JPH08508081A - ギアボックス作動装置 - Google Patents

ギアボックス作動装置

Info

Publication number
JPH08508081A
JPH08508081A JP6520707A JP52070794A JPH08508081A JP H08508081 A JPH08508081 A JP H08508081A JP 6520707 A JP6520707 A JP 6520707A JP 52070794 A JP52070794 A JP 52070794A JP H08508081 A JPH08508081 A JP H08508081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
engine
clutch
gearbox
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6520707A
Other languages
English (en)
Inventor
ドミニク クラセ、
Original Assignee
ドミニク クラセ、
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドミニク クラセ、 filed Critical ドミニク クラセ、
Publication of JPH08508081A publication Critical patent/JPH08508081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/02Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for main transmission clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/16Dynamometric measurement of torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/08Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism
    • F16H63/14Multiple final output mechanisms being moved by a single common final actuating mechanism the final output mechanisms being successively actuated by repeated movement of the final actuating mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement

Abstract

(57)【要約】 この装置はエンジンとギアボックスとの間に位置するクラッチを作動させるための手段(21、29、23)と、エンジンが公称作動位置に対して揺動する角度を測定するための手段(37)と、揺動角が所定角度よりも大きくなったとき、クラッチの係合に対抗するための手段(39)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】 ギアボックス作動装置 本発明は特に自動車のエンジンに連動したギアボックスを作動するための装置 に関し、より詳細には、 制御手段と、 ギアボックス作動部材と、 エンジンによって回転駆動される第1シャフトと、 ギア作動部材を駆動するようになっている第2シャフトと、 制御手段の作用により第1シャフトに第2シャフトを結合するための結合手段 と、 第2シャフトが所定角度だけ回転した後、第1シャフトから第2シャフトの結 合を解除し、第2シャフトが第1シャフトから結合が解除された後に、第2シャ フトをその元の位置に復帰させるための結合解除および復帰手段とを備えた、特 に自動車のエンジンに連動したギアボックスを作動させるための装置に関する。 かかる装置はフランス特許出願第877,118号明細書より公知である。 この明細書の装置では、入力シャフトはエンジンによって駆動され、プレート タイプの摩擦クラッチの第1の一連のプレートを支持している。このクラッチの 第2の一連のプレートは出力シャフトを回転駆動できる別のシャフトによって支 持されている。ネジ−ナット手段と相互作用する 制御部材により、これらプレートは共に押圧されるので、入力シャフトと出力シ ャフトとは回転によって共に接続され得る。ネジ−ナット手段は第2の一連のプ レートを支持しているシャフト、従って出力シャフトが所定量回転した後、プレ ートの間の圧力がなくなり、よって入力シャフトと出力シャフトが外れるように 製造されている。次にスプリングが出力シャフトを元の位置へ復帰させるように なっている。 上記明細書では、エンジンと上記装置を使用する機械式ギアボックスとの間に 従来通り位置しているクラッチを作動するための装置は設けられていない。 かかるクラッチの自動制御装置は実際には深刻な問題がある。すなわちギア比 を変えた後、クラッチを係合する際に生じる急激なきしみ音の発生を防止するた めエンジンの回転速度を車両の速度に合わせなければならない。 これはダウンシフト時(あるギア比からより低いギア比へのシフト時)、エン ジンをアイドリング状態にしたままクラッチを係合することによって車両が急激 に制動される時に特に重要である。 自動ギアシフト装置がない場合、かかる場合においてドライバーは一方で加速 し、エンジンを十分な速度にし、クラッチのスリップを生じさせるようにクラッ チをわずかに切り、車両を徐々に低速にしながらこれに応答してエンジンの回転 速度を加速しなければならない。 本発明は、ギアボックスのみならず、これに連動するクラッチも制御できるよ うにする上記タイプの装置を改良せんとするものである。 この目的のため、本発明の要旨は、 制御手段と、 ギアボックス作動部材と、 エンジンによって回転駆動される第1シャフトと、 ギア作動部材を駆動するようになっている第2シャフトと、 制御手段の作用により第1シャフトに第2シャフトを結合するための結合手段 と、 第2シャフトが所定角度だけ回転した後、第1シャフトから第2シャフトの結 合を解除し、第2シャフトが第1シャフトから結合が解除された後に、第2シャ フトをその元の位置に復帰させるための結合解除および復帰手段とを備えた、特 に自動車のエンジンに連動したギアボックスを作動させるための装置であって、 更にエンジンとギアボックスとの間に位置し、第2シャフトによって駆動され るようになっている、クラッチを作動させるための手段と、 エンジンが公称作動位置に対して揺動する角度を測定するための手段と、 揺動角が所定角度よりも大きくなったとき、その作動手段によって前記クラッ チの係合に対抗するための手段とを 備えた、ギアボックス作動装置にある。 クラッチの係合に対抗するための手段は、当然ながらクラッチの係合を阻止す るか、タラッチの係合をスローダウンする。 更に揺動トルクはエンジンの各揺動角に対応しているので、このトルクを測定 することにより揺動トルク角を測定し、下記の距離測定値を負荷測定値に置換す ることが可能である。これは特にエンジンが剛性的にリングされている場合であ る。 エンジン、特に自動車用エンジンは、実際には弾性リンクを介し、一般にシャ ーシにリンクされている。この結果、それらの出力シャフトまたはこれらエンジ ンが連動するギアボックスの出力シャフトに抵抗性トルクが加えられると、エン ジンはシャーシに対し揺動トルク運動を行う。従ってこの揺動トルク運動は出力 シャフトに加えられたトルクを表示している。 この角度が測定されれば、これより出力シャフトに加えられた抵抗性トルクに 関する情報が得られる。 従って、クラッチを解除しようとしている際に、車両の速度に対するエンジン 速度が過度に遅くなると、出力シャフトは急激に制動され、エンジンはシャーシ を揺動させる性質がある。このような揺動運動は本発明によりクラッチの係合を 阻止するように働く反作用を生じさせる。従って、エンジン速度が漸次車両速度 に対応する値となるまでクラ ッチがスリップすることとなる。 上記と対照的に、本発明に係わる装置はトルクが不十分な間、エンジンが駆動 を行い、制動されない始動の間クラッチの係合に対抗するように使用することが できる。 本発明の特定の実施例では、前記クラッチ係合に対抗するための手段は、結合 解除および復帰手段に対抗するようになっている禁止手段を備えることができる 。特定の実施例では、エンジンの揺動角を測定する手段は、エンジンと共に移動 できる点と、エンジンを支持するシャーシの固定点の間の距離を測定するための 手段を備えることができる。 この角度を測定するための手段は、適当なタイプ、特に機械式、電気式または 液圧式のものでよい。 次に、添付図面を参照して限定的でない実施例により本発明の特定の実施例に ついて説明する。 図1は、本発明に係わる装置が設けられたエンジンアセンブリの平面図である 。 図2は、図1のアセンブリの側面図である。 図3aは、本発明に係わる装置の全体図である。 図3bは、本装置の別の構造の、図1aの一部に対応する部分図である。 図4は、図3の一部の詳細図である。 図5a、5bおよび5cは、エンジンの揺動角を測定できる手段を示す。 車両の駆動部材および前方車軸アセンブリを示す図1および2には、公知の態 様でギアボックス2とクラッチ3と差動ギア4と連動するエンジン1を見ること ができる。作動ギア4からの2つの出力部材は、定速ジョイント7を介し車輪6 を駆動するためのシャフト5に接続されている。 最後に、作動ギア4にリンクロッド8が関節接続されている。 エンジン1と、ギアボックス2と、クラッチ3と、差動ギア4と、ジョイント 7とから成るアセンブリは、3点締結具9、10および11を介して車両のシャ ーシにリンクされている。これら点の各々には公知のタイプの弾性リンクが設け られている。リンク9および10は、同じ高さに位置しており、一方はエンジン 1の上に位置し、他方はギアボックス2の上に位置している。リンク11は、差 の動ギア4に関節接続された点12と反対側のリンクロッド8の端部に設けられ ている。 従って、上記アセンブリは点9および10にて懸架されており、エンジンの回 転トルクはリンクロッド8を介し、点11にてシャーシに吸収されるようになっ ている。 図1および2に示されたアセンブリは当然ながらエンジンとギアボックスとク ラッチとの間に設けられた従来の駆動リンクから成るので、所望の減速比でエン ジン1から車輪6を選択的に駆動できる。 本発明によれば、エンジンと一方のギアボックス2を制 御するための部材および他方のクラッチ3を制御するための部材との間にもリン グが設けられている。このリンクは、ギアボックス2およびクラッチ3の制御を 可能にする、本発明に係わる作動装置13から成る。 図3aでは、エンジンの出力シャフト14すなわちエンジンによって駆動され る補助シャフトを見ることができる。 この第1シャフト14は、公知のタイプ、例えば摩擦タイプ、コーンタイプ、 プレートタイプ、電磁式または液圧式のクラッチ16を介して第2シャフト15 を駆動できる。 クラッチ16は手段17、特に手動手段、例えば車両のハンドルにリンクされ たレバーによって係合される。 図3aは、シャフトの回転を検出でき、更にクラッチ16が係合した後、シャ フト15が所定角度だけ回転した時、クラッチ16をリンク19により切ること ができる公知のタイプの部材18も示している。 最後に、弾性復帰手段20は、シャフト15が所定角度だけ回転し、クラッチ 16の係合が解除された後にこのシャフト15を元の位置に復帰可能にしている 。 これまで説明したアセンブリ14−20は、上記フランス特許出願第877,118 号明細書に記載されているタイプのものであるので、これ以上詳細には説明しな い。 シャフト15の端部は回転により作動レバー21に固定されており、このレバ ーはその端部にボールジョイント22を支持している。 このレバー21は、クラッチ3を係合したり切ったりするケーブル23を制御 し、ボールジョイント22はフォーク状レバー24を介してオートバイを同じよ うにギアボックス2の選択バレル25を制御する。レバー24はヘアピンスプリ ング26によってリミットストッパー27に押圧されている。 レバー21は別のレバーによって形成されたカムフォロワーと相互作用するカ ム28を形成しており、レバー29にはクラッチ3を係合したり切ったり(解除 )するためのケーブル23が接続されている。 レバー21のクラッチを切るよう走行する間、レバー24とセレクタバレル2 5との間の遊びにより、クラッチ3は切ることができ、その後、バレルはレバー 24のフォーク30によって駆動され、一方、カムフォロワーレバー29は、レ バー21の中立部分31上に乗る。 弾性復帰手段20の作用によりシャフト15がスタート位置まで復帰すると、 フォーク30はセレクタバレル25から外れ、カムフォロワーレバー29はカム 表面28を下方に移動し、クラッチ3、すなわちエンジンを再係合する。 次に図4を参照すると、ピン33がリンクされているシャンク32をリンクロ ッド8が有していることが理解できる。この図4では、弾性リンク11がリンク された車両のシャーシに固定されたピン34を見ることができる。 エンジン1が出力シャフトに加えられる抵抗性トルクの 作用により、リンク9および10を貫通するピン34を中心に揺動する際、更に この揺動運動がリンクロッド8によってブロックされると、リンク11のゴム製 の環状部分がつぶれ、よってピン33と34との間の距離dが変化する。 このようなピン33と34との間の距離は、例えば図5aに示すように、液圧 または空気圧シリンダ35により、または図5bに示すように、ポテンショメー タ36により測定される。 揺動角も図5cに示すように螺旋スプリング37(この両端はフック状であり 、一端はピン34に締結され、他方は遊びをもってケーブル39の端部38に接 続されている)によって同じように測定できる。 ケーブル39の他端はクラッチ16のプレートを接触し続けるプッシュロッド (図示せず)を制御する。このプッシュロッドは、例えばクラッチ解除手段の作 用を補償するためのスラスト力をプレートに加えることができる。 エンジン1の揺動運動がスプリング37とケーブル39の端部38との間の遊 びに対応する所定角に達すると、スプリング37はケーブル39を引き、このケ ーブルの他端に固定されているプッシュロッドをクラッチ16の係合解除を阻止 または低下させる位置まで移動させる。従って、シャフト15は復帰スプリング 20によって引くことはできず、カムフォロワー29はカム31の頂部部分に止 まり、ケーブル23はクラッチ3を解除位置に維持する。 実際にはクラッチ3は暫時スリップし、エンジン1を駆動するので、エンジン の回転速度は徐々に増すことになる。従って、エンジン1の出力部における抵抗 性トルクは揺動角が小さくなるにつれて低下する。従ってケーブル39は漸次ク ラッチ16を解放し、クラッチ16は解除でき、シャフト15を元のスタート位 置へ復帰でき、クラッチ3の再係合を完了させる。 クラッチ16のプレートを接触した状態に維持しているプッシュロッドは、それ 自体、ピストン35によって作動されるシリンダを使って制御できる。この場合 、ピン33と34との間の距離を測定するのに、図5aの装置を使用することと なる。 電子回路によって制御される電磁式クラッチの場合、ポテンショメータ36を 使用する角度センサがエンジンの揺動角を測定するための最も適当な手段となる 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,L K,LV,MG,MN,MW,NO,NZ,PL,RO ,RU,SD,SK,UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.制御手段(17)と、 ギアボックス作動部材(21、24)と、 エンジンによって回転駆動される第1シャフト(14)と、 ギア作動部材を駆動するようになっている第2シャフト(15)と、 制御手段の作用により第1シャフトに第2シャフトを結合するための結合手段 と(16)と、 第2シャフトが所定角度だけ回転した後、第1シャフトから第2シャフトの結 合を解除し、第2シャフトが第1シャフトから結合が解除された後に、第2シャ フトをその元の位置に復帰させるための結合解除および復帰手段(18−20) とを備えた、特に自動車のエンジン(1)に連動したギアボックス(2)を作動 させるための装置であって、 更にエンジンとギアボックスとの間に位置し、第2シャフトによって駆動され るようになっている、クラッチを作動させるための手段(21、29、23)と 、 エンジンが公称作動位置に対して揺動する角度を測定するための手段(35; 36;37−39)と、 揺動角が所定角度よりも大きくなったとき、その作動手段によって前記クラッ チの係合に対抗するための手段(39)とを備えた、ギアボックス作動装置。 2.前記クラッチ係合に対抗するための手段は、結合解除および復帰手段に対 抗するようになっている禁止手段を備える、請求項1記載の装置。 3.前記測定手段は、エンジンと共に移動できる点と、エンジンを支持するシ ャーシの固定点の間の距離を測定するための手段を備える、請求項1および2の うちのいずれかに記載の装置。 4.前記測定手段は機械式手段(37−39)である、請求項1〜3のうちの いずれかに記載の装置。 5.前記測定手段は電気式手段(36)である、請求項1〜3のうちのいずれ かに記載の装置。 6.前記測定手段は液圧手段(35)である、請求項1〜3のうちのいずれか に記載の装置。
JP6520707A 1993-03-18 1994-03-15 ギアボックス作動装置 Pending JPH08508081A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9303131A FR2702715B1 (fr) 1993-03-18 1993-03-18 Dispositif d'actionnement de boîte de vitesse.
FR93/03131 1993-03-18
PCT/FR1994/000276 WO1994021485A1 (fr) 1993-03-18 1994-03-15 Dispositif d'actionnement de boite de vitesse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08508081A true JPH08508081A (ja) 1996-08-27

Family

ID=9445107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6520707A Pending JPH08508081A (ja) 1993-03-18 1994-03-15 ギアボックス作動装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5611247A (ja)
EP (1) EP0688271A1 (ja)
JP (1) JPH08508081A (ja)
CN (1) CN1120828A (ja)
AU (1) AU6260794A (ja)
BR (1) BR9406131A (ja)
FR (1) FR2702715B1 (ja)
PL (1) PL310673A1 (ja)
WO (1) WO1994021485A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19822547C1 (de) * 1998-05-20 1999-12-09 Mannesmann Sachs Ag System zum Ansteuern einer automatisch betätigbaren Reibungskupplung
CN101101057B (zh) * 2007-08-10 2013-03-06 力帆实业(集团)股份有限公司 一种自动离合执行机构
KR101305586B1 (ko) * 2011-05-18 2013-09-09 현대자동차주식회사 자동화 수동변속기 제어장치
CN103742638B (zh) * 2014-01-10 2016-02-10 重庆睿格汽车部件有限公司 电子换挡器及其拉索自动连接和脱离机构

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE393645A (ja) * 1933-01-11
FR877118A (fr) * 1940-11-23 1942-11-27 Skoda Kp Dispositif servo-moteur pour la commande de mécanismes de manoeuvre ou analogues actionnés par de forts ressorts
US4805720A (en) * 1986-02-27 1989-02-21 Clenet Alain J M Vehicle drivetrain
JPS62225427A (ja) * 1986-03-27 1987-10-03 Mitsubishi Electric Corp 車両用動力伝達装置
CA1332575C (en) * 1987-12-11 1994-10-18 Toshiyuki Yumoto Drive system for automobile
JP2707587B2 (ja) * 1988-04-21 1998-01-28 トヨタ自動車株式会社 サスペンションメンバの取付け構造
DE3920245A1 (de) * 1988-07-01 1990-01-04 Volkswagen Ag Kraftfahrzeugantrieb, enthaltend eine kupplung mit unerwuenschten schwingungen entgegenwirkender einstellung des kupplungsschlupfes
JP2760108B2 (ja) * 1989-12-12 1998-05-28 トヨタ自動車株式会社 エンジン懸架装置
FR2688747A1 (fr) * 1992-03-20 1993-09-24 Crasset Dominique Dispositif d'actionnement d'un systeme tel qu'un embrayage ou une boite de vitesse.
FR2694792B1 (fr) * 1992-08-14 1994-10-21 Hutchinson Biellette de reprise de couple pour moteur de véhicule.
EP0584457B1 (de) * 1992-08-26 1995-09-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur geregelten Zu- und Abkopplung der Fahrkupplung im Getriebe eines Fahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
FR2702715A1 (fr) 1994-09-23
EP0688271A1 (fr) 1995-12-27
AU6260794A (en) 1994-10-11
US5611247A (en) 1997-03-18
WO1994021485A1 (fr) 1994-09-29
BR9406131A (pt) 1995-12-12
FR2702715B1 (fr) 1995-05-24
PL310673A1 (en) 1995-12-27
CN1120828A (zh) 1996-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572340A (en) Safety lock vehicle transmission
AU2009213100B2 (en) Modular pedal assembly for vehicles
RU2500556C2 (ru) Тормозная система и способ торможения для транспортного средства
EP0205322B1 (en) Method and apparatus for controlling an automatic clutch
KR20020012599A (ko) 차량의 휠 속도 표시방법
US4608879A (en) Change speed operating apparatus for a tractor
JPS5951457B2 (ja) エンジン スピ−ド レギユレ−タ用コントロ−ル装置
US2670064A (en) Parking lockup for transmissions
JP2003000003U (ja) 四輪車両駆動装置及びその装置におけるトルクの分配方法
FR2755738A1 (fr) Vehicule avec un dispositif pour l'actionnement d'une transmission et/ou d'un embrayage
JP2001500823A (ja) 車両用の遊星変速装置
JP2012505357A (ja) 車両の動力伝達機構をコントロールするための方法およびシステム
JPH08508081A (ja) ギアボックス作動装置
US7123998B2 (en) Automated transmission systems
US4977789A (en) Vehicle shift lever assembly
US1999284A (en) Automatic clutch control
JP2003222165A (ja) トルク・カップリング機構及びクラッチ機構
US6290047B1 (en) Parking pawl assembly
CA2429694A1 (en) Straddle-type all terrain vehicle with mechanically-actuated brake system
JPH11263153A (ja) 車両用駆動列アセンブリ
US4844227A (en) Triple function shift mechanism
US3306130A (en) Differential gear with locking means
US2475679A (en) Power-transmission system
JPH07101319A (ja) 車両のパーキングブレーキ装置
JP3610645B2 (ja) オートクラッチ用半クラッチ点設定装置