JPH08509620A - ヒト乳脂の代替物の製造方法 - Google Patents

ヒト乳脂の代替物の製造方法

Info

Publication number
JPH08509620A
JPH08509620A JP6524866A JP52486694A JPH08509620A JP H08509620 A JPH08509620 A JP H08509620A JP 6524866 A JP6524866 A JP 6524866A JP 52486694 A JP52486694 A JP 52486694A JP H08509620 A JPH08509620 A JP H08509620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
oil
triglyceride
source
unsaturated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6524866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2761293B2 (ja
Inventor
クインラン,ポール・トーマス
Original Assignee
ロデルス−クロクラーン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロデルス−クロクラーン filed Critical ロデルス−クロクラーン
Publication of JPH08509620A publication Critical patent/JPH08509620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2761293B2 publication Critical patent/JP2761293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6458Glycerides by transesterification, e.g. interesterification, ester interchange, alcoholysis or acidolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6454Glycerides by esterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/08Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils with fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11CFATTY ACIDS FROM FATS, OILS OR WAXES; CANDLES; FATS, OILS OR FATTY ACIDS BY CHEMICAL MODIFICATION OF FATS, OILS, OR FATTY ACIDS OBTAINED THEREFROM
    • C11C3/00Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom
    • C11C3/04Fats, oils, or fatty acids by chemical modification of fats, oils, or fatty acids obtained therefrom by esterification of fats or fatty oils
    • C11C3/10Ester interchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/64Fats; Fatty oils; Ester-type waxes; Higher fatty acids, i.e. having at least seven carbon atoms in an unbroken chain bound to a carboxyl group; Oxidised oils or fats
    • C12P7/6436Fatty acid esters
    • C12P7/6445Glycerides
    • C12P7/6472Glycerides containing polyunsaturated fatty acid [PUFA] residues, i.e. having two or more double bonds in their backbone

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 2位に40重量%以上の飽和脂肪酸を有するトリグリセリドは多量の3飽和トリグリセリドを含み、これらの3飽和トリグリセリドは1,3−特異酵素を使用し、不飽和C18+残基供給源で酵素性変換することによって除去(減少)される。

Description

【発明の詳細な説明】 ヒト乳脂の代替物の製造方法 飽和脂肪酸の総量の40重量%以上が2位に存在する、ヒト乳脂の代替物とし て使用し得る脂肪の酵素的製造は、我々の以前のヨーロッパ特許第020932 7号(出願番号86305325.2号)及びヨーロッパ特許出願第91300 496.6号の主題である。 これらの方法によって、3飽和トリグリセリド(=S3、Sは好ましくはパル ミチン酸)の含有量の高い脂肪(A)はオレイン酸成分を提供する源(B)で変 換される。源(B)は例えばオレイン酸に富む遊離脂肪酸混合物又は、例えば高 オレイン酸ヒマワリ油のような、1,3位に高いオレイン酸含量を有するトリグ リセリドである。 変換は1,3−特異酵素の存在下で実施する。残留量の未変換のS3、SSO のような部分的変換物及び所望の変換物(OSO)を含むこの酵素性変換の生成 物は、分別工程を経てOSOに富む生成物が得られる一方SSOに富む生成物は 回収され変換区域にリサイクルされる。使用済みオレイン酸源(B)をストリッ プ区域で回収し、適切な場合と時に該方法で再び使用し得る。 ヒト乳脂の代替物は非常に限定された量の3飽和トリグ リセリド(S3、Sは少なくとも16個の炭素原子を有する飽和脂肪酸)しか含 み得ない。S3の量が高すぎると脂肪は固くなりすぎて、同時に子供による脂肪 吸収が阻害される。 しかし、酵素性変換区域で得られる生成物は一般に許容し得ると見なされるレ ベル(約4%)を越える、7重量%以上のS3をまだ含んでいる。これらの生成 物は溶剤分別を受けて始めて、このレベルが所望のレベルに下がり得た。しかし 、湿式分別は装置、時間及びエネルギーに高い投資を必要とするので商業上の観 点からすると興味をひかない。 S3が最大レベルで3重量%という所望の油が得られて分別が回避できる新し い方法が見いだされた。 従ってわれわれの発明は、3飽和物の含有量の高いトリグリセリド(=A)を 不飽和脂肪酸成分を提供する源(B)(C18以上)で酵素エステル交換すること によって飽和脂肪酸の総量の40重量%以上が2位にあるトリグリセリド組成物 を製造する方法であって、前記方法は、USU((U=C18以上の不飽和脂肪酸 ;S=C16以上の飽和脂肪酸)及び/又はSSUに富む生成物と、パルミチン及 び/ 又はステアリン酸以外の酸を1,3位に有するトリグリセリドを多く含むが16 個以上の炭素原子を有する飽和脂肪酸である脂肪酸を2位に40重量%以上有す るトリグリセリド組成物ではない油ブレンドとを接触させることによって、US U及び/又はSSU型由来の2−飽和脂肪酸に富むトリグリセリドの含有量の高 い生成物から、3飽和トリグリセリド(=S3、S=C16以上)、特にP3及び/ 又はSt3(P=パルミチン酸、St=ステアリン酸)あるいはその組み合せ物 (PStP.等)の含有量の高い3飽和トリグリセリドを1,3−特異酵素を使 用して酵素的に除去することによって特徴づけられる。 好ましくはオレインもしくはリノール酸のような不飽和脂肪酸、又はC80; C100;C120のような短鎖飽和脂肪酸を少なくとも1,3位に高レベルで有 するトリグリセリドに富むブレンドを使用する。 好ましい方法は、 1)第一の酵素性変換区域でトリグリセリドAを1,3−特異酵素及び不飽和酸 源Bとで酵素的に変換する; 2)使用済の不飽和酸源Bを1)の粗な生成物から除去する; 3)2)の残留部分から任意にジグリセリドを酵素的に除去する; 4)1,3−特異酵素の存在下、第二の酵素性変換区域で2)の残留部分及び/ 又は3)の生成物を新しい不飽和酸成分供給源(B)で変換する; 5)使用済み不飽和酸源Bを4)の粗な生成物から除去する; 6)5)からの使用済み不飽和酸源Bを工程1)へ任意にリサイクルする; 7)パルミチン及び/又はステアリン酸以外の酸を1,3位に有するトリグリセ リドを多く含むが16個以上の炭素原子の飽和脂肪酸を2位に40重量%以上有 するトリグリセリド組成物ではない油ブレンドで1,3−特異酵素を使用してさ らに酵素処理することによって、5)の残留部分の3飽和物(S3、S=S16以 上)のレベルを下げる段階を含む多段式方法である。 この場合、初めの先行する2つの酵素性変換後のS3レベルがまだ高すぎたの で、第3の酵素性変換をすることによって分別手順に代替し得ることが驚くべき ことに見いだされている。本方法の別の態様では、第二の酵素性変換( 工程4及び5)を省略し、工程(1)の十分に高い比の酸対油を使用して直接工 程7に進み得る。 上記で述べた方法は特にオレイン酸の含有量の高い脂肪酸混合物をオレイン酸 成分提供源(B)として使用する系に適用される。 3飽和物S3(S=パルミチン及び/又はステアリン酸)の含有量の高い脂肪 として使用され得る脂肪Aは特にパーム油分別のトップ画分である。これらの脂 肪は好ましくは60重量%より多くのS3(S=パルミチン及び/又はステアリ ン酸)を含んでいるが、20重量%より多いSSU(U=不飽和)も存在する。 1:2〜2:1の重量比の3飽和脂肪A:不飽和酸源Bを工程1)及び/又は 4)の第一及び/又は第二の酵素性変換区域に適用する場合、最良の結果が得ら れる。 これらの酵素反応区域における他の実施条件は例えば、GB 1,577,9 33、ヨーロッパ特許第0209327(86305325.2)号及びヨーロ ッパ特許出願第91300496.6号に記載の実施条件の中から選択し得る。 特に水分量、水分活性、溶剤、1,3−特異酵素の選択、触媒支持材料が上記の 文献で述べられている。 どんな酵素性変換からもいくらかのジグリセリドの形成は避けられないので、 酵素性変換の粗なトリグリセリド生成物を、ジグリセリドからグリセロールヘ変 換するための特異的な触媒によって処理することが非常に有効である。非常に有 効なのは、この目的の為に慣用的に使用されるアマノG−触媒である。 工程7)では、1,3位にパルミチン及び/又はステアリン酸以外の酸を有す るトリグリセリドの含有量が高い油ブレンドを使用する酵素性変換によってS3 のレベルが下がる。この目的に使用するのに非常に敵しているのは、中鎖トリグ リセリド(つまり、C8〜C14脂肪酸ベースのMCT油)、ヤシ油、パーム核油 、大豆油、パーム油、菜種油、高オレイ酸ヒマワリ油、オリーブ油、魚油、かび 、藻又はC204ω6もしくはC226ω3のような長鎖ポリ不飽和脂肪酸に富む他 の脂質源からの油脂及び乳脂肪、或いはそれらの混合物である。 ヒト乳脂肪の代替物のような子供用製剤及び子供用食品に適用するのに適して いるともに、上記方法から誘導される脂肪は消化しやすく、例えば糖菓、スプレ ッド、クリーム、パン製品、調理用油及び健康食品のような他の食品で 、及び臨床製品の成分として適用してもよい。 我々の発明を以下の非限定的実施例に従ってさらに説明する。 実施例I SP−392を充填したカラムを通過させることによってパームステアリンと 高オレイン酸ヒマワリ油の脂肪酸(重量比1:1)とを反応させた。この反応の 生成物を蒸留して脂肪酸を除去し、リパーゼGで処理してジグリセリドのレベル を下げた。この生成物中の残留するS3のレベルは7.6%であった。この生成 物を高オレイン酸ひまわり油と混合し(重量比1:1)、SP−392を触媒と して使用してエステル交換した。エステル交換前後の脂肪ブレンドの銀相(si lver phase)HPLC分析は以下のとおりである: (エステル交換されていない)このブレンドの脂肪酸組成は下表のとおりであ った: 物理的ブレンドのエステル交換によってS3レベルは40%近く下がった。 実施例II パームステアリンを重量比1:0.75で脂肪酸(普通及び高オレイン酸ひま わり油とカノーラ油(canola))と混合し、供給材料を水で部分飽和して 固定化リパーゼ(ドュオライト上のmucor miehei)(Novo;コ ードSP−392)を充填したカラムを通過させた。工程1の生成物を集め、脂 肪酸を蒸留によって除去した(工程2)。油の画分をリパーゼG(ジグリセリド 特異リパーゼ;アマノ製薬会社)で処理してジグリセリドレベルを下げた。新た な酸を前と同じ比で得られたトリグリセリドに添加し、第二の酵素カラムを通過 させた(工程4)。脂肪酸のストリッピング(stripping)とリパーゼ G工程を繰り返した(工程5及び6)。得られたトリグリセリド(50部)を液 状の植物油(30部)及びヤシ油(20部)と混合し、SP−392触媒を含む 第3の酵素カラムを通過させた(工程7)。最後の油ブレンドを精 製した。工程7によって、精製した油のSSSレベルは10%から2.7%に下 がった。結果 1.工程4〜6の生成物 1.1脂肪酸組成 1.2銀相HPLC 2.工程7の生成物 1.1脂肪酸組成 3レベルは2.7%に下がった(S=C16:0+C18:0)。 実施例III パームステアリン(1部)を植物源から誘導した不飽和脂肪酸(2部)と混合 し、部分的に湿らせてSP−392リパーゼを充填したカラムを通過させること によって反応させた(工程1)。この反応の生成物を蒸留して脂肪酸を除去し( 工程2)、リパーゼGで処理して、ジグリセリドレベルを下げた(工程3)。こ の生成物(50部)を20部のヤシ油及び30部の混合植物油(ひまわり、高オ レイン酸ひまわり、カノーラ、大豆油)と混合し、第二の酵素カラムを通過させ て反応させた(工程4)。最終生成物を集め、よく精製した。S3のレベルは工 程3の後で11.8%、工程4の後で2.5%に下がった。 1.工程3の生成物 1.1脂肪酸組成 1.2銀相HPLC 2.1脂肪酸組成 3レベルは2.4%に下がった(S=C16:0+C18:0)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LU,LV,MD,MG,MN,MW,NL,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SI,S K,TJ,TT,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.存在する飽和脂肪酸の総量の40重量%以上が2位にあるトリグリセリド組 成物を、3飽和物の含有量の高いトリグリセリド(=A)と炭素原子18個以上 の不飽和脂肪酸部分を提供する源(=B)とを酵素的エステル交換することによ って製造する方法であって、USU及び/又はSSUに富む生成物と、パルミチ ン及び/又はステアリン酸以外の酸を1,3位に有するトリグリセリドを多く含 むが16個以上の炭素原子の飽和脂肪酸である脂肪酸を2位に40重量%以上有 するトリグリセリド組成物ではない油ブレンドとを接触させることによって、U SU及びSSU型由来の2−飽和脂肪酸に富むトリグリセリドの含有量の高い生 成物から、3飽和トリグリセリド(=S3、S=16以上の炭素原子)を1,3 −特異酵素を使用して酵素的に除去することによって特徴づけられる前記方法。 2.存在する飽和脂肪酸の総量の40重量%以上が2位にあるトリグリセリド組 成物を、3飽和物の含有量の高いトリグリセリド(=A)と不飽和脂肪酸部分を 提供する源(=B)とを酵素的エステル交換することによって製造する 方法であって、 1)第一の酵素性変換区域でトリグリセリドAを1,3−特異酵素及び不飽和酸 源Bとで酵素的に変換する; 2)使用済の不飽和酸源Bを1)の粗な生成物から除去する; 3)2)の残留部分から任意にジグリセリドを酵素的に除去する; 4)1,3−特異酵素の存在下、第二の酵素性変換区域で2)の残留部分及び/ 又は3)の生成物を新しい不飽和酸部分供給源(B)で変換する; 5)使用済み不飽和酸源Bを4)の粗な生成物から除去する; 6)5)からの使用済み不飽和酸源Bを工程1)へ任意にリサイクルする; 7)パルミチン及び/又はステアリン酸以外の酸を1,3位に有するトリグリセ リドを多く含むが16個以上の炭素原子の飽和脂肪酸を2位に40重量%以上有 するトリグリセリド組成物ではない油ブレンドで1,3−特異酵素を使用してさ らに酵素処理することによって、5)の残留部分の3飽和物(S3、S=S16以 上)のレベルを下げる段階 を含む多段式方法によって特徴づけられる前記方法。 3.オレイン酸の含有量の高い脂肪酸混合物を不飽和酸部分源Bとして使用する 請求項1又は2に記載の方法。 4.重量比1:2〜2:1の3飽和脂肪A:不飽和酸源Bを工程1)及び/又は 4)の第一及び/又は第二の酵素性変換区域で使用する請求項2に記載の方法。 5.工程3)でアマノG型酵素を使用する請求項2に記載の方法。 6.MCT油(中鎖トリグリセリド;C8〜C14脂肪酸)、ヤシ油、パーム核油 、大豆油、オリーブ油、高オレイ酸ヒマワリ油、魚油、菜種油、パーム油及び乳 脂肪、或いはそれらの画分から成る群から選択されるブレンドを使用する請求項 1又は2に記載の方法。 7.混合物Aが60重量%以上のS3(S=パルミチン酸及び/又はステアリン 酸)及び20重量%以上のSSU(U=不飽和酸)を有するパルミチン酸に富む 混合物を含む請求項1又は2に記載の方法。
JP6524866A 1993-05-13 1994-04-22 ヒト乳脂の代替物の製造方法 Expired - Lifetime JP2761293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB93303713.7 1993-05-13
EP93303713 1993-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509620A true JPH08509620A (ja) 1996-10-15
JP2761293B2 JP2761293B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=8214412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6524866A Expired - Lifetime JP2761293B2 (ja) 1993-05-13 1994-04-22 ヒト乳脂の代替物の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5658768A (ja)
EP (1) EP0698077B1 (ja)
JP (1) JP2761293B2 (ja)
AT (1) ATE154826T1 (ja)
AU (1) AU682864B2 (ja)
CA (1) CA2161241A1 (ja)
DE (1) DE69403962T2 (ja)
WO (1) WO1994026854A1 (ja)
ZA (1) ZA943031B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010514456A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 ダニスコ エイ/エス グリセロールエステルの製造方法
KR101126305B1 (ko) * 2005-09-08 2012-03-19 로더스 크로클란 비.브이. 디올레오일 팔미토일 글리세리드 제조 방법
WO2016136751A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 不二製油グループ本社株式会社 油脂の製造方法
JP2016154509A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 不二製油株式会社 油脂の製造方法
JP2017145354A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 不二製油株式会社 油脂の製造方法
JP2021520186A (ja) * 2018-03-01 2021-08-19 ブンジ ヌヴィーニョライパリ ザーコルエン ムクド リースウィンターシャシャーグ 新しい高ステアリン油糧種子ステアリン脂肪及びその調製

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997028695A1 (en) * 1996-02-09 1997-08-14 Unilever N.V. Edible vegetable fat-composition
US6297279B1 (en) * 1997-07-22 2001-10-02 Nestac S.A. Lipid composition for infant formula and method of preparation
US20030054509A1 (en) * 2001-04-06 2003-03-20 Archer-Daniels-Midland Company Method for producing fats or oils
WO2005010136A2 (en) 2003-07-16 2005-02-03 Archer-Daniels-Midland Company Method for producing fats or oils
IL158555A0 (en) * 2003-10-22 2004-05-12 Enzymotec Ltd Human breast milk lipid mimetic as dietary supplement
DE102004019472A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-17 Bayer Healthcare Ag Phenylacetamide
KR101150433B1 (ko) 2005-04-08 2012-06-01 주식회사 일신웰스 유지조성물의 제조방법
CN101198261B (zh) * 2005-04-27 2013-05-15 恩兹默泰克有限公司 人乳脂替代品
KR100598607B1 (ko) 2006-02-24 2006-07-07 주식회사 일신웰스 유지 조성물 및 이의 제조방법
UA97127C2 (uk) * 2006-12-06 2012-01-10 Бандж Ойлз, Инк. Спосіб безперервної ферментативної обробки композиції, що містить ліпід, та система для його здійснення
WO2008104381A1 (en) * 2007-02-28 2008-09-04 Loders Croklaan B.V. Process for producing a glyceride composition
FR2930406B1 (fr) * 2008-04-29 2011-04-15 Groupe Lactalis Aliment infantile a base de matiere grasse d'origine laitiere
AU2012335224B2 (en) 2011-11-10 2016-10-13 Société des Produits Nestlé S.A. Infant formula with high sn-2 palmitate and oligofructose
CN102757988B (zh) * 2012-07-25 2015-01-21 浙江大学 一种1,3-二油酸-2-棕榈酸甘油三酯的制备方法
CN102845537B (zh) * 2012-08-28 2014-05-07 江南大学 一种人乳脂替代品的制备方法
PL2956010T3 (pl) 2013-02-12 2017-08-31 Loders Croklaan B.V. Kompozycja tłuszczów
US9744542B2 (en) 2013-07-29 2017-08-29 Apeel Technology, Inc. Agricultural skin grafting
CN104651424B (zh) * 2015-02-10 2018-08-17 嘉必优生物技术(武汉)股份有限公司 一种结构油脂的制备方法
WO2016187581A1 (en) 2015-05-20 2016-11-24 Apeel Technology, Inc. Plant extract compositions and methods of preparation thereof
JP7049245B2 (ja) 2015-09-16 2022-04-06 アピール テクノロジー,インコーポレイテッド 分子コーティングのための前駆体化合物
EP3649860B1 (en) 2015-12-10 2023-02-01 Apeel Technology, Inc. Plant extract compositions for forming protective coatings
TWI731928B (zh) 2016-01-26 2021-07-01 美商aPEEL科技公司 製備及保存經消毒產品之方法
EP3541192A4 (en) 2016-11-17 2020-07-01 Apeel Technology, Inc. COMPOSITIONS MOLDED FROM PLANT EXTRACTS AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
JP2023516406A (ja) 2020-03-04 2023-04-19 アピール テクノロジー,インコーポレイテッド 被覆された農産物及び対応する方法
JP2023533072A (ja) 2020-07-10 2023-08-01 ブンゲ・ローデルス・クロックラーン・ベー・フェー 脂肪組成物
IL302360A (en) 2020-10-30 2023-06-01 Apeel Tech Inc Preparations and methods of their preparation
CN113832200B (zh) * 2021-07-30 2023-12-01 江南大学 一种母乳化结构脂的制备方法
WO2024081572A1 (en) * 2022-10-11 2024-04-18 Cargill, Incorporated Vegetable spread with cocoa butter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1577933A (en) * 1976-02-11 1980-10-29 Unilever Ltd Fat process and composition
GB2178752B (en) * 1985-07-12 1989-10-11 Unilever Plc Substitute milk fat
JPH01312995A (ja) * 1988-06-14 1989-12-18 Japanese Res & Dev Assoc Bio Reactor Syst Food Ind 酵素による油脂の改質方法
GB2236537A (en) * 1989-09-13 1991-04-10 Unilever Plc Transesterification
ATE119744T1 (de) * 1991-01-23 1995-04-15 Unilever Nv Muttermilch-fettersatzstoffe.
EP0519542A1 (en) * 1991-06-17 1992-12-23 Unilever N.V. Combined fractionation, refining and interesterification process
EP0519561A1 (en) * 1991-06-18 1992-12-23 Unilever N.V. Enzymic triglyceride conversion
DE69405096T2 (de) * 1993-05-13 1998-01-22 Loders Croklaan Bv Muttermilch-ersatzstoffe aus umgeestertentriglyceridmischungen

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101126305B1 (ko) * 2005-09-08 2012-03-19 로더스 크로클란 비.브이. 디올레오일 팔미토일 글리세리드 제조 방법
JP2010514456A (ja) * 2007-01-03 2010-05-06 ダニスコ エイ/エス グリセロールエステルの製造方法
WO2016136751A1 (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 不二製油グループ本社株式会社 油脂の製造方法
JP2016154509A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 不二製油株式会社 油脂の製造方法
US10385369B2 (en) 2015-02-26 2019-08-20 Fuji Oil Holdings Inc. Production method for oil and fat
JP2017145354A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 不二製油株式会社 油脂の製造方法
JP2021520186A (ja) * 2018-03-01 2021-08-19 ブンジ ヌヴィーニョライパリ ザーコルエン ムクド リースウィンターシャシャーグ 新しい高ステアリン油糧種子ステアリン脂肪及びその調製

Also Published As

Publication number Publication date
AU682864B2 (en) 1997-10-23
EP0698077B1 (en) 1997-06-25
CA2161241A1 (en) 1994-11-24
JP2761293B2 (ja) 1998-06-04
US5658768A (en) 1997-08-19
AU6680294A (en) 1994-12-12
WO1994026854A1 (en) 1994-11-24
ATE154826T1 (de) 1997-07-15
EP0698077A1 (en) 1996-02-28
ZA943031B (en) 1995-11-04
DE69403962T2 (de) 1997-11-20
DE69403962D1 (de) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2761293B2 (ja) ヒト乳脂の代替物の製造方法
JP5289051B2 (ja) ジオレオイルパルミトイルグリセリドの製造方法
KR100684642B1 (ko) 어유 유래 글리세라이드 유지 조성물 및 이의 제조방법
EP1966387B1 (en) Process for the production of diacylglycerol
EP2956010B2 (en) Fat composition
JP2012525857A (ja) トリグリセリド組成物を作製する方法
EP1928988A1 (en) Triglyceride process
US4985358A (en) Method for processing glyceride fats and oils
EP1978102B1 (de) Ein Gemisch enthaltend Fettsäureglyceride
AU628644B2 (en) Enzymatic transesterification of tryglycerides
JP3785467B2 (ja) 油脂組成物の製造方法
JP4276539B2 (ja) オメガ6pufaを含むコレステロール低下構造脂質
JP4526147B2 (ja) 植物ステロール脂肪酸エステル含有組成物の製造方法
JP3932788B2 (ja) 油脂類のエステル交換方法
JPS62228290A (ja) カカオバタ−代用脂の製造方法
JPH0730352B2 (ja) 酵素による油脂の精製法
JP2735505B2 (ja) ドコサヘキサエン酸含有油脂
US20230323245A1 (en) A process for making a vegetable fat composition with an increased amount of sn2 positioned palmitic acid
KR20180138232A (ko) 효소적 에스테르화의 효율을 향상시키는 방법
CN1094439A (zh) 修饰植物油的酯交换方法