載の配合組成物。 8.ACE阻害剤が、enalapril、lisino pril、ceranapril、imidapril、captopril、 DU−1777、zabicipril、utibapril、AB−47、c ilazapril、zofenopril、fosinopril、dela pril、spirapril、perindopril、libenzapr il、moexipril、MDL−100240、quinapril、tr andolapril、benazepril、quinaprilat、FP L−66564、Synecor、Prentyl、BIBS39、temoc april、idrapril、ramiprilからなる群の中から選択され る請求項1から7のいずれか一項に記載の医薬組成物。 9.AIIアンタゴニストが、EXP−6803、SC−51316、EXP−7 711、L−158809、GR−117289、L−158978、SL−9 10102、A−81282、FK−739、BMS−180560、CI−9 96、CGP−48369、LOSARTAN、DUP−532、GR−138 950、RWJ46458、KT−3671、BIBR−277、SR−474 36、PD−123319、YM−358、SKF−10856 6、6SC−50560からなる群の中から選択される請求項1から8のいずれ か一項に記載の医薬組成物。 10.経口投与に適した剤形である請求項1から9のいずれか一項に記載の医薬 組成物。 11.1回量薬剤中に5〜150mgのアンギオテンシンIIアンタゴニストを含 んでいる請求項1から10のいずれか一項に記載の医薬組成物。 12.1回量薬剤中に20〜100mgのAIIアンタゴニストを含んでいる請求 項11に記載の医薬組成物。 13.AIIアンタゴニストがLosartan又はその医薬的に許容可能な塩( 例えばカリウム塩)である請求項1から12のいずれか一項に記載の医薬組成物 。 14.1回量薬剤中に1〜100mgのACE阻害剤を含んでいる請求項1から 13のいずれか一項に記載の医薬組成物。 15.1回量薬剤中に5〜50mgのACE阻害剤を含んでいる請求項14に記 載の医薬組成物。 16.ACE阻害剤が、Enalapril、Lisinopril、Capt opril、Ramipril、Cilazapril、Quinapril又 はこれらの医 薬的に許容可能な塩である請求項1から14のいずれか一項に記載の医薬組成物 。 17.ACE阻害剤がEnalaprilマレイン酸塩である請求項16に記載 の医薬組成物。 18.20〜100mgのLosartan又はその医薬的に許容可能な塩、及 び5〜50mgのEnalapril又はその医薬的に許容可能な塩を、同一の 1回量薬剤中に又は組成物の関連する2種の異なる剤形中に含んでいる請求項1 から17のいずれか一項に記載の医薬組成物。 19.50mgのLosartanと20mgのEnalaprilマレイン酸 塩とを含んでいる請求項18に記載の医薬組成物。
JP7501219A 1993-06-16 1993-12-14 アンギオテンシン変換酵素阻害剤とa▲ii▼アンタゴニストとの組み合わせ Pending JPH08511253A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93401551.2 1993-06-16
EP93401551A EP0629408A1 (en) 1993-06-16 1993-06-16 Combination of angiotensin converting enzyme inhibitors and AII antagonists
PCT/EP1993/003568 WO1994028924A1 (en) 1993-06-16 1993-12-14 Combination of angiotensin converting enzyme inhibitors and aii antagonists

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08511253A true JPH08511253A (ja) 1996-11-26

Family

ID=8214725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7501219A Pending JPH08511253A (ja) 1993-06-16 1993-12-14 アンギオテンシン変換酵素阻害剤とa▲ii▼アンタゴニストとの組み合わせ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0629408A1 (ja)
JP (1) JPH08511253A (ja)
AU (1) AU5812294A (ja)
CA (1) CA2165410A1 (ja)
WO (1) WO1994028924A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2168066A1 (en) * 1995-02-08 1996-08-09 James R. Powell Treatment of hypertension and congestive heart failure
CA2214143A1 (en) * 1995-04-07 1996-10-10 Marc De Gasparo Combination compositions containing benazepril or benazeprilat and valsartan
US5994348A (en) 1995-06-07 1999-11-30 Sanofi Pharmaceutical compositions containing irbesartan
TW442301B (en) * 1995-06-07 2001-06-23 Sanofi Synthelabo Pharmaceutical compositions containing irbesartan
WO1997002032A1 (en) * 1995-06-30 1997-01-23 Merck & Co., Inc. Method of treating renal disease using an ace inhibitor and an aii antagonist
US6071931A (en) * 1995-10-06 2000-06-06 Novartis Ag AT1 -receptor antagonists for preventing and treating postischemic renal failure and for protecting ischemic kidneys
RU2188013C2 (ru) * 1996-04-05 2002-08-27 Такеда Кемикал Индастриз, Лтд. Комбинация, содержащая соединение, имеющее ангиотензин ii антагонистическую активность
DE69712338T2 (de) * 1996-06-24 2002-11-07 Merck & Co Inc Zusammensetzung auf basis von enalapril und losartan
US6087386A (en) * 1996-06-24 2000-07-11 Merck & Co., Inc. Composition of enalapril and losartan
GB0020691D0 (en) * 2000-08-22 2000-10-11 Boehringer Ingelheim Pharma Pharmaceutical combination
JP2004520268A (ja) * 2000-08-22 2004-07-08 ベーリンガー インゲルハイム ファルマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト アンギオテンシンii拮抗剤とアンギオテンシンi変換酵素阻害剤とを含有する医薬組成物
WO2003070278A1 (en) * 2002-02-19 2003-08-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pharmaceutical combination of angiotensin ii antagonists and angiotensin i converting enzyme inhibitors
CN101869710A (zh) * 2009-04-24 2010-10-27 北京奥萨医药研究中心有限公司 降压药物组合物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RO115786B1 (ro) * 1990-05-11 2000-06-30 Pfizer Compozitie pentru scaderea presiunii sangelui sau tratarea atacurilor cardiace congestive, la mamifere, si metoda de tratament
WO1992010097A1 (en) * 1990-12-14 1992-06-25 Smithkline Beecham Corporation Angiotensin ii receptor blocking compositions
US5246944A (en) * 1991-08-13 1993-09-21 Merck & Co., Inc. Quinoline angiotensin ii antagonists incorporating a substituted benzyl element
CA2079982A1 (en) * 1991-10-07 1993-04-08 Stephen E. De Laszlo Substituted pyrazino (2,3-d)-pyrimidinones as angiotensin ii antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
AU5812294A (en) 1995-01-03
CA2165410A1 (en) 1994-12-17
WO1994028924A1 (en) 1994-12-22
EP0629408A1 (en) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2352803T3 (es) Composiciones combinadas que comprenden ácido (e)-7-[4-(4-fluorofenil)-6-isopropil-2-[metil(metilsulfonil)amino]pirimidin-5-il](3r,5s)-3,5-dihidroxihept-6-enoico.
ES2438768T3 (es) Composiciones y métodos para la profilaxis y el tratamiento de adicciones
JPH08511253A (ja) アンギオテンシン変換酵素阻害剤とa▲ii▼アンタゴニストとの組み合わせ
CN106304835A (zh) sGC刺激剂
RU2183128C2 (ru) Фармацевтическая композиция
JPH07504659A (ja) Ace阻害剤及び利尿剤の併用
US20080188497A1 (en) Dipyridamole, Acetylsalicylic Acid, and Angiotensin II Antagonist Pharmaceutical Compositions
CA3113376A1 (en) Compositions for reducing serum uric acid
JP2009102248A (ja) 血中尿酸を急速に低減させるための医薬組成物およびパッケージならびに血中尿酸を急速に低減させるためのアンセリンの使用
JPH07505646A (ja) 神経伝達速度の減損を伴う障害,特に糖尿病性ニューロパシーに対するアンギオテンシンiiアンタゴニスト
JP2002509540A (ja) アルドースレダクターゼ阻害剤およびace阻害剤を含有する医薬組成物
CA2522971A1 (en) Method of improved diuresis in individuals with impaired renal function
CA2224451A1 (en) Method of treating renal disease using an ace inhibitor and an aii antagonist
RU2182002C2 (ru) Композиция с фиксированной дозой ингибитора ангиотензин-превращающего фермента и антагониста кальциевых каналов, способ ее изготовления и применение для лечения сердечно-сосудистых заболеваний
Mancia et al. Comparison of angiotensin II receptor blockers: impact of missed doses of candesartan cilexetil and losartan in systemic hypertension
CA2545802A1 (en) Pharmaceutical compositions for the treatment of renal dysfunction, disease or disorder, in particular in diabetic patients
EP1438043A2 (en) Method of reducing type 2 diabetes in high risk patients
US20050065203A1 (en) Method of reducing type 2 diabetes in high risk patients
WO2005055997A1 (ja) 炎症性疾患の治療及び予防用医薬組成物
RU2703729C2 (ru) Комбинация и набор с анксиолитическим действием
AU2006221479B2 (en) Method of treating liver cancer
JPH0296564A (ja) 薬剤組成物及び(s,s)‐n‐(3‐(4‐メトキシベンゾイルチオ)‐2‐メチル‐プロピオニル)‐プロリン
JPH1081633A (ja) 医薬組成物
ITTO960379A1 (it) Composizione farmaceutica per malattie cardiovascolari e renali.
JPH04342526A (ja) 四肢の末梢循環改善剤及び血管攣縮抑制剤