JPH08504356A - 自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品 - Google Patents

自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品

Info

Publication number
JPH08504356A
JPH08504356A JP6514454A JP51445494A JPH08504356A JP H08504356 A JPH08504356 A JP H08504356A JP 6514454 A JP6514454 A JP 6514454A JP 51445494 A JP51445494 A JP 51445494A JP H08504356 A JPH08504356 A JP H08504356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
adhesive
absorbent product
absorbent
body portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6514454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3468771B2 (ja
Inventor
馨 新原
ジョン ジュニア バーグ,チャールズ
ウイリアム ラバシュ,ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25537716&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08504356(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH08504356A publication Critical patent/JPH08504356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468771B2 publication Critical patent/JP3468771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5605Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
    • A61F13/5616Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like using flaps, e.g. adhesive, for attachment to the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530007Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • A61F2013/530226Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp with polymeric fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • A61F2013/530328Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp being mineral fibres, e.g. glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • A61F2013/530335Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp being in peat moss
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/53051Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being only in particular parts or specially arranged
    • A61F2013/530547Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials being only in particular parts or specially arranged positioned in a separate layer or layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530802Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the foam or sponge other than superabsorbent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530868Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the liquid distribution or transport means other than wicking layer
    • A61F2013/530875Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the liquid distribution or transport means other than wicking layer having holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive
    • A61F2013/53916Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive with epicyclical pattern
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive
    • A61F2013/53925Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive with intermittent pattern, e.g. spots
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/5395Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with thermoplastic agent, i.e. softened by heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53966Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers by needling, sewing, blow-needling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53975Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers by Hydraulic entanglement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • A61F2013/583Adhesive tab fastener elements with strips on several places

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本体と、前記本体に接合された一対のフラップと、各フラップに接合された接着剤パッチとを有する吸収性製品。各接着剤パッチは第1半体とこの第1半体に剥離自在に固着される第2半体とを含む。第1半体は1つの接着剤を含み、第2半体は第1半体の接着剤に剥離自在に固着されうる接着剤を含む。

Description

【発明の詳細な説明】 自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品 発明の分野 本発明は婦人用の生理用ナプキン、成人用の失禁装置などの使い捨て吸収性製 品に関するものである。さらに詳しくは、接着剤固着手段、例えばフラップ接着 剤、中央パッド接着剤などを有するこの種の使い捨て吸収性製品に関するもので ある。 発明の背景 月経、尿、および糞などの体液の吸収のために考案された各種の吸収性製品は もちろん公知である。ウィングまたはフラップを有する吸収性製品、特に生理用 ナプキンは文献に記載されまた市販されている。 一般にフラップは中央吸収手段から横方向に延長され、着用者のパンティの股 部分の縁の回りに折り畳まれる。従ってフラップは着用者のパンティの股区域の 縁と着用者の大腿との間に配置される。 フラップは少なくとも2つの目的に役立つ。第1にフラップは、さもなければ 着用者のパンティの縁を汚すおそれのある排泄物による汚染を防止する。第2に 、フラップは特にパンティの下側面に固着された時に生理用ナプキンが移動しな いように安定化する。 各種のフラップを有する生理用ナプキンが米国特許第4,687,478号、 第4,608,047号、第4、589、876号、第4,285,343号、 第3,397,697号および第2,787,271号に記載され、これらのす べての特許を引例とする。 通常、フラップを着用者のパンティに固着するための接着剤固着手段またはフ ラップ接着剤がフラップに備えられる。一般に、フラップ接着剤を汚物などの汚 染物から接着剤を防護し、接着剤の乾燥を防止し、また使用前に接着剤が着用者 の皮膚および/または異物表面に付着しないようにするため、リリースライナを 備える。接着剤表面を露出するために、リリースライナがフラップ接着剤から剥 離される。次に接着剤面をパンティの下側面に付着させてフラップを配置する。 フラップ接着剤から剥離されたリリースライナは廃棄される。しかしこの構造は 各フラップからリリースライナを除去するために両手を使用しなければならない 。すなわち、ユーザはフラップを片手で保持し、リリースライナを他方の手で剥 離しなければならない。またユーザは、フラップから除去されたリリースライナ を処分しなければならない。従って、片手で操作し施用する事のできるフラップ を備えた生理用ナプキンが必要である。また着脱自在にそれ自体に対して固着さ れる接着剤パッチを含む固着手段を備え、従って接着剤固着手段用の別個のリリ ースペーパ片を必 要としない生理用ナプキンが必要である。 フラップは一般に生理用ナプキンの有効性を大幅に改善するが、フラップは着 用者のパンティの股部分に対する生理用ナプキンの施用を妨害する可能性がある 。現在、生理用ナプキンの各フラップの末端、すなわち遠位端が生理用ナプキン に対して自由に移動する事ができる。生理用ナプキンの中央パッド接着剤のリリ ースペーパが着用者によって除去されると、フラップの遠位端が着用者のパンテ ィと生理用ナプキンとの間に落ち、中央パッド接着剤に付着する可能性がある。 従って、パンティに対する生理用ナプキンの施用と干渉しないように配置された フラップを有する生理用ナプキンが必要である。 従って本発明の目的は、それ自体剥離自在であって汚染物、乾燥または異物面 への付着から防護されたフラップ接着剤を備えたフラップを有する生理用ナプキ ンなどの吸収性製品を提供するにある。 また本発明の目的は、別個のリリースライナ片を必要とせず、フラップが使用 されるまでフラップを折り畳み状態に保持するフラップ接着剤を備えたフラップ を有する吸収性製品を提供するにある。 本発明のさらに他の目的は、それ自体剥離自在の接着剤を含む中央パッド接着 剤を有する生理用ナプキンなどの吸収性製品を提供するにある。 以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明 する。 発明の概要 本発明によれば、剥離自在の接着剤パッチを固着された折り畳み型フラップを 有する生理用ナプキンなどの吸収性製品が提供される。この吸収性製品は本体部 分と、本体部分に接合された一対のフラップと、これらのフラップの少なくとも 1つの一部に対して接合された自己剥離自在の接着剤パッチとを含み、前記フラ ップが折り目にそって折り畳まれた時に接着剤パッチの第1半体の上に第2半体 が重なり合うように成される。第1半体は接着剤を含み、第2半体は第1半体の 接着剤から剥離自在の接着剤を含む。 図面の簡単な説明 第1図は吸収性コアを示すために一部破断された本発明の生理用ナプキン実施 態様の平面図である。 第1a図は第1図のa−a線にそってとられた生理用ナプキンの断面図である 。 第1b図はフラップを折り畳んだ構造を示す第1a図と類似の図である。 第2図は吸収性コアを示すために一部破断された本発明の生理用ナプキンの他 の実施態様の平面図である。 第2a図は第2図のa−a線にそってとられた断面図である。 第2b図はフラップを凹部の中に押し込んだ状態を示 す第2a図の生理用ナプキンの断面図である。 第3図は本発明の生理用ナプキンの他の実施態様の平面図である。 第3a図は第3図の生理用ナプキンの断面図である。 第3b図はフラップを凹部の中に押し込んだ状態を示す第3a図の生理用ナプ キンの断面図である 第4図は第2a図と類似の角度からとられた他の実施態様の断面図である。 第4a図はフラップを凹部の中に押し込んで折り畳み巻き込んだ状態を示す第 4図の生理用ナプキンの断面図である。 第5図は本発明の生理用ナプキンの他の実施態様の平面図である。 第5a図はフラップを本体部分の上に折り畳んだ状態を示す第5図の実施態様 の平面図である。 第5b図はフラップを本体部分の上に折り畳み次に本体部分を主横方向中心線 にそって折り畳んだ状態を示す第5図の生理用ナプキンの平面図である。 第6図は婦人のパンティーの股部分の斜視図である。 第6a図は本発明の生理用ナプキンのフラップを延長しパンティーの下側に固 着した状態を示す第6図と類似の図である。 第6b図は押し込み型フラップを有する本発明の生理用ナプキンを使用するた めパンティーの中に配置した状 態を示す第6図と類似の図である。 第7図はフラップの他の実施態様を示す横断面図である。 第7a図はフラップのさらに他の実施態様を示す横断面図である。 好ましい実施態様の詳細な説明 1.序論 A.吸収性製品一般 本発明は婦人用生理用ナプキンなどの使い捨て吸収性製品に関するものである 。さらに詳しくは、本発明は着用者のパンティの下側にフラップを固着する接着 剤を備えたフラップを有する型の使い捨て吸収性製品に関するものである。 本発明において用語「吸収性製品」とは、排泄物を吸収して収容する製品であ り、さらに詳しくは着用者の身体に接触しまたは隣接して配置されて身体から排 出される種々の排泄物を吸収し収容する製品を言う。用語「吸収性製品」は生理 用ナプキン、パンティライナー、および失禁パッド(およびその他、衣類の股区 域に着用される製品)を含むものとする。用語「使い捨て」とは、一回使用後に 廃棄され、好ましくはリサイクルされ、コンポストとして使用され、またはその 他、環境を害しない手法で処理される吸収性製品(洗濯またはその他の方法で原 状回復されないまたは吸収性製品として再使用され ない吸収性製品)を言う。 この場合、用語「生理用ナプキン」とは、婦人によって外陰部に近接して着用 され、身体から排出される各種排泄物(例えば、血液、月経および尿)を収容す る製品を言う。しかし本発明は付図に図示の特定の型または構造の吸収性製品に は限定されない。 本発明において、用語「接合」とは、1つの部品を他の部品に対して直接に固 着する構造、および部品を中間部品に固着しこの中間部品を他の部品に固着する よって1つの部品を他の部品に間接的に固着する構造、および1つの要素が他の 要素と一体を成し、すなわち他の要素の本質的一部を成す構造を含む。 本明細書において、用語「リリース性接着剤パッチ」または「接着剤パッチ」 とは、それ自体の上に折り畳まれて相互に接着された後に、それ自体からリリー スされ、生理用ナプキン(またはその1要素)を着用者の衣類に固着するための 接着剤固着手段として使用される事のできる接着剤パッチを言う。 本発明の生理用ナプキン20の好ましい実施態様を第1−1b図に図示する。 これらの図において、生理用ナプキン20は基本的に本体部分22とこの本体部 材に接合された2つのフラップ24(延長位置に図示)とを含む。本体部分22 は、吸収性組立体46と中央パッド固着部材(または単にパッド固着部材)81 とによって代 表される吸収性手段を含む。(下記の説明において、特記なき限り、生理用ナプ キンは2フラップを有する。生理用ナプキンが2フラップを有する事が絶対必要 でないが、2つのフラップが1つのフラップより好ましい。またフラップが相互 に鏡像を成す事は絶対必要ではないが、鏡像が好ましい。従って一方のフラップ のみを説明し他方のフラップの説明は省略する)。 生理用ナプキン20は2中心線、すなわち主長手方中心線Lと主横方向中心線 Tとを有する。用語「長手方」とは、生理用ナプキン20を着用した時に直立着 用者の身体を右半体と左半体とに二分する垂直面に対して全体として整列した( 例えばこの垂直面に対してほぼ平行な)生理用ナプキン20の面の線、軸線また は方向を言う。用語「横断方向」または「横方向」とは相互に互換用語であって 、生理用ナプキン20の面において前記長手方方向に対してほぼ垂直な生理用ナ プキン20の面の中の線、軸線または方向を言う。 生理用ナプキン20はトップシート40、バックシート42、吸収性コア44 、および一対のフラップ24とから成る。トップシート40、バックシート42 および吸収性コア44の少なくとも一部が主本体部分22の吸収性組立体46を 成す。第1図および第1a図に図示のフラップ24は主本体部分22に固着され た別個の材料片から成る。(米国特許第4,917,697号に記載 のような他の実施態様においては、フラップ24は主本体部分22と一体を成す 。この場合、トップシート40がフラップ24と主本体部分22との一方の面を 成し、バックシート42が他方の面を成す。さらに米国特許第4,917,69 7号に記載のように、生理用ナプキン20の吸収性材料の一部がフラップ24の 中に延在し、フラップの吸収性コアを成す)。特に好ましい実施態様においては 、主本体部分22がさらに凹部を含み、フラップがこの凹部の中に押し込まれ、 この場合、フラップは相異なる延伸性ゾーンを含む。 2.吸収性製品の各部品 まず生理用ナプキン20の各部品について詳細に説明する。 A.トップシート トップシート40は透液性であって、生理用ナプキンが使用される時に、トッ プシート40が着用者の皮膚に近接配置される。トップシート40は柔軟で、柔 らかな感触を有し、着用者の皮膚に対して非剌激性である。トップシートはこの 種の用途に一般に使用される任意の材料で形成する事ができる。トップシートに 使用されうる非制限的例は、織布および不織布ポリエステル、ポリプロピレン、 ナイロンおよびレーヨン、および成形プラスチックフィルムであって、成形フィ ルムが好ましい。 適当な成形フィルムは、米国特許第3,929,13 5号、米国特許第4,324,426号、米国特許第4,342,314号、お よび米国特許第4,463,045号に記載されている。成形フィルムは透液性 であってしかも非吸収性であるので、トップシート40について好ましい。着用 者と接触する成形フィルムの面は乾燥したままであり、着用者にとって快適であ る。 生理用ナプキン20は、着用された時に延伸性(すなわち特に長手方に伸張可 能)の部品から成る事ができる。生理用ナプキン20はその非延伸状態の約15 乃至約40%延伸する事ができる。このような延伸性は使用フィット、着用安楽 性を改善し、汚れを減少させる事ができる。他の実施態様においては、生理用ナ プキンの部品の一部のみが延伸性とする事ができる。(本発明のリリース性接着 剤パッチを有しない)このような実施態様は米国特願第07/769,891号 に記載されている。 このような実施態様において使用するのに特に好ましいトップシート40は、 米国特許第4,463,045号に記載され、リングローリング処理されて一定 の長手方延伸度を有するトップシートである。適当なリングローリング処理法ま たは「予波形処理」は米国特許第4,107,364号、米国特許第4,834 ,741号、同時係属、同一譲り受け米国特願第07/662、536号、米国 特願第07/662,537号、および米国特願第07/662,543号に記 載されている。トッ プシートの波形の折り目は横方向であるので、トップシートは長手方に延伸性で ある。 このようなトップシートは米国特願第07/734,404号、米国特願第0 7/734,392号および米国特願第07/734,405号に記載されてい る。これらの特願を一括して「毛管チャンネル繊維」特許と呼ぶ。 さらに本発明の好ましい実施態様において、トップシート40の外側面40a の少なくとも一部が界面活性剤で処理される。界面活性剤が本体22を覆うトッ プシート40の外側面40aの少なくとも一部に実質的に均一にまた完全に分布 される事が好ましい。これは、業界公知の任意技術によって実施する事ができる 。例えば噴霧、パッデイングまたは転写ロールを使用して界面活性剤をトップシ ート40に付着させる事ができる。 界面活性剤によるトップシート40の外側面40aの処理は、この表面を親水 性に成す。その結果、この表面が処理されない場合よりも液体がトップシート4 0の中に急速に浸透する事ができる。これにより月経液が吸収性コアによって吸 収されないでトップシート40にそって流出する傾向を減少させる事ができる。 好ましくは、フラップ24に重なり合うトップシート40の部分は界面活性剤に よって処理されない。これにより、流体がフラップを横断して拡散し着用者の大 腿またはその他の身 体部分と接触する傾向を低下させる事ができる。 好ましい実施態様において、トップシート40の内側面40bが吸収性コア4 4に対して接触するように固着される。このような接触関係の結果として、トッ プシート40が吸収性コア44と接触していない場合よりも液体が急速にトップ シート40を透過する。トップシートの内側面40bに接着剤を被着する事によ りトップシート40が吸収性コア44と接触状態に保持される。この目的に使用 される適当な接着剤は米国特許第4,917,697号に記載される。この接着 剤は界面活性剤をトップシートの外側面に被着するのと同一方法で被着する事が できる。 B.吸収性コア 吸収性コア44はトップシート40とバックシート42との間に配置される。 吸収性コア44は月経液を吸収する手段を成す。吸収性コア44は、予想される 月経液の全量以上の吸収容量を有する必要はない。吸収性コア44は圧縮性で、 形状一致性で、着用者の皮膚に対して非刺激性である。吸収性コアはこの目的に 使用される業界公知の任意材料から成る事ができる。その例は、エアフェルトと 呼ばれる粉砕木材パルプ、クレープト・セルローズ・ワッディング、吸収性フォ ーム、吸収性スポンジ、合成ステープルファイバ、ポリマー繊維、ハイドロゲル 形成ポリマーゲル化剤、ピートモス、または任意同 等の材料またはこれらの材料の組合わせを含む。 ポリマーゲル化剤は、水または体液などの流体(すなわち液体)と接触した時 にこれらの流体を吸収してハイドロゲルを形成する材料である。このように、吸 収性コアの中に配置された流体がポリマーゲル化剤によって取得され保持される ので、吸収容量および/または流体保持性能の改善された製品が得られる。 吸収性コア44の中に使用されるポリマーゲル化剤は一般に、実質的に不水溶 性の、少し橋かけ結合され、部分的に中和されたハイドロゲル形成ポリマー材料 の粒子を含む。本明細書において「粒子」とは、任意形状の粒子、例えばペレッ ト状、フレーク状または繊維状の粒子を言う。吸収性コア44の特性(例えば吸 収性コアの中に使用されるポリマー材料の好ましい型、およびこれらのポリマー 物質の製法の型などを含むが、これに限定されない)は米国特許第5,009, 653号およびこの特許によって引用された特許に詳細に記載され、これらの開 示をここに引例とする。 好ましい実施態様において吸収性コアは、例えば粒子の形の超吸収性ポリマー 材料層を2層のエアレイドティシュ、すなわち第1および第2ティシュ層(「上 ティシュ層と下ティシュ層)との間に配置して成るラミネートである。第1ティ シュ層と第2ティシュ層は超吸収性ポンド材料を収容し、吸収性コア44を通し ての排泄物の 横方向滲透を促進し、また一定の吸収度を示す。 適当なラミネートは、アイオワ、マスカチン、グレイン・プロセッシング・コ ーポレーションから市販される超吸収性ラミネートWATER−LOCK L− 535である(WATER−LOCKはグレイン・プロセッシング・コーポレー ションによって登録された登録商標)。このような超吸収性ラミネートは米国特 許第4,467,012号および米国特許第4,260,443号に記載されて いる。 吸収性コア44は、長手方延伸性のためにスリットを全部または部分的に備え た前記のラミネートとする事ができる。このようなスリットを有する吸収性コア は前記の毛管チャンネル繊維特願に詳細に記載されている。 C.バックシート バックシート42は不透液性であるので、月経液が着用者の衣類を汚す事を防 止する。この目的のために使用される任意業界公知の材料を使用する事ができる 。適当な材料はエンボス加工または非エンボス加工ポリエチレンフィルムおよび ラミネートティシュである。適当なポリエチレンフィルムは、モンサント・ケミ カル・コーポレーションによって製造されフィルム商標#8020で市販されて いる。 トップシート40が本体部分22のみを覆いフラップの上側面を成すために延 長されていない生理用ナプキン 20の他の実施態様において、バックシート42は2層から成る。このような場 合、バックシート42はそのコア対向側面42aの上に配置された第1層として のカサ高材料を含む。この第1層の目的は着用者の皮膚に対して快適な非刺激性 の表面を与えるにある。このカサ高層は、不織布など任意適当な材料から成る事 ができる。好ましくはこの層は疎水性不織布材料から成る。第2層はバックシー ト42の衣類側面42b上に配置され、不透液性フィルムから成る。厚さ約0. 01乃至約0.05ミリメートル、好ましくは約0.02ミリメートルの低密度 ポリエチレン材料がこの第2層として好適である事が発見された。モンサント・ ケミカル・コーポレーションによってFilm #8020で市販されているよ うなポリエチレンフィルムがこの第2層として特に好適である事が発見された。 またバックシートはトップシート40に対して疎水性の柔らかな布様材料とする 事ができる。ポリエステルまたはポリオレフィン繊維のバックシート42が好都 合である事が発見された。特に好ましい柔らかな布様バックシート42は米国特 許第4,476,180号に記載のようなポリエステル不織布材料とフィルムと のラミネートである。 特に好ましい延伸性バックシート42はウイスコンシン・ワウワトサのフィン ドレー・アドヘッシブズ・カンパニーによって製造されている延伸された接着性 フィル ム Formula#198−338であって、前記の毛管チャンネル繊維特願 に詳細に記載されている。 3.生理用ナプキンの中への各部品の組立とフラップの形成 A.部品の組立 第1図および第1a図に図示のように、トップシート40をバックシート42 に対して、第1継目36にそって固着する。この継目36は接着剤、クリッピン グ加熱密封などこの目的において業界公知の任意手段によって形成される。継目 36は第1図において本体22の吸収性組立体46の外周23全体にそって延在 するように図示されている。これは製造容易な好ましい実施態様である(各部品 のその他の接合法も使用する事ができる)。 吸収性組立体46は、吸収性コア44などの吸収性手段を含む本体部分22の 部分である。この吸収性組立体46は透液性の身体接触面(第1a図においてト ップシート40)と反対側の不透液面(第1a図においてバックシート42)と を有する。図示の実施態様は可能の実施態様の1つであるが、好ましい実施態様 である。他の好ましい実施態様においては、吸収性コア44をバックシートの上 に配置する前にトップシートによって完全に包み込む。また吸収性組立体46の 吸収性コアが、自立できる程度の一体性を有し、その一方の面において透液性で あり、他方の面が処理されて不透液性に成される事 ができる。 本体部分22の吸収性組立体46は比較的厚くし、または比較的細く薄くする 事ができる。狭い吸収性組立体46は、身体に近接して保持する事のできる全体 構造を生じるので、効果的である。このような吸収性組立体46は、その配置場 所に正確に、例えば膣開口の近くに正確に配置できる。このようにして吸収性組 立体46は、月経液が本体部分22の側面にそって流れるまでにその大部分を吸 収する事ができる。また細い吸収性組立体は着用者に対して快適であるが故に望 ましい。 また第1図と第1a図は、生理用ナプキン20を下着の股区域に対して固着す るための、パッド固着部材81、中央パッド接着剤54、およびフラップ固着部 材82、リリース接着剤パッチ80を含む。 この場合、パッド固着部材81は中央パッド接着剤54として図示されている が、パッド固着部材81として接着剤以外の締結手段を使用できるものと了解さ れたい。この目的には業界公知の任意の型のファスナーまたはファスナー組立体 を使用する事ができる。例えば、米国特許第4,946,527号に記載のファ スナーによって生理用ナプキン20を着用者の下着に固着する事ができよう。締 結手段の他の例は当業者に公知のような機械的ファスナーを含む。特に好ましい 機械的手段は同一譲り受け同時係属特願米国特願第07/718,727号お よび同一譲り受け同時係属特願米国特願第07.719,211号に記載されて いる。これらの米国特願を引例とする。生理用ナプキンなどの使い捨て吸収性製 品において使用するのに特に好ましい機械的ファスナーは米国特願第 号 、P&G Case#4786および米国特願第 号、P&G Case #4785に記載され、これらの特願を引例とする。さらに本発明による剥離自 在接着性パッチをパッド固着部材81として使用する事ができる。パッド固着部 材81がリリース接着剤パッチ80から成る生理用ナプキン実施態様を第5図乃 至第5b図に示す。しかし簡単のため、パッド固着部材81を通常の接着剤固着 手段、すなわち中央パッド接着剤54として説明する。 中央パッド接着剤54は主本体部分22をパンティの股部分に固着する接着剤 固着手段を成す。適当な接着剤ファスナーは米国特許第4,917,697号に 詳細に記載されている。接着剤固着手段はそれぞれ着脱自在のリリースライナ、 すなわち中央パッドリリースライナ58aとフラップリリースライナ58bとに よって覆われている。感圧接着剤は、接着剤を汚れから防護し、接着剤の乾燥を 防止し、また使用前に接着剤の異物面との接触を防止するために、リリースライ ナによって被覆されなければならない。適当なリリースライナは米国特許第4, 917,697号に記載されている。 フラップ固着部材82は、前述のようにフラップ24がパンティの股部分の縁 にそって巻き付けられた後にフラップ24をその位置に保持するために使用され る。フラップ24は、これを下着または対向フラップに対して固着する事によっ てその位置に保持される。 本発明の好ましい生理用ナプキン実施態様について記載したが、フラップを備 えた他の多数の生理用ナプキンが市販されまた文献に記載されている。これらの 生理用ナプキンが本発明のリリース接着剤パッチ80を備える事ができよう。特 にフラップを備えた生理用ナプキンは米国特願第07/707,233号、米国 特許第5,009,653号および第4,950,264号および米国特許第4 ,940,462号、米国特許第4,917,697号、米国特許第4,911 ,701号、米国特許第4,900,320号、米国特許第4,687,478 号、米国特許第4,608,047号、米国特許第4,589,876号、米国 特許第4,285,343号、米国特許第3,397,697号および米国特許 第2,787,241号に記載されている。 パンティライナの形の適当な吸収性製品が米国特許第4,738,676号に 記載されている。少なくとも一部が成人用失禁製品の形を成す適当な吸収性製品 が米国特願第07/637,571号に記載されている。 本明細書に記載のすべての特許、特願(これに基づく いずれの特許および任意対応の外国特願)、およびすべての出版物をここに引例 とする。しかしそのいずれの文献も本発明を教示しまたは開示するとは明白に認 められない。 B.フラップの構造 フラップ24の構造を下記にさらに詳細に説明する。本発明において使用する に適した(本発明のリリース接着剤パッチ80を有しない)フラップ構造が米国 特許第4,917,697号、米国特願第07/769,891号および米国特 願第07/832,246号に詳細に記載されている。 フラップ24の全体サイズは当業者によって容易に選定されうる。好ましくは 、生理用ナプキンのフラップの遠位端縁の最も離間した点間において約10乃至 約23センチメートルの幅を有するようにフラップ24のサイズが決定される。 また好ましくは各フラップ24は生理用ナプキンの主長手方中心線Lに対して平 行な方向に約5乃至少なくとも約19センチメートルの長さを有する。しかしフ ラップ24は長手方中心線Lに対して平行方向に0.5センチメートルもの短い 長さを有する事ができる。 フラップ24の形状は当業者が決定する事ができる。好ましくは左右のフラッ プが相互に鏡像を成すのみならず、各フラップ26、28の両半体がフラップの 横方向 中心線T1に対して対称的とする事ができる。(本明細書に記載のフラップの形 状または配向は好ましい実施態様である事を了解されたい。これらは絶対的なフ ィーチャではない。) 好ましくは、第3図に図示の生理用ナプキン20のように、フラップ24は生 理用ナプキンの主横方向中心線Tの少し前方に配置される。(このような場合、 フラップの横方向中心線T1は生理用ナプキンの主横方向中心線Tと一致しない 。)しかしフラップ24は好ましくは生理用ナプキンの主長手方中心線Lから均 等に離間されている。 好ましい実施態様において、フラップ24は接合線30にそって主本体部分2 2と接合される。これらの接合線は主長手方中心線Lに対して凹形、直線または 凸形とする事ができる。接合線30は別個のフラップ要素が主本体部分22に接 合される線または区域を含む。あるいは、フラップ24が主本体部分22と一体 を成す場合、接合線30は主本体部分22とフラップ24との境界線を示す(た だし、明確な境界線のある事は必要でない)。 フラップ24は種々の方法で主本体部分22と接合する事ができる。1つの部 品(フラップ24など)を他の部品に「接合」、「組合わせ」などする種々の方 法が米国特許第5,007,906号に記載のこれらの用語の定義において説明 されている。このような技術は接着剤、 加熱および/または加圧、超音波などを含むが、これに限定されない。 フラップ24が主本体部分22の長手方縁22aから延在しまたは長手方縁に そって接合される必要はない。フラップ24は米国特許第4,900,320号 に記載のように長手方縁22aから主長手方中心線Lに向かって内側(または「 内部」)に接合する事ができる。従ってフラップ24はそれぞれ、主長手方中心 線Lにそって主本体部分22に対して接合され、または主本体部分22の長手方 縁22aにそって接合され、または主長手方中心線Lと主本体部分22の長手方 縁22aとの間の任意箇所に接合される事ができる。もちろんフラップ24は主 長手方中心線Lの両側に配置される。 C.剥離自在接着剤パッチ 1.剥離自在接着剤パッチ全般 第1図、第1a図および第1b図は本発明の生理用ナプキンの好ましい実施態 様を示す。本発明の生理用ナプキン20は少なくとも1つの剥離自在接着剤パッ チ80を含む。好ましくは第1図に図示のように、生理用ナプキン20は、各フ ラップ24のフラップ固着部材82について1つづつ、2つの剥離自在接着剤パ ッチ80を有する。 剥離自在接着剤パッチ80の全体サイズおよび形状は当業者によって容易に選 定される。好ましくは、剥離自 在接着剤パッチ80はフラップ24を下着に対して確実に固着するようなサイズ および形状を有する。しかし、本明細書に記載の剥離自在接着剤パッチ80のサ イズ、形状および配向は好ましい実施態様のものである事を了解されたい。これ は絶対的設計フィーチャではない。例えば、各フラップ24は、その遠位端34 に近接配置された剥離自在接着剤パッチ80を有する事ができ、または近位端3 2に近接配置された剥離自在接着剤パッチ80を有する事ができる。 剥離自在接着剤パッチ80は、使用前にその位置にとどまる程度の靭性をもっ てそれ自体に固着するがフラップ24を使用する際に容易に除去されうる任意材 料のパッチまたとする。また剥離自在接着剤パッチ80はその使用前に汚物によ る汚染、乾燥、および着用者の皮膚および/または異物表面に対する付着を防止 しなければならない。さらに剥離自在接着剤パッチ80はフラップ24の可撓性 を阻害しない程度に可撓性である事が好ましい。 第1図および第1a図において、各フラップ24は第1半体56と第2半体5 7から成る剥離自在接着剤パッチ80を含む。第1半体56はフラップ24の末 端34に隣接配置され、また第2半体57はフラップの近位端32に隣接配置さ れる。第2半体57は、第1b図に図示のように、フラップ24が長手方折り目 62にそって 折り曲げられた時に第1半体56に重なり合うように配置されている。 第1図および第1a図において、剥離自在接着剤パッチ80は第2半体57と は別個の第1半体56を有するように図示されている。しかし、これらの第1半 体と第2半体は一体にできる事を了解されたい。さらに第1図においてこれらの 第1半体と第2半体は主長手方中心線Lに平行な折り目62を有するように図示 されているが、これらの半体は横方向中心線Tに対して平行なまたは任意所望の 方向の折り目を有する事ができる。 第1図においては第1半体56はフラップの遠位端34に隣接配置されている が、この第1半体56はフラップの近位端32に近く、または遠位端34と近位 端32との間の任意箇所に配置する事ができる。好ましくは、ユーザのつかみや すいタブを形成するように、第1半体56はフラップ24の遠位端34から約2 mm乃至約10mmの位置に配置される。 また第2半体57はフラップの近位端32に隣接配置されているが、この第2 半体は主本体部分22の一部の上に配置する事ができる。しかし、第1半体56 と第2半体57とがフラップ24上に配置される事が好ましい。また各フラップ は複数の剥離自在接着剤パッチ80を有する事もできる。しかし各フラップにつ いて単一の剥離自在接着剤パッチ80が好ましい。 生理用ナプキン20のユーザが剥離自在接着剤パッチ80を露出してフラップ 24を着用者の下着の下側面に固着しようとする場合、ユーザは単にフラップ2 4の遠位端34を引張ってフラップの折り畳まれた形状から折り返し、同時に第 1半体56を第2半体57から引き離す。好ましくは、これらのフラップ折り返 し動作と半体の相互引き離し動作は同時に片手で実施する事ができる。 2.自己剥離自在接着剤を有する 接着剤パッチ 剥離自在接着剤80は自己剥離自在接着剤を含む。自己剥離自在接着剤は同一 または類似の接着剤から剥離自在な接着剤である。すなわち接着剤パッチ80の 第1半体56と第2半体57が相互に凝集するが、次に接着剤パッチ80の機能 に悪影響する事なく一般に剥離動作によって分離される。本明細書において「凝 集」とはある程度の分離抵抗をもって相互に強く保持され固化する要素を言う。 自己剥離自在接着剤の第1半体56は第2半体57の接着剤と異なる接着剤と する事ができる。しかし第1半体56と第2半体57が同一の接着剤から成る事 が好ましい。適当な自己剥離自在接着剤の例は日本の日東電工株式会社から市販 されている商標Nori/NoriPA400である。適当な自己剥離性接着剤 の他の例は、ミネソタ、55110、バドネイス・ハイツ、ウオルタ ー・Bld.1200のフラー・アドヘッシブズ・カンパニーから商品名Rel ease Free Adhesiveで市販されている。 第1図乃至第1b図においては、剥離自在接着剤パッチ80の両方の半体はフ ラップ24の一部に接合されているが、これらの両半体56、57がフラップ2 4の一部に固着される必要はない。第2半体57はフラップに対して、または主 本体部分22に対して、または生理用ナプキン20のその他任意の部分に対して 接合する事ができる。 また中央パッド接着剤54がフラップ24について前述したような剥離自在接 着剤パッチ80を含む事ができる。このような実施態様が第5図乃至第5c図に 図示されている。これらの第5図乃至第5c図について述べれば生理用ナプキン 20は、トップシート40、バックシート42、トップシートとバックシートと の間に配置された吸収性コア44を含む主本体部分22と、この本体部分の各長 手方縁22aから延在する一対のフラップ24とを含む。 主本体部分22は剥離自在接着剤パッチ80’を含むパッド固着部材81を備 える。このパッチ80’は第1半体56’と第2半体57’とを含む。主本体部 分が主横方向中心線Tにそって折り畳まれる時、これらの半体が相互に重なり合 って使用前に定置される程度の靭性を もって相互に固着するが、生理用ナプキン20が使用される際には相互に容易に 分離される。また剥離自在接着剤パッチ80’は汚染、乾燥および使用前に異物 面に対する付着を防護される。(第5b図において第1半体56’と第2半体5 7’は主横方向中心線Tにそって折り畳まれて相互に重なり合った状態に図示さ れているが、この剥離自在接着剤パッチ80’は主長手方中心線Lにそって折り 畳む事もできる。) 好ましい実施態様において、剥離自在接着剤パッチ80’は前述のフラップの 剥離自在接着剤パッチ80の第2半体57を含む。接着剤パッチ80’とこの第 2半体57との間に明確な境界線の存在する必要はない。本体部分の中央接着剤 パッチ80’少なくとも一部が各フラップの剥離自在接着剤パッチ80の第2半 体57として機能すれば十分である。 このような実施態様において、各フラップの剥離自在接着剤パッチ80の第1 半体56が第5a図に図示のように第2半体57と重なり合うように各フラップ 24が折り返される。これらの第1半体56と第2半体57は相互に重ね合わさ れ、また使用前に定置されるのに十分な靭性をもって相互に固着し、使用前に異 物面に対して接着する事を防止されるが、フラップ24を使用する際には容易に 剥離される。次に、第5b図に図示のように本体部分22を主横方向中心線Tに そって折り畳むと、 剥離自在接着剤パッチ80’の第1半体56’と第2半体57’が相互に重なり 合い、使用前に定置されるのに十分な靭性をもって固着するが、生理用ナプキン を使用する際には容易に剥離される。 他の実施態様においては、フラップ24をそれ自体の上に折り畳みまたは本体 部分22上に折り畳む事なく剥離自在接着剤パッチ80の第2半体57を第1半 体56の上に着脱自在に固着する事ができる。第7図は一方のフラップ24と本 体部分22の一部とを示す横方向断面図である。この実施態様において、第2半 体57はフラップ24に対してヒンジ結合されている。第2半体57はヒンジ部 材99に固着され、このヒンジ部材が結合区域97においてフラップ24に対し て固着される。第2半体57が第1半体56から剥離された時、第2半体は結合 区域97においてフラップ24に対して接合された状態にとどまる。この結合区 域97は単一の点結合、点結合のグループ、連続結合線または分断結合線とする 事ができる。結合区域97はフラップ接着剤56の横方向内側または外側、ある いはその長手方前方または後方に配置する事ができる。ヒンジ部材99は任意の 可撓性材料とする事ができる。好ましくはヒンジ部材99は、ポリマー不織布ま たはフィルムなどの使い捨て吸収性製品の製造に一般に使用される材料から成る 。 第7a図にさらに他の実施態様を示す。第1半体56 から第2半体57を剥離した後に、ユーザはヒンジ部材99の自由端部をフラッ プ24に対して結合材料98によって固着する。これは、ヒンジ部材99の自由 端部が自由に運動して、場合によってフラップ24の付着と干渉する事を防止す る。結合材料98は最初にヒンジ部材99の背面に配置し、またはフラップ24 上に配置し、または本体部分22上に配置する事ができる。また結合材料98は 最初からヒンジ部材99とフラップ24の双方の上に配置され、またはヒンジ部 材99と本体部分22の双方の上に配置された相補凝集性接着剤などの材料とす る事ができる。この場合、用語「相補的凝集性接着剤」とは、同一接着剤または 類似接着剤に対して固着するが異種の面に対しては固着しない接着剤を言う。 D.着用者の下着に対する生理用ナプキンの機能 着用者の衣類に対する本発明の生理用ナプキンの機能を下記に説明する。 第6図は一般に多くの婦人によって着用され、パンティーとして公知の型の下 着11の股部分14の斜視図である。パンティー11は前部10と、背部12と 、前部と背部を接合する股部分14とを含む。股部分14は両側縁16と中央股 部分18とを含む。 中央パッド接着剤54のリリースライナー58を除去し生理用ナプキン20を 第6b図に図示のようにパンティー11の中に配置する事によってこの生理用ナ プキン を使用する事ができる。主本体部分22の一端をパンティーの前部10の方に向 け他端をパンティーの背部12の方に向けて中央部をパンティーの股部分14の 中に配置する。バックシート42をパンティーの中央股部分の内側面と接触させ る。中央パッド接着剤54が本体部分22を定置保持する。ユーザがフラップ2 4の遠位端を掴んで引張り、剥離自在接着剤パッチ80の第1半体56を第2半 体57から剥離する。次にフラップ24の遠位端部分をパンティーの側面縁16 の回りに折り返す。このようにして剥離自在接着剤パッチ80がフラップ24を 第6a図に図示のようにパンティーの下側面に対して固着する。 E.押し込み型フラップと剥離自在接着剤 パッチとを有する生理用ナプキン 好ましくは生理用ナプキンは凹部に押し込み型フラップを備え、また少なくと も1つの相異なる延伸性ゾーンを有する。しかしまた、相異なる延伸性ゾーンを 有する事なくフラップを凹部の中に押し込む構造の本発明の生理用ナプキンも可 能である。また、相異なる延伸性ゾーンを有するが、フラップを凹部の中に押し 込まない構造も可能である。第2図、第2a図、および第2b図は、剥離自在接 着剤パッチ80と、フラップ24を受ける凹部68とを有する本発明の生理用ナ プキンの実施態様を示す。 本明細書において用語「オプションフラップ」または「押し込み型フラップ」 とは、凹部区域68の中に押し込まれたまたは押し込まれる事のできる吸収性製 品のフラップを言う。フラップの少なくとも一部が保持部材の離脱部分と本体部 分の吸収性組立体との間に配置されるようにフラップが生理用ナプキンに対して 接合されいるならば、このフラップは凹部区域の中に押し込まれる事ができる。 第2図において、生理用ナプキン20は基本的に本体部分22と、この本体部分 に接合された2つのフラップ24(延長位置)とを含む。本体部分22は、吸収 性組立体46によって代表される吸収性手段と、吸収性組立体46に接合された 2つの保持部材78とを含む。 保持部材78は一対の末端区域93とこれらの末端区域の間の中央区域94と を有する。両端区域93の少なくとも一方が吸収性組立体46に対して接合され る。中央区域94の少なくとも一部が吸収性組立体46から離脱される。離脱さ れた中央区域94と吸収性組立体46との間に形成される区域が凹部68であっ て、この凹部68の中に少なくとも一方のフラップ24の一部が押し込まれる。 また末端区域93はそれぞれ吸収性組立体46に対して連結点72において接合 される。本明細書において、「連結点」とは保持部材78が吸収性組立体46に 対して接合される区域を言う。これらの区域は任意 の形状または構造とする事ができるが、スポットまたは点には限定されない。従 ってこれらの区域はフランジ、ストリップ、破線、スポットなどを含む事ができ る。 保持部材78は主本体部分22の吸収性組立体46に対して種々の方法で接合 する事ができる。1つの部品を他の部品に「接合」、「組合わせ」などする種々 の方法が米国特許第5,007,906号に記載のこれらの用語の定義において 説明されている。保持部材が吸収性組立体46とは別個の要素から成る場合、す なわちトップシート、バックシートなどと一体でない場合、これは組立体46に 対して業界公知の任意技術によって接合する事ができる。このような技術は接着 剤、加熱および/または加圧、超音波などを含むが、これに限定されない。連結 点72はフランジ、ストリップ、破線、スポットなど、またはその組合わせを含 む事ができる。従って連結点72は凹形、直線および凸形の線とし、主長手方中 心線Lに対して任意角度を成す事ができる。 保持部材78は全体として形状一致性であり、ユーザの皮膚に対して柔軟な感 触を有し非刺激性である。保持部材78は好ましくは生理用ナプキンの製造のた めに通常使用される任意材料から成る。適当な材料の例は織布、不織布、ポリプ ロピレン、ナイロンおよびポリエチレン、並びにプラスチックフィルムである。 また保持部材78は吸収性組立体46の1つまたは複数の要素、すなわち トップシート40またはバックシート42などから成る事ができる。好ましくは 、保持部材78はトップシート、バックシートなどとは別個の材料片から成る。 第2図乃至第2b図について述べれば、生理用ナプキン20は主長手方中心線 Lの各側に1つづつ、2つの凹部68を有する。これらの図から明かなように、 フラップ24は保持部材78と一体を成す。各保持部材78の連結点72は直線 結合92と2つの点結合91との組合わせである。直線結合92は保持部材78 の中央区域94の一部を吸収性組立体46に接合する。2つのスポット結合91 は部材78の末端区域の一部を吸収性組立体46に接合する。主本体部分22の 吸収性組立体46から離脱される中央区域94の一部が凹部68を成す。第2図 においてスポット結合91は主本体部分22の長手方縁22aに隣接配置されて いるが、このスポット結合は主本体部分22の長手方縁22aと主長手方中心線 Lとの間のどこにでも配置する事ができる。 第2b図は第2図の生理用ナプキン20の断面図であって、フラップ24が凹 部68の中に折り畳み状態で押し込まれた状態を示す。各フラップ24は、吸収 性組立体46に向かって上方に折り畳まれた第1長手方折り目62’と、再び吸 収性組立体46に向かって折り畳まれた第2折り目62”とを有する。これは、 S状に形成された折り畳み型フラップ24を示す。この構造はフラッ プ24の遠位端34によって把持可能のタブ部材90を成す。 折り畳まれた各フラップ24は、これを折り畳み状態に保持するための1つま たは複数の破断性結合86を備える。適当な破断性結合86の例は接着剤スポッ トビード、スポット溶接/加熱シール、および相補型凝集接着剤などの凝集性接 着剤を含むであろう。破断性結合86は第2b図に図示のように主本体部分22 の一部に対してフラップ24の一部を固着する事ができる。あるいはこの破断性 結合はフラップ24の一部を同一フラップまたは保持部材78の他の部分に固着 する事ができる。 好ましくはそれぞれの押し込み型フラップ24はタブ部材90を成す。本明細 書において、「タブ部材」とは、凹部68から突出してフラップ24を凹部68 から除去するために使用される生理用ナプキンの要素または部品を言う。好まし いタブ部材90は、フラップ24の遠位端34が凹部68の口部76から突出す るようにフラップ24を折り畳みプリーツ状および波形に成す事によって形成さ れる。凹部68の口部76から突出したフラップ24の遠位端34を生じる種々 の折り畳み構造がある。タブ部材90を成すフラップ24の遠位端を生じる特に 好ましい折り畳み構造の例が第2b図、第3b図および第7a図に記載されてい る。他の適当な折り畳み構造が当業者には明かであろう。 折り畳み型フラップ24を有する生理用ナプキンおよび凹部68を形成する種 々の方法が同一譲り受け同時係属特願米国特願第07/906,629号に記載 され、この米国特願を引例とする。 F.相異なる延伸度の複数区域を有するフラップと 剥離自在接着剤パッチとを有する生理用ナプキン 好ましくは生理用ナプキンは少なくとも1つの相異なる延伸度ゾーン50(ま たは「延伸度ゾーン」または単に「ゾーン」)を有する。好ましくは第3図に図 示のように、生理用ナプキンはその各クォータに1つづつ、4延伸度ゾーン50 を有する。これらのゾーン50は好ましくは、フラップ24が着用者のパンティ 股部回りに折り畳まれる折り目の一部にそって配置される。この折り目は代表的 には各フラップ24の長手方継目30に沿ってまたは隣接して配置される。用語 「部分」、「ゾーン」および「区域」は全体的領域を指すものであるから、相異 なる延伸度ゾーンまたは隅部52は正確に継目線30上にある点には限定されな い。代表的には、これらの区域は継目線30上にある点および周囲区域を含む( 前記折り目を含む)。従って長手方継目は、ゾーン50の位置の近似値として役 立つ。 第3図、第3a図および第3b図は好ましい型のゾーン50を有する本発明の 実施態様を示す。この実施態様において、ゾーン50はスラックを備えた生理用 ナプキ ン部分を含む。これらの部分は少なくともフラップ隅部52’を含む。 このスラックは、フラップの一部にプリーツを形成し寄せる事によって生理用 ナプキン20の中に形成される。フラップ24は長手方折り目62を成すように プリーツ形成されまたは折り畳まれる。折り目62は、フラップと主本体部分2 2との継目30にそってまた/あるいは外側に(場合によっては内側に)走る事 ができる。フラップのプリーツ部分(「プリーツ」)64は好ましくは相互に重 ね合されて(すなわち生理用ナプキンの面に対して垂直方向に堆積されて)折り 畳まれる。他の実施態様においては、プリーツは並置される。各プリーツは、フ ラップの横方向中心線T1にそって配置されたプリーツ拘束部材66によって寄 せられまたはその開放を拘束される。このようにして、生理用ナプキン、特に横 方向に延伸性の隅部および横方向に延伸性でない中央部27(フラップの横方向 中心線T1にそった部分)とを有するフラップ24が形成される。 相異なる延伸性ゾーン50は最も好ましくは、生理用ナプキン20を着用した 時にフラップ24の縁35がパンティの縁16と交差する点に配置される。 相異なる延伸性ゾーン50によってカバーされる面積は広く変動する事ができ る。主長手方中心線Lとフラップの横方向中心線の少なくとも一部とに隣接して 生理用 ナプキンの低延伸性部分が残存しさえすれば、前記の相異なる延伸性ゾーン50 の面積は生理用ナプキンの比較的大部分をカバーする事ができる。相異なる延伸 性ゾーン50は、フラップ24と主本体部分22との継目30全体にそって備え る事ができる。他の実施態様においては、相異なる延伸性ゾーン50はフラップ 全体に備える事ができる(例えば、フラップ全体に長手方プリーツを備える場合 )。 フラッププリーツ拘束部材66はプリーツの一部の折り返しを防止する事ので きる任意適当型の要素とする事ができる。拘束部材66はフラップ横方向中心線 T1にそって、またはある程度の間隔をもって配置する事ができる。しかし好ま しくは拘束部材66はフラップ横方向中心線T1にそった箇所に配置される。こ れはパンティの股部分回りに好ましいフィットを生じるため前半分26と後半分 28とを同量開く事のできるプリーツを備えたフラップを形成する事ができる。 また第3図に図示のように、拘束部材66は折り目のヒダ67から反対側の口部 65に近く配置される事が好ましい。折り目の口部65に近接して拘束部材66 が配置されると、フラップの相異なる延伸量が増大される。フラップ24は各フ ラップの横方向中心線T1にそって(またはその近くに)1つづつ、合計2つの 拘束部材66を有する事ができ、あるいは一方のフラップから他方のフラップに 橋かけさ れた単一のフラップを備える事ができる。 フラッププリーツ拘束部材66は第3a図に図示のように「内部」拘束部材で ある。すなわちこれらの拘束部材がフラップ24のプリーツ部分64の間に配置 されている。他の実施態様において、拘束部材66はプリーツ64をプリーツ部 の外側から固着する型とする事ができる。 第3a図および第3b図について述べれば、この実施態様の各フラップ24は 第1部分95と第2部分96とを有する。第1部分95は拘束部材66によって 固着されたプリーツ64を含む。第2部分96は、剥離自在接着剤パッチ80の 第1半体56と第2半体57とを含む。 各フラップの第1部分95はプリーツ64を形成する2つの折り目62を有す る。その第1折り目は生理用ナプキン20の衣類側面20bにむかって内側に形 成される。第2折り目も生理用ナプキンの衣類側面20bにむかって内側に形成 される。第1部分95が開かれた時にフラップの近位端32に近い折り目62は 第1プリーツ形成折り目62’を成す。第1部分95が開かれた時にフラップの 近位端32から遠い折り目62は第2プリーツ形成折り目62”を成す。その結 果、第3a図のようにフラップ24が延長された時も、第3b図のようにフラッ プが押し込まれた時も、第1部分95のプリーツ64は、保持部材68とバック シート42との間の凹部6 8の中に配置される。 再び第3図、第3a図および第3b図について述べれば、各フラップ24の第 2部分96は剥離自在接着剤パッチ80の第1半体56と第2半体57とを含む 。第1半体56はフラップの遠位端34に隣接配置され、また第2半体57はフ ラップの第1部分95に隣接配置されるので、第2部分96が長手方折り目62 にそって折り畳まれた時、第1半体56は第2半体57上に重なり合って着脱自 在に固着される。 本発明の特に好ましい生理用ナプキン実施態様の横方向断面図を第4図および 第4a図に図示する。これらの図の実施態様は第3−3b図に図示のものと類似 である。すなわち、フラップ24は、接合線73にそって主本体部分22のバッ クシート42に接合された保持部材78の延長部分である。しかし、フラップ2 4は、第4a図に図示のように折り畳まれた時、および第4図に図示のように延 長された時に相異なる構造に配置される。 第4図の場合、各フラップ24も第1部分95と第2部分96とを有するもの とみなされる。フラップ24の第1部分95は、フラッププリーツ拘束部材66 によって固着されたプリーツ64を含み、また第1部分95の身体対向面95b に接合された剥離自在接着剤パッチ80の第2半体57を含む。第2部分96は その衣類側面96bに接合された第1半体56を含む。 第1部分95のプリーツ64は2つの長手方折り目62を有する。この第1部 分95が開かれた時にフラップの近位端32に近い折り目が第1プリーツ形成折 り目62’を成す。この第1部分95が開かれた時にフラップの近位端32から 遠い折り目が第1プリーツ形成折り目62”を成す。第1折り目62’はフラッ プ材料をバックシート42の衣類対向面42bに向かって折り畳む事によって形 成される。第2折り目62”もフラップ材料をバックシート42の衣類対向面4 2bに向かって折り畳む事によって形成される。プリーツ64は、各プリーツの 口部に隣接配置された拘束部材66によって固着される。またフラップ24の第 1部分95はその衣類対向面95bに接合された第2半体57を含む。 第1部分95は、生理用ナプキンを平面で見た場合に主本体部分22の長手方 縁22aの外側に配置される。その結果、フラップ24が第4図に図示のように 延長されている時、第1部分95が凹部68の外側に配置される。各フラップの 第2部分96は剥離自在接着剤パッチ80の第1半体56を含む。第1半体56 はフラップの遠位端34に実質的に隣接して配置されまた第2部分96の衣類対 向側面96b上に配置されている。 フラップ24が第4a図のように凹部68の中に押し込まれた時、第2部分9 6が第1プリーツ形成折り目63に沿って折り畳まれ、剥離自在接着剤パッチ8 0の第 1半体56が第2半体56の上に重なり合う。次に第1部分95と第2部分96 がバックシートの衣類対向面42bにむかって折り畳まれて第2折り目63’を 成す。従ってその結果、フラップの第1部分95と第2部分96が保持部材78 と生理用ナプキンのバックシート42との間の凹部68の中に配置される。好ま しくは第4a図に図示のように、フラップ24が凹部68の中に押し込まれる際 に、フラップの遠位端34が把持可能のタブ部材90を成す。 相異なる延伸性ゾーンを形成する他の方法が同一譲り受け同時係属特願米国特 願第07/769,891号および同一譲り受け同時係属特願米国特願第07/ 832,246号に詳細に記載され、これらの米国特願を引例とする。 このようにして本発明は、第1半体と第2半体とを有しフラップを折り目にそ って折り畳む際に第2半体が第1半体上に重なり合うように成された剥離自在接 着剤パッチを備えた生理用ナプキンを提供する。 本発明は前記の説明のみに限定されるものでなく、その主旨の範囲内において 任意に変更実施できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BT,CA, CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,L V,MG,MN,MW,NO,NZ,PT,RO,RU ,SD,SK,UA,UZ,VN (72)発明者 ラバシュ,ブルース ウイリアム アメリカ合衆国オハイオ州、ウェスト、チ ェスター、サン、マテオ、ドライブ、6659

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 衣類側面と、身体対向側面と、一対のフラップとを有する吸収性製品で あって、前記フラップは第1フラップと第2フラップとを含み、前記吸収性製品 は本体部分を含み、前記本体部分は吸収性組立体と、前記本体部分を第1長手方 半体と第2長手方半体とに分割する主長手方中心線とを含み、前記第1フラップ は接合線において前記本体部分の前記第1長手方半体に接合され、また前記第1 フラップは接合線に実質的に近接した近位端と、接合線から離間して配置された 遠位端と、前記第1フラップに接合された接着剤パッチとを含み、前記第2フラ ップは接合線において前記本体部分の前記第2長手方半体に接合され、前記第2 フラップは接合線に実質的に近接した近位端と、接合線から離間して配置された 遠位端と、前記第2フラップに接合された接着剤パッチとを含むように成された 吸収性製品において、前記フラップの少なくとも一方の上に配置された前記接着 剤パッチが第1半体と前記第1半体に着脱自在に固着される第2半体とを含み、 また前記第1半体が接着剤を含み、前記第2半体が前記第1半体の接着剤から分 離されうる接着剤を含む事を特徴とする吸収性製品。 2. 前記接着剤パッチの前記第1半体と前記第2半体が同一接着剤から成る 事を特徴とする請求項1に記載 の吸収性製品。 3. 前記第1フラップと前記第2フラップは、前記主長手方中心線に対して 平行で前記接着剤パッチの前記第1半体と前記第2半体との実質的に中間に配置 された折り目を含む事を特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の吸収性 製品。 4. 前記第1フラップと前記第2フラップは、前記主長手方中心線に対して 垂直で前記接着剤パッチの前記第1半体と前記第2半体との実質的に中間に配置 された折り目を含む事を特徴とする請求項1または2のいずれかに記載の吸収性 製品。 5. 前記接着剤パッチの前記第2半体が結合部位において前記吸収性製品に ヒンジ接合されている事を特徴とする請求項2に記載の吸収性製品。 6. 前記接着剤パッチの前記第2半体が前記フラップの衣類側面または前記 主本体部分の衣類側面のいずれかにおいて前記吸収性製品に接合されている事を 特徴とする請求項5に記載の吸収性製品。 7. 前記接着剤パッチの前記第2半体が前記第1半体から離脱された時に前 記第2半体が前記第1半体から離れて固着されるように、前記吸収性製品がさら に結合材料を接合されている事を特徴とする請求項6に記載の吸収性製品。 8. (a)前記フラップの少なくとも一方が相異な る延伸性ゾーンを備えるフィーチャと、 (b)前記主本体部分が前記吸収性組立体に接合された2つの保持部材を有し て2つの凹部、すなわち第1凹部と第2凹部とを形成し、ここに前記第1フラッ プの少なくとも一部が前記第1凹部の中に押し込まれて第1押し込み型フラップ を成し、また前記第2フラップの少なくとも一部が前記第2凹部の中に押し込ま れて第2押し込み型フラップを成すフィーチャと、 (c)前記第1押し込み型フラップは、さらにこの第1押し込み型フラップを 前記吸収性製品に対して着脱自在に固着しこの第1押し込み型フラップを前記1 凹部の中に保持する破断性結合を含み、また前記第2押し込み型フラップは、さ らにこの第2押し込み型フラップを前記吸収性製品に対して着脱自在に固着しこ の第2押し込み型フラップを前記2凹部の中に保持する破断性結合を含む前記パ ラグラフ(b)のフィーチャとから成るグループから選定される少なくとも1つ のフィーチャを含む事を特徴とする請求項1に記載の吸収性製品。 9. 衣類側面と身体対向側面とを有しまた吸収性組立体を含む主本体部分を 有する吸収性製品において、前記吸収性製品は前記主本体部分を第1部分と第2 部分とに分割する折り目と、第1半体と第2半体とを含む接着剤パッチとを有し 、前記第1半体は前記主本体部分の前記第1部分に接合され、また前記第2半体 は前記主本体 部分の第2部分に接合され、また前記第2半体は、前記主本体部分が前記折り目 にそって折り畳まれた時に前記第1半体に着脱自在に固着され、また前記第1半 体は接着剤を含み、前記第2半体は前記第1半体の接着剤から分離されうる接着 剤を含む事を特徴とする吸収性製品。 10. さらに一対のフラップを含み、前記の各フラップは接合線において前 記主本体部分に接合され、また前記各フラップは前記接合線に隣接する近位端と 、前記接合線から離れて配置された遠位端と、フラップ固着部材とを含み、ここ に前記の各フラップ固着部材が接着剤パッチを含み、前記接着剤パッチは第1半 体と前記第1半体に着脱自在に固着される第2半体とを含み、また前記第1半体 は接着剤を含み、前記第2半体は前記第1半体の接着剤から分離されうる接着剤 を含み、また前記主本体部分の前記接着剤パッチの一部が前記の各フラップの前 記接着剤パッチの前記第2半体を成す事を特徴とする請求項9に記載の吸収性製 品。
JP51445494A 1992-12-17 1993-12-13 自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品 Expired - Fee Related JP3468771B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99191292A 1992-12-17 1992-12-17
US07/991,912 1992-12-17
PCT/US1993/012080 WO1994013237A1 (en) 1992-12-17 1993-12-13 Absorbent article having a self releasable adhesive securement means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08504356A true JPH08504356A (ja) 1996-05-14
JP3468771B2 JP3468771B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=25537716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51445494A Expired - Fee Related JP3468771B2 (ja) 1992-12-17 1993-12-13 自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品

Country Status (23)

Country Link
EP (1) EP0674501B2 (ja)
JP (1) JP3468771B2 (ja)
KR (1) KR100322306B1 (ja)
CN (1) CN1112906C (ja)
AT (1) ATE189955T1 (ja)
AU (2) AU691796B2 (ja)
BR (1) BR9307691A (ja)
CA (1) CA2151807C (ja)
CZ (1) CZ284360B6 (ja)
DE (1) DE69327967T3 (ja)
EG (1) EG20254A (ja)
ES (1) ES2142928T5 (ja)
FI (1) FI953006A (ja)
GR (1) GR3033169T3 (ja)
HK (1) HK1013947A1 (ja)
HU (1) HUT72583A (ja)
MA (1) MA23057A1 (ja)
MY (1) MY116617A (ja)
NO (1) NO306147B1 (ja)
PE (1) PE3295A1 (ja)
SG (1) SG52306A1 (ja)
TW (1) TW261527B (ja)
WO (1) WO1994013237A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522274A (ja) * 1998-08-12 2002-07-23 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 改良された機械的に歪可能な複合積層構造
JP2006180989A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2008080145A (ja) * 2007-11-12 2008-04-10 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2015104491A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 大王製紙株式会社 吸収性物品

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG54188A1 (en) * 1993-05-28 1998-11-16 Procter & Gamble Absorbent article having tucked flaps
CA2182400A1 (en) * 1995-08-09 1997-02-10 Rebecca Lyn Dilnik Frangible securement means for inwardly disposed securement panels
US6447901B1 (en) 1999-04-08 2002-09-10 Mcneil-Ppc, Inc. Process for making a breathable absorbent article
US9452087B2 (en) 2011-07-12 2016-09-27 3M Innovative Properties Company Wound dressing assembly
CN111483654A (zh) * 2020-05-08 2020-08-04 胡艳锋 一种果蔬自动包装机用封箱装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900320C1 (en) 1986-06-16 2001-07-03 Mcneil Ppc Inc Sanitary napkin with panty gathering flaps
SE455668B (sv) 1986-12-23 1988-08-01 Moelnlycke Ab Dambinda
US4940462A (en) 1988-02-26 1990-07-10 Mcneil-Ppc, Inc. Sanitary napkin with expandable flaps
NZ229232A (en) 1988-06-06 1992-06-25 Mcneil Ppc Inc Sanitary napkin with flaps: single release strip covers adhesive on flap and on absorbent element
JP2889348B2 (ja) 1990-06-07 1999-05-10 花王株式会社 吸収性物品
CA2048716A1 (en) * 1990-08-17 1992-02-18 William B. Mattingly, Iii Absorbent articles with integral release system and methods of making same
JP3181626B2 (ja) * 1990-09-27 2001-07-03 花王株式会社 吸収性物品
JPH0595975A (ja) * 1991-04-15 1993-04-20 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> フラツプ部を有する生理用ナプキン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522274A (ja) * 1998-08-12 2002-07-23 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 改良された機械的に歪可能な複合積層構造
JP2006180989A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Kao Corp 吸収性物品の包装構造
JP2008080145A (ja) * 2007-11-12 2008-04-10 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP4584974B2 (ja) * 2007-11-12 2010-11-24 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP2015104491A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 大王製紙株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN1112906C (zh) 2003-07-02
ATE189955T1 (de) 2000-03-15
EP0674501A1 (en) 1995-10-04
WO1994013237A1 (en) 1994-06-23
CA2151807C (en) 1999-11-30
TW261527B (ja) 1995-11-01
CZ284360B6 (cs) 1998-11-11
AU5749194A (en) 1994-07-04
MA23057A1 (fr) 1994-07-01
DE69327967D1 (de) 2000-04-06
NO952388L (no) 1995-06-16
KR100322306B1 (ko) 2002-10-04
EG20254A (en) 1998-05-31
NO306147B1 (no) 1999-09-27
ES2142928T3 (es) 2000-05-01
DE69327967T2 (de) 2000-10-05
ES2142928T5 (es) 2003-04-01
MY116617A (en) 2004-03-31
GR3033169T3 (en) 2000-08-31
AU6062698A (en) 1998-06-11
AU691796B2 (en) 1998-05-28
SG52306A1 (en) 1998-09-28
DE69327967T3 (de) 2003-04-03
FI953006A0 (fi) 1995-06-16
EP0674501B1 (en) 2000-03-01
PE3295A1 (es) 1995-02-07
EP0674501B2 (en) 2002-11-20
HU9501785D0 (en) 1995-08-28
JP3468771B2 (ja) 2003-11-17
CN1090162A (zh) 1994-08-03
HUT72583A (en) 1996-05-28
KR950703915A (ko) 1995-11-17
CA2151807A1 (en) 1994-06-23
HK1013947A1 (en) 1999-09-17
NO952388D0 (no) 1995-06-16
CZ156995A3 (en) 1995-11-15
BR9307691A (pt) 1999-08-31
FI953006A (fi) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3722831B2 (ja) 畳み込み型フラップを有する吸収性製品
JP3455172B2 (ja) 吸収性製品
KR100287638B1 (ko) 선택적측면플랩을갖는흡수제품
JP3519083B2 (ja) 改良された機械的固定装置を有する使い捨て吸収材製品
JP3098034B2 (ja) パンティの両サイドを自然に包むパンティカバー部材を有する吸収用品
KR100271103B1 (ko) 복합형 생리대
JP3481633B2 (ja) 吸収体
KR100259735B1 (ko) 적층된 흡수 제품
JP2000513639A (ja) 調節可能なウエスト部材を備えた吸収体
JP2002518095A (ja) 受動的なサイド結合点と調整可能なファスニングシステムとを有する使い捨て吸収性物品
JPH09168564A (ja) 使い捨て吸収性製品用の処分手段を備えた機械的ファスナー手段
JP2001513364A (ja) 使い捨て吸収性物品の多機能ファスナー
JP2002502287A (ja) 体に接着する延伸性吸収体
US20050124959A1 (en) Absorbent articles with asymmetric protective wing portions
KR100305100B1 (ko) 날개지지부분에접합된점착분리물을갖는흡수물품
JP3468771B2 (ja) 自己剥離自在接着剤固着手段を有する吸収性製品
JP2001510073A (ja) 吸収体の為の個別包装
US6689112B1 (en) Sanitary napkin having conformable side flaps
JPH10508771A (ja) 多数のフラップを有する吸収性物品
KR100322305B1 (ko) 이형가능한접착성패치를갖는흡수제품
JPH11504838A (ja) 引き出しウイングを備えている使い捨て吸収体
KR100305388B1 (ko) 주름겹단이있는플랩을가진흡수제품
KR20000029954A (ko) 움직임이적은대역에고정시키기위한고정수단을갖는흡수제품
JP3468769B2 (ja) 一体の剥離材料を有する吸収体物品
JPH11504545A (ja) 出荷用配置に固定された引き出しウイングを備えている使い捨て吸収体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees