JPH08505738A - ファクシミリのルーティング方法 - Google Patents

ファクシミリのルーティング方法

Info

Publication number
JPH08505738A
JPH08505738A JP4503401A JP50340192A JPH08505738A JP H08505738 A JPH08505738 A JP H08505738A JP 4503401 A JP4503401 A JP 4503401A JP 50340192 A JP50340192 A JP 50340192A JP H08505738 A JPH08505738 A JP H08505738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification number
facsimile
area
data
handshake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4503401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2941056B2 (ja
Inventor
ホックマン,ゲーリ
リクター,ポール
Original Assignee
ノベル インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノベル インコーポレーテッド filed Critical ノベル インコーポレーテッド
Publication of JPH08505738A publication Critical patent/JPH08505738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2941056B2 publication Critical patent/JP2941056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32702Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor using digital control signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32117Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate transmission or protocol signal prior to or subsequent to the image data transmission, e.g. in digital identification signal [DIS], in non standard setup [NSS] or in non standard field [NSF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数のユーザのコンピュータ・ネットワークにおいて特定の位置にファクシミリ通信を送信できる方法では、ファクシミリの画像と関連して送信されるハンドシェイクのデータ・フィールドの一部を修正する。データ・フィールドを修正して、典型的には受信側独自の識別コードである送信側の入力データを受け入れる。受信装置はデータをハンドシェイク手順の一部として獲得し、識別コードを実施して目的とする受信側に対してメッセージのルーチングを実行する。使用するデータ・フィールドは、ハンドシェイク送信の送信端末識別子(TTI)の領域であることが好適である。

Description

【発明の詳細な説明】 ファクシミリのルーティング方法 本発明はファクシミリ送信と共に、コンピュータと互換性のあるフォーマット に、送信者の選択するデータを含めることができる手順に関する。特に、この発 明は複数のユーザのコンピュータ・ネットワークで指定された受信側向けのファ クシミリ文書のルーティング、処理に適用することができる。 発明の背景 ファクシミリ送受信装置は、広く使用されるようになっている。ファクシミリ 装置は、独立型の周辺装置であることがよくあり、ファクシミリで符号化したデ ータを送受信することができ、文書の内容を公共の電話システムを使用し、送信 側の電話番号を用いて電話システムに連結する互換性のある装置に送信すること ができる。 ファクシミリ装置をさらに有用にするために、コンピュータ・システムを使用 してファクシミリ・データの送受信ができるシステムや装置が存在する。受信モ ードでは、コンピュータは入力信号を、ファクシミリ・データを有するものと認 識し、送信装置との間で、必要な“ハンドシェイク”を行い、ファクシミリ通信 を確立し、送信データをページごとの画像で受信し、必要に応じて画像を格納記 憶し、プリントするようプログラムされている。同じように、コンピュータ装置 は、送信モードでファクシミリ装置の機能を兼ね、受信装置に対して呼びかけ、 ハンドシェイクでファクシミリ装置との間に通信を確立し、受 信側が受信できるように、公認のファクシミリのフォーマットでページごとの画 像に対応するデータの流れを送信する。 多くの組織では、ネットワーク環境の中で、共有コンピュータの資源を使用す ることができる。このような場合、主要コンピュータ、あるいはネットワーク・ サーバ・コンピュータが受信する入力ファクシミリ・メッセージは、自動的に受 信側をルーティングすることはできない。むしろ、メッセージは、第1次のロケ ーションで受信し、手動で目的とする受信側に方向転換できるようになっている 。ファクシミリメッセージは、グラフィック画像として受信するため、送信する 文書の“外観”を複写するために、文書中に出現する情報をコンピュータが読み 出すことができず、受信側を決定するための自動的な方向転換を用いることはで きない。書き込まれたデータを解釈するため、光学的文字認識技術やその他の解 釈アルゴリズムを含めて、さまざまなメカニズムを開発してきたが、このような システムでは、付加的な装置やかなりの計算能力が必要である。さらに、このよ うなシステムでは、さまざまな幅広い文書を機械で作成したものであれ、手書で 作成したものであれ、要求通りに、データの正確な解釈や方向転換を確実なもの にするために、それらの文書を収容する柔軟性はない。 従って、本発明の目的はファクシミリ情報を複数のユーザ・ネットワークの意 図する受信側にルーティングできる方法を提供することである。 しかし、本発明のもうひとつの目的は、ユーザの識別番号を 現存の基準と互換性のあるファクシミリ送信の中に取り込める方法を提供するこ とである。 本発明のさらなる目的は、ファクシミリ送信のファクシミリ通信に関連し送信 されたユーザ識別番号の位置を決めることができ、自動データ処理装置を用いて 所望の方向に送信をルーティングし、あるいは、送信を処理する方法を提供する ことである。 本発明のもうひとつの目的は、送信のデータ画像部に影響せず、そのデータ画 像部を使用しない方法で、識別コードをファクシミリ送信に適用でき、その他の 送信データを損ねたり、影響したりすることなく送信からその識別コードを取り 出せるようにする方法を提供することである。 本発明のもうひとつの目的は、国際電信電話諮問委員会(CCITT)の基準によ るファクシミリ送信と受信装置との間の互換性を維持する方法を提供することで ある。 発明の簡単な説明 上述した目的やその他の目的によれば、本発明ではファクシミリ送受信装置が 使用済のハンドシェイクのルーティングの一部として送信するデータ列を使用し 、ファクシミリ画像の作成から送信までを行う。本発明では、ユーザ指定の多数 の文字列を含むことができ、その文字列は、送信装置の電話番号用に通常保留し た送信側の転送端末識別子(TTI)あるいは、搬送波検知識別子(CSID)のデー タ・フィールド部の一部であることが好適である。このデータは、画像データ送 信の前に受信側が受 信でき、ファクシミリ送信に影響するような方法では処理されない。 受信装置とは、通常はファクシミリ受信機能を備えたマイクロプロセッサ・シ ステムであるが、CSID/TTIのデータを調べ、識別コードが送信されたかどうかを 判断し、識別コードが出現した場合には、必要なサブルーチンを示し、後から受 信するファクシミリ信号を、識別したロケーションに送ることができる。識別番 号はハンドシェイクのプロトコルの一部として送信するため、識別番号がファク シミリ画像データの送信には影響しない。もし、識別番号が存在しないとしても 、通常の方法では、ファクシミリ・データの受信を妨害することはない。 図面の簡単な説明 添付図面に関連して好適で、しかも例示的な実施例について、次に示す詳細な 説明を十分に考慮すれば、本発明を十分に理解することができるだろう。 図1は典型的なCSIDデータ・フィールドの表示である。 図2は本発明により修正したCSIDデータ・フィールドの表示である。 図3はファクシミリ送信用に公共の電話システムに相互連結したコンピュータ ・ネットワークの表示である。 図4は本発明の送信段階の流れ図である。 図5は本発明の受信段階の流れ図である。 好適実施例の詳細な説明 1対のファクシミリ装置で相互に通信するためには、装置同 士を連結してデータの互換性のある方法で送受信できるようにしなければならな い。ハンドシェイク信号を使用すれば、装置同士を連結することができるが、ハ ンドシェイク信号は、ファクシミリ画像データの作成から実際の送信までの装置 同士の最初のデータの交換からなる。 ハンドシェイク信号は、国際電信電話諮問委員会の基準に従い、さまざまなメ ーカーの装置の間に互換性があるようになっている。 ハンドシェイクの手順は、一部ユーザが提供し、典型的にはファクシミリ装置 にプログラム化され格納された情報の転送から成り立っている。ユーザが通常提 供する情報は、会社名などのファクシミリの装置を配備した場所の識別子と同じ く、ファクシミリ装置の電話番号などを含む。ハンドシェイック・データのこの 部分は、TTI(Transmit Terminal Identifier)あるいは、CSID(Carrier Sense Identifier)として知られている。このデータは、受信側にはハードコピーの ファクシミリ画像として出現する場合もあれば、出現しない場合もある。そして ファクシミリのメッセージの画像データと比べると、データ処理との互換性のあ る方法で送信される。 本発明では、TTIのデータ・フィールド内や、ハンドシェイクの間に使用され たデータ・フィールドのその他の部分に配置された文字を使用し、そのようなデ ータを認識し、付随するファクシミリ・メッセージの方向転換できる方法でその データを解釈する受信側のルーチンを含む。選ばれたフィールドやそ の修正は“非破壊的”であるというものであり、すなわち、ファクシミリ文書の 受信には実際的な影響を与えるものではない。特に図1に示すように、TTI識別 子のフィールド10は20文字のデータ・フィールドをなし、典型的には、送信側の 電話番号12や送信側の識別子14などを含む。この情報は、ファクシミリ装置を操 作するように配列する際に、ユーザが入力するの普通である。 図2に示すように、このフィールドを修正し、新しいサブフィールド16を含む 。この新しいサブフィールドは、多数の端末位置(端末ロケーション)で目的と する受信側を識別するための文字列を有している。図面に示す実施例では、5つ の文字を収納している。この新たに追加になったフィールド16は、*(星印)、 あるいは#(囲い印)など独特な制御文字18で開始している。この制御文字によ って、受信回路が電話番号12の終了を認識し、付加したデータの開始を認識する 。制御文字は、地域番号、国際ダイヤル・コードなどの長さがいろいろ異なる先 行電話番号を収納するために必要である。星印や囲い印の制御文字は、標準的な デュアルトーン多周波式(DTMF)やタッチトーン式電話機のキーパッドによって 、プログラム化するために特に好適であるが、次の4文字コードの表示は、電話 キーパッドによって入力できる桁数であることが好適である。 制御文字の後に続くデータ・フィールド20は、ファクシミリ画像の送信相手で ある具体的な受信側の位置の識別子を表示する。本発明による好適実施例におい て、ファクシミリの送受信 の技術として公知のコンピュータ・システムに関連して使用しているのが、識別 番号であり、送信側が格納し、記憶の中から呼び出して送信に関連して必要なも のとして挿入していく。あるいは、識別番号は送信先になる電話番号の入力に関 連して、ファクシミリ送信を行う際に手動で入力することができる。 本発明に使用するコンピュータ・システムを図3に示す。図示するように、ネ ットワーク・サーバ・コンピュータ22は、公共の電話システム24に連結し、当業 者に公知のファクシミリ・ボードを備え、ファクシミリ互換性のあるデータを供 給(送信)することができる。サーバ・コンピュータは、端末とサーバ・コンピ ュータとの間でデータ交換できるネットワーク30により、遠く離れた複数の端末 26に連結する。個々の端末26には独特な識別番号32をつけ、その番号はデータ・ フィールド20の手元にある数値に対応している。識別番号を含み、ファクシミリ 送信が完了するとサーバ・コンピュータ22により、メッセージは適切なロケーシ ョン26に向かう。 図4に示すように、識別番号32を目的とする受信側の電話番号に対する5桁か らなるサフィックスとして34の送信側の装置のメモリに、挿入することでコンピ ュータの環境の中で開始できる。この5桁のサフックスは、ファクシミリ・シス テムのダイヤル装置用の電話番号データベースに格納している。あるいは、識別 番号ダイヤルを回す工程で、手動で36に入力する。いずれの場合も、送信システ ムは、38で入力したデータを受信、格納する。 ファクシミリ送信をしたい場合には、格納した組み合わせ電話番号と識別番号 を40で呼び出す。識別番号部は、42に位置し、44で図1に示す送信側の“通常” のCSIDと組み合わされて、図2に示す修正CSIDを形成する。識別番号は、電話番 号の後に記載することができ、その場合制御文字18はフィールドのヘッド部に保 持される。また識別番号は、電話番号に先行し、その場合制御文字は、フィール ドの後部に移行する。いずれの場合も、識別番号をCSIDの電話番号から分離する のに役立つ。受信装置はクレームの位置決めに従い、プログラム化する。 修正したCSIDは46に格納する。送信装置は48でダイヤルし、受信装置との接続 を50で開始する。送信装置は、そのCSIDの要請を待機し、52で修正したCSIDを送 信する。元来のCSIDの長さと用いた具体的な処理により、元来のCSIDのは送受信 が出来ない。CSIDのデータは、ファクシミリ・データの処理の一部として、受信 側は使用しない。しかし、元来のデータ・フィールドの一部を欠落させると同じ ように、受信側の識別番号を含めることは、システム操作の材料変更にはならず 、ファクシミリ・データのその後の処理に影響することはない。方向転換をしな い場合、通常の送信をわずかに変更すれば、受信側の装置の受信ジャーナルにあ る程度認識できない進入をすることになるだろう。CSIDの送信の後、ファクシミ リ・データの通信と送信が54で通常のやり方で継続することになるだろう。 図5に示すように、受信側の識別データを含むファクシミリ送信をネットワー ク装置の受信が通常の方法で始まり、装置同 士の連結は、56で確立する。受信装置は、58で、送信側のCSIDを要求するが、60 で格納し、さらには要求に応じて62でジャーナル入力をプリントしたり格納した りする。64において、通常の方法で受信装置がファクシミリの画像を受信したり 格納する間にファクシミリのハンドシェイクが継続する。 送信の終りに、格納したCSIDを66において検査し、識別番号を送信されたフィ ールドの残りの部分から分離する。68において受信した識別番号と識別番号位置 データベースとの間で、自動照合機能が働き、識別場番号と受信側ロケーション との関連がわかる。そして70でファクシミリ画像が、その位置までルーチンする 。受信側は、所望の画像を観たり、プリントしたり、格納することができる。 ここに添付するのは、ネットワークの環境の中で、以下に示す送受信の機能を 果たすために、米カリフォルニア州パロ・アルトのガンマリンク・グラフィック ・コミュニケーションズ社(GammaLink Graphics Communications)製のガンマ ・ファクシミリ・ファクシミリ・ボード(GammaFax fax board)のソフトを変更 するために必要なプログラムのリストである。このような製品の目的は、PCある いはMS-DOSのバージョン3.0で動くIBMのパソコンやその互換機と絡めて使用する ことである。 CSIDの使用は、ルーチンだけに限定されるものではないことを理解すべきであ る。例えば、ある識別番号を使用して、送信が秘密であることを表示できる。す なわち、適切なパスワードを持っている人だけが利用できるというような方法で 、識別番 号が格納されている。同じように、本発明はこのような処理ができるようにCSID を修正すると記載されているが、理解しなればならないことは、装置の間をハン ドシェイク処理の一部として送信するデータ・フィールドのその他の部分が、同 じように修正することができ、ユーザが規定するフィールドを相互に送信するフ ァクシミリ画像の使用や処理に方向を示したり、制御したりすることである。
【手続補正書】特許法第184条の7第1項 【提出日】1992年6月8日 【補正内容】 請求の範囲 1.第1のロケーションのファクシミリ送信装置から送信の対象である第2のロ ケーションの受信側に向けハンドシェイク・データ・フィールドを含むファクシ ミリ通信を方向づけを与え、かつ 対象となる受信側のファクシミリ受信装置が連結されたローカル・エリア・ネ ットワークの複数のユーザの一人である方法において、 個々のユーザに識別番号を付与し、 装置同士のハンドシェイクの間に送信するデータ・フィールドの領域を、非破 壊的な方法で修正して、前記の識別番号の一つを受け入れるのに適した領域を含 み、 目的の受信者の識別番号を前記の修正領域に挿入し、 前記の送信装置と受信装置との間にファクシミリ通信を確立し、 ファクシミリ通信を受信装置に送信し、 前記修正領域をハンドシェイク・データ・フィールドの一部として含むように 、受信装置に対するファクシミリ通信の送信を行い、受信装置において受信した 前記のファクシミリ通信の画像を形成し、 第2のロケーションで受信した領域を識別し、その中から識別番号を引出し、 ファクシミリ画像を、前記の識別番号で識別したロケーショ ンに送信することを含むことを特徴とする方法。 2.前記の修正領域が送信装置のTTI領域であることを特徴とする請求項1記載 の方法。 3.前記の修正工程がデータ・フィールドの前記の領域の中で、一定の長さの下 位領域を確定して、前記の識別番号を受入れる工程を含み、前記の下位領域が出 発点に制御文字を有する ことを特徴とする請求項2記載の方法。 4.前記の制御文字を星印*と囲い印#からなるグループから選択することを特 徴とする請求項3記載の方法。 5.前記の挿入の工程には、識別番号を受信者のファクシミリ・システムの電話 番号の一部として識別する工程や、識別番号を記憶装置から検索して前記の修正 領域に挿入する工程などを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。 6.前記の検索工程が、受信者の電話番号を記憶装置から検索する工程と、識別 番号を表現する部分の位置を決定する工程とを含むことを特徴とする請求項5記 載の方法。 7.識別番号を受信者の電話番号に対するサフィックスとして格納することを特 徴とする請求項6記載の方法。 8.識別番号を先行する制御文字で格納することを特徴とする請求項7記載の方 法。 9.前記の制御文字を星印*と囲い印#からなるグループから選択することを特 徴とする請求項8記載の方法。 10.ファクシミリ受信可能な受信装置で受信すると、同時にデータ・フィールド を送信する ファクシミリ通信の自動選択処 理を行う方法において、 個々のユーザに識別番号を付与し、 装置同士のハンドシェイクの間に送信するデータフィールドの1領域を、非破 壊的な方法で修正して、 前記の識別番号の一つを受け入れるのに適した領域を含 み、 選択されたルーチンに対応する識別番号を前期の修正領域に挿入し、 ハンドシェイク・データ・フィールドの一部として前記の修正領域の送信を含 み、ファクシミリ通信を受信装置に送信し、 受信装置における修正領域を識別し、その中から識別番号を引出し、 受信装置により、識別番号に関連する処理ルーチンを実行することを含むこと を特徴とする方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.各人がローカル・エリア・ネットワークの参加者である複数のユーザ環境の なかで、ファクシミリ通信を目的とする受信側に向ける方法において、 個々のユーザに識別番号を付与し、 装置同士のハンドシェイクの間に送信するデータ・フィールドの領域を、非破 壊的な方法で修正して、前記の識別番号の一つを受け入れるのに適した領域を含 み、 目的の受信側の識別番号を前記の修正領域に挿入し、 前記の修正領域をハンドシェイクのデータ・フィールドの一部として送信する ことを含めて、ファクシミリ通信を目的の受信側の位置する装置に送信し、 受信側の位置で、修正領域を識別し、その中から識別番号を引出し、 ファクシミリ画像を、前記の識別番号を付与したロケーションに送信すること を含む方法。 2.前記の修正領域が送信装置のTTIであることを特徴とする請求項1記載の方 法。 3.前記の修正工程が出発点に前記の識別番号を挿入するための制御文字を有す る領域を確定する段階を含むことを特徴とする請求項2記載の方法。 4.前記の制御文字を星印*と囲い印#からなるグループから選択することを特 徴とする請求項3記載の方法。 5.前記の挿入の工程には、識別番号を受信者のファクシミリ ・システムの電話番号の一部として識別する工程や、識別番号を記憶装置から検 索して前記の修正領域に挿入する工程などを含むことを特徴とする請求項1記載 の方法。 6.前記の検索工程が、受信者の電話番号を記憶装置から検索する工程と、識別 番号を表現する部分の位置を決定する工程とを含むことを特徴とする請求項5記 載の方法。 7.識別番号を受信者の電話番号に対するサフィックスとして格納することを特 徴とする請求項6記載の方法。 8.識別番号を先行する制御文字で格納することを特徴とする請求項7記載の方 法。 9.前記の制御文字を星印*と囲い印#からなるグループから選択することを特 徴とする請求項8記載の方法。 10.ファクシミリ受信可能なコンピュータで受信の際に、ファクシミリ通信の自 動選択処理を行う方法において、 複数の処理ルーチンのそれぞれに識別番号を付与し、 非破壊的な方法でハンドシェイクの間送信されるデータ・ フィールドの領域を修正して、前記の識別番号の一つを受け入れるのに適した領 域を含み、受信側の位置で、修正領域を識別し、その中から識別番号を引出し、 識別番号に関連する処理ルーチンを実行することを含むことを特徴とする方法 。
JP50340192A 1990-12-28 1991-12-27 ファクシミリのルーティング方法 Expired - Lifetime JP2941056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US636,077 1990-12-28
US07/636,077 US5206743A (en) 1990-12-28 1990-12-28 Facsimile routing methodology
PCT/US1991/009647 WO1992012591A1 (en) 1990-12-28 1991-12-27 Facsimile routing methodology

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08505738A true JPH08505738A (ja) 1996-06-18
JP2941056B2 JP2941056B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=24550334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50340192A Expired - Lifetime JP2941056B2 (ja) 1990-12-28 1991-12-27 ファクシミリのルーティング方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5206743A (ja)
JP (1) JP2941056B2 (ja)
AU (1) AU9168291A (ja)
WO (1) WO1992012591A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2705180B1 (fr) * 1993-05-10 1995-07-13 Kortex International Procede et dispositif de routage semi-automatique ou automatique de telecopies en reception.
EP0655852B1 (en) * 1993-11-24 1998-09-23 Mita Industrial Co. Ltd. Facsimile apparatus capable of connecting with computer
JPH07162643A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Mita Ind Co Ltd ファクシミリ通信方法およびファクシミリ装置
DE29510554U1 (de) * 1994-07-21 1995-11-23 Hsu Peter Persönliches Mitteilungsübertragungs- und Empfangssystem für Mehrfachbenutzer
KR960028113A (ko) * 1994-12-27 1996-07-22 김광호 팩시밀리의 원고자동 송신장치 및 방법
US5696599A (en) * 1994-12-30 1997-12-09 Novell, Inc. Method and apparatus for modifying handshake data transmissions
US5621729A (en) * 1995-06-07 1997-04-15 Geophonic Networks, Inc. Receiver controlled communication system
ATE216822T1 (de) * 1995-09-15 2002-05-15 Robert T Kulakowski Internet-faksimilegerät
KR100200961B1 (ko) * 1995-12-30 1999-06-15 윤종용 팩시밀리의 수신결과 기록 장치 및 방법
US5808751A (en) * 1996-01-19 1998-09-15 Novell, Inc. Method and apparatus for messaging of binary files
US5920404A (en) * 1996-03-15 1999-07-06 Novell, Inc. Method and system for dynamic control of a messaging environment from a facsimile processor
US5982507A (en) * 1996-03-15 1999-11-09 Novell, Inc. Method and system for generating in a headerless apparatus a communications header for use in routing of a message
US6487200B1 (en) * 1996-04-04 2002-11-26 At&T Corp. Packet telephone system
US5815669A (en) * 1996-05-17 1998-09-29 Nko, Inc. Method of routing a data transmission
US5991290A (en) * 1996-06-03 1999-11-23 Ricoh Company, Ltd. Method and system for forming a digital facsimile message including a subaddress
US5838461A (en) * 1996-06-17 1998-11-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fax mail automatic distribution system
JPH10173936A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Ricoh Co Ltd ネットワークファクシミリ装置の制御方法
DE19756520B4 (de) * 1997-01-06 2004-02-05 Ricoh Co., Ltd. Verfahren und System, um eine Nachricht an mehrere Geräte zu leiten
US6310942B1 (en) 1997-04-10 2001-10-30 Infotrieve, Inc. Fax routing system and method of using standard fax machine and personal computer
US5862202A (en) 1997-04-10 1999-01-19 Information Medical Retrieval, Inc. Fax routing system and method using standard fax machine and personal computer
US6104505A (en) * 1997-04-30 2000-08-15 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for routing data information conveyed in a facsimile message
US6157706A (en) * 1997-05-19 2000-12-05 E-Centric, Incorporated Method and apparatus for enabling a facsimile machine to be an e-mail client
JP3752825B2 (ja) * 1998-02-26 2006-03-08 村田機械株式会社 ファクシミリサーバ装置
JP3388172B2 (ja) * 1998-03-02 2003-03-17 松下電送システム株式会社 通信装置及び通信方法
JPH11284973A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Canon Inc 情報処理システム
US6240445B1 (en) 1998-04-24 2001-05-29 Openware Systems Inc. Computer implemented method and apparatus for receiving facsimile messages using an indentifier appended to a shared telephone number
US6477243B1 (en) 1998-04-29 2002-11-05 Openwave Systems Inc. Method and apparatus for automated facsimile message confirmation
US7457005B1 (en) 1998-07-17 2008-11-25 Gary Hochman Method for transmission of image data
US6738163B2 (en) * 1998-07-17 2004-05-18 Gary Hochman Method for transmission of facsimile image data
JP2001285605A (ja) * 2000-01-26 2001-10-12 Canon Inc 画像通信装置
US7154622B2 (en) 2001-06-27 2006-12-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method of routing and processing document images sent using a digital scanner and transceiver
US20040105599A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Xerox Corporation Automatic identification of destination information in a facsimile transmission device
US20040122918A1 (en) 2002-12-19 2004-06-24 Eastman Kodak Company System and method of sharing images

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179062A (ja) * 1982-04-14 1983-10-20 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 送受信兼用型フアクシミリ装置
JPS60248061A (ja) * 1984-05-24 1985-12-07 Fujitsu Ltd 宛先・発信元情報の登録装置
JPS62261275A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 Tokyo Electric Co Ltd フアクシミリ装置
JPS6319952A (ja) * 1986-07-12 1988-01-27 Ricoh Co Ltd フアクシミリ装置
US4879483A (en) * 1988-06-03 1989-11-07 Century Electric, Inc. Molded multi-part generator fan
US5014300A (en) * 1988-08-05 1991-05-07 Atlas Telecom, Inc. Method and apparatus for accessing a facsimile store and forward network
US5030948A (en) * 1988-09-19 1991-07-09 Rush Charles T Multiple characteristic sensitive addressing schema for a multiple receiver data processing network
US4994926C1 (en) * 1988-09-22 2001-07-03 Audiofax Ip L L C Facsimile telecommunications system and method
JPH02218265A (ja) * 1989-02-20 1990-08-30 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US4965676A (en) * 1989-02-28 1990-10-23 Ricoh Corporation And Ricoh Company, Ltd. Facsimile remote diagnostic system
US4893333A (en) * 1989-03-14 1990-01-09 Paul Baran Interactive facsimile system and method of information retrieval
US4941170A (en) * 1989-03-20 1990-07-10 Tandem Computers Incorporated Facsimile transmissions system
US5115326A (en) * 1990-06-26 1992-05-19 Hewlett Packard Company Method of encoding an e-mail address in a fax message and routing the fax message to a destination on a network

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992012591A1 (en) 1992-07-23
JP2941056B2 (ja) 1999-08-25
AU9168291A (en) 1992-08-17
US5206743A (en) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941056B2 (ja) ファクシミリのルーティング方法
US6452691B1 (en) Computer network-based facsimile reception system
US7624150B2 (en) Communication device having the capability of performing information exchange between a facsimile medium and an electronic information medium such as an e-mail medium
US6185604B1 (en) Communication device having the capability of performing information exchange between a facsimile medium and an electronic information medium such as an e-mail medium
CN1084897C (zh) 用于在存贮器中自动和有选择地存贮传真文本的方法
JPH0779298A (ja) ファクシミリサーバシステム
EP1010309A1 (en) Apparatus and methods for reception and transmission of information using different protocols
JPH05199345A (ja) ファクシミリサーバ
US20010038632A1 (en) Data communication apparatus and data communication method
US5909289A (en) Facsimile apparatus capable of performing data communications with computer and controlling method thereof
US20030103242A1 (en) Facsimile apparatus and method of storing image data in facsimile apparatus
JP3649148B2 (ja) ファクシミリサーバ
US5764375A (en) Method for sequentially and continuously transmitting documents of different reception places in facsimile
US7006259B1 (en) Facsimile apparatus and method of controlling the apparatus
JP3659809B2 (ja) 受信者特定機能付きファクシミリ装置
JPH0738702A (ja) ファクシミリ通信処理方法
JP3900806B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP3471488B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP3113006B2 (ja) ファクシミリ文書通信システム
JPH07312668A (ja) ファクシミリ装置
JPH05207213A (ja) 画像蓄積交換装置
US7457005B1 (en) Method for transmission of image data
JP3025369B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH09238158A (ja) ファクシミリサーバ
KR100271159B1 (ko) 팩시밀리의 수신 데이터 보안 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 13