JPH08507887A - 光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置 - Google Patents

光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置

Info

Publication number
JPH08507887A
JPH08507887A JP6514165A JP51416594A JPH08507887A JP H08507887 A JPH08507887 A JP H08507887A JP 6514165 A JP6514165 A JP 6514165A JP 51416594 A JP51416594 A JP 51416594A JP H08507887 A JPH08507887 A JP H08507887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scanning
grating
engine
receptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6514165A
Other languages
English (en)
Inventor
イーストマン、ジェイ・エム
ザビスラン、ジェイムズ・エム
Original Assignee
ピーエスシー,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエスシー,インコーポレイテッド filed Critical ピーエスシー,インコーポレイテッド
Publication of JPH08507887A publication Critical patent/JPH08507887A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4205Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant
    • G02B27/4227Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive optical element [DOE] contributing to image formation, e.g. whereby modulation transfer function MTF or optical aberrations are relevant in image scanning systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10554Moving beam scanning
    • G06K7/10594Beam path
    • G06K7/10603Basic scanning using moving elements
    • G06K7/10633Basic scanning using moving elements by oscillation
    • G06K7/10643Activating means
    • G06K7/10653Activating means using flexible or piezoelectric means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/1098Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices the scanning arrangement having a modular construction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K2007/10524Hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2207/00Other aspects
    • G06K2207/1013Multi-focal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2207/00Other aspects
    • G06K2207/1016Motor control or optical moving unit control

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 バーコードの読取り及びデータ収集システムのための小型走査エンジンモジュールが光源(44)と光コレクター(42)とを利用し、これらは一実施例においてはプラットフォーム(62)上にフレクシャリに支持され、そのピボット上の往復動(88)が取付け具(96)によって設けられる。光学的コレクターはバーコードと対面し、走査ビーム源(レーザーダイオード)とともにピボットされている。コードに対面する光学的コレクターの表面上の回析格子又はフレネルレンズは光検出器(68)に対してモジュール内の体積付加を要求する空気間隙を用いることなく、コレクターボディ内の基体、例えば光学系自体内で内部伝達されるように入力光を指向させる。走査エンジンは1立方インチ以下の容積を占有するように構成できる。携帯端末形式のデータ収集システムはハウジングを有し、これはハウジングから分離可能な端末ユニット(14)にハンドル(12)とレセプタクル(18)を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】 光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置 詳細な説明 本発明は、バーコード等のシンボルを表す光学的読取り可能なデータに対して 光ビームの走査を行い、ビームで照射されたシンボルからの光を受光し、当該シ ンボルに対応する信号を出力する走査エンジンないしモジュールと、シンボルか らの受光された光を集光するものであって、前記モジュールの小型化に寄与する 改良された光学系に関する。 また、本発明はデータ収集システムに関し、特にハンドル内に走査付属品と端 末ユニットを有する携帯式端末器(しばしば携帯式処理端末器と呼ばれる)に関 し、端末ユニットを着脱自在に保持し、端末ユニットとは独立して、又はそれと 協働して動作して端末ユニットにシンボルで表されるデータに対応する信号を出 力して、当該出力信号を処理したり、記憶するかの何れか一方、又は両方を行う シンボルリーダーを含む携帯式端末器にも関わっている。端末ユニットは分離し て使用可能であるか、又はバーコード読取りハンドル部(走査付属品)内に結合 して組み合わされる。 手持ち式ハンドル内の限られたスペースに収納した、本発明による小型走査エ ンジンないしモジュールにより、簡単に運搬でき操作できるように、それと合体 される端末器の大きさを小さくすることができるから、バーコード読取り可能な 改良型携帯式データ収集システムが得られる。本発明による走査エンジンは、幅 及び長さがそれぞれ1、1/4インチ、高さが約6/10インチの略長方形パッ ケージ内において1立方インチ以下の体積を占有する。本発明による受光集光光 学系は、一般に視野における光を集光するのに有用であり、特に例えば走査エン ジンの小型化又はデザインの簡素化が望まれる場合に有用である。ここで用いら れる走査エンジン及びモジュールなる用語は、光ビーム源、ビームデフレクター 及び、シンボル(例えばバーコード)から受光した光を収集するとともに電気信 号で代表されるデータに変換する光学部品及び電子部品の組合せ単体を意味する ものとする。 小さな光源、特に高い照射光度レベルが得られる半導体レーザーが利用される に伴って、バーコード走査装置は小型化されている。この小型化は、光源と光検 出器とが装着される態様を工夫することにより行われている。1991年5月1 4日に特許されたイーストマン等の米国特許第5015813号及び1992年 5月19日に特許されたイーストマン等の米国特許第5115120号には、屈 曲自在マウント(flexural mounts)を用いた走査エンジンが開示されている。 そのようなマウントでは、光ビームでバーコードシンボルを走査する際に前後振 動し得る支持体上にレーザーダイオードとそれに対応する光検出器とを装着する ことにより、走査エンジンの小型化に貢献している。 小型化を制限している他の要素としては、光検出器が光を、バーコードにより 表されるデータを含む電気信号に変換できるようにするために、走査ビームで照 射したコードからの光を充分集光する必要性にある。この必要性を満たすために 受光面ができるだけ広い複数の検出器ないし検出器アレーと、入射光を検出器に 集光させる集光レンズを用いるか、又は、集光ミラーを用いることが提案されて いる。光が伝播するこれらのレンズやミラー、検出器などの間の空気間隙は空間 を必要としているので小型化の妨げとなっている。ダウンサイズ化されたレンズ 及び/又はミラー系によって集光された光が、電気信号で代表されるデータへの 変換の信頼性及び正確性が不十分となるという理由で、さらなる小型化は制限さ れている。この発明の特徴は、そのような制限を取り除いた改良型集光光学系を 提供することであり、これにより走査エンジンないしモジュールのより小型化を 可能とし、又そのような光集光光学系と協働する改良型走査エンジンを提供する ことにある。 処理または保管の為にデータを収集する手段であるバーコードスキャナーと協 働するデータ収集システムは、販売目標のデータ収集の場合と同様に棚卸し及び 保管業務の為に広く用いられている。しばしばデータ収集又は処理端末器と呼ば れるが、これらのシステムは独立してデータを収集するとともに、その処理さえ も行う為にそのシステム自体が用いられる。かかる独立端末器は小型化されては いるが、必要なディスプレイのサイズ、キーパッド又はキーボードのキーに必要 な領域によってのみ制限され、コンピューター処理されるデータの保管及び収集 の機器及びバッテリーは限られたスペースを必要とするのみである。バーコード リーダーはこれもそれ自身用いられるとともに、ケーブル又は無線のリンクによ って分離した又は遠隔の端末に連結されている。また、バーコードリーダーが接 続され又はリーダーが携帯端末と結合された、遠隔端末又はキャッシュレジスタ ー端末を利用することが時々望ましい。バーコード読取り装置のサイズは合体さ れたバーコード読取り及びデータ収集組立体(例えば携帯式処理端末器)の全体 のサイズ及び容積によって制限される。さらに又、データ収集部分よりもむしろ 携帯端末器のスキャナー部分(走査付属品)が手持ち式端末器として利用できる ハンドル内又はその一部として設けられるのが望ましい。従って、もし端末器が 接続されていない場合、スキャナー部分は独立したバーコード走査読取り装置と して容易に用いられる。走査エンジンユニットと組み合わされた時にデータ収集 ユニットがハンドルとして動作する携帯式処理端末器が前記米国特許第5115 120号に見られる。 本発明の特徴はバーコード読取りスキャナーをハンドル又は走査付属品内に一 体化されることを可能とすることであり、もし携帯式端末器の操作が必要な場合 にはこれはデータ収集処理ユニットと結合されて携帯式端末器となる。バーコー ド走査のみが必要な場合、収集及び処理ユニットは取り外され、ハンドル部分は バーコードスキャナーとして用いられる。この発明による小型のバーコード走査 エンジンモジュールの使用はハンドル部分内に一体化されることを促進し、ハン ドル部分は(例えば受承体として)データ収集処理ユニットとの関係を維持する ように着脱自在に連結されることができ、それにより小型の携帯式処理端末器が 得られる。 従って本発明の目的は、下記の一部又は全部を含むものである。 (a) 光学的シンボル(バーコード)を表すデータからの光を効果的にかつ効率 よく集光する改善された光学系を提供する一方、集光機能に必要な物理的スペー ス(容積)を最小化すること。 (b) そのように改善された光集光光学系と一体化されこれによって小型化され た走査エンジンモジュールを含むそのような光学的シンボルの改善された読取り 装置を提供すること。 (c) 光学的シンボル(バーコード)の読取り能力を有し、データ収集を行う小 型化できる改善された処理端末器を提供すること、及び、端末器から取り外すこ とができ、端末器(データ入力,処理及び保管の為の)のその部分及び他の部分 は独立して用いることができる、端末器のハンドル内に光学的シンボルの読取り 機器を設けることができるようにすること。 (d) 複数のコーディネート(例えば二次元バーコード)に沿って配列される光 学的シンボル又はコードを読み取る改善されたシステムを提供すること。 本発明の上述の目的を具体的に説明すると、下記の通りである。 (a) バーコード等の光学的に走査可能なシンボルを読み取る改良型装置を提供 し、その装置は小型のバーコードが必要となるか、又はバーコード走査機器の為 に割り当てられるスペースが制限されるにしても携帯式端末器内に用いられる; (b) 携帯式処理端末器として用いるのに適しているが、バーコード走査部分と データ収集処理ユニットとは所望に応じて分離され独立して使用できるようにし た、走査付属品として結合されたアッセンブリー内に一体化されるバーコード走 査読取り部分及びデータ収集処理部分を有する改良型装置を提供すること。 (c) そのような走査エンジンモジュールの小型化に役立つ光学的収集手段を用 いた改良型バーコード走査エンジンモジュールを提供すること。 (d) 小型化のできる改良型携帯式データ収集処理ユニットを提供すべく、デー ター収集処理ユニットに相互支持関係を保ちつつ接続できる改良型手持ち式バー コード走査ユニットを提供すること。 簡単に説明すれば、本発明は、本発明を実施した、端末ユニットと共に又は端 末ユニットとは独立して使用される走査付属品を提供し、手動により及びシンボ ルを表すデータを光学的に読み取ることにより、データを収集するとともに入力 する携帯式データ収集又は処理端末器を提供する。端末ユニットはデータを手入 力するためのキーボードであるデータ入力装置、ディスプレイ及びコンピュータ ー処理可能なデータの処理及び保管部品を有する。このユニットは第1ハウジン グ内に内蔵されている。走査付属品は第2ハウジング内にあり、これにはデータ 入力ユニットを支持すると共に、(ワイヤーを介して)電気的に接続できるハン ドルを設ける。ハンドル内には小型の走査端末エンジンが内蔵され、これは外方 にかつハンドルの窓を介して光学的に読取り可能なシンボルに向けて光ビームを 発射する手段を有する。走査エンジンモジュールは又エレクトロオプティカルレ セプター、及び半導体レーザー又は他の光源を内蔵する。光を集光する光学系に 含まれる光源、レセプター及び結合された部品は駆動手段(好ましくは電磁的に 操作される)と共に、屈曲自在に支持されたプレート上にマウントされ、駆動手 段は、支持体、光源及びレセプターを正確に振動させこれによってビームがシン ボルに対して走査する。レセプターは好ましくは光コレクターとして設けられ、 これはボディとして設けられる光学系を有し、ボディ内には光が結合されるとと もにボディの直近の光電子式トランスデューサーに向けて案内される。ボディは 走査ビームと同じ方向に向けられたプレート形態をなすフォトダイオード、フォ トダイオードアレー又は電荷結合デバイスCCD等の光電子式トランスデューサ ー、又は光検出器がそのプレートの一端にマウントされる。光をプレート内に結 合させ、光を光検出器に向けて伝播させるような角度で指向させるために、回析 格子又はフレスネル屈折レンズがプレートの一方の表面に又は表面に近接して形 成される。表面領域は走査エンジンモジュールの領域と等しい(プレートは長さ 及び幅において走査エンジンの長さ及び幅と等しい)。走査エンジンは厚みにお いて最も小さい長さ又は幅の寸法よりもより小さい。従って、走査エンジンは1 立方インチ以下の領域、例えば1.25×1.1インチ以下の幅と長さ、0.6インチ以下 の厚みを占有するように小型化される。 レセプターの集光光学系は格子、格子レンズ、リフレクター、及び入光した光 を捕獲する多層光学光ガイドを用いる種々の形態で実現され、これによって光伝 播のための外部空気間隙は不必要になり、種々の形態で実現される走査エンジン の小型化及び簡素化に役立っているが、これも全て本発明の範囲に含まれる。本 発明によって提供される走査エンジンは二次元コードのコード要素を走査するた めにコードの各次元のそれぞれに走査ビーム及びレセプターを用いる。 本件出願の譲受人に譲渡されているクイック等の名義で1991年9月9日に 出願された米国特許出願第07/756636号及びイーストマン等の名義で1 991年9月9日に出願された特許出願第07/756673号に記載されてい るように、走査エンジンモジュールは端末器の走査機能を着脱自在ハンドル内に 配置することに役立ち、同様にバーコード読取り走査装置の他の小型化された設 計に役立ち、これはオペレーターが手で触れないように彼又は彼女のヘルメット 内に取り付けられている。 本発明の上述の及び他の特徴、目的及び利点は、本発明の好ましい実施例と共 に、添付図面を参照しながら後述の詳細な説明を読むことによってより一層明ら かになるであろう。 図1は、ハンドル内に内蔵されたバーコード走査機器を有する携帯端末器の一 部断面側面図で、ハンドルはデータ手入力部及びデータ処理ユニットを支持する とともにこれらに接続され、端末器は結合された組立体として示されており、バ ーコード走査機器、手入力部及び処理ユニットを有するハンドルは互いに分離自 在であると同時に、独立して利用できるようになっている。 図2は、図1に示す走査エンジンモジュールの平面図である。 図3は、図2に示した線3−3に沿う横断面図である。 図4は、図3に示した線4−4に沿って見た、光学レセプターを有する走査エ ンジンモジュールの図であり、その光コレクター及びサポートはその下方の部品 を示すために取り除かれている。 図5は、図2に示した線5−5に沿った端面図である。 図6は、図2に示した線6−6に沿った側面図である。 図7は、図1〜図6の走査エンジンモジュールに使用されるものとは異なるデ ザインの湾曲サポートを備えた、図6と類似の図である。 図8〜図23は、異なる実施例を示す光学コレクターの概略図で、光学レセプ ターからなり、図17は図16の実施例の反射特性のプロット図である。 図24〜図27は、本発明による走査エンジンの異なる実施例を示す概略図で 、図8〜図23に示されるタイプの光レセプターと一体化されている。 図28aは、二次元(2-D)バーコードを走査し読み取る走査エンジンの概略 立面図である。 図28bは、代表的な二次元コードの側面図である。 図29a及び図29bは、検出器と一体化され、図28a及び図28bのエン ジンのレセプターの操作を示す概略側面図及び平面図である。 図1に携帯式処理端末器10が示されており、これはバーコード走査読取りハ ンドル12(スキャナー付属品)、データ入力部及びデータ処理表示端末ユニッ ト14を有し、これらはハンドル12の頂部でサドル又はレセプタクル18内の インターフェイス16で一体に組み付けられて示されているが、分離可能である 。端末器は、そのハウジングの一表面上にキーボード20とディスプレー22と を有する。ハウジングの底部はコネクター24の半部を有する一方、インターフ ェイス16を設ける頂部又はサドルはコネクター24の残りの半部を有する。こ のコネクターは、メッキ又は電着により導電性材料を受け入れるように処理した 樹脂を用いた相互接続モールド技術で形成されていてもよい。インターフェイス はそのようなメッキ接続部を有し、これがコネクター24となっており、同様に 端末ユニット14及びハンドル12内の電子回路に接続される導電性リードを形 成している。そのような回路を形成する技術は、ニューヨーク14623、ロチ ェスター、メトロパーク25に所在するミツイパセテック社(Mitsui-Pathtek C orporation,25 Metro Park,Rochester,New York 14623)が提供している。別 の方法としては、接続部は例えば、インターフェイス16の対向するサイドの発 光素子(LEDS)及び光検出器等のオプトス(optos)の如くの光学的リンク として設けることもできる。 ハンドル内のブラケット26上には小型走査エンジンモジュール28が内蔵さ れる。ブラケット26の下方は回路ボード30及びバッテリー32である。走査 エンジンを操作するための電源が端末ユニット14内のバッテリー又は、図示さ れていないがケーブル34によってハンドル12に接続される外部端末器から供 給されるのであれば、このバッテリーはオプション的なものである。このケーブ ルはエンジン28によって走査されるバーコードからの検知光に応じて得られる 信号のためのリードを有する。また、回路基板30からのリードはケーブル34 を介して外部端末に接続されている。端末ユニット14への信号伝達リード及び 信号ケーブル34内の信号伝達リードは並列に接続され、端末ユニット14がハ ンドル12と合体されて接続された時には基板30の電気回路構成部分が信号伝 達リードを切り離すように作用する。また、ハンドル12はトリガー36を有し 、これは回路基板に接続されたスイッチを操作してレーザーダイオード及び走査 エンジンの駆動機構に電源を供給することを可能とし、走査エンジンからの光ビ ームによってコードを走査させる。 ハンドルの頂端部は偏向ミラー38を収納するブラケットを有する。このミラ ーはハンドル12内の窓又はポート41を介してコードに向けて走査ビーム40 を指向させる。また、それはこの走査ビームに対応するコードからの光を、走査 エンジンモジュール28の光コレクター42を含む光学的レセプションに向けて 反射する。このコレクター及び半導体レーザー(レーザーダイオード44)は、 ブラケット26に固着したサポート54のベースから延在する脚部材50、52 の間にピボット軸を形成する取付け具46、48に装着されて、互いに揺動する ようになっている。従って走査エンジンは、コードを走査するレーザー光ビーム 40を出射すると共に、走査によってコードからの受光された光をコードに対応 する信号に変換が、当該信号は回路基板30の電子回路構成部品において処理さ れ、さらに端末ユニット14、他の外部端末又はケーブル34によってハンドル に接続された他のバーコード信号利用装置に送られる。回路基板30の電子回路 構成部分は走査エンジンモジュールによって走査を開始させるための信号、及び シンボルがデコード化され又は一定時間が経過した時に走査を終了させるための 信号を生成する。この電子回路構成部分は、本願出願人に譲渡されたイーストマ ン等の名義で1991年2月7日に出願された米国特許出願第07/65215 8号及びグローデバントの名義で1991年6月5日に出願された米国特許出願 第07/710839号及び1991年10月31日付けで出願された米国特許 出願第07/786147号に開示されているのと同一構成である。 端末ユニット14及びハンドルバーコードスキャナはともに必要な場合には分 離して使用される。図1に示されるように相互接続された場合、これらは結合さ れた携帯式処理端末器となり、これはオペレーターが一方の手にハンドルを持ち 、他方の手でキーボード20を操作し、データを入力できる。このデータは端末 ユニット14のコンピューター処理可能なデータの取扱い回路部分で処理される 。データは後での読取り及び/又はディスプレイ22での表示のために端末ユニ ット14内で記憶される。また、端末ユニットはワイヤーリンク又はワイヤレス リンクを通してホストコンピューターとの間でデータをやりとりするトランスミ ッター及びレシーバーを含む。他の設備、例えば信号(音声又は映像)の読取り 設備が設けられている。また、ハンドルユニットは自蔵型であり、読み取った又 はホストコンピューターから表示されるようにメッセージされたバーコードを示 すディスプレイを有する。 図1に示されるとともに図2〜図6により詳細に示された走査エンジン28は 携帯式処理端末10において使用するために好ましいタイプのものである。光レ セプター/コレクター42は図8〜図23に示されるタイプのものである。エン ジン28自体は図1〜図7に示されるものとは異なる小型走査エンジンであり、 例えば本発明によって提供されるとともに図24〜図27に示されたタイプのも のである。二次元バーコードが走査され読み取られる場合、エンジンは図28及 び図29に示されるタイプのものである。 図1〜図7に示される走査エンジンにおいて、取付け具46、48は上述の米 国特許第5015831号に示されるタイプのものである。これらはレーザーダ イオードに電源を供給するレーザーダイオード44へのライン(プラス5V及び グラウンド)と同様に受光素子42からの信号を伝達する導電性材料の回路通路 又はトレースを与える部材を含む。これらの回路通路部材は取付け具がプラスチ ックの場合、上述の製造技術を用い取付け具と一体化されたメッキ導電性材料の ストリップとして成型される。 レーザーダイオード44及び受光素子42のための支持体は支持ブロック56 、 58として設けられる。これらの支持ブロックはその一方のサイドで取付け具4 6、48と結合されるとともに、又下方及び上方の回路基板60、62にも結合 される。図示されるように平坦基板であるか又はメッキ導電性材料のモールド品 である下方回路基板60はレーザーダイオード44を支持し、その制御電源及び 接地信号を直接に又は回路基板62を介して取付け具の回路通路に送る。これら の回路通路は取付け具46、48の一方又は両方にある。上方回路基板62は光 学的コレクター(電気光学式受光素子42の部分)を支持する。上方基板62に は孔64等の光通路があり、そこを通してレーザーダイオード44からのビーム 40が偏向ミラー38に向けて発射されてコードに向けて進む(図1参照)。ま た、光学的コレクターには孔64と整列される孔が設けられている。コレクター は格子66を有する透明の薄いガラス又はプラスチックのプレート65であるが 、そのプレートは光ガイドと同様に格子66のための基体を与える。光学的通路 の他のタイプは格子のラインが取り除かれたプレート66のセクションとして設 けられる。この領域はビームに整列される領域であり、そこを通してビーム40 が通過する。図15に関連してより詳細に説明されるが、この光ガイドは高屈折 率及び低屈折率のガラス又はプラスチックの層として設けられる。 格子66は、回析格子(blazed grating)又はホログラフの透過型格子(tran smission grating)であり、後者はラインが内設、好ましくは外表面近傍に内設 されている(その面は走査モジュールから離れ、ビーム40の方向に向いている )。 プレート65の一端には光検出器68がある。これは結合部がプレート65の 端部70に延在している単一結合型光検出器(長フォトダイオード)である。光 検出器は基体プレート65の端部70から出た光を受け取るように配置されたフ ォトトランジスター、近接フォトダイオード又はフォトトランジスターのアレー 、又は電荷結合デバイス(CCD)である。格子のライン(これは直線又は湾曲 している)は端部70に基本的に平行である。 簡単に説明すれば、コレクターは次のように動作する。格子は入射光を回析す る。一次回析光はプレート65の表面に対し、光ガイド伝播モードが基体プレー ト65内で起こるような角度をなす。プレート65を通して伝播する光は端部7 0に到達し、光検出器68によってコードを表す電気信号に変換される。これら の信号は上方基板62にマウントされた集積回路(ICs)72、75で処理さ れ及び/又は検知される。 取付け具46、48に設けられた軸の周りに基板を前後振動させるために、上 方基板62から垂下するコイル74、76を有する電磁ドライバーが設けられる 。極片78、80は電磁フィールドを集中させ、コイルに対して電磁結合された 永久磁石82、84に対し吸引又は反発を与える。一方のコイルが吸引されると 他方のコイルは反発され、レーザーダイオード44及び受光素子を含むサポート が矢印88によって示される振動動作するように駆動される。この動作によって 走査ビーム40がコードに対して走査するようになる。回路72、75から基板 62には接続が設けられる。これらの回路は取付け具46、48に設けられたピ ボット軸周りのレーザーダイオード44及び受光素子の振動が発生されるように コイル74、76への通電を切り換える部品を含む。受光素子は共通のサポート 構造によって一体的に結合されているのでレーザーダイオードと協働で(共に) 振動する。従って、ビームがコードを走査すると反射光が受光され、コードによ って表されるデータを含む信号に変換される。 図7に走査エンジンモジュール90が示され、これは走査エンジンモジュール 28と多くの点で類似し、類似の部分は同一の参照番号によって示されている。 一つの回路基板62が使用されているだけである。レーザーダイオードは基体6 5及び格子内の開口を介して基板上にマウントされている。取付け具は上述の米 国特許第5115120号に説明されたものと類似の構成のクロススプリングと して設けられている。これらのスプリングはブロック92、94内で相互にオフ セットされ、これは集積回路及び走査エンジンの駆動手段(コイル)を走査エン ジンの端末器に接続するのに必要である多くの導電性通路を取付け具内の設ける ととにも、又そのような端末からレーザーダイオード44に操作電源を与えるよ うに、96で示されるエンジンのピボット軸に分け当てられている。ブロック9 2、94は取付け具から回路基板62への導電通路を与えるためにメッキ導電性 プラスチック材料で成型されている。 図8ないし図23は電気光学式レセプターの異なる実施例、特にその光コレク ターが図示され、これは図1に示される端末内に用いられるが、一般的には走査 エンジン内、より一般的には特にスペースが不足して小型化が必要とされる電気 光学式レセプター内での使用に適用される。これらのコレクターは光伝播通路を 短縮するとともにこれらの通路をそのボディ内に内蔵することにより(これは光 学的伝達基体と考えられる)小型化を促進する。一般的にはコレクターは格子、 レンズ(好ましくはフレネルレンズ)及び/又はミラーを使用し、少なくとも1 回、好ましくは数回(例えば、3回又は4回)コレクターのボディ内で光を屈曲 させる光学要素又は光学系である。この光は合理的な効率(ボディ内での洩れを 最少とするために)でもってスポット又は線として焦点を結び、これは好ましく はボディのサイド端部であるが、光の入射表面から離れた表面でもよい。この表 面には光カップリング構造が設けられ、これは入射光をボディ内に入力又は導入 し、光電式トランスデューサー(光検出器)が光学的に結合されたサイドエンド 又は他の表面に向けて1回又はそれ以上屈曲しながら伝播される。この光検出器 はボディの必須の構成部分であるか、又はそこから離れている。後者の配列はコ レクターが移動可能、例えば後で詳細に説明されるが図24に例示されたスキャ ナー組立体の部品である場合には機能的にはより望ましい。 光コレクターの各種の実施例には格子が使用されている。これらは示されるよ うに表面起伏格子であり、製版、光学的複写又はエンボス加工、光化学エッチン グによって設けられている。格子又は光カップリング構造の他の要素、例えば幾 つかの実施例ではフレスネルレンズがボディ又は基体内にアッセンブリされてい る。例えば、格子は従来の光化学技術及び重クロム酸ゼラチン等の材料を用いて ホログラフ様に形成されている。かかるカップリング構造の全てはボディ表面に 設けられると考えられるべきであり、ボディと別体に形成されるとともにボディ にアッセンブルされるか、集光のために光を受け取るような構成でもってボディ 表面に直接形成されているかのいずれであっても、その上に集光のために光に入 射される。格子のプロフィールがボディ表面の表面プロフィールとして示されて いるが、そのプロフィールは例示された上述の技術のいずれかによって形成され る。 光検出器は幾つかの実施例では、図面を簡素にするために図示していない。光 検出器が使用されるが、これらは特に線焦点が得られるラインアレー及び電荷結 合デバイスであるか、スポット焦点又はポイント焦点が得られるフォトダイオー ト又はフォトトランジスターである。 図8によれば、ガラス又は光学プラスチック(例えば、ポリカーボネート)等 の光学的伝達材料の全体として長方形状のプレートの断面が示され、これはバー コードを走査するレーザービームが通過する開口を有する。レーザー源はレーザ ーダイオードであり、ダイオード及びそのヒートシンクはともに基体800の下 方で、下方表面802(光が入射する表面804の反対側の表面)上又はボディ 内にある。可変ピッチ格子として示されるが、いくつかの場合には光カップリン グ構造は格子ラインが取り除かれてビームが通過しうる通路である領域808を 有する。穴810は必要な場合にはボディを挿通して設けられる。格子は周期性 が焦点から離れる程減少する可変周波数又は周期(格子ライン間の距離)の格子 である。周期性はしばしば格子周波数と呼ばれる。次に、格子周波数はボディ8 00の長手方向に沿って焦点812から離れる方向に増加する。焦点はサイド端 部表面814又は例えば検出器がボディ800外の表面814にマウントされる 場合には検出器の近傍にある。 格子レンズの構成は下記の公知技術によるものであっても良い。格子レンズは 正確なセグメントとして形成され、その場合には焦点は各円弧の中心又は半径上 にある。一般に、そのデザインは記念的なフレスネルの公式、r=√2mλ 0 fが使 用され、ここでrはラインの距離、mはライン数、λ0は設計波長、fは焦点距 離である。回析格子レンズ(しばしばキネフォームレンズと呼ばれる)の構成に 関しては、発明の名称を「Diffractive Optical Imaging Lens System(回析光 学的イメージングレンズシステム)」とする、1991年5月7日付けでディー ・エー・ブラリー及びジー・エム・モーリスに与えられた米国特許第5,013 ,133号や、そこで説明又は引用された特許及び文献を参照されたし。 図9に示されるカプラー900は図8に示されるカプラーと同等である。格子 ピッチは入力窓(窓は光が入射する表面に設けられる)に対して適合され、これ はカプラー自体の窓又は外部の物理的窓である。カプラー900は格子ピッチ又 は窓の周期性に効率よく適合させるために傾けられる。傾斜は格子周波数を減少 させ(及びプロフィールを変化させ)、従って図示のように、負の次数の光を縮 退させ、一次回析光を増長させる。これは格子、従ってカプラー900の効率を 増加させることになる。傾斜は、焦点を通る又は平行な軸について傾斜されるこ とのできる構造体にカプラーボディをマウントすることにより、種々な用途に対 応して変化させることができる。 図10には、ボディ800の場合について前述した如くの透過材料からなるボ ディ1000が示されている。可変周波数格子1002は光カップリング構造体 を構成している。反対面1004は光を反射し、面1004の外側にミラー面コ ーティグがなされている。レーザービームがボディ100を介して通過する穴又 は他の通過手段は、図10あるいはこのグループ(図8ないし図23)には図面 を簡単化するために示されていない。反射表面1004の使用はボディの薄さを 増加させ、これによって格子ピッチの減少(上記公式参照)を可能として製造を 簡単化する。光学系のF値も減少される。光はボディ内で2回屈曲されて焦点に 達する。焦点距離はhを厚みとした時に3/2hに増加される。 格子ピッチをさらに減少させにとともにF値を増加させるために、その一方が シンボルからの光が入射する表面、他方が図11及び図12に示される反対表面 である組合せ格子が使用される。ボディ1100、1200は図8に関連して説 明されたような材料及び形状をなす。図11において、光カップリング構造の格 子1102は可変周波数格子である一方、反射表面は定周波数格子1104を有 する。図12において、カップリング構造には定周波数格子1202が使用され る一方、可変周波数格子1204は反対面である。光線(a)、(b)及び(c) は図12のカップラーに正確に平行であり、これにより可変周波数格子1204 の構成を簡単にすることができる。格子1202としては、高屈折率のために回 析格子を用いることもできる。従って、図12に示す実施例が好ましい。 図11と図12において、焦点距離は両レンズの組合せ焦点距離である。底部 格子は上方格子よりも急峻な角度でビームを回析し、これによって焦点距離を効 率よく減少させるとともF値を効率よく減少させる。下方表面のミラー面コーテ ィングは効率を高めるために好ましい。しかし、光の屈曲に対する回析の信頼性 を望む場合には下方表面は光反射性を必要としない。 回析パワーに代えて屈折パワーが、光カップリング構造を提供するために使用 される。図14は光伝達ボディ1402上のプリズム又はフレスネルレンズ14 00の形態で反射パワーの使用が図示されている。反射表面、好ましくは一定又 は可変周波数である回析格子が光学系の焦点距離を増加させるために使用されて いる。 図13はレセプター1300を示し、これは光カップリング構造1304及び 反対面1306を与える両面が内方に凹状に湾曲された長方形状のボディ130 2を有する。光検出器PD1308は端部面1310に取付けられて端部面13 10又はその直近に焦点を結ぶ光に光学結合されている。図13のカプラーの構 成は図8に示されるものと類似している。その構成は図10ないし図14に示さ れるタイプであるか、又は後で示され説明されるコレクターの他の実施例による タイプである。 図20及び図21は、中央面2001を中心として相互にミラー像である補完 的構造にレセプターが分割された各種の実施例を示す。レセプターは対向するサ イド端部面上の一対のフォトダイオード2000、2002が使用される。光カ ップリング構造は図8ないし図14において説明されたタイプであるか、又は図 15ないし図19に関連して説明されるタイプである。各分割部分のカップリン グ構造は異なる構成、例えば図示のように直線ライン格子又は湾曲ライン格子で ある。好ましくはこれらは同じ構成である。周波数は中央面に対して反対の方向 に増加し、カップラーの対向端部で焦点を結ぶ。 図8ないし図14に関連して説明されたカプラーや、図15から図19にかけ て図示し、かつ、説明した光ガイドモードの光伝播を利用する他のカプラーにお いても、数回、通常は3回、時には1回、光の偏向がカプラーのボディ内で起こ る。偏向作用が少ないことはカプラーの効率を増加させるために望ましい。少な い偏向作用は、光が光検出器に到達する可能性を高めている。偏向数が多い場合 、光が光検出器に達するまでに光の洩れ、分散及び吸収が起こる可能性が高い。 従って、図10ないし図14に示されるように、偏向が1回の場合には効率は偏 向回数の大きい場合に比してより高い。従来の薄い光ガイドの構成では、カップ リングの低効率(おそらく10〜20%の効率)を与える一方、光ガイドにおけ る少ない偏向作用と低い伝播モードの利用は効率を増大させる。ボディ又はプレ ートはより薄く、従って物理的により頑丈に及びより堅固に形成され、これは従 来の薄い光ガイドやファイバーを越えた更なる利点である。 図15は複数の層1502、1504、1506を有するボディ1500を示 す。層1502、1506はその間にサンドイッチされた層1504よりも低い 屈折率を有する。光が入射する表面は光を回析又は屈折するライン又はプロフィ ールをなすとともに、角度(回析の場合にはd)が全体的な内部反射を十分に満 足しうるように光結合されている。全体的な内部反射に適用しうる関係式は、 d>sin-1(n1/ns) であり、ここでn1及びnsは層1502、1504の屈折率である。n1及びns が1.55及び1.66の場合には全体的な内部反射の回析角度はほぼ65°で ある。 図11及び図12に関連して説明されるように、共通層1504を使用し(層 1506を取り除き)、定周波数又は可変周波数の格子1508を利用し、反射 表面1510を備えるのが望ましい。そして回析角度dは下方表面格子1508 からの回析角度である。伝播の光ガイドモードを利用するこの最後に説明された 実施例は今のところ望ましい。 図16及び図17によれば、図15に示されるものと類似のコレクターが示さ れ、これは格子又はフレネル光カップリング構造1600及びカップリング構造 1600を有する面と反対側の面の反射格子1602を備える。屈折率の異なる 2つの層間のインターフェースの信頼性に代え、多層誘電干渉フィルター又はコ ーティングであるインターフェース構造1604が採用される。このコーティン グは小さな入射角度に対して低い反射性(高い伝達性)を有し、大きな入射角度 に対して高い反射性を有するように構成される。フィルターへの入射角度は反射 特性のプロットを図示する図16及び図17におけるdとして示してある。 そして、構造に結合される光はインターフェース1602を通って伝達され、 格子1602の回析角度であるとともにインターフェース1604からの上記大 きな反射角度であるdでもって格子1602から回析される。その光は次に光検 出器が配置された光カプラーのサイド端部に伝播する。 図18によれば、図15と類似の実施例が示され、これは入射角度が格子効率 に従属した格子1802を利用している。格子効率は回析角度であるdよりも大 きな角度で減少する。従って、2次の跳ね返り又は屈曲では光はカプラーの下方 面のミラー表面での鏡面反射によって反射される。鏡面反射は効率のよいプロセ スであるので、カプラーの効率は上述の他の光ガイドカプラーの場合よりも大き い。 図19によれば、図18に示されるものと類似の光ガイドの実施例が示される 。重クロム酸ゼラチンホログラム(DGH)である体積格子はDGH格子をサン ドイッチしてボディ1900を構成する組立体をなす伝達(ガラス)カバープレ ート上で、ボディ内にて光ガイドチャネル1900と反射表面1902との間に サンドイッチされる。DGHは低い入射角度(例えば、m)で高い回析率を有す るが、回析角度dで実質的にゼロの回析効率を有する。そして、信頼性は光ガイ ドチャネル1900を通って伝播する光の三次屈曲を与える反射ミラー表面19 02による。重クロム酸ゼラチンホログラムは同様に伝達体内で用いることがで きる。θmで入射された光は伝達中にθdで解析され、一次屈曲されたミラーで反 射される。 図22及び図23によれば、カプラー2200が示され、これはリニア格子ラ イン2202を含む光カップリング構造を有する。プリズム屈折媒体が新たに使 用されている。この格子構造(定周波数又は可変周波数格子である)は端部表面 2204を照射する。この表面は光を反射するとともに湾曲され、カップリング 構造の表面に入射した光が好ましくはミラー表面2204の反対側のコレクター ボディの端部又はその近傍で焦点を結ぶような能力をミラーに与えるようになっ ており、ミラー表面2204の形状は円筒状放物面である。このミラーは図22 及び図23に示される実施例において光を垂直方向及び水平方向の両方に集中さ せる。 図24、図25、図26及び図27は図8〜図23に示されるタイプの電気光 学リフレクターと協働する走査エンジンの3つの異なる実施例を示す。図1〜図 7に関連して前述したように、図1〜図7に示される屈曲作用の走査エンジン内 において図8〜図23に関連して説明されたタイプの光コレクターを使用するの が又望ましい。 図24によれば、前述の実施例の幾つかに対応する格子、ミラー、光ガイド等 を有するプレート2400が示されている。このプレートはヨーク(図示せず) に連結されている。また、プレートはレーザーダイオード組立体2404によっ て与えられる光源に対し45度の反射角度を有するように切り子面(facet)ミ ラー2402に取り付けられている。レーザーダイオードはビーム2406を生 成し、ビームを切り子面の反射表面に向けて指向させ、その光はそこからバーコ ードに対して反射される。モーターは好ましくはその回転軸がビーム2406と 整列され、ビームがレーザーダイオードから切り子面2402に対して発射され るようにヨークに連結されている。その軸はコレクター2400のボディの長手 方向に沿って交互に延びる。コレクター及びミラーの組立体は振動し、その上に 光カップリング構造が配置されるコレクター表面がミラー2402で反射された 走査ビーム2408と同時にコードに対面し、これを走査する。コードシンボル からの反射光は、概略的に光線2410として図示されており、この光線はコレ クターによって集光されている。光検出器2412は好ましくは固定されるとと もにサイド端部2414から離されている。検出器は回転されることなく、及び フレキシブルリード、スリップリング、あるいは走査されたコードに対応する電 気信号を生成する類似物を必要とすることなく光をピックアップする。光学系2 400は切り子面ミラー2402とともに屈曲自在マウント上に装着され、上述 の米国特許第5015813号又は第5115120号に説明された電磁ドライ バーによって駆動されるか又は現在商業的に利用可能なタイプの屈曲自在ミラー マ ウント上に装着される。 図25において、モーター2500はそのシャフト2502を介して連結され 、これはレーザーダイオード組立体2508からのレーザービーム2506に対 し45度の反射表面を有する走査ミラー2504を振動させ駆動する。そのビー ムは図8〜図23に関連して説明されたタイプの電気光学レセプター2514の コレクター2512の孔2510又は他の通路を通過する。また、このレセプタ ーはその端部に光検出器2516を含む。 走査ミラーが振動すると、走査ビーム2518をコードに向けて発射するとと もにコードのバーを走査する。走査投射光は光線2520によって示される反射 光となり、これは走査ミラー2504によって電気光学セプター2512に向け て反射され、そこでコードに対応した信号に変換される。レセプター2512は 固定されている。ミラー2504及びモーターシャフトのみが走査エンジンの可 動部分である。上述のようにこのミラーは商業的に利用しうる屈曲自在ミラース キャニングマウント上に装着されている。 図26及び図27によれば、ジェー・エム・イーストマン等の名義で1991 年2月7日に提出された米国特許出願第07/652158号に説明されるタイ プに類似する走査エンジンが示され、その出願は本件出願の譲受人に譲渡されて いる。その主要部品として印刷回路基板2600が設けられ、その上にはこの走 査エンジンの電子部品(図面の簡単化の為に示されていない)が装着されている 。また、基板上には走査モーター2602が装着され、これは走査ミラー260 6に連結されたシャフト2604を振動させる。レーザーダイオード組立体26 08は電気光学コレクター2614の中央で反射切り子面2612に向けてビー ム2610を発射する。コレクターは表面上の先行の図に関連して説明された格 子等の光カップリング構造2616を有し、その表面上にはビーム2610によ って走査されたコードからの光が入射する。カップリング構造2612を有する 表面は光の集光に役立つように凹状に湾曲されている。集光された光は構造に結 合され、矢印2618で示されるようにレセプター2614の一端の光検出器2 620に向けて伝播する。レセプター2614の使用は上記使用されたものと類 似 の構成の実質的な部分である走査エンジンのデザイン及び構造を簡単にすること ができる。 図28及び図29によれば、二次元(2D)バーコードを走査し読み取るため の走査エンジンが示されている。そのようなバーコード(例えば階段状コード) は一つのディメンション(行)の方向を向くバーを有するとともに、垂直な方向 (列)を向く隣接バーの連続からなるコードを有する。2Dコードの他の例は白 黒要素のパターンのようなチェッカーボードで構成される。そのようなコードは 2800で示されている。走査エンジンはコードの各ラインの幅を越えないよう な幅の扇状ビームを形成するためにレーザーとアノモーフィック(anomorphic) 光学系を利用している。このビームは一つのディメンションにおいてコード全体 にわたってラインからラインへ走査される。走査はイメージ光学系の部品である 走査モーター及びミラーを含む走査組立体によって与えられ、これは(コードの 平面内において)コードにラインビームを与える。電気光学又は音響光学デフレ クター等の他のビーム走査手段も使用される。 ビームを読み取るために、検知システムが設けられ、これはラインに垂直なデ ィメンションにおいてコードを効果的に走査する。この走査システムは基板モー ド撮像システム(substrate mode imaging system)を含み、これは図29a及 び図29bに示されるようにリニア電荷結合デバイス又は他のライン走査カメラ の上に投射ラインを結像させる。カメラはコードの各ラインを隣接ピクセルに変 換する。これらの隣接ピクセルはコードを示しコードの各ラインに対応するデジ タル情報を与え、コード内の情報は当該分野の公知技術によってデコード化でき る。両ディメンションの走査は同期されている。走査エンジンのシャフトに連結 された光学エンコーダーはCCDを同期させる同期信号を与え、扇状ビームがコ ードを走査した時に各ライン毎にピクセルが形成される。図29aは2Dバーコ ード2800、電気光学レセプター2810及びラインイルミネーション282 0の側面図を示す。ポイントA、Bはラインイルミネーション2820によって 投光された2Dバーコード2800の代表的な要素を示す。ポイントA、Bで分 散された光はレセプター2810によって集光される。A及びBからの2つの代 表的 な光線はポイントAからは2838及び2839でポイントBからは2840及 び2841で示されている。光線2838及び2841はポイント2842でレ セプターと交差している。光線2839及び2840はポイント2843でレセ プターと交差している。光線2838及び2839はレセプター2810の回析 及び屈折能力によってポイントAに結像される。同様に、光線2840及び28 41はBに結像される。レセプター2810は図8〜図23に示されるデザイン であるが、投光ラインに沿うセパレートバーコード要素から生じる光は図29b に示されるようにコレクターのエッジで識別ポイントに結像される。 好ましくは、CCDはリニアアレーであり、これは上記図8〜図23に関連し て説明されたタイプの電気光学レセプターのディテクターであるが、レセプター は投光ライン2820に沿った解析を与える。従って、CCDは光をコードに対 応した隣接ピクセルに容易に変換できる。 上述の説明から、小型の形態に製造される改良型走査エンジン及びそれに特に 有用な改善された光レセプターが提供されることが明らかである。また、本発明 は分離可能なデータコレクション及び走査ユニットを有する形態式端末器を提供 するのに有用な走査付属品を与え、これは個々にあるいは結合端末の形態に組み 合わせて使用される。上述の走査エンジン、レセプター、コレクター及び結合端 末における変更及び改良は本発明の観点内である限り当業者にとっては自明であ ろう。従って、上述の説明は例示として用いられ、限定するものとして考えられ るべきではない。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1994年4月5日 【補正内容】 請求の範囲 1.データを収集し入力するための携帯式端末の走査付属品であって、レセプ タクルを設ける表面を有するとともに中空ボディを設ける第1ハウジング、窓と 手持ち式のハンドルを設ける表面とを有する上記中空ボディ、上記シンボルを表 すデータに向けて上記モジュールから外方に光ビームを発射する手段を有する小 型走査エンジンモジュール、上記中空ボディ内に配置されてビームが上記窓を介 して上記シンボルに向けて発射される上記走査エンジン、上記ビームによる投光 に対応する上記シンボルからの光を集光し及び集中させるとともに上記シンボル を表す電気信号を与えるために上記中空ボディ内に設けられる電気光学レセプタ ー、上記走査エンジンを操作するための上記中空ボディ内の手段、データ手入力 のためのキーボードを有する携帯式データ入力端末を構成する上記端末を内蔵す る第2ハウジングをリリース可能に保持するための上記レセプタクル内の手段、 上記第1、第2ハウジング、上記端末及び付属品とをアッセンブル状態で及び上 記信号を上記端末に伝達する信号伝達関係に保持する手段を有する上記レセプタ クルから構成される走査付属品。 2.上記第1ハウジングから延びるフレキシブルケーブルと、上記シンボルを 表す上記信号を伝達するための上記中空ボディ内の手段とをさらに備える請求項 1記載の走査付属品。 3.上記電気光学レセプターがシンボルからの光にさらされる第1表面と上記 第1表面から離れた第2表面とを有するボディと、上記第1表面を介して上記ボ ディ内にシンボルからの光を入力し上記ボディ内で上記第2表面に向けて伝播さ せる実質的にその全体にわたって上記第1表面に沿った光カップリング構造とか ら構成され、上記レセプターがさらに上記第2表面に関連して光を受け取り上記 第2表面を介して上記トランスデューサーに達する光を上記シンボルを表す電気 信号に変換する光電式トランスデューサーからなる請求項1記載の走査付属品。 4.上記光カップリング構造を有する手段が上記ボディ内に制限されるように 上記ボディ内で少なくとも1回上記光に対して屈曲を与えるとともに上記第2表 面に伝播させる請求項3記載の走査付属品。 5.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項4記載の走査付属品。 6.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレスネル屈折レン ズのグループから選択される請求項4記載の走査付属品。 7.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項5記載の走査付属品。 8.上記ボディは光が4回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項5記載の走査付属品。 9.上記厚みがほぼ1ミリあるいはそれより大きい請求項8記載の走査付属品 。 10.上記光カップリング構造が上記第1表面上の回析格子であり、上記ボディ が上記第2表面のエッジであるエッジを有し、上記格子が上記エッジにほぼ沿う 方向に延びるラインを有する請求項4記載の走査付属品。 11.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方向 に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーのた めの焦点を与える請求項10記載の走査付属品。 12.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項11記 載の走査付属品。 13.上記ラインがあるプロフィールに設けられ、上記コレクターが上記第1表 面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向に関連 して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期性効率 及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の正規の 方向の入射における縮退を減少させる請求項10記載の走査付属品。 14.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設け ている請求項3記載の走査付属品。 15.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項14記載 の走査付属品。 16.上記カップリング構造が回析格子である請求項3記載の走査付属品。 17.上記格子が回析レンズを設けている請求項16記載の走査付属品。 18.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項3記載の走査付 属品。 19.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異な る表面である請求項3記載の走査付属品。 20.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項19 記載の走査付属品。 21.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレー トの端部である請求項19記載の走査付属品。 22.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面にこれを実 質的に全体をカバーして設けられ、上記プレートが上記第1面に対向する第2面 を有し、上記第2面が上記プレートの内方に光を反射する請求項21記載の走査 付属品。 23.上記第2面がプレーナーであるとともにプレーナー反射表面を設ける請求 項22記載の走査付属品。 24.上記第2面が格子を設ける請求項22記載の走査付属品。 25.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項24 記載の走査付属品。 26.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に設 けられる上記格子が可変周期性格子であり、上記第1面の上記格子が上記第2面 又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項25記載の走査付属品。 27.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の格 子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に上 記光の焦点を設ける請求項25記載の走査付属品。 28.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有し 、 上記第2サイドが湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍で 上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項20記載の走査付属品。 29.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的に高屈折率及び 低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項14記載の 走査付属品。 30.上記光ガイドが上記第1表面と同方向に延びる上記ボディ内の手段によっ てその一方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな入 射角度の入射光に対して各々伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイド に対向するサイドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一方 のサイドに向けて屈折させ、伝達的及び反射的である上記手段の表面に上記大き な入射角度で光が入射される請求項14記載の走査付属品。 31.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている第 2サイドに沿って設けられている請求項29記載の走査付属品。 32.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子と して設けられている請求項31記載の走査付属品。 33.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記格 子から離されている請求項32記載の走査付属品。 34.上記光ガイドは対向する両サイドを有し、その第1が上記シンボルからの 上記光が入射する第1表面に対して接近するとともにその第2が離れ、上記第2 サイドが鏡面反射を与える表面を有し、上記第2サイドに沿った格子が所定の回 析角度で光を上記第1サイドに向けて屈折し、その回析効率が光の入射角度の増 大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから上記光ガイ ド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイドから上記 光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項14記載の走査付属品。 35.上記プレートが湾曲されている請求項21記載の走査付属品。 36.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボデ ィ内の光を上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割され、光電式トラ ンスデューサーが上記両端部に関連して光を受け取る請求項21記載の走査付属 品。 37.上記光カップリング構造の各々が上記第1面に垂直な面に対して相互にミ ラー像である請求項36記載の走査付属品。 38.上記分割光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために 協働するとともに上記ボディ内の表面に沿って配置された手段を有し、上記分割 構造及びその上記協働する手段が格子、フレネル屈折レンズ、ミラー及び光学的 光ガイドのグループから選択される請求項36記載の走査付属品。 39.上記走査エンジンが第1サポート、上記第1サポート上にマウントされた 上記光ビーム発射手段に含まれる光源、上記第1表面を上記ビームと同方向に向 けて上記第1サポート上にまたマウントされた上記電気光学レセプター、上記中 空ボディに取付けられた第2サポート、上記第1サポートを上記第2サポートに 連結するとともにピボット軸を設ける取付け具手段、上記第1サポートを上記第 2サポートに関連して上記ピボット軸回りに往復動させて上記ビーム及びレセプ ターを走査させる駆動手段から構成される請求項1記載の走査付属品。 40.上記第2サポートがベースから構成され、上記第1サポートが印刷回路基 板から構成され、上記駆動手段が上記基板上のアーマチャーと上記ベース上のス テーターとを有し上記アーマチャーと上記ステーターとが相互に電磁的に結合さ れている電磁ドライブである請求項39記載の走査付属品。 41.上記第1サポートが上記駆動手段、上記レセプターによって収集された光 に対応する光検出器に接続されたコンダクターを搭載し、上記光検出器及び上記 光源が上記ボードにマウントされる関係にて配置されるとともにピボット可能で あり、上記取付け具手段が上記基板上のコンダクターに接続されるコンダクター を有し、上記ベース上の端末が上記取付け具手段のコンダクターに接続されてい る請求項39記載の走査付属品。 42.上記光源が上記第1サポートに取付けられたバレル内の半導体レーザーデ バイスであり、上記レセプターが格子及び光ガイドを有し、上記光ガイド内の光 学的伝達非屈折部分及び格子が上記バレル又は上記ビームの通路の一方を含む請 求項41記載の走査付属品。 43.上記第1ハウジングが外方に延びるとともに上記操作手段に結合された手 操作可能なトリガースイッチを有する請求項1記載の走査付属品。 44.上記ビームに関連して傾斜される上記ハウジング内に配置され、上記窓に 対面して上記窓を通して上記ビームを上記第1ハウジングから外方に反射させ、 上記ビームによる上記シンボルの投光に対応する上記シンボルからの光を上記ビ ームの指向する方向とは反対方向に反射するビーム屈曲ミラーをさらに備える請 求項1記載の走査付属品。 45.上記第1ハウジングが密閉頂部、前部、後部、底部を有し、上記レセプタ クルが上記第1ハウジングの頂部に配置され、上記窓が上記頂部下方及び上記ハ ンドルを設ける上記表面上方に近接して上記前部に配置されている請求項1記載 の走査付属品。 46.光学的に読取り可能なシンボルを走査するための光ビームを与えるととも に上記ビームによる投光に対応して上記シンボルを表す信号を与える走査エンジ ンであって、上記エンジンがシンボルからの光に曝される第1表面と上記第1表 面から離れた第2表面とからなるボディで構成される光学的コレクターからなる 電気光学レセプター、上記第1表面に実質的にその全体に沿った光カップリング 構造を含みシンボルの異なる部分からの光を上記第1表面を通して上記ボディ内 に接合して上記ボディ内を上記第2表面に向けて伝播させるシンボルの異なる部 分からのリターン光を受け取る手段から構成され、上記レセプターが上記第2表 面に光を受け取る関係にある光検出器をさらに備えることを特徴とする走査エン ジン。 47.第1サポート、光ビームを与えるとともに上記第1サポートにマウントさ れた光源、上記第1表面を上記ビームと同方向に対面させて上記第1サポート上 にまたマウントされた電気光学レセプター、第2サポート、上記第1サポートを 上記第2サポートに結合する取付け具手段、その間のピボットコネクショ、及び 上記第1サポートを上記第2サポートに関連して上記ピボットコネクションの回 りに往復動させて上記ビーム及び上記レセプターを走査させる上記サポート上の 駆動手段をさらに備え、これにより上記シンボルの異なる部分からの光が上記走 査にわたって収集される請求項46記載の走査エンジン。 48.上記第2サポートがベースから構成され、上記第1サポートが印刷回路基 板から構成され、上記駆動手段が上記基板上のアーマチャーと上記ベース上のス テーターとを有する電磁ドライブであり、上記アーマチャーとステーターとが相 互に電磁的に結合されている請求項47記載の走査エンジン。 49.上記第1サポートが上記駆動手段、上記光検出器及び上記光源に接続され たコンダクターを搭載した印刷回路基板から構成され、上記取付け具が上記基板 上のコンダクターに接続されるコンダクターを有し、上記ベース上の端末が上記 取付け具のコンダクターに接続されている請求項47記載の走査エンジン。 50.上記光源がバレル内の半導体レーザーデバイスであり、上記バレルが上記 第1サポートに取付けられ、上記電気光学レセプター内の光学的伝達部分が上記 バレル又は上記ビームの通路の一方を含む請求項49記載の走査エンジン。 51.上記光カップリング構造を有する手段が上記光カップリング構造を有する 手段が上記ボディ内に制限されるように上記ボディ内で少なくとも1回上記光に 対して屈曲を与えるとともに上記第2表面に伝播させる請求項46記載の走査エ ンジン。 52.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項51記載の走査エンジン。 53.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレスネル屈折レン ズのグループから選択される請求項46記載の走査エンジン。 54.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項52記載の走査エンジン。 55.上記ボディは光が3回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項51記載の走査エンジン。 56.上記厚みが約1ミリ又はよれより大きい請求項55記載の走査エンジン。 57.上記光カップリング構造が上記第1表面上の回析格子であり、上記ボディ が上記第2表面のエッジであるエッジを有し、上記格子が上記エッジにほぼ沿う 方向に延びるラインを有する請求項46記載の走査エンジン。 58.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方向 に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーのた めの焦点を与える請求項57記載の走査エンジン。 59.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項11記 載の走査付属品。 60.上記ラインがあるプロフィールに設けられ、上記コレクターが上記第1表 面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向に関連 して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期性効率 及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の正規の 方向の入射における縮退を減少させる請求項57記載の走査エンジン。 61.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設け ている請求項46記載の走査エンジン。 62.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項61記載 の走査エンジン。 63.上記カップリング構造が回析格子である請求項46記載の走査エンジン。 64.上記格子が回析レンズを設けている請求項63記載の走査エンジン。 65.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項46記載の走査 エンジン。 66.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異な る表面である請求項46記載の走査エンジン。 67.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項66 記載の走査エンジン。 68.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレー トの端部である請求項66記載の走査エンジン。 69.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面に実質的に その全体をカバーして設けられ、上記プレートが上記第1面に対向する第2面を 有し、上記第2面が上記プレートの内方に光を反射する請求項67記載の走査エ ンジン。 70.上記第2面がプレーナーであるとともにプレーナー反射表面を設ける請求 項69記載の走査エンジン。 71.上記第2面が格子を設ける請求項69記載の走査エンジン。 72.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項71 記載の走査エンジン。 73.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に設 けられる上記格子上の上記格子が可変周期性格子であり、上記第1面の上記格子 が上記第2面又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項72記載の走査エンジ ン。 74.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の格 子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に上 記光の焦点を設ける請求項72記載の走査エンジン。 75.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有し 、上記第2サイドが湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍 で上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項67記載の走査エンジン。 76.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的高屈折率及び相 対的低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項61記 載の走査エンジン。 77.上記光ガイドが上記第1表面と同方向に延びる上記ボディ内の手段によっ てその一方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな入 射角度の入射光に対して各々伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイド に対向するサイドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一方 のサイドに向けて屈折させ、伝達的及び反射的である上記手段上に上記大きな入 射角度で光が入射される請求項61記載の走査エンジン。 78.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている第 2サイドに沿って設けられている請求項76記載の走査エンジン。 79.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子と して設けられている請求項31記載の走査付属品。 80.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記格 子から離されている請求項79記載の走査エンジン。 81.上記光ガイドは対向する両サイドを有し、上記シンボルからの上記光が入 射する第1表面に対してその第1が接近するとともにその第2が離れ、上記第2 サイドが鏡面反射を与える表面を有し、上記第2サイドに沿った格子が所定の回 析角度で光を上記第1サイドに向けて屈折し、格子の回析効率が光の入射角度の 増大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから上記光ガ イド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイドから上 記光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項61記載の走査エンジン。 82.上記プレートが湾曲されている請求項68記載の走査エンジン。 83.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボデ ィ内の光を上記両端部に対して光を受け取る関係にある光電式トランスデューサ ーの上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割されている請求項68記 載の走査エンジン。 84.上記光カップリング構造の各々が上記第1表面に垂直な面に対して相互に ミラー像である請求項83記載の走査エンジン。 85.上記光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために協働 するとともに上記ボディの上記第1表面に沿って配置された手段を有し、上記分 割構造及びその上記協働する手段が格子、フレネル屈折レンズ、ミラー及び光学 的光ガイドのグループから選択される請求項83記載の走査エンジン。 86.上記光ビームを与える光源、上記ビームをインターセプトするとともに上 記シンボルに対面する光ビームデフレクター、上記デフレクターに連結されて上 記デフレクターを振動させて上記ビームを上記シンボル上で走査させて上記ビー ムからの光を再反射させるモーター、上記走査の異なる部分からの上記再反射さ れた光に曝される上記レセプターをさらに備える請求項46記載の走査エンジン 。 87.上記モーター、上記コレクターの上記ボディ及び上記デフレクターがアッ センブリされ、上記コレクター及びデフレクターが上記シンボルに対面する上記 第1表面の軸の回りに振動される請求項86記載の走査エンジン。 88.上記デフレクターが上記第1表面及び上記ビームに対して約45°の反射 表面を有するミラーファセットである請求項87記載の走査エンジン。 89.上記デフレクターは光ビームを屈折させるサイドを有し、上記光源に対面 するとともに上記コレクターの上記第1表面にまた対面し、上記デフレクターが 振動された時に固定されたコレクターに向けて上記光を屈折させる請求項86記 載の走査エンジン。 90.上記デフレクターが上記コレクターの上記第1表面及び上記ビームに対し て約45°に配置されたミラー表面を有する請求項89記載の走査エンジン。 91.上記モーターが軸回りに振動するシャフトを有し、上記軸が上記ミラー表 面に対して約45°の角度で上記デフレクターに連結されている請求項90記載 の走査エンジン。 92.モーターと、上記モーターによって振動可能なデフレクターと、光ビーム 反射表面を有する上記デフレクターと、上記デフレクターから離れた関係でマウ ントされるとともにその第1表面が上記反射表面に対面する上記コレクターと、 上記コレクター上に配置されるとともに上記光ビーム反射表面及び上記光源に対 面し、上記光源から上記光反射表面へ、そこから上記シンボルへの上記ビームの 通路を与え、そこで上記ビームからの光が上記光反射表面に、そこから上記コレ クターに復反射されて上記光が上記コレクターの上記第1表面に入射する光反射 又は伝達ファセットとから構成される請求項46記載の走査エンジン。 93.上記コレクターの上記第1表面が凹状湾曲表面である請求項92記載の走 査エンジン。 94.入射光にさらされる第1表面と上記第1表面から離れた第2表面とを有す るボディで構成される光学的コレクターと、上記第1表面を介して上記ボディ内 に光を結合して上記ボディ内で上記第2表面に向けて集中させるととともに伝播 させる、実質的に上記第1表面全体と同じ広がりを持って上記第1表面に沿った 光カップリング構造とから構成され、上記レセプターがその直近にて上記第2表 面に対して光を受け取る関係にあり上記第2表面を介して上記トランスデューサ ーに達する光に応答して上記達する光を上記シンボルを表す電気信号に変換する 光電式トランスデューサーをさらに備える電気光学レセプター。 95.上記光カップリング構造を有する手段が上記ボディ内に制限されるように 上記ボディ内で少なくとも1回上記光に対して屈曲を与えるとともに上記第2表 面に伝播させる請求項94記載のレセプター。 96.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項95記載のレセプター。 97.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレネル屈折レンズ のグループから選択される請求項95記載のレセプター。 98.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項96記載のレセプター。 99.上記ボディは光が4回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項96記載のレセプター。 100.上記厚みが約1ミリまたはそれより大きい請求項99記載のレセプター 。 101.上記光カップリング構造が実質的にその全体をカバーする上記第1表面 上の回析格子であり、上記ボディが上記第2表面のエッジであるエッジを有し、 上記格子が上記エッジにほぼ沿う方向に延びるラインを有する請求項95記載の レセプター。 102.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方 向に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーの ための焦点を与える請求項101記載のレセプター。 103.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項10 2記載のレセプター。 104.上記ラインがあるプロフィールとして設けられ、上記コレクターが上記 第1表面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向 に関連して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期 性効率及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の 正規の方向の入射における縮退を減少させる請求項101記載のレセプター。 105.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設 けている請求項94記載のレセプター。 106.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項105 記載のレセプター。 107.上記カップリング構造が回析格子である請求項105記載のレセプター 。 108.上記格子が回析レンズを設けている請求項107記載のレセプター。 109.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項94記載のレ セプター。 110.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異 なる表面である請求項94記載のレセプター。 111.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項1 10記載のレセプター。 112.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレ ートの端部である請求項110記載のレセプター。 113.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面に設けら れ、上記プレートが上記第1面に対向する第2面を有し、上記第2面が上記プレ ートの内方に光を反射する請求項112記載のレセプター。 114.上記第2面がプレーナーであるとともにプレーナー反射表面を設ける請 求項113記載のレセプター。 115.上記第2面が格子を設ける請求項113記載のレセプター。 116.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項1 13記載のレセプター。 117.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に 設けられる上記格子上の上記格子が上記第1面の上記格子を有する可変周期性格 子であり、上記第2面又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項116記載の レセプター。 118.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の 格子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に 上記光の焦点を設ける請求項116記載のレセプター。 119.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有 し、上記第2表面が湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍 で上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項111記載のレセプター。 120.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的高屈折率及び 相対的低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項10 5記載のレセプター。 121.上記光ガイドが上記第1表面と同方向に延びる上記ボディ内の手段によ ってその一方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな 入射角度の入射光に対して各々伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイ ドに対向するサイドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一 方のサイドに向けて屈折させ、伝達的及び反射的である上記手段上に上記大きな 入射角度で光が入射される請求項105記載のレセプター。 122.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている 第2サイドに沿って設けられている請求項120記載のレセプター。 123.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子 として設けられている請求項122記載のレセプター。 124.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記 格子から離されている請求項123記載のレセプター。 125.上記光ガイドは上記シンボルからの上記光が入射される第1表面に対し てその第1が接近するとともにその第2が離れている対向する両サイドを有し、 上記第2サイドが鏡面反射を与える表面を有し、上記第2サイドに沿った格子が 所定の回析角度で光を上記第1サイドに向けて屈折し、格子の回析効率が光の入 射角度の増大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから 上記光ガイド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイ ドから上記光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項105記載のレセプ ター。 126.上記プレートが湾曲されている請求項112記載のレセプター。 127.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボ ディ内の光を上記両端部に対して光を受け取る関係にある光電式トランスデュー サーの上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割されている請求項11 2記載のレセプター。 128.上記光カップリング構造の各々が上記第1面に垂直な面に対して相互に ミラー像である請求項127記載のレセプター。 129.上記光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために協 働するとともに上記ボディ内の表面に沿って配置された手段を有し、上記構造と そして上記協働する手段が格子、フレネル屈折レンズ、ミラー及び光学的光ガイ ドのグループから選択される請求項127記載のレセプター。 130.上記2次元の一方に延びる隣接要素に沿った2次元に配置されたシンボ ルを走査するとともに読み取るための走査エンジンであって、上記シンボルのラ インのほぼ最少な幅を越えない幅を有する投光のラインに沿って上記シンボルを 投光する手段と、上記2次元の他方に沿って上記投光ラインを走査する手段と、 上記投光によって与えられるべき光を受け取るとともに上記光を上記2次元の上 記一方に沿ったピクセルに解析する光学的光コレクター及び光伝播集中ボディを 含む手段と、上記シンボルの各要素を表す上記ピクセルとから構成される走査エ ンジン。 131.上記投光手段がレーザー光源と、上記光を上記シンボルの上記要素の全 長と等しい長さで、いずれか上記要素の幅以下の幅を有する扇形状であるビーム にイメージ化する光学的手段とから構成される請求項130記載の走査エンジン 。 132.上記受け取り手段がリニアー通路に沿って入射された光をピクセルに分 離するとともに上記ピクセルをそれに対応した電気信号に変換する手段、及び上 記光を上記光検出器上にイメージ化する手段を有する不和光検出器から構成され る請求項130記載の走査エンジン。 133.上記受け取り手段を操作するために上記走査手段と上記受け取り手段と を同期させて上記ピクセル及び上記シンボルの各要素に対応する信号を与える手 段をさらに備える請求項132項記載の走査エンジン。 134.上記受け取り手段がリニアー電荷結合光検出器(CCD)から構成され る請求項132記載の走査エンジン。 135.上記イメージ手段が上記投光によって与えられるべき光が入射される表 面を有するボディから構成される光コレクターと、投光の上記ラインに平行な格 子ラインを有する回析格子から選択される光結合手段と、上記投光を上記ボディ 内に導入して上記ボディに沿って直線的に延びるコレクション領域に向けて伝播 させるために上記表面と共働され、投光の上記ラインに平行なセグメントを有す る屈折エレメントと、上記コレクション領域に対して光結合関係にあるように配 置された上記CCDとから構成される請求項134記載の走査エンジン。 136.上記走査エンジンモジュールを内蔵する上記第1ハウジングが上記携帯 式端末から独立した操作を可能とする手段を有する請求項2記載の走査付属品。 137.上記第1ハウジングがシンボルを表す上記データを上記走査エンジンモ ジュールによって走査を開始させる手操作可能な手段と、シンボルを表すデータ がデコード化された時又は一定時間が経過した時に走査を終了させる手段とを内 蔵する請求項136記載の走査付属品。 138.上記光カップリング構造及びボディが上記ビームからの光であって上記 シンボルからの復反射光である光を上記光検出器で集光し集中させる手段を与え る請求項46記載の走査エンジン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,CA, CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,HU,J P,KP,KR,LK,LU,MG,MN,MW,NL ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SK,UA

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.データを収集し入力するための携帯式端末の走査付属品であって、レセプ タクルを設ける表面と中空ボディとを有する第1ハウジング、窓と手持ち式のハ ンドルを設ける表面とを有する上記中空ボディ、上記モジュールから外方に光ビ ームを発射する手段を有する小型走査エンジンモジュール、上記中空ボディ内に 配置されてビームが上記窓を介して上記シンボルに向けて発射される上記走査エ ンジン、上記ビームによる投光に対応する上記シンボルからの光を集光するとと もに上記シンボルを表す電気信号を与えるために上記中空ボディ内に設けられる 電気光学レセプター、上記走査エンジンを操作するための上記中空ボディ内の手 段、データ手入力のためのキーボードを有する携帯式データ入力端末を構成し上 記端末をリリース可能に保持するための上記レセプタクル内の手段とから構成さ れている、上記レセプタクルが上記信号を上記端末に伝達する走査付属品。 2.上記第1ハウジングから延びるフレキシブルケーブルと、上記シンボルを 表す上記信号を伝達するための上記中空ボディ内の手段とをさらに備える請求項 1記載の走査付属品。 3.上記電気光学レセプターがシンボルからの光にさらされる第1表面と上記 第1表面から離れた第2表面とを有するボディと、上記第1表面を介して上記ボ ディ内にシンボルからの光を入力し上記ボディ内で上記第2表面に向けて伝播さ せる上記第1表面に沿った光カップリング構造とから構成され、上記レセプター がさらに上記第2表面に関連して光を受け取り上記第2表面を介して上記トラン スデューサーに達する光を上記シンボルを表す電気信号に変換する光電式トラン スデューサーからなる請求項1記載の走査付属品。 4.上記光カップリング構造を有する手段が上記ボディ内に制限されるように 上記ボディ内で少なくとも1回上記光に対して屈曲を与えるとともに上記第2表 面に伝播させる請求項3記載の走査付属品。 5.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項4記載の走査付属品。 6.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレスネル屈折レン ズのグループから選択される請求項4記載の走査付属品。 7.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項5記載の走査付属品。 8.上記ボディは光が4回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項5記載の走査付属品。 9.上記厚みが約1ミリ以下である請求項8記載の走査付属品。 10.上記光カップリング構造が上記第1表面上の回析格子であり、上記ボディ が上記第2表面のエッジであるエッジを有し、上記格子が上記エッジにほぼ沿う 方向に延びるラインを有する請求項4記載の走査付属品。 11.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方向 に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーのた めの焦点を与える請求項10記載の走査付属品。 12.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項11記 載の走査付属品。 13.上記ラインがあるプロフィールに設けられ、上記コレクターが上記第1表 面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向に関連 して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期性効率 及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の正規の 方向の入射における縮退を減少させる請求項10記載の走査付属品。 14.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設け ている請求項3記載の走査付属品。 15.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項14記載 の走査付属品。 16.上記カップリング構造が回析格子である請求項3記載の走査付属品。 17.上記格子が回析レンズを設けている請求項16記載の走査付属品。 18.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項3記載の走査付 属品。 19.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異な る表面である請求項3記載の走査付属品。 20.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項19 記載の走査付属品。 21.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレー トの端部である請求項19記載の走査付属品。 22.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面に設けられ 、上記プレートが上記第1面に対向する第2面を有し、上記第2面が上記プレー トの内方に光を反射する請求項21記載の走査付属品。 23.上記第2面が平坦面であるとともに平坦反射表面を設ける請求項22記載 の走査付属品。 24.上記第2面が格子を設ける請求項22記載の走査付属品。 25.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項22 記載の走査付属品。 26.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に設 けられる上記格子上の上記格子が可変周期性格子であり、上記第1面の上記格子 が上記第2面又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項25記載の走査付属品 。 27.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の格 子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に上 記光の焦点を設ける請求項25記載の走査付属品。 28.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有し 、上記第2表面が湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍で 上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項20記載の走査付属品。 29.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的に高屈折率及び 低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項14記載の 走査付属品。 30.上記光ガイドが上記第1表面に沿った上記ボディ内の手段によってその一 方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな入射角度の 入射光に対して伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイドに対向するサ イドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一方のサイドに向 けて屈折させ、上記大きな入射角度で光が入射される請求項14記載の走査付属 品。 31.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている第 2サイドに沿って設けられている請求項29記載の走査付属品。 32.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子と して設けられている請求項31記載の走査付属品。 33.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記格 子から離されている請求項32記載の走査付属品。 34.上記光ガイドは上記シンボルからの上記光が入射する第1表面に対してそ の第1が接近するとともにその第2が離れている対向する両サイドを有し、上記 第2サイドに沿った格子が所定の回析角度で光を上記第1サイドに向けて屈折し 、上記第2サイドが鏡面反射を与える表面を有し、格子の回析効率が光の入射角 度の増大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから上記 光ガイド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイドか ら上記光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項14記載の走査付属品。 35.上記プレートが湾曲されている請求項21記載の走査付属品。 36.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボデ ィ内の光を上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割され、光電式トラ ンスデューサーが上記両端部に関連して光を受け取る請求項21記載の走査付属 品。 37.上記光カップリング構造の各々が上記第1面に垂直な面に対して相互にミ ラー像である請求項36記載の走査付属品。 38.上記光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために協働 するとともに上記ボディ内の表面に沿って配置された手段を有し、上記構造及び その上記協働する手段が格子、フレスネル屈折レンズ、ミラー及び光学的光ガイ ドのグループから選択される請求項36記載の走査付属品。 39.上記走査エンジンが第1サポート、上記第1サポート上にマウントされた 上記光ビーム発射手段に含まれる光源、上記第1表面を上記ビームと同方向に向 けて上記第1サポート上にまたマウントされた上記電気光学レセプター、上記中 空ボディに取付けられた第2サポート、上記第1サポートを上記第2サポートに 連結するとともにピボット軸を設ける取付け具手段、上記第1サポートを上記第 2サポートに関連して上記ピボット軸回りに往復動させて上記ビーム及びレセプ ターを走査させる駆動手段から構成される請求項1記載の走査付属品。 40.上記第2サポートがベースから構成され、上記第1サポートが印刷回路基 板から構成され、上記駆動手段が上記基板上のアーマチャーと上記ベース上のス テーターとを有し上記アーマチャーと上記ステーターとが相互に電磁的に結合さ れている電磁ドライブである請求項39記載の走査付属品。 41.上記第1サポートが上記駆動手段、上記光検出器及び上記光源に接続され たコンダクターを搭載し、上記取付け具手段が上記基板上のコンダクターに接続 されるコンダクターを有し、上記ベース上の端末が上記取付け具手段のコンダク ターに接続されている請求項39記載の走査付属品。 42.上記光源が上記第1サポートに取付けられたバレル内の半導体レーザーデ バイスであり、上記光ガイド内の光学的伝達非屈折部分及び格子が上記バレル又 は上記ビームの通路の一方を含む請求項41記載の走査付属品。 43.上記第2ハウジングが外方に延びるとともに上記操作手段に結合された手 操作可能なトリガースイッチを有する請求項1記載の走査付属品。 44.上記ビームに関連して傾斜される上記ハウジング内に配置され、上記窓に 対面して上記窓を通して上記ビームを上記ハウジングから外方に反射させ、上記 ビームによる上記シンボルの投光に対応する上記シンボルからの光を上記ビーム の指向する方向とは反対方向に反射するビーム屈曲ミラーをさらに備える請求項 1記載の走査付属品。 45.上記第2ハウジングが密閉頂部、前部、後部、底部を有し、上記レセプタ クルが上記第2ハウジングの頂部に配置され、上記窓が上記頂部下方及び上記ハ ンドルを設ける上記表面上方に近接して上記前部に配置されている請求項1記載 の走査付属品。 46.光学的に読取り可能な信号を走査するための光ビームを与えるとともに上 記ビームによる投光に対応して上記シンボルを表す信号を与える走査エンジンで あって、上記エンジンがシンボルからの光に曝される第1表面と上記第1表面か ら離れた第2表面とからなるボディで構成される光学的コレクターからなる電気 光学レセプター、上記第1表面を通して上記ボディ内にシンボルからの光を入力 して上記ボディ内を上記第2表面に向けて伝播させる上記第1表面に沿った光カ ップリング構造から構成され、上記レセプターが上記第2表面に光を受け取る関 係にある光検出器をさらに備えることを特徴とする走査エンジン。 47.第1サポート、光ビームを与えるとともに上記第1サポートにマウントさ れた光源、上記第1表面を上記ビームと同方向に対面させて上記第1サポート上 にまたマウントされた電気光学レセプター、上記中空ボディに取付けられた第2 サポート、上記第1サポートを上記第2サポートに結合する取付け具手段、その 間のピボットコネクション、及び上記第1サポートを上記第2サポートに関連し て上記ピボットコネクションの回りに往復動させて上記ビーム及び上記レセプタ ーを走査させる上記サポート上の駆動手段をさらに備える請求項46記載の走査 エンジン。 48.上記第2サポートがベースから構成され、上記第1サポートが印刷回路基 板から構成され、上記駆動手段が上記基板上のアーマチャーと上記ベース上のス テーターとを有する電磁ドライブであり、上記アーマチャーとステーターとが相 互に電磁的に結合されている請求項47記載の走査エンジン。 49.上記第1サポートが上記駆動手段、上記光検出器及び上記光源に接続され たコンダクターを搭載した印刷回路基板から構成され、上記取付け具が上記基板 上のコンダクターに接続されるコンダクターを有し、上記ベース上の端末が上記 取付け具のコンダクターに接続されている請求項47記載の走査エンジン。 50.上記光源がバレル内の半導体レーザーデバイスであり、上記バレルが上記 第1サポートに取付けられ、上記電気光学レセプター内の光学的伝達部分が上記 バレル又は上記ビームの通路の一方を含む請求項49記載の走査エンジン。 51.上記光カップリング構造を有する手段が上記ボディ内で制限されるように 上記光に少なくとも1回屈曲を与えるとともに第2表面に伝播させる請求項46 記載の走査エンジン。 52.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項51記載の走査エンジン。 53.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレスネル屈折レン ズのグループから選択される請求項46記載の走査エンジン。 54.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項52記載の走査エンジン。 55.上記ボディは光が3回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項51記載の走査エンジン。 56.上記厚みが約1ミリ以下である請求項55記載の走査エンジン。 57.上記光カップリング構造が上記第1表面上の回析格子であり、上記ボディ が上記第2表面のエッジであるエッジを有し、上記格子が上記エッジにほぼ沿う 方向に延びるラインを有する請求項46記載の走査エンジン。 58.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方向 に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーのた めの焦点を与える請求項57記載の走査エンジン。 59.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項11記 載の走査付属品。 60.上記ラインがあるプロフィールに設けられ、上記コレクターが上記第1表 面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向に関連 して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期性効率 及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の正規の 方向の入射における縮退を減少させる請求項57記載の走査エンジン。 61.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設け ている請求項46記載の走査エンジン。 62.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項61記載 の走査エンジン。 63.上記カップリング構造が回析格子である請求項46記載の走査エンジン。 64.上記格子が回析レンズを設けている請求項63記載の走査エンジン。 65.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項46記載の走査 エンジン。 66.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異な る表面である請求項46記載の走査エンジン。 67.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項66 記載の走査エンジン。 68.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレー トの端部である請求項66記載の走査エンジン。 69.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面に設けられ 、上記プレートが上記第1面に対向する第2面を有し、上記第2面が上記プレー トの内方に光を反射する請求項67記載の走査エンジン。 70.上記第2面がプレーナーであるとともにプレーナー反射表面を設ける請求 項69記載の走査エンジン。 71.上記第2面が格子を設ける請求項69記載の走査エンジン。 72.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項69 記載の走査エンジン。 73.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に設 けられる上記格子上の上記格子が可変周期性格子であり、上記第1面の上記格子 が上記第2面又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項72記載の走査エンジ ン。 74.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の格 子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に上 記光の焦点を設ける請求項72記載の走査エンジン。 75.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有し 、上記第2表面が湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍で 上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項67記載の走査エンジン。 76.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的高屈折率及び相 対的低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項61記 載の走査エンジン。 77.上記光ガイドが上記第1表面に沿った上記ボディ内の手段によってその一 方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな入射角度の 入射光に対して伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイドに対向するサ イドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一方のサイドに向 けて屈折させ、上記大きな入射角度で光が入射される請求項61記載の走査エン ジン。 78.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている第 2サイドに沿って設けられている請求項76記載の走査エンジン。 79.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子と して設けられている請求項31記載の走査付属品。 80.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記格 子から離されている請求項79記載の走査エンジン。 81.上記光ガイドは上記シンボルからの上記光が入射する第1表面に対してそ の第1が接近するとともにその第2が離れている対向する両サイドを有し、上記 第2サイドに沿った格子が所定の回析角度で光を上記第1サイドに向けて屈折し 、上記第2サイドが鏡面反射を与える表面を有し、格子の回析効率が光の入射角 度の増大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから上記 光ガイド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイドか ら上記光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項61記載の走査エンジン 。 82.上記プレートが湾曲されている請求項68記載の走査エンジン。 83.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボデ ィ内の光を上記両端部に対して光を受け取る関係にある光電式トランスデューサ ーの上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割されている請求項68記 載の走査エンジン。 84.上記光カップリング構造の各々が上記第1表面に垂直な面に対して相互に ミラー像である請求項83記載の走査エンジン。 85.上記光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために協働 するとともに上記ボディ内の表面に沿って配置された手段を有し、上記構造及び その上記協働する手段が格子、フレネル屈折レンズ、ミラー及び光学的光ガイド のグループから選択される請求項83記載の走査エンジン。 86.上記光ビームを与える光源、上記ビームをインターセプトするとともに上 記シンボルに対面する光ビームデフレクター、上記デフレクターに連結されて上 記デフレクターを振動させて上記ビームを上記シンボル上で走査させて上記ビー ムからの光を再反射させるモーター、上記再反射された光に曝される上記レセプ ターをさらに備える請求項46記載の走査エンジン。 87.上記モーター、上記コレクターの上記ボディ及び上記デフレクターがアッ センブリされ、上記コレクター及びデフレクターが上記シンボルに対面する上記 第1表面の軸の回りに振動される請求項86記載の走査エンジン。 88.上記デフレクターが上記第1表面及び上記ビームに対して約45°の反射 表面を有するミラーファセットである請求項87記載の走査エンジン。 89.上記デフレクターは光ビームを屈折させるサイドを有し、上記光源に対面 するとともに上記コレクターの上記第1表面にまた対面し、上記デフレクターが 振動された時に固定されたコレクターに向けて上記光を屈折させる請求項86記 載の走査エンジン。 90.上記デフレクターが上記コレクターの上記第1表面及び上記ビームに対し て約45°に配置されたミラー表面を有する請求項89記載の走査エンジン。 91.上記モーターが軸回りに振動するシャフトを有し、上記軸が上記ミラー表 面に対して約45°の角度で上記デフレクターに連結されている請求項90記載 の走査エンジン。 92.モーターと、上記モーターによって振動可能なデフレクターと、光ビーム 反射表面を有する上記デフレクターと、上記デフレクターから離れた関係でマウ ントされるとともにその第1表面が上記反射表面に対面する上記コレクターと、 上記コレクター上に配置されるとともに上記光ビーム反射表面及び上記光源に対 面し、上記光源から上記光反射表面へ、そこから上記シンボルへの上記ビームの 通路を与え、そこで上記ビームからの光が上記光反射表面に、そこから上記コレ クターに復反射されて上記光が上記コレクターの上記第1表面に入射する光反射 又は伝達ファセットとから構成される請求項86記載の走査エンジン。 93.上記コレクターの上記第1表面が凹状湾曲表面である請求項92記載の走 査エンジン。 94.入射光にさらされる第1表面と上記第1表面から離れた第2表面とを有す るボディで構成される光学的コレクターと、上記第1表面を介して上記ボディ内 に光を入力して上記ボディ内で上記第2表面に向けて伝播させる上記第1表面に 沿った光カップリング構造とから構成され、上記レセプターがさらに上記第2表 面に対して光を受け取る関係にあり上記第2表面を介して上記トランスデューサ ーに達する光を上記シンボルを表す電気信号に変換する光電式トランスデューサ ーを備える電気光学レセプター。 95.上記光カップリング構造を有する手段が上記ボディ内に制限されるように 上記ボディ内で少なくとも1回上記光に対して屈曲を与えるとともに上記第2表 面に伝播させる請求項94記載のレセプター。 96.上記光を屈曲させる上記手段が上記ボディ内で上記光を複数回屈曲させる ように作用する請求項95記載のレセプター。 97.上記光カップリング構造が回析格子、回析レンズ及びフレネル屈折レンズ のグループから選択される請求項95記載のレセプター。 98.上記光を屈曲させる上記手段が回析格子、ミラー、背後ミラー付き回析格 子、合焦機能付きミラー、背後ミラー付き回析レンズ、光学的光ガイドを設ける 異なる屈折率の上記ボディ内の層間インターフェイス、光の入射角度に対して従 属する反射特性を有する表面に存在する光伝播通路内の要素から構成されるグル ープから選択される請求項96記載のレセプター。 99.上記ボディは光が4回以下の屈曲を持つ伝播モードを維持して伝播するそ の表面間の厚みを有する請求項96記載のレセプター。 100.上記厚みが約1ミリ以下である請求項99記載のレセプター。 101.上記光カップリング構造が上記第1表面上の回析格子であり、上記ボデ ィが上記第2表面のエッジであるエッジを有し、上記格子が上記エッジにほぼ沿 う方向に延びるラインを有する請求項95記載のレセプター。 102.上記格子が回析レンズであり、上記ラインが上記第2表面から離れる方 向に増加する周期性を有して上記第2表面又はその近傍で所定の回析オーダーの ための焦点を与える請求項101記載のレセプター。 103.上記ラインが正確な曲線を有し、上記焦点がスポットである請求項10 2記載のレセプター。 104.上記ラインがあるプロフィールとして設けられ、上記コレクターが上記 第1表面に所定の方向で入射する光を受け取り、上記第1表面が上記所定の方向 に関連して傾斜されて格子のラインの周期性を増加させるように上記格子の周期 性効率及びプロフィールを変化させこれによってプロフィールが上記第1表面の 正規の方向の入射における縮退を減少させる請求項101記載のレセプター。 105.上記ボディが光を上記第2表面に向けてガイドする光学的光ガイドを設 けている請求項94記載のレセプター。 106.上記光カップリング構造が上記第1表面に設けられている請求項105 記載のレセプター。 107.上記カップリング構造が回析格子である請求項3記載のレセプター。 108.上記格子が回析レンズを設けている請求項107記載のレセプター。 109.上記カップリング構造がフレネル屈折レンズである請求項94記載のレ セプター。 110.上記ボディがプレートであり、上記第1、第2表面が上記プレートの異 なる表面である請求項94記載のレセプター。 111.上記第1、第2の表面が上記プレートの一面及びサイドである請求項1 10記載のレセプター。 112.上記プレートが長さと幅を有し、上記サイドがその幅に沿った上記プレ ートの端部である請求項110記載のレセプター。 113.上記光カップリング構造が上記プレートの第1面である上記面に設けら れ、上記プレートが上記第1面に対向する第2面を有し、上記第2面が上記プレ ートの内方に光を反射する請求項112記載のレセプター。 114.上記第2面がプレーナーであるとともにプレーナー反射表面を設ける請 求項113記載のレセプター。 115.上記第2面が格子を設ける請求項113記載のレセプター。 116.上記第1面に設けられる上記光カップリング構造が格子である請求項1 13記載のレセプター。 117.上記第1面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第2面に 設けられる上記格子上の上記格子が上記第1面の上記格子を有する可変周期性格 子であり、上記第2面又はその近傍に上記光の焦点を設ける請求項116記載の レセプター。 118.上記第2面に設けられる上記格子が定周期性格子であり、上記第1面の 格子が可変周期性格子であり、上記第1面の格子が上記第2表面又はその近傍に 上記光の焦点を設ける請求項116記載のレセプター。 119.上記プレートが上記第2表面を設けるサイドに対向して第2サイドを有 し、上記第2表面が湾曲したミラーを設けるとともに上記第2表面又はその近傍 で上記ボディ内に結合された光を焦点させる請求項111記載のレセプター。 120.上記光ガイドが上記第1表面の遠方及び近傍各々の相対的高屈折率及び 相対的低屈折率の各層によってその一方のサイドに沿って設けられる請求項10 5記載のレセプター。 121.上記光ガイドが上記第1表面に沿った上記ボディ内の手段によってその 一方のサイドに沿って設けられ、第1表面は小さな入射角度及び大きな入射角度 の入射光に対して伝達的及び反射的であり、手段が上記一方のサイドに対向する サイドに沿って上記光ガイドを設けて上記光を上記ガイドの上記一方のサイドに 向けて屈折させ、上記大きな入射角度で光が入射される請求項105記載のレセ プター。 122.上記光ガイドがミラー表面によって上記一方のサイドから離されている 第2サイドに沿って設けられている請求項120記載のレセプター。 123.上記光ガイドが上記ミラー表面の内方の上記一方のサイドに沿った格子 として設けられている請求項122記載のレセプター。 124.上記ミラー表面が上記ミラー表面上に設けられる光伝達層によって上記 格子から離されている請求項123記載のレセプター。 125.上記光ガイドは上記シンボルからの上記光が入射される第1表面に対し てその第1が接近するとともにその第2が離れている対向する両サイドを有し、 上記第2サイドに沿った格子が所定の回析角度で光を上記第1サイドに向けて屈 折し、上記第2サイドが鏡面反射を与える表面を有し、格子の回析効率が光の入 射角度の増大に伴って減少し、これにより鏡面反射によって上記第2サイドから 上記光ガイド内に屈折される光の量が増加する一方、回析によって上記第2サイ ドから上記光ガイド内に屈折される光の量が減少する請求項105記載のレセプ ター。 126.上記プレートが湾曲されている請求項112記載のレセプター。 127.上記プレートが対向する端部を有し、上記光カップリング構造が上記ボ ディ内の光を上記両端部に対して光を受け取る関係にある光電式トランスデュー サーの上記対向する両端部に向けて伝播させるように分割されている請求項11 2記載のレセプター。 128.上記光カップリング構造の各々が上記第1面に垂直な面に対して相互に ミラー像である請求項127記載のレセプター。 129.上記光カップリング構造が上記両端部に向けて光を伝播させるために協 働するとともに上記ボディ内の表面に沿って配置された手段を有し、上記構造と そして上記協働する手段が格子、フレネル屈折レンズ、ミラー及び光学的光ガイ ドのグループから選択される請求項127記載のレセプター。 130.上記2次元の一方に延びる隣接要素に沿った2次元に配置されたシンボ ルを走査するとともに読み取るための走査エンジンであって、上記シンボルのラ インのほぼ最少な幅よりも小さい幅を有する投光のラインに沿って上記シンボル を投光する手段と、上記2次元の他方に沿って上記投光ラインを走査する手段と 、上記投光によって与えられるべき光を受け取るとともに上記光を上記2次元の 上記一方に沿ったピクセルに解析する手段と、上記シンボルの各要素を表す上記 ピクセルとから構成される走査エンジン。 131.上記投光手段がレーザー光源と、上記光を上記シンボルの上記要素の全 長と等しい長さで、いずれか上記要素の幅以下の幅を有する扇形状であるビーム にイメージ化する光学的手段とから構成される請求項130記載の走査エンジン 。 132.上記受け取り手段がリニアー通路に沿って入射された光をピクセルに分 離するとともに上記ピクセルをそれに対応した電気信号に変換する手段、及び上 記光を上記光検出器上にイメージ化する手段を有する不和光検出器から構成され る請求項130記載の走査エンジン。 133.上記受け取り手段を操作するために上記走査手段と上記受け取り手段と を同期させて上記ピクセル及び上記シンボルの各要素に対応する信号を与える手 段をさらに備える請求項132項記載の走査エンジン。 134.上記受け取り手段がリニアー電荷結合光検出器(CCD)から構成され る請求項132記載の走査エンジン。 135.上記イメージ手段が上記投光によって与えられるべき光が入射される表 面を有するボディから構成される光コレクターと、投光の上記ラインに平行な格 子ラインを有する回析格子から選択される光結合手段と、上記投光を上記ボディ 内に導入して上記ボディに沿って直線的に延びるコレクション領域に向けて伝播 させるために上記表面と共働され、投光の上記ラインに平行なセグメントを有す る屈折エレメントと、上記コレクション領域に対して光結合関係にあるように配 置された上記CCDとから構成される請求項134記載の走査エンジン。 136.上記走査エンジンモジュールを内蔵する上記第1ハウジングが上記携帯 式端末から独立した操作を可能とする手段を有する請求項2記載の走査付属品。 137.上記第1ハウジングがシンボルを表す上記データを上記走査エンジンモ ジュールによって走査を開始させる手操作可能な手段と、シンボルを表すデータ がデコード化された時又は一定時間が経過した時に走査を終了させる手段とを内 蔵する請求項136記載の走査付属品。 138.上記シンボルからの上記光が復反射光である請求項46記載の走査エン ジン。
JP6514165A 1992-12-04 1993-11-09 光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置 Ceased JPH08507887A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98537192A 1992-12-04 1992-12-04
US07/985,371 1992-12-04
PCT/US1993/010852 WO1994014136A1 (en) 1992-12-04 1993-11-09 Optical symbol (bar code) reading systems and devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08507887A true JPH08507887A (ja) 1996-08-20

Family

ID=25531410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6514165A Ceased JPH08507887A (ja) 1992-12-04 1993-11-09 光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5786585A (ja)
EP (1) EP0682793A4 (ja)
JP (1) JPH08507887A (ja)
CN (1) CN1043690C (ja)
AU (1) AU684729B2 (ja)
BR (1) BR9307581A (ja)
CA (1) CA2150698A1 (ja)
IL (5) IL107546A (ja)
MX (1) MX9307560A (ja)
NO (1) NO952153L (ja)
TW (1) TW288133B (ja)
WO (1) WO1994014136A1 (ja)
ZA (1) ZA938367B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021848A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 カシオ計算機株式会社 携帯端末
US10936836B2 (en) 2017-07-20 2021-03-02 Casio Computer Co., Ltd. Portable terminal

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422472A (en) * 1992-12-04 1995-06-06 Psc, Inc. Optical symbol (bar code) reading systems having an electro-optic receptor with embedded grating rings
US5979769A (en) * 1996-11-05 1999-11-09 Psc Inc. Combination range laser scanner utilizing periodic range switching
US6634558B1 (en) * 1998-08-12 2003-10-21 Symbol Technologies, Inc. Optical code reader with hand mounted imager
US6868433B1 (en) 1998-09-11 2005-03-15 L.V. Partners, L.P. Input device having positional and scanning capabilities
US6860424B1 (en) * 1998-09-11 2005-03-01 L.V. Partners, L.P. Optical reader and use
US6636896B1 (en) 1998-09-11 2003-10-21 Lv Partners, L.P. Method and apparatus for utilizing an audibly coded signal to conduct commerce over the internet
US7386600B1 (en) 1998-09-11 2008-06-10 Lv Partners, L.P. Launching a web site using a personal device
US7379901B1 (en) 1998-09-11 2008-05-27 Lv Partners, L.P. Accessing a vendor web site using personal account information retrieved from a credit card company web site
US7440993B1 (en) 1998-09-11 2008-10-21 Lv Partners, L.P. Method and apparatus for launching a web browser in response to scanning of product information
US6704864B1 (en) 1999-08-19 2004-03-09 L.V. Partners, L.P. Automatic configuration of equipment software
US7392945B1 (en) 1998-09-11 2008-07-01 Lv Partners, L.P. Portable scanner for enabling automatic commerce transactions
US6745234B1 (en) 1998-09-11 2004-06-01 Digital:Convergence Corporation Method and apparatus for accessing a remote location by scanning an optical code
US7191247B1 (en) 1998-09-11 2007-03-13 Lv Partners, Lp Method for connecting a wireless device to a remote location on a network
US6823388B1 (en) 1998-09-11 2004-11-23 L.V. Parners, L.P. Method and apparatus for accessing a remote location with an optical reader having a programmable memory system
JP3952614B2 (ja) * 1998-11-26 2007-08-01 株式会社デンソー 光学的読取装置
US6832727B2 (en) * 1999-04-30 2004-12-21 Brookhaven Science Associates Integrated display scanner
US6169614B1 (en) * 1999-05-21 2001-01-02 Psc Scanning, Inc. Wedged-shape holographic collector
GB2354361A (en) * 1999-07-29 2001-03-21 Psc Scanning Inc Method of reading data
US6637657B2 (en) * 2001-04-06 2003-10-28 Symbol Technologies, Inc. Compact scan module with magnetically centered scan mirror
US7028905B2 (en) * 2002-05-30 2006-04-18 Denso Wave Incorporated Inexpensive and easy-to-handle structure of optical information reading apparatus
US7118032B2 (en) * 2003-08-15 2006-10-10 Lockheed Martin Corporation Portable transaction terminal having an image recognition system
US7556203B2 (en) * 2005-06-27 2009-07-07 Hand Held Products, Inc. Method and system for linking a wireless hand held optical reader with a base unit or other wireless device
US8002183B2 (en) * 2005-10-20 2011-08-23 Metrologic Instruments, Inc. Scanner flipper integrity indicator
EP2315156B1 (en) * 2005-12-30 2013-04-24 Datalogic Scanning Group S.r.l. illumination lens for an optical code reader
US7273178B2 (en) * 2006-01-20 2007-09-25 Optoelectronics Co., Ltd. Compact scan engine disposed within a scanner housing
US7686216B2 (en) * 2006-06-13 2010-03-30 Hand Held Products, Inc. Method and apparatus for uniquely associating a bar code reading terminal to a cash register in a retail store network
ATE512417T1 (de) * 2006-12-29 2011-06-15 Datalogic Scanning Group Srl Laserlichtstrahl-abtasteinrichtung zum lesen codierter informationen und optisches abtastelement für eine solche einrichtung
US7832641B2 (en) * 2007-05-24 2010-11-16 Metrologic Instruments, Inc. Scanner switched to active state by sensed movement in quiescent scanning mechanism
USD654499S1 (en) 2009-06-09 2012-02-21 Data Ltd., Inc. Tablet computer
USD635568S1 (en) 2009-06-09 2011-04-05 Data Ltd., Inc. Tablet computer
US8390909B2 (en) 2009-09-23 2013-03-05 Metrologic Instruments, Inc. Molded elastomeric flexural elements for use in a laser scanning assemblies and scanners, and methods of manufacturing, tuning and adjusting the same
US8294969B2 (en) 2009-09-23 2012-10-23 Metrologic Instruments, Inc. Scan element for use in scanning light and method of making the same
US8059324B2 (en) * 2009-09-23 2011-11-15 Metrologic Instruments, Inc. Scan element for use in scanning light and method of making the same
USD638834S1 (en) 2009-10-05 2011-05-31 Data Ltd., Inc. Tablet computer
USD690296S1 (en) 2011-02-01 2013-09-24 Data Ltd., Inc. Tablet computer
US8915439B2 (en) 2012-02-06 2014-12-23 Metrologic Instruments, Inc. Laser scanning modules embodying silicone scan element with torsional hinges
US8746563B2 (en) 2012-06-10 2014-06-10 Metrologic Instruments, Inc. Laser scanning module with rotatably adjustable laser scanning assembly
CN103646231B (zh) * 2013-12-04 2016-05-18 中国电子科技集团公司第五十研究所 二维光机扫描器
USD729247S1 (en) * 2014-05-29 2015-05-12 Symbol Technologies, Inc. Mobile computer
FR3025913B1 (fr) * 2014-09-12 2016-09-09 Biomerieux Sa Dispositif de lecture de codes-barres et machine pour l'analyse automatise d'un echantillon comprenant un tel dispositif
US11295104B2 (en) 2020-06-10 2022-04-05 Zebra Technologies Corporation Methods and apparatus to read barcodes on reflective surfaces

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3739095A (en) * 1971-08-02 1973-06-12 Alden Res Found Scanning apparatus
JPS5398733A (en) * 1977-02-09 1978-08-29 Toshiba Corp Manual scanning type mark reader
JPS5764961U (ja) * 1980-10-03 1982-04-17
US4758717A (en) * 1982-01-25 1988-07-19 Symbol Technologies, Inc. Narrow-bodied, single-and twin-windowed portable laser scanning head for reading bar code symbols
JPS58192183A (ja) * 1982-05-04 1983-11-09 Nippon Denso Co Ltd 光学情報読取装置
US4578717A (en) * 1982-05-18 1986-03-25 Lemelson Jerome H Magnetic record card transducing apparatus and method
US4559564A (en) * 1983-02-21 1985-12-17 Sharp Kabushiki Kaisha Two-dimensional image reader
US4578571A (en) * 1983-11-14 1986-03-25 Numa Corporation Portable bar code scanning device and method
DE3536497A1 (de) * 1984-10-16 1986-04-17 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo Vorrichtung zur erfassung von fokussierungsfehlern in einer kopfanordnung fuer optische scheiben
US4897532A (en) * 1985-02-28 1990-01-30 Symbol Technologies, Inc. Portable laser diode scanning head
US5123064A (en) * 1989-09-29 1992-06-16 Norand Corporation Hand-held data entry system and removable signature pad module therefor
US5059778A (en) * 1986-09-29 1991-10-22 Mars Incorporated Portable data scanner apparatus
US4945527A (en) * 1987-09-30 1990-07-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical pickup apparatus for detection of focusing error, tracking error, and information
US4805175A (en) * 1987-12-03 1989-02-14 Metrologic Instrumetns, Inc. Ultra-compact, hand-held laser scanner
US5144120A (en) * 1988-05-11 1992-09-01 Symbol Technologies, Inc. Mirrorless scanners with movable laser, optical and sensor components
JPH0254203A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Konica Corp 画像読取装置
US5013133A (en) * 1988-10-31 1991-05-07 The University Of Rochester Diffractive optical imaging lens systems
US5015831A (en) * 1988-11-07 1991-05-14 Photographic Sciences Corporation Scan modules for bar code readers and the like in which scan elements are flexurally supported
US5010241A (en) * 1989-01-12 1991-04-23 Hewlett-Packard Company Sensor array and illumination system for a large depth-of-field bar code scanner
US4983818A (en) * 1989-01-30 1991-01-08 Metrologic Instruments, Inc. Data acquisition system with laser scanner module
CA1334218C (en) * 1989-03-01 1995-01-31 Jerome Swartz Hand-held laser scanning for reading two dimensional bar codes
US5216233A (en) * 1989-03-09 1993-06-01 Norand Corporation Versatile RF terminal-scanner system
JPH02264383A (ja) * 1989-04-05 1990-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーコードリーダ
ATE250247T1 (de) * 1989-06-07 2003-10-15 Intermec Ip Corp Handgehaltenes datenerfassungssystem mit auswechselbaren modulen
US5266788A (en) * 1989-09-18 1993-11-30 Fujitsu Limited Laser scanner for bar code reader having a transparent light guide plate
US5115120A (en) * 1990-06-26 1992-05-19 Photographic Sciences Corporation Scan modules for bar code readers and in which scan elements are flexurally supported
JPH04151784A (ja) * 1990-10-16 1992-05-25 Ricoh Co Ltd レーザバーコードスキャナ
CA2056842A1 (en) * 1991-02-07 1992-08-08 Jay M. Eastman System for scanning and reading symbols, such as bar codes, which is adapted to be configured in a hand held unit and can automatically read symbols on objects which are placed inthe detection zone of the unit
US5200597A (en) * 1991-02-07 1993-04-06 Psc, Inc. Digitally controlled system for scanning and reading bar codes
GB9105969D0 (en) * 1991-03-21 1991-05-08 Dansam Holdings Ltd Bar-code reader
US5204516A (en) * 1991-04-23 1993-04-20 U.S. Philips Corporation Planar optical scanning head having deficiency-correcting grating
JPH05224018A (ja) * 1991-07-30 1993-09-03 Nippondenso Co Ltd 導光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019021848A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 カシオ計算機株式会社 携帯端末
US10929624B2 (en) 2017-07-20 2021-02-23 Casio Computer Co., Ltd. Portable terminal, imaging device and reading device
US10936836B2 (en) 2017-07-20 2021-03-02 Casio Computer Co., Ltd. Portable terminal

Also Published As

Publication number Publication date
BR9307581A (pt) 1999-08-31
WO1994014136A1 (en) 1994-06-23
CN1043690C (zh) 1999-06-16
ZA938367B (en) 1994-08-29
CN1090941A (zh) 1994-08-17
NO952153L (no) 1995-07-25
CA2150698A1 (en) 1994-06-23
EP0682793A4 (en) 1999-03-10
EP0682793A1 (en) 1995-11-22
AU684729B2 (en) 1998-01-08
MX9307560A (es) 1995-01-31
AU5598594A (en) 1994-07-04
IL118508A (en) 1999-03-12
IL118507A0 (en) 1996-09-12
TW288133B (en) 1996-10-11
IL118508A0 (en) 1996-09-12
IL118507A (en) 2000-07-16
US5786585A (en) 1998-07-28
NO952153D0 (no) 1995-05-31
IL107546A0 (en) 1994-02-27
IL107546A (en) 1999-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507887A (ja) 光学的シンボル(バーコード)の読み取りシステム及び装置
AU684569B2 (en) Optical symbol (bar code) reading systems and devices
US6260763B1 (en) Integral illumination source/collection lens assembly for data reading system
JP4339926B2 (ja) 光学式コードリーダの光受信装置
US20030024986A1 (en) Molded imager optical package and miniaturized linear sensor-based code reading engines
JPWO2006077718A1 (ja) レンズアレイ及びレンズアレイを備えるイメージセンサ
EP1041807B1 (en) Integrated optical imaging assembly
JP2018200468A (ja) 集光光学系
EP0377454B1 (en) Image reading apparatus
US6276606B1 (en) Full range bar code scanner
US7208719B2 (en) Compact integrated optical imaging assembly
JP2725511B2 (ja) 記号読取装置
RU95121626A (ru) Сканирующее приспособление и устройство для оптического распознавания символов, электрооптический приемник (варианты)
JPS63258157A (ja) 読取装置
JPS63184452A (ja) 等倍型イメ−ジセンサ装置
JPH0723174A (ja) イメージ読み取り装置
JPS5875963A (ja) 画像読取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040831