JPH08510454A - 抗感染症薬剤 - Google Patents

抗感染症薬剤

Info

Publication number
JPH08510454A
JPH08510454A JP7500171A JP50017194A JPH08510454A JP H08510454 A JPH08510454 A JP H08510454A JP 7500171 A JP7500171 A JP 7500171A JP 50017194 A JP50017194 A JP 50017194A JP H08510454 A JPH08510454 A JP H08510454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hexamethylene
poly
solution
phmb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7500171A
Other languages
English (en)
Inventor
キルシュナー、ウルリッヒ
イエトン、フランク
ラウフ、フランク
Original Assignee
フレゼニウス、アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレゼニウス、アーゲー filed Critical フレゼニウス、アーゲー
Publication of JPH08510454A publication Critical patent/JPH08510454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/155Amidines (), e.g. guanidine (H2N—C(=NH)—NH2), isourea (N=C(OH)—NH2), isothiourea (—N=C(SH)—NH2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L12/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor
    • A61L12/08Methods or apparatus for disinfecting or sterilising contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L12/14Organic compounds not covered by groups A61L12/10 or A61L12/12
    • A61L12/141Biguanides, e.g. chlorhexidine
    • A61L12/142Polymeric biguanides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/10Anthelmintics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 対象物は、2900〜15000、好適には3000〜8000、特に3200〜5000の平均分子量Mwを有するポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドに基づく抗菌薬剤等の抗感染症薬剤であって、好適には傷防腐及び/又は傷治療薬剤或いは抗菌、抗ウイルス及び/又は駆虫処置用薬剤の形態にあり、好適には静脈内投与される。傷防腐及び/又は傷治療薬剤としてのポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの使用濃度は、好適には0.001〜0.05重量%、特に0.005〜0.12重量%の範囲にある。傷防腐薬及び傷治療薬剤として使用されているポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドに基づく公知の消毒薬と比べて、本発明で用いられるポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドは、より高い平均分子量Mwを有し、より低い毒性と併せて高い殺微生物活性を示し、また中枢神経系への副作用が無い。

Description

【発明の詳細な説明】 抗感染症薬剤 技術分野 本発明は、特に傷防腐薬剤及び/又は傷治療薬剤及び/又は静脈内投与用溶液 の形態のポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドに基づく抗感染症薬剤、並びに消毒 薬、傷防腐及び/又は傷治療薬剤、及び好ましくは静脈内投与用の抗菌、抗ウイ ルス及び/又は駆虫薬剤等の抗感染症薬剤を製造するためのポリ(ヘキサメチレ ン)ビグアニドの使用に関する。 技術状況 ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド(PHMB)が殺細菌作用及び殺菌作用を 有することは現状の技術から公知である(例えば、イギリス特許1202495 号を参照されたい)。従って、PHMBは例えば溶液又はスプレーの形態で消毒 薬として多方面で使用されている。例えば、室内や装置の洗浄及び消毒、飲料の 安定化、並びに水の清浄化や安定化用に食品産業において、さらに例えば藻類や 細菌の成長を抑制するために水泳プールにも使用されている。ドイツ出願公開D E−OS 3537627号により、1500〜1700の分子量を有するPH MBに少量のポリエチレングリコールを混合することで、傷治療の局所的な防腐 薬剤としても使用可能な消毒薬が得られることが知られている。前記特許出願に よれば、PHMBは、ヴァントシル(Vantocil:登録商標)IBの商標名でIC I社により販売されているその塩酸塩として適切に使用することができる。 ヨーロッパ特許EP 0450117号には、リンガー溶液及び殺細菌作用を 有する局所的傷治療薬剤としてのその使用が記述されており、ここでは、乳酸塩 フリーのリンガー溶液には、さらに、100ミリリットルにつき分子量約400 0のポリエチレングリコールが1グラム溶解しているポリ(ヘキサメチレン)ビ グアニド塩酸塩の20%水溶液からなる濃縮物 が0.1〜0.2%溶解されている。PHMBの適切な形態として、ICI社よ りヴァントシルIBの商標名で販売されている薬剤が同様に記述されている。ラ ヴァセプト(Lavasept:登録商標)の商標名の製品は、創傷治癒用として知られ ており、ここでは、ラヴァセプト濃縮物は、PHMB(ICI社により販売され ている商品ヴァントシルIB)20重量%とポリエチレングリコール4000の 1重量%の水溶液から成る。 米国特許第4,758,595(1)号には、コンタクトレンズ、眼科製品及 び目の近くで用いられる皮膚病薬剤に用いることができ、殺微生物又は殺菌的に 効果的な量のビグアニドを含む溶液、或いは水溶性のビグアニドの塩を0.00 0001〜0.0003重量%含む溶液が記載されている。 英国特許第1432345(2)号から、少なくとも眼科的に許容できる重合 ビグアニドを含む組合せが目やコンタクトレンズに関して使用されることが知ら れている。 発明の説明 本発明の課題は、特に公知の消毒薬、例えば抗菌剤より有効であると同時に低 い毒性を有する抗菌、抗ウイルス及び/又は駆虫薬剤など、感染の予防及び治療 両用の傷防腐及び/又は傷治療薬剤に使用できる抗感染症薬剤を提供することに ある。 本発明によれば、驚くべきことに、現状の技術を示しているDE−OS 35 37627号及びEP 0450117号に開示されているようなポリ(ヘキサ メチレン)ビグアニドの分子量よりも大きな分子量を有するポリ(ヘキサメチレ ン)ビアグニド、特にDE−OS 3537627号及びEP 0450117 号における現状の技術に開示されているものから低い分子量の部分が除かれたポ リ(ヘキサメチレン)ビグアニドが、従来から使用されているポリ(ヘキサメチ レン)ビアグニドに比べて高い殺微生物活性を示し、細菌だけでなく、菌やウイ ルスに対しても同様の活性 が観察されることが見い出された。かくして、従来から使用されているPHMB に比べて高分子量のPHMB、例えば低分子量のPHMB部分が除かれたPHM Bは、同じ活性レベルでも低い毒性となる。さらに驚くべきことに、従来使用さ れてきたPHMBに見られた危険な中枢神経系の障害は高分子量のPHMBでは 生じないことが見い出された。 本発明によれば、驚くべきことに、中枢神経系の副作用を伴うことの無い、前 記高い活性と低い毒性は、2900〜15000の範囲の平均分子量Mwを持つ ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドを用いて得られることが見い出された。30 00〜8000の範囲の平均分子量Mwを有するポリ(ヘキサメチレン)ビグア ニド、特に3200〜5000の範囲の平均分子量Mwを有するPHMB、例え ば3500〜4500の間の平均分子量Mwを有するPHMBが特に好ましい。 分子量の測定は、粘度法により行っている。前記平均分子量を有する本発明によ り用いられるPHMBは、毒性のある低分子量のPHMB部分、すなわち合成前 駆体又はその誘導体が実質的に無い最小限の毒性を有する水溶性材料である。 本発明のポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの形成は、例えばドイツ特許DE −PS 1620938号又は英国特許1202495号(これらの開示内容は 全体的に本発明中に引用加入する)に開示されているような公知の方法によりポ リ(ヘキサメチレン)ビグアニドを製造し、得られたPHMBから望ましくない 分子量部分を公知の方法、例えば透析、分子濾過、HPLC、ゲル透過クロマト グラフィー(GPC)、分別沈殿等で分離することにより行われる。 市販されているPHMB、例えばヴァントシル(登録商標)IBやアルラガー ド(Arlagard:登録商標)Eから望ましくない毒性のある低分子量部分を前記方 法で分離して調製することもできる。 本発明により用いられるPHMBは、そのままの形態、或いは例えば塩酸塩の ような水溶性塩の形態で、100%濃度の(例えば凍結乾燥した)粉末として、 或いは水溶液で存在してもよい。水溶液で40重量%以下、 例えば2〜40重量%、好適には3〜30重量%、特に4〜20重量%、例えば 4重量%、4.5重量%、5重量%、6重量%又は20重量%の濃度で(すなわ ち濃縮液として)用いてもよい。 用語「PHMB」は、ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドそれ自体、並びに水 溶液の形態のポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの両方を当然に含む。 本発明の抗感染性媒体、例えば抗菌物質中に含まれる本発明のPHMB又はP HMB水溶液の濃度は、本発明の抗感染症薬剤を使用する所望の目的に依存して いる。一般的に言って、適切な濃度は0.001〜0.05重量%の範囲、好適 には0.004〜0.03重量%、特に0.005〜0.012重量%の範囲、 好適には0.005重量%、0.006重量%又は0.012重量%である。 本発明の抗感染症薬剤は、例えばポリエチレングリコールのような表面張力を 小さくする界面活性剤を含むことができる。好適には、1500〜6000の分 子量を有するポリエチレングリコール、特にBASF AG社によりルトロール (Lutrol:登録商標)E4,000の商標名で販売されているような4000の 分子量を有するポリエチレングリコールが用いられる。PHMBと界面活性剤の 割合は、6:1〜24:1、好適には12:1〜22:1、特に望ましくは20 :1が適当である。 抗感染症薬剤は、例えば感染の予防及び/又は治療用の消毒薬、抗菌薬剤、抗 ウイルス薬剤、駆虫薬剤、傷防腐及び/又は傷治療薬剤として用いられ、特に傷 防腐及び/又は傷治療薬剤として、及び/又は抗菌、抗ウイルス及び/又は駆虫 処置用として好適である。これらは種々の方法で、例えば局所的に或いは全身的 に、経口的に、直腸に、膣に、或いは静脈に、好ましくは静脈に投与して用いる ことができる。これらはヒト(人)及び動物、好ましくはヒトに使用できる。抗 菌、抗ウイルス及び/又は駆虫処置に対する好ましい利用は、静脈内投与により 、特に抗菌処置に対しては静脈内投与によるのが好ましい。 所望の治療に応じて、本発明の薬剤は、様々な利用形態、特に例えば水溶液( 例えば乳酸塩フリーのリンガー溶液の成分として又は乳酸塩フリーのリンガー溶 液に適した食塩水)、エマルジョン、懸濁液、ゲル、軟膏、クリーム、錠剤、カ プセル、糖剤、坐薬等の形態の製剤を提供できる。これらの製剤形態においては 、特別な製剤形態の形成に対して、必要な慣用の助剤及び補助薬剤をさらに使用 することができる。 低分子量のPHMBに基づく薬剤に比べて向上した効果に加え、本発明の薬剤 は良好な許容性及び組織適合性を有し、抵抗形成を示さず、中枢神経系の障害、 麻痺症状及び他の組織的な副作用を引き起こさず、また、1700〜2500の 分子量を持つPHMBに基づくDE−OS 3537627号に開示されている 消毒薬並びに商品ラヴァセプト(PHMB、Mw2610)より毒性が少ない。 2610の平均分子量Mwを有するPHMB(ポリヘキサニジウム)を含んでい る従来より使用されてきた商品ラヴァセプト(登録商標)は、わずかに0.21 %の血液レベルで10%の溶血を引き起こすが、4000の平均分子量Mwを有 するPHMBを使用すると0.5%の血液レベルでやっと10%の溶血を引き起 こす。 傷防腐及び/又は傷治療薬剤として使用するために、本発明で用いられるポリ (ヘキサメチレン)ビクアニド、好ましくは前記PHMBの濃縮水溶液は、水、 乳酸塩フリーのリンガー溶液又は食塩水で、好適には乳酸塩フリーのリンガー溶 液で希釈される。そのように利用するための水、乳酸塩フリーのリンガー溶液又 は食塩水中のPHMBの適切な濃度は、一般的に0.001〜0.05重量%の 範囲、好適には0.004〜0.03重量%の範囲、特に0.005〜0.01 2重量%の範囲、例えば0.005重量%、0.006重量%又は0.012重 量%である。この濃度では、本発明の薬剤は、ブドウ球菌(Staphylococci)、 大腸菌(Coli)、シュードモナス(Pseudomonas)、プロテウス属(Proteus)、 好気性細菌(Aerobacter)、嫌気性細菌(Anaerobacter)、菌類(fungi)、ウ イルス、アメーバ、又は例えばリーシュマニア属(Leishmaniae)やアルブミ ン存在下でさえ実質的に減少しない他の寄生虫のような原生動物等、臨床的に関 係のある全ての生物に対し優れた微生物静的活性ないし微生物活性を示す。 食塩水は0.4〜1.2重量%の濃度で用いることができるが、好適には生理 的食塩水、すなわち0.9重量%食塩水が使用される。 本発明の薬剤の前述した驚くべき特性に基づき、これらの薬剤は、消毒薬を含 む従来公知のポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドが用いられてきた全ての目的に 対して使用でき、それによって、比肩し得る所望の結果を得るために、本発明に 従って用いられるPHMBの特性に基づき抗感染性、抗菌性薬剤を公知の消毒薬 よりも実質的に低濃度で使用できる。それに加え、本発明の傷防腐薬剤及び傷処 置薬剤に関しては、良好な組織の耐性があり、また実質的に低毒性である。本発 明に従って用いられるPHMBは、この目的のために従来から使用されている前 記ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドより再吸収される量が非常に少量である。 更に、本発明による溶液の長期間の使用の間にも、良好な組織の耐性に変化は観 察されない。長期に及ぶ処置の間でさえ、局所的な剌激は傷中又は皮膚上のどち らにも現れない。それ故、本発明の薬剤は、局所的な防腐薬として、また傷治療 用、例えば医療行為の多方面の創傷治癒用に使用できる。このように、本発明の 溶液は、例えば慢性的な骨感染、骨接合に伴う術後感染源による感染などの種々 の外科的感染、また例えば虫垂切除後の手術の傷又は腹部からの侵入による感染 、皮膚の及び皮下の及びより深い軟質組織の膿瘍による感染又は手及び指の感染 、腹膜炎及び感染の危険にさらされる腹部からの侵入などの軟質組織からの感染 、並びに、例えば感染した歯や嚢包の除去後の感染、歯牙難生、感染した歯嚢又 は歯槽、顎の骨の骨髄炎及び歯遺伝の上顎洞炎などの歯科手術における様々な感 染、並びに手術部分の傷洗浄手段として予防用などに用いることができる。 本発明の薬剤は、病巣の炎症を除去する準備として病巣の洗浄薬や、傷洗浄薬 の形で、手術前洗浄薬として、或いは手術中の洗浄薬として、本発 明による溶液を染み込ませたタンポン(例えば歯科用に)又は(術後開いたまま の傷を回復させるための)膏薬包帯等の形で使用できる。 治療上の使用においては断続的な適用が好ましく、感染した傷に1日に1〜3 回、治療の必要に応じて本発明の薬剤を付けたり、或いはその液で洗い流す。さ らに、本発明の薬剤は、体内洗浄用の洗浄/吸引排液に使用することもできる。 体内手術の予防に対しては、手術部分の洗浄並びに湿布による移植組織の洗浄に 対して手術期間中ずっと利用でき、1〜2リットルに及ぶ量が容易に適用できる 。 本発明の溶液は、コンタクトレンズ、例えばコンタクトレンズの保存用や、コ ンタクトレンズの洗浄液として、また目を洗浄することにも利用できる。 感染の予防及び治療、例えば、静脈内投与によるヒトや動物の抗菌処置のため には、本発明により用いられるPHMB、好適には前記本発明により用いられる PHMB濃縮水溶液は水、食塩水又は乳酸塩フリーのリンガー溶液、好適には乳 酸塩フリーのリンガー溶液で希釈される。この用途のためには、水、食塩水又は 乳酸塩フリーのリンガー溶液中の本発明のPHMBの適切な濃度は、一般的に0 .000001〜0.05重量%の範囲、好適には0.0001〜0.03重量 %の範囲、特に0.001〜0.01重量%の範囲にあり、例えば0.0000 5重量%、0.0005重量%、0.005重量%、0.0012重量%、もし くは0.01重量%である。この濃度で静脈内に投与された本発明による溶液は 、ブドウ球菌、大腸菌、シュードモナス、プロテウス属、好気性生物及び嫌気性 生物、菌類、ウイルス、アメーバ又は例えばリーシュマニア属、及びアルブミン 存在下でさえ実質的に減少しない他の寄生虫のような原生動物等、臨床的に関係 のある全ての生物に対し優れた微生物静的活性ないし殺微生物的作用を示す。 静脈内投与のためには、表面張力を減じる界面活性剤を含む前記溶液を用いる こともできる。しかしながら、そのような界面活性剤を含まない方 が好ましい。また、これらの溶液には、前記したように慣用の助剤及び補助薬剤 のような慣用の電解質をさらに加えてもよい。これらの静脈投与可能な溶液は、 ブドウ球菌、大腸菌、シュードモナス、プロテウス属、嫌気性生物、菌類、及び ウイルスのような臨床的に重大な生物により発生する感染の予防及び/又は治療 に適している。これらの溶液は、嫌気性生物、菌類、ウイルス、原生動物、及び 他の寄生虫によって引き起こされる微生物の感染の予防及び治療に特に適してい る。試験では、ラヴァセプト(登録商標)溶液又は2610の平均分子量Mwの PHMBを含有すると共に、PHMBの低分子量部分もその一部として含む溶液 を使用する場合に起こる前記中枢神経系の障害のような麻痺の出現は観察されな いという驚くべき発見があった。従って、本発明の溶液は、最小限の毒性しか無 くより高い効果を示し、さらに驚くべきことに、1700〜2600の平均分子 量Mwを有するPHMBに基づく前記公知の溶液より優れた許容性がある。 静脈内に投与される溶液は、0.01〜20ml/kg体重の間の投薬量レベ ルで、好適には0.01ml/kg体重又は10ml/体重の投薬量で適切に使 用できる。 図面の説明 図1は本発明によるMw4000のPHMB及びMw2600の市販のPHMB の分子量分布を示しており、 図2は血液透析の結果を示している。 発明を実施するための態様 本発明の説明のために以下の実施例を挙げる。 実施例1 3500の平均分子量Mwを有するポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド、ポリ エチレングリコール4000(ルトロ(Lutro:登録商標)E40 00、BASF AG社製)及び水を用いて、以下の組成を持つ本発明の混合物 を調製した。 ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド−塩酸塩、Mw 3500 6重量% ポリエチレングリコール、Mw4000 0.3重量% 水 93.7重量% ここで使用されているポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド−塩酸塩は、市販の ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド製品−ICI社のヴァントシル(登録商標) IB又はアルラガードEを分別瀘過による公知の方法で分離したものである。ヴ ァントシルIB又は好適にはアルラガードEは、活性物質として20%のポリ( ヘキサメチレン)ビグアニド塩酸塩を含む水溶液である。 実施例2 PHMB塩酸塩の代わりに対応するPHMBを使用した以外、実施例1に従っ て本発明の溶液を調製した。 実施例3 傷防腐及び傷処置用薬剤を調製するため、実施例1及び2に従って製造した0 .2%溶液を乳酸塩フリーのリンガー溶液で希釈し、0.012重量%のPHM B(Mw3500)最終濃度とした。 実施例4 分子量3500のPHMB、ポリエチレングリコール4000及び水から、こ れらの成分を混合して実施例1と同じ方法で以下の組成の本発明の溶液を調製し た。 ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド−塩酸塩、Mw 3500 20重量% ポリエチレングリコール、Mw 4000 1.0重量% 水 79重量% PHMB及びポリエチレングリコールとしては、実施例1で使用したものと同 じ製品を用いた。 実施例5 実施例1及び4に記載のPHMB塩酸塩及びポリエチレングリコールから、実 施例1と同様に水と共にそれらを混合し、以下の組成の本発明の溶液を調製した 。 ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニド−塩酸塩、Mw 3500 5重量% ポリエチレングリコール、Mw 4000 0.3重量% 水 94.7重量% 実施例6 本発明による別の溶液を調製するため、実施例1で使用したPHMB塩酸塩、 Mw3500に代えて平均分子量Mw4000のPHMBを使用する以外、実施例 1と同様にして調製した。図1にPHMB、Mw4000の分子量分布を市販の PHMB、Mw2600の分子量分布と比較して示す。 実施例7 本発明による別の溶液を調製するため、実施例4で使用したPHMB塩酸塩、 Mw3500に代えてPHMB塩酸塩、Mw5000を使用する以外、実施例4と 同様にして調製した。 実施例8 本実施例では、Mw3500の分子量を有する本発明によって製造されたPH MBの殺微生物的効果をヴァントシルIBの殺微生物効果と比較した。DGHM ガイドライン1/2.3(定量的な懸濁液)に従って全ての試験を行った。1g −減少因子(Rf)がそれぞれの記録から得られる。これらの試験において、3 %トゥイーン(Tween)80+3%サポニン+0.1%ヒスチジン+0.1%シ スチンを用いて失活を行った。これらの研究の結果は下記表1に記載されており 、ここでは次の意味を示す。 A:ヴァントシル(登録商標)IB、20重量%PHMB、Mw2610 B:PHMB、Mw2610、5重量%溶液 C:PHMB、Mw3500、5重量%水溶液 この溶液を、選定した濃度で、幾つかの試験生物に対し、選定した作用時間の 間試験した。 実施例9 さらに比較の目的で、しかし特定の負荷の下、次の定量懸濁試験をDGHMガ イドライン1/2.3に従って行った。下記表2及び3に、負荷用に加えた物質 及び試験した比較試験物質の試験濃度と共にこれらの試験で得られた結果がまと めてある。1g−減少因子が各値から計算され、また試験は3%トゥイーン80 +3%サポニン+0.1%ヒスチジン+0.1%システインにより失活させた。 実施例10 本発明により使用される分子量Mw3500を有するPHMBの、分子量Mw2 500を有するPHMBに勝る驚くべき優越性を示すために、本発明により使用 されるMw3500のPHMBをMw2500のPHMBと殺細菌効果及び毒性に ついて比較した。毒性(溶血試験)に関する試験は以下の方法で行った。 試験溶液とヒト血液をインキュベートする間にヘモグロビンが放出されるかど うかを測定した。下記溶液をエー・エム・アイーリポート(AMI-Reports)I/ 81、第14頁、ハー・クロイツェル(H.Kreuzer)の方法に従って試験した。 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの(0.9%食塩水に溶解した)1%サ ポニン溶液 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの0.9%食塩水 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの試験溶液 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlのリンガー溶液 混合物を45分間、37℃でインキュベートし、次に5分間、1000gで遠 心分離した。サポニンとの混合物のヘモグロビン試験は100%溶血に相当し、 生理的食塩水との混合物のヘモグロビン含量は零値とみなされた。 これらの実験において、ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの分子量が250 0から3500に上昇した場合、溶血に必要な濃度は2倍まで上昇するが殺微生 物活性は3.3倍まで上昇することが分かった。溶血は、殺細菌活性を考慮して 、異なる分子量を有する両方のポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの溶血活性の 検査により測定した。 実施例11 従来より使用されているPHMBに対して本発明で用いるPHMBの驚くべき 優越性を証明するため、平均分子量Mw4000を有するPHMBを2610の 分子量を有する従来より使用されているPHMB(図1並びに実施例6を参照) と比較した。毒性に関する試験(溶血試験)は以下の 方法で行った。 試験溶液とヒト血液をインキュベートする間にヘモグロビンが放出されるかど うかを測定した。下記溶液をエー・エム・アイーリポートI/81、第14頁、 ハー・クロイツェルの方法に従って試験した。 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの(0.9%食塩水に溶解した)1%サ ポニン溶液 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの0.9%食塩水 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlの試験溶液 1mlの新鮮なクエン酸塩血液と1mlのリンガー溶液 混合物を45分間、37℃でインキュベートし、次に5分間、1000gで遠 心分離した。サポニンとの混合物のヘモグロビン試験は100%溶血に相当し、 生理的食塩水との混合物のヘモグロビン含量は零値とみなされた。これらの検査 で得られた結果を添付の図2に示す。 これらの結果から、従来から用いられているPHMB、例えば平均分子量Mw 2610を有するラヴァセプト(登録商標)を用いた場合、10%の溶血が血液 中0.2%のレベルで既に起きるが、平均分子量Mw4000のPHMB(実施 例6による溶液)を用いた場合、10%の溶血は、血液中0.5%のPHMB、 Mw4000を用いて起きるに過ぎない。 実施例12 平均分子量Mw4000のPHMBと水を一緒に混合して、以下の組成を有す る本発明の溶液を調製した。 PHMB、Mw4000 4重量% 水 96重量% 実施例1に記載の方法に従い、使用されるPHMBを得た。 実施例13 平均分子量Mw5000のPHMBと水を一緒に混合して、以下の組成を有す る本発明の溶液を調製した。 PHMB、Mw5000 4.2重量% 水 95.8重量% 使用されるPHMBを実施例1に記載の方法に従って調製した。 実施例14 平均分子量Mw4500のPHMBと水を一緒に混合して、以下の組成を有す る本発明の溶液を得た。 PHMB、Mw4500 4.5重量% 水 95.5重量% 使用されるPHMBを実施例1に記載の方法により調製した。 実施例15 本発明による別の溶液を調製するため、実施例1で用いた平均分子量Mw35 00を有するPHMBに代えて平均分子量Mw4000を有するものを使用し、 またポリエチレングリコール(Mw4000)の含有を水に代えた以外、実施例 1と同様に行った。 実施例16 実施例8に記載した試験を繰り返した。しかしながら、試験溶液「C」として は、実施例12〜15に従って調製した溶液を用いた。これらの試験において、 実施例12〜15の溶液に対して得られた結果は実施例8で示された結果と同等 であった。 実施例17 平均分子量Mw4000のPHMBと水を一緒に混合し、以下の組成を有する 本発明の溶液を得た。 PHMB、Mw4000 20重量% 水 80重量% 実施例1に記載した方法に従って使用されるPHMBを調製した。 実施例18 実施例9に記載した懸濁試験を以下の試験物質を用いる以外同様にして繰り返 した。 試験物質A:20%PHMB、Mw2610を含むラヴァセプト 試験物質C:実施例17による溶液 試験物質D:ポリエチレングリコールを含有しない試験物質Aのラヴァセプト これらの試験においては、実施例9に記載した結果と同等の結果が得られた。 実施例19 抗菌処理のような感染の予防及び/又は治療用に静脈内投与できる溶液を調製 するために、実施例15に従って調製した0.2%の溶液を乳酸塩フリーのリン ガー溶液で希釈し、Mw4000のPHMBを0.0012重量%の最終濃度と した。 実施例20 抗菌処理のような感染の予防及び/又は治療用に静脈内に投与できる別の溶液 を調製するために、実施例6に従って調製した0.2%の溶液を乳酸塩フリーの リンガー溶液で希釈し、Mw4000のPHMBを0.01重量%の最終濃度と した。 実施例21 静脈内投与できる別の溶液を調製するために、実施例14に従って調製した0 .2%の溶液を0.9%食塩水で希釈し、Mw4500のPHMBを0.005 重量%の最終濃度とした。 実施例22 静脈内投与できる別の溶液を調製するために、実施例13に従って調製した0 .2%の溶液を0.9%食塩水で希釈し、Mw5000のPHMBを0.000 05重量%の最終濃度とした。 実施例23 静脈内投与できる別の溶液を調製するために、実施例12に従って調製した0 .2%の溶液を0.9%食塩水で希釈し、Mw4000のPHMBを0.000 5重量%の最終濃度とした。 実施例24 比較の目的のために、殺生物剤としての効果に関して静脈内への溶液として以 下の溶液を試験した。 溶液A:リンガー溶液中に0.2%のラヴァセプト (PHMB、Mw2610の濃度:0.04%) 溶液B:実施例20による溶液 (PHMB、Mw4000の濃度:0.01%) 試験は、ウイスターラットで行った。ラットの尾の静脈中に試験下の溶液をゆ っくり且つ続けて一回注射した。ラットをそれぞれ10匹含む(オス5匹、メス 5匹を含む)3つの別々のグループに分け、次のように投与した。 グループI :溶液Aを5ml/kg体重 グループII :溶液Aを10ml/kg体重 グループIII:溶液Bを10ml/kg体重 試験期間は14日間で、投与後の10分、1時間、2時間、6時間、及び24 時間後に観察し、その後14日の試験期間が終了するまで毎日観察した。 これらの試験において、全てのグループにおいて体重は同等に増加したが、投 与後2時間以内のグループIと投与後6時間以内のグループIIにおいては、麻痺 症状の典型的な様相(中枢神経障害)、即ち活動の著しい低下、腹ばい又はしゃ がみ姿勢、異常な足取り、異常な体の姿勢、身体及び腹部の色調の低下が観察さ れた。グループIIIでは何の変化も認められなかった。グループI及びグループI Iで認められたような麻痺症状の典型的な様相はグループIIIでは起こらなかった 。 実施例25 ゲルの調製: 以下の組成を用いて、本発明によるゲルを常法に従って調製した。 リンガー溶液(乳酸塩フリー) :965.5g 実施例4によるPHMB : 2.0g ヒドロキシエチルセルロース(DAB): 32.5g 実施例26 別のゲルを調製するために、実施例4のPHMBの代わりに実施例17のPH MB溶液を使用する以外、実施例25と同様に行った。 実施例27 平均分子量Mw6000のPHMBと水を混合して、以下の組成を有する本発 明の溶液を調製した。 PHMB、Mw5000 4.2重量% 水 95.8重量% 使用されるPHMBを実施例1に記載の方法に従って得た。 実施例28 抗菌処理のような感染の予防及び/又は治療のために静脈内に投与できる溶液 を調製するため、実施例27に従って得た0.2%溶液を乳酸フリーのリンガー 溶液で希釈し、Mw6000のPHMBを0.0012重量%の最終濃度とした 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラウフ、フランク ドイツ連邦共和国、 61352 バート・ホ ムブルク・ヴェー.デー.ハー.、アルト ―ゴンツェンハイム 20アー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドが2900〜15000の平均分子量 Mwを有することを特徴とするポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドに基づく抗感 染症薬剤。 2. 平均分子量Mwが3000〜8000の範囲にあることを特徴とする請求 項1に記載の抗感染症薬剤。 3. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドが3200〜5000の範囲の平均分 子量Mwを有することを特徴とする請求項2に記載の抗感染症薬剤。 4. 傷防腐及び/又は傷治療薬剤の形態で提供されることを特徴とする請求項 1乃至3のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤。 5. 表面張力を減少させる界面活性剤を含有することを特徴とする請求項1乃 至4のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤。 6. 界面活性剤としてポリエチレングリコールを含有することを特徴とする請 求項5に記載の抗感染症薬剤。 7. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドとポリエチレングリコールの比が6: 1〜24:1の範囲にあることを特徴とする請求項6に記載の抗感染症薬剤。 8. 前記比が12:1〜22:1の範囲にあることを特徴とする請求項7に記 載の抗感染症薬剤。 9. 乳酸塩フリーのリンガー溶液又は食塩水を含有することを特徴とする請求 項1乃至8のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤。 10. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの濃度が0.001〜0.05重量 %であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤 。 11. 前記濃度が0.004〜0.03重量%であることを特徴とする請求項 10に記載の抗感染症薬剤。 12. 前記濃度が0.005〜0.012重量%であることを特徴とする請求 項11に記載の抗感染症薬剤。 13. コンタクトレンズ保存液及び/又は洗眼液の形態にあることを特徴とす る請求項1乃至12のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤。 14. 静脈内投与溶液の形態にあることを特徴とする請求項1乃至9のいずれ か一項に記載の抗感染症薬剤。 15. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドの濃度が0.000001〜0.0 5重量%であることを特徴とする請求項14に記載の抗感染症薬剤。 16. 前記濃度が0.0001〜0.03重量%であることを特徴とする請求 項15に記載の抗感染症薬剤。 17. 前記濃度が0.001〜0.01重量%であることを特徴とする請求項 16に記載の抗感染症薬剤。 18. 請求項1乃至17のいずれか一項に記載の抗感染症薬剤を調製するため の2900〜15000の平均分子量Mwを有するポリ(ヘキサメチレン)ビグ アニドの使用。 19. ポリ(ヘキサメチレン)ビグアニドが3000〜8000の範囲の平均 分子量Mwを有することを特徴とする請求項18に記載の使用。 20. 平均分子量Mwが3200〜5000の範囲にあることを特徴とする請 求項19に記載の使用。
JP7500171A 1993-05-26 1994-05-17 抗感染症薬剤 Pending JPH08510454A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4317477.9 1993-05-26
DE4317477 1993-05-26
PCT/EP1994/001587 WO1994027440A1 (de) 1993-05-26 1994-05-17 Antiinfektivum

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08510454A true JPH08510454A (ja) 1996-11-05

Family

ID=6488934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7500171A Pending JPH08510454A (ja) 1993-05-26 1994-05-17 抗感染症薬剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5942218A (ja)
EP (1) EP0700249B1 (ja)
JP (1) JPH08510454A (ja)
AT (1) ATE168530T1 (ja)
CA (1) CA2163791C (ja)
DE (1) DE59406509D1 (ja)
ES (1) ES2122288T3 (ja)
WO (1) WO1994027440A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108899A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Tomey Technol Corp コンタクトレンズ用液剤
JP2017513951A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 フレクジッヒ パテント カンパニー エルエルシー フッ化カルシウムを基礎とする改良された殺生物剤組成物及びその使用

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9506841D0 (en) * 1995-04-03 1995-05-24 Unilever Plc Deodorant compositions
GB9512290D0 (en) * 1995-06-16 1995-08-16 Moorfields Eye Hospital Uses of polyhexanide
DE19604475A1 (de) * 1996-02-08 1997-08-14 Fresenius Ag Verwendung von PHMB zur Behandlung von durch sich intrazellulär vermehrende Erreger verursachten Infektionen
GB9606868D0 (en) * 1996-04-01 1996-06-05 Waverley Pharma Ltd Disinfectant solutions
GB9705740D0 (en) 1997-03-20 1997-05-07 Medeva Europ Ltd A method of preservation
NL1005658C2 (nl) * 1997-03-27 1998-09-29 Jon Holding B V Vloeistof voor het bewaren van contactlenzen en werkwijze voor het reinigen en spoelen van een contactlens.
US20030147925A1 (en) * 1998-09-11 2003-08-07 Samuel P. Sawan Topical dermal antimicrobial compositions, methods for generating same, and monitoring methods utilizing same
WO2000033829A1 (de) * 1998-12-05 2000-06-15 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Verwendung von poly (hexamethylen) biguanid zur herstellung eines mittels zur förderung der heilung von infektionsfreien wunden
US7678836B2 (en) * 1999-11-04 2010-03-16 Fxs Ventures, Llc Method for rendering a contact lens wettable
DE10012026B4 (de) * 2000-03-11 2004-01-08 Prontomed Gmbh Verwendung eines Gels
US8557868B2 (en) * 2000-11-04 2013-10-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions using low molecular weight amines
US9492582B2 (en) * 2000-11-08 2016-11-15 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions containing simple saccharides as preservative enhancers
US20060148665A1 (en) * 2000-11-08 2006-07-06 Bioconcept Laboratories Ophthalmic and contact lens solutions containing forms of vitamin b
US9308264B2 (en) 2000-11-08 2016-04-12 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic contact lens solutions containing forms of vitamin B
US20070110782A1 (en) * 2000-11-08 2007-05-17 Fxs Ventures, Llc L-histidine in ophthalmic solutions
US20070104744A1 (en) * 2000-11-08 2007-05-10 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions containing forms of vitamin b
CN1245166C (zh) 2000-11-08 2006-03-15 生物概念实验室 改进的含有单糖类作为防腐增强剂的眼科和隐形眼镜用溶液
US20070098813A1 (en) * 2000-11-08 2007-05-03 Fxs Ventures, Llc Ophthalmic and contact lens solutions with a peroxide source and a preservative
US20060127496A1 (en) * 2000-11-08 2006-06-15 Bioconcept Laboratories L-histidine in ophthalmic solutions
JP2004525865A (ja) * 2000-11-08 2004-08-26 バイオ−コンセプト・ラボラトリーズ 過酸化物源およびカチオン性ポリマー防腐剤を含有する改良した眼科用およびコンタクトレンズ用溶液
DE10132817A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-30 Prontomed Gmbh Wundbehandlungsmittel
DE10140361B4 (de) * 2001-08-17 2009-07-16 Rüdiger Bode Verwendung einer Biguanide enthaltenden Zubereitung zur Hufpflege
GB0202494D0 (en) * 2002-02-02 2002-03-20 Avecia Ltd Process
US20050019380A1 (en) * 2002-04-26 2005-01-27 Xylos Corporation Microbial cellulose wound dressing for treating chronic wounds
US20030203013A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Xylos Corporation Microbial cellulose wound dressing for treating chronic wounds
US7704523B2 (en) * 2002-04-26 2010-04-27 Lohmann & Rauscher Gmbh Microbial cellulose wound dressing for treating chronic wounds
US7390499B2 (en) * 2002-04-26 2008-06-24 Lohmann & Rauscher Gmbh Microbial cellulose wound dressing for treating chronic wounds
FR2849383B1 (fr) * 2002-12-26 2005-09-30 Jean Noel Thorel Composition trophique en milieu aqueux, et ses applications, notamment en ophtalmologie
US20040142019A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-22 Xylos Corporation Microbial-derived cellulose amorphous hydrogel wound dressing
WO2004091438A2 (en) * 2003-04-15 2004-10-28 Fxs Ventures, Llc Improved ophthalmic and contact lens solutions containing peptides as representative enhancers
DE10332680A1 (de) * 2003-07-18 2005-02-17 Biomet Deutschland Gmbh Verwendung von antiseptischen Wirkstoffen in PMMA-Knochenzementen
US8198261B2 (en) * 2003-08-22 2012-06-12 Xylos Corporation Thermally modified microbial-derived cellulose for in vivo implantation
JP4719676B2 (ja) * 2003-08-22 2011-07-06 シンセス ゲーエムベーハー 硬膜代用品及びその作製方法
US20050058673A1 (en) 2003-09-09 2005-03-17 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
US6936640B2 (en) * 2003-12-04 2005-08-30 Alcon, Inc. Biguanide/quaternary ammonium containing copolymeric biocides and use thereof in pharmaceutical compositions
EP1755624A4 (en) * 2004-05-03 2009-04-29 Neosil Inc POLYCENTRIC ANTIMICROBIAL THERAPEUTIC
DE102004024140A1 (de) * 2004-05-14 2005-12-08 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Konservierungsmittel für medizinische Vorrichtungen
US9028852B2 (en) 2004-09-07 2015-05-12 3M Innovative Properties Company Cationic antiseptic compositions and methods of use
US10918618B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 3M Innovative Properties Company Methods of reducing microbial contamination
MX2007010908A (es) 2005-03-10 2007-12-05 3M Innovative Properties Co Composiciones antimicrobianas que comprenden esteres de acidos hidroxicarboxilicos.
WO2007031101A1 (de) * 2005-09-15 2007-03-22 Aesculap Ag & Co. Kg Bioverträgliches antimikrobielles filamentmaterial
US8119115B2 (en) * 2006-02-09 2012-02-21 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
US8450378B2 (en) 2006-02-09 2013-05-28 Gojo Industries, Inc. Antiviral method
US20070185216A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 Marcia Snyder Antiviral method
US9629361B2 (en) 2006-02-09 2017-04-25 Gojo Industries, Inc. Composition and method for pre-surgical skin disinfection
US7709631B2 (en) 2006-03-13 2010-05-04 Xylos Corporation Oxidized microbial cellulose and use thereof
WO2007135163A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Sanitized Ag Verwendung von poly- (hexamethylenb iguanid) hydrochlorid als antivirales mittel
US20070286884A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-13 Xylos Corporation Implantable microbial cellulose materials for hard tissue repair and regeneration
CA2667307C (en) 2006-10-27 2015-12-01 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising a c2-c5 lower alcohol, a cationic antimicrobial agent, and a fatty component containing free hydroxyl groups
US7951387B2 (en) * 2006-11-03 2011-05-31 Ocusoft, Inc. Eyelid scrub composition
US8281445B2 (en) * 2006-11-03 2012-10-09 Ocusoft, Inc. Heated eyelid cleanser
CN107019686A (zh) 2007-12-31 2017-08-08 3M创新有限公司 抗微生物组合物
DE102008005193A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-23 Dahlen, Neithard Bakteriophagenpräparation und Verwendung
US20100324516A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for Vacuum Bridging and/or Exudate Collection
US8821848B1 (en) 2010-08-10 2014-09-02 Biolife, L.L.C. Ferrate and povidone iodine (PI) composition
DE102012007212A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Zubereitung zur topischen Anwendung auf Schleimhäuten mit Polyhexanid als Wirkstoff
US9278079B2 (en) 2013-07-12 2016-03-08 Ocusoft, Inc. Ocular composition and kits thereof
EP2857025A1 (en) 2013-10-02 2015-04-08 Special Water Patents B.V. Wound treatment composition
US9848604B2 (en) 2014-07-11 2017-12-26 Medtronic Xomed, Inc. Antimicrobial wash
US20170290789A1 (en) 2016-04-11 2017-10-12 Frank DiCosmo Wound irrigation solutions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB702268A (en) * 1949-08-22 1954-01-13 Francis Leslie Rose Polymeric diguanides
GB1152243A (en) * 1965-11-26 1969-05-14 Ici Ltd Process for the Manufacture of Polymeric Diguanides
US4654208A (en) * 1983-03-01 1987-03-31 Stockel Richard F Anti-microbial compositions comprising an aqueous solution of a germicidal polymeric nitrogen compound and a potentiating oxidizing agent
US4758595A (en) * 1984-12-11 1988-07-19 Bausch & Lomb Incorporated Disinfecting and preserving systems and methods of use
CA1259542A (en) * 1984-09-28 1989-09-19 Francis X. Smith Disinfecting and preserving solutions for contact lenses and methods of use
DE3537627C2 (de) * 1984-11-03 1995-01-26 Infectless S A Desinfektionsmittel und seine Verwendung
US5183664A (en) * 1986-09-20 1993-02-02 Smith And Nephew Associated Companies P.L.C. Thin film adhesive dressings preparation and use
US4891423A (en) * 1989-03-20 1990-01-02 Stockel Richard F Polymeric biguanides
EP0450117A1 (de) * 1990-04-02 1991-10-09 Infectless S.A. Ringerlösung und dessen Anwendung als bakterizid wirkendes lokales Wundbehandlungsmedikament

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10108899A (ja) * 1996-10-08 1998-04-28 Tomey Technol Corp コンタクトレンズ用液剤
JP2017513951A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 フレクジッヒ パテント カンパニー エルエルシー フッ化カルシウムを基礎とする改良された殺生物剤組成物及びその使用
US10555530B2 (en) 2014-04-25 2020-02-11 Flechsig Patent Company, Llc Biocide compositions based on calcium fluoride as well as uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
ES2122288T3 (es) 1998-12-16
EP0700249B1 (de) 1998-07-22
US5942218A (en) 1999-08-24
EP0700249A1 (de) 1996-03-13
DE59406509D1 (de) 1998-08-27
CA2163791A1 (en) 1994-12-08
ATE168530T1 (de) 1998-08-15
WO1994027440A1 (de) 1994-12-08
CA2163791C (en) 2003-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08510454A (ja) 抗感染症薬剤
US10264786B2 (en) Antiseptic compositions, methods and systems
JP5351174B2 (ja) 消毒剤組成物、方法およびシステム
JP2009114206A (ja) 抗微生物活性を有する医薬組成物
US20090170947A1 (en) Disinfectant compositions, methods and systems
JP6254243B2 (ja) ヨウ素並びに糖及び/又は糖アルコールを含有する液体殺菌組成物
US20100256576A1 (en) Disinfectant Compositions, Methods and Systems
WO2000033829A1 (de) Verwendung von poly (hexamethylen) biguanid zur herstellung eines mittels zur förderung der heilung von infektionsfreien wunden
JP7211951B2 (ja) バイオフィルムを処置するための酢酸および次亜塩素酸を含む組成物および方法
JP3054758B2 (ja) 外傷用組成物
EP3873450A1 (en) Compositions for treating biofilms without inducing antimicrobial resistance
KR20230112488A (ko) 성상 안정성이 확보된 포비돈요오드와 트리메틸키토산을 함유하는 3중복합 창상피복재의 제조방법