JPH085019Y2 - 研磨具 - Google Patents

研磨具

Info

Publication number
JPH085019Y2
JPH085019Y2 JP1993032685U JP3268593U JPH085019Y2 JP H085019 Y2 JPH085019 Y2 JP H085019Y2 JP 1993032685 U JP1993032685 U JP 1993032685U JP 3268593 U JP3268593 U JP 3268593U JP H085019 Y2 JPH085019 Y2 JP H085019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
adhesive
abrasive
circular substrate
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993032685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073963U (ja
Inventor
裕一 市口
Original Assignee
裕一 市口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 裕一 市口 filed Critical 裕一 市口
Priority to JP1993032685U priority Critical patent/JPH085019Y2/ja
Publication of JPH073963U publication Critical patent/JPH073963U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085019Y2 publication Critical patent/JPH085019Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、ホイール基板上に接
着剤を介し研磨布紙を固着した形式の研磨具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の研磨布紙製の研磨具としては、特
開昭50−85985号公報に示すように、短冊状に裁
断した多数の研磨布紙を、その砥粒面が表になるように
して長辺の一端縁を円形基板の表面にその中心から放射
状に接着固定して、各研磨布紙の自由面を互に重なり合
うようにしたものがある。
【0003】上記のように構成した研磨具は、ハンドグ
ラインダの回転軸に取付け、そして回転させながら、被
加工物に研磨布紙を押し付けると共に、押し付け状態を
維持しながら研磨を行うようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記のような研磨具に
あっては、短冊状の研磨布紙を環状に配列しているの
で、内周縁の配列密度が外周縁の配列密度が高くなる。
【0005】したがって、円形基板の中心に向かって重
なり合う研磨布紙の厚みが厚くなるので、研磨布紙の表
面を被加工物に押し当てて平面研磨を行なった場合に、
円形基板の中心附近が被加工物に強く当たって、円形基
板の中心附近が外周附近よりも深く研磨されるという問
題があった。
【0006】そこで、この考案は、円形基板の中心から
外周縁に亘って研磨布紙の厚みが著しく、平面研磨を行
なった場合に、研磨面全面を等しい深さで研磨すること
ができる研磨具を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この考案は、所定の幅を有し、かつ切目によって
切り離されたリング状の研磨布紙を多数枚、その研磨粒
を表にし、かつ切目部分をオーバーラップさせながら螺
旋状に接着剤を介し積層して形成した研磨体の裏面に、
接着剤を介し円形基板を固定し、上記研磨体の外周縁部
から内方に向け複数本の切り込み溝を設けた構成を採用
する。
【0008】
【作用】上記構成の研磨具においては、多数枚のリング
状の研磨布紙を、切目部分でオーバーラップさせながら
積層して研磨体を形成しているので、積層する研磨布紙
の枚数にかかわらず、全周のどの部分においても、中心
部分と外周縁部で積層枚数が同じになる。
【0009】したがって、円形基板の表面に固定された
研磨体の厚みが全面で同一厚みになるので、ハンドグラ
インダの回転軸に円形円板を取付けて、研磨体の表面を
被加工物に押し当てて研磨すると、研磨体の表面全体が
被加工物に均一に当たり、均一な深さで研磨が行える。
【0010】
【実施例】以下、この考案に係る実施例を添付図面に基
づいて説明する。
【0011】図1に示す1は、所定の幅を有し、かつ切
目によって切り離されたリング状の研磨布紙である。
【0012】上記の研磨布紙1の切り抜き方法として
は、裁断や打ち抜きがある。
【0013】上記多数枚の研磨布紙1は、その研磨粒を
表にし、かつ切目部分をオーバーラップさせながら螺旋
状に積層して図2に示すような筒状の研磨体2に形成さ
れる。
【0014】なお、螺旋状に研磨布紙1を積層して研磨
体2を設ける際、図4に示すように重なり合う研磨布紙
1を接着剤6を介し固定する。
【0015】また、上記研磨体2の裏側端面には、接着
剤3を介し円形基板4が固着されている。
【0016】上記円形基板4は、図示の場合、研磨体2
の直径よりも小径なものを用い、研磨体2の外周面を利
用して研磨する際、被加工物に円板4の周縁が接触しな
いようにしたが、かならずしも限定されない。
【0017】なお、円形基板4の中心には、透孔5が設
けてあり、この透孔5にハンドグラインダの回転軸を挿
通し、そして回転軸に円板4をナット締めにより固定す
るようになっているが、円形基板4から突出する突軸
(図示省略)をクランプすることもある。
【0018】また、研磨体2には、外周縁から内方に向
けて複数本の切り込み溝7が設けられている。
【0019】上記の切り込み溝7は、研磨体2の表面か
ら裏面の手前迄設けて、研磨体2が分解しないようにな
っていると共に、強度の低下を防止する。
【0020】
【効果】この考案に係る研磨具は、以上のように構成し
たので、円形基板の表面に積層された研磨布紙の枚数
が、全周のどの位置でも同一枚数になるため、研磨体の
厚みが全面で同一厚みになる。したがって、研磨体の表
面全体を、被加工物に均一な押圧力が当接させることが
できるので、均一な深さの平面研磨が行えるという効果
を奏する。
【0021】また、研磨時の研磨微粉末や離脱した研磨
砥粒は、切り込み溝に逃げ込み、そして外周面から放出
される。このため、排塵性がよくなると共に、放熱効果
があって長時間の連続した研磨が可能になる。
【0022】さらに、短冊状研磨布紙の一枚毎の接着に
よる製造よりも著しく生産がアップする。
【0023】このため、コストの低減をはかることもで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】研磨布紙の斜視図
【図2】研磨体の斜視図
【図3】同上の平面図
【図4】同上の縦断正面図
【図5】同縦断端面図
【符号の説明】
1 研磨布紙 2 研磨体 3 接着剤 4 円形基板 5 透孔 6 接着剤 7 切り込み溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の幅を有し、かつ切目によって切り
    離されたリング状の研磨布紙を多数枚、その研磨粒を表
    にし、かつ切目部分をオーバーラップさせながら螺旋状
    に接着剤を介し積層して形成した研磨体の裏面に、接着
    剤を介し円形基板を固定し、上記研磨体の外周縁部から
    内方に向け複数本の切り込み溝を設けて成る研磨具。
JP1993032685U 1993-06-17 1993-06-17 研磨具 Expired - Lifetime JPH085019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032685U JPH085019Y2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 研磨具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993032685U JPH085019Y2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 研磨具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073963U JPH073963U (ja) 1995-01-20
JPH085019Y2 true JPH085019Y2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12365733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993032685U Expired - Lifetime JPH085019Y2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 研磨具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085019Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5127223U (ja) * 1974-08-16 1976-02-27
KR101313408B1 (ko) * 2012-03-16 2013-10-01 송성호 연마휠

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928985A (ja) * 1972-07-13 1974-03-14
JPS5085985A (ja) * 1973-12-05 1975-07-10
JPH0483569U (ja) * 1990-11-28 1992-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH073963U (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542875A (en) Abrasive wheel
EP1173309B1 (en) Abrasive flap disc
JPH085019Y2 (ja) 研磨具
JPH01281877A (ja) カッター
JPH085021Y2 (ja) 研磨具
JPH0727755U (ja) 研磨具
KR101948677B1 (ko) 엮음식 적층형 연마 디스크 및 이의 제작 방법
JPS61226274A (ja) 研磨ホイ−ル
JPH0663269U (ja) 研磨具
JP7380509B2 (ja) 研磨具及び研磨方法
JPS6218374Y2 (ja)
JPH0718527Y2 (ja) 研磨具
JP2002036127A (ja) 研磨ディスク
JPH0215979A (ja) 研磨具
CN210633514U (zh) 一种皮革抛磨轮及皮革抛磨设备
JPH0713976Y2 (ja) 研磨具
JPS5831956U (ja) 積層研摩布紙輪
JP2010179417A (ja) 研磨工具
JP2001079776A (ja) 研摩ホイール
JP3164498B2 (ja) サイド刃カッタ付フィンガカッタ
JPH10138151A (ja) 研磨具
JPS6336909B2 (ja)
JPH0641802Y2 (ja) 切断回転砥石
JPS61226273A (ja) 研磨ホイ−ル
JPH031766U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term