JPH0844835A - 情報記録媒体及び情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録媒体及び情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH0844835A
JPH0844835A JP6175329A JP17532994A JPH0844835A JP H0844835 A JPH0844835 A JP H0844835A JP 6175329 A JP6175329 A JP 6175329A JP 17532994 A JP17532994 A JP 17532994A JP H0844835 A JPH0844835 A JP H0844835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
code
recording medium
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6175329A
Other languages
English (en)
Inventor
Gen Horie
原 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP6175329A priority Critical patent/JPH0844835A/ja
Publication of JPH0844835A publication Critical patent/JPH0844835A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】情報記録媒体の所定位置に記録してあるコード
に関する情報を簡単な処理で自動的に読み出し、読取対
象となる記録媒体に記録されているコードに関する情報
を把握し、情報の読み取りの高速化と簡略化を実現す
る。 【構成】予め決められた情報記録媒体の左上角の位置に
該情報記録媒体に記録されたドットコードに関する情報
を記録したドットコード1を有する。さらに、画像2や
文字3、データを含んだドットコード4の他に、新たに
情報を追記するための空のドットコード領域5が予め設
けられている。上記ドットコード1の情報を参照すれば
追記用の空ドットコード領域5の空き状況を確認でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラやビデオ機器等
から得られる映像情報、及びパーソナルコンピュータや
ワードプロセッサ等から得られるディジタルコードデー
タ、等を含めた所謂「マルチメディア情報」を記録及び
/又は再生するに適したコードが付された紙等の情報記
録媒体、及び該コードの情報を記録する情報記録再生装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像等の情報をコード化して紙等
の記録媒体に記録し、該情報を必要に応じて再生・確認
できるようなシステムの実現が嘱望されている。そし
て、映像情報、ディジタルコードデータ等を含めた所謂
「マルチメディア情報」をパターン化して紙等の情報記
録媒体に記録し、再生時には該パターンをスキャナ等の
読取手段により光学的に読取って、該情報を表示装置に
表示する等して使用者に知らしめる技術が提案されてい
る(特願平5−260464号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来技術では、コードが、文字や画像等の情報
と混在して記録媒体中の様々な位置に記録されている。
このため、自動読取装置や追記用プリンタにおいて、そ
の記録媒体に記録されているコードに関する情報を得る
ためには、記録媒体のどこにコードが記録されているの
かを、記録媒体全体を走査してコードの画像としての特
徴を基に判断し、見つかったコードを読取って復元しな
ければならなかった。よって、読取装置の構成が複雑に
なったり、読み取りの高速化が困難であった。
【0004】このように、コードを読み取って復元する
処理を行うには、複雑な処理を必要とし、装置が複雑に
なってしまうため、記録位置や記録容量等のコードに関
する情報だけが必要で、コードに記録されている内容そ
のものは必要としない例えば追記用プリンタの如き装置
でも複雑な読み取り装置が必要になる。
【0005】同様に、既にコードが記録されている記録
媒体に、さらにコードを追記する場合、追記できる領域
を自動的に判断するためには、記録媒体全体を走査し
て、記録媒体中の余白部分を見付け出す必要がある。さ
らに、従来の装置では、余白部分があっても、後から文
字を記入するために設けられている余白なのかコードを
記録してもよい余白なのかを自動的に区別することはで
きなかった。
【0006】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、情報記録媒体の予め決め
られた所定位置に記録してあるコードに関する情報を簡
単な処理で自動的に読み出し、読取対象となる記録媒体
に記録されているコードに関する情報を把握し、情報の
読み取りの高速化と簡略化を実現することにある。更に
は、追記を行うことができる領域及び追記できる容量を
簡単に求めて、追記するデータが記録できるかどうかが
容易に把握すると共に追記できない余白部分を保護する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の情報記録媒体は、マルチメディア情報に係
るコードを有する情報記録媒体において、予め決められ
た所定位置に当該コードに関する情報を記録するための
領域を設けたことを特徴とする。
【0008】そして、本発明の他の情報記録媒体は、マ
ルチメディア情報に係るコードの記録領域を有する情報
記録媒体において、予め空コード領域を設け、連続した
コード領域に当該空コード領域も含めコードに関する情
報を記録することを特徴とする。
【0009】さらに、本発明の情報再生装置は、マルチ
メディア情報に係るコードを有する情報記録媒体より情
報を読み出す情報再生装置において、上記情報記録媒体
の端部を検出し端部位置情報を出力する端部検出手段
と、上記端部検出手段からの端部位置情報を受け情報記
録媒体に記録されているコードに関する情報が記録され
ている位置を算出する算出手段と、上記算出手段により
算出された位置情報に基づいて上記コードに関する情報
を読み取る読取手段とを具備し、情報記録媒体に記録さ
れているコード記録領域の開始位置を確認し、該開始位
置よりマルチメディア情報を順次復元し再生することを
特徴とする。
【0010】また、本発明の情報記録装置は、マルチメ
ディア情報をコード化して情報記録媒体に記録する情報
記録装置において、上記記録媒体の端部を検出し端部位
置情報を出力する端部検出手段と、上記端部検出手段か
らの端部位置情報を受け、情報記録媒体の記録内容に関
する情報を記録するための領域の、予め決められた位置
を算出する算出手段と、記録内容に関する情報をコード
化するインデックスデータ作成手段とを具備し、記録媒
体の予め決められた位置に、該記録媒体の記録内容に関
する情報を記録することができることを特徴とする。
【0011】
【作用】即ち、本発明の情報記録媒体では、マルチメデ
ィア情報に係るコードを有し、予め決められた所定位置
に当該コードに関する情報を記録するための領域が設け
られている。
【0012】そして、本発明の他の情報記録媒体では、
マルチメディア情報に係るコードの記録領域を有し、予
め空コード領域を設け、連続したコード記録領域に当該
空コード領域も含めコードに関する情報が記録される。
【0013】さらに、本発明の情報再生装置では、端部
検出手段により上記情報記録媒体の端部が検出され端部
位置情報が出力され、算出手段により上記端部検出手段
からの端部位置情報に基づいて情報記録媒体に記録され
ているコードに関する情報が記録されている位置が算出
される。そして、読取手段により上記算出手段により算
出された位置情報に基づいて上記コードに関する情報が
読み取られる。こうして、情報記録媒体に記録されてい
るコード領域の開始位置が確認され、該開始位置よりマ
ルチメディア情報が順次復元され再生される。
【0014】また、本発明の情報記録装置では、端部検
出手段により記録媒体の端部が検出され端部位置情報と
して出力され、算出手段により上記端部位置情報を受
け、情報記録媒体の記録内容に関する情報を記録するた
めの領域の予め決められた位置が算出され、インデック
スデータ作成手段により記録内容に関する情報がコード
化される。そして、記録媒体の予め決められた位置に、
該記録媒体の記録内容に関する情報が記録される。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。本実施例では、コードの一例として先の特
願平5−260464号記載のドットコードを基に説明
してあるが、これに限定されることはなく、他の種々の
態様を採用し得る。
【0016】先ず図1には画像や文字、ドットコードで
各種情報を記録した実施例に係る情報記録媒体の構成を
示し説明する。この情報記録媒体は、予め決められた情
報記録媒体の左上角の位置に、該情報記録媒体に記録さ
れたドットコードに関する情報を記録したドットコード
1を有することを特徴とする。さらに、画像2や文字
3、データを含んだドットコード4の他に、新たに情報
を追記するための空のドットコード領域5が予め設けら
れている。
【0017】次に図2には上記情報記録媒体の情報を自
動的に読み取り、その情報を得る情報再生装置の構成を
示し説明する。この情報再生装置では、端部検出部11
が情報記録媒体である用紙の端部を検出し、該端部位置
情報をインデックスコード記録位置算出部12に出力す
る。インデックスコード記録位置算出部12は、この端
部位置情報を受けると、情報記録媒体に記録されている
ドットコードに関する情報を記録したドットコード1
(以下、インデックスコードと称する)が記録されてい
る位置を算出する。
【0018】このインデックスコードの位置情報に基づ
いて、読み取り部制御部13が読み取り部14を駆動し
てインデックスコードが記録された領域を走査し、その
記録媒体に記録されているドットコードに関する情報を
読み取る。こうして読み取られた情報は、従来のドット
コード読み取り装置の処理と同様にマルチメディア情報
に復元された後、様々な処理に用いられる。
【0019】次に図3にはドットコードに関する情報を
記録したインデックスコードを設けることを特徴とする
他の実施例に係る情報記録媒体の構成を示し説明する。
この実施例の情報記録媒体では、予め決められた位置に
ドットコードに関する情報を記録したコードが記録され
ているが、このコードがドットコード以外のコードで形
成されていることを特徴とする。
【0020】ドットコードを読み取って再生するために
は、比較的複雑な画像処理などを必要とするが、例えば
追記専用の記録装置などの場合には、追記するための余
白領域が認識できれば、既に記録されているドットコー
ドの内容そのものを読み取る必要がない場合もあるの
で、装置の簡略化が期待できる。
【0021】このような場合には、ドットコードを読み
取って復元するための装置を設ける事はあまり利益がな
いので、インデックスコードを読むためにはその為だけ
の簡単な装置を設けることが望ましいと考えられる。か
かる点に鑑みて、この記録媒体では、インデックスコー
ドの部分をより簡単なコードで記録している例を示して
いる。
【0022】次に図4にはインデックスコードを有する
情報記録媒体に情報を追記する情報記録装置の構成を示
し説明する。この情報記録装置では、端部検出部22に
よって追記対象となる用紙の端部位置が検出され、イン
デックスコード記録位置算出部24により、この得られ
た端部位置情報に基づいて各種情報の記録位置が記録さ
れているインデックスコードの記録位置が算出され、イ
ンデックスコード位置情報が復元される。
【0023】そして、このインデックスコード位置情報
に基づいて、走査部23においてインデックスコードが
読み取られ、該データが追記位置算出部25に送られ
る。この追記位置とは、記録位置に予め設けられた追記
用の空ドットコード領域の位置を示すものである。追記
位置算出部25では、インデックスコードが復元され、
既に情報を記録してあるドットコード領域の記録開始位
置や、予め設けられている追記用空ドットコード領域の
記録開始位置と記録可能容量が復元される。このうち、
空ドットコード領域の開始位置が追記用領域位置情報と
して出力される。
【0024】続いて、追記位置算出部25から追記用領
域位置情報が印刷部26に送られ、外部から送られてき
た追記データがI/F部28を介してコードパターン生
成部29においてドットコードに変換され、先の追記用
領域位置情報に基づいて印刷部26において用紙の指定
された位置にドットコードが印字される。また、追記す
ることによって、空ドットコード領域の位置や記録容量
が変わるため、インデックスの内容が更新され、予め決
められた位置にドットコードに変換されて再度印字され
る。これによって、新たな情報が記録媒体に追加されて
印字されることになる。この場合、追記対象の用紙は既
に情報が記録されているものであっても白紙の状態であ
っても構わないことは勿論である。
【0025】次に図5にはドットコードを手動で追記す
るためのペン型の情報記録装置の構成を示し説明する。
同図に示されるように、この情報記録装置は、外部から
送られてきたデータをI/F部38を介してドットコー
ドに変換するコードパターン生成部37と、コードパタ
ーン化されたデータとドットコードに変換せずそのまま
記録する文字や画像のデータとを合成して印刷部31に
送るデータ合成部35、用紙に画像を印刷する印刷部3
1、操作者がプリントの開始を指示するタッチセンサ3
2、プリンタ全体を用紙に対して一定速で移動させるた
めのモータ33,34、駆動ローラ30、これらを制御
する制御部36とからなる。
【0026】このような構成において、操作者が記録媒
体の余白部分を見て追記可能であるということを判断し
た部分に、このペン型の情報記録装置を設定し、外部か
ら追記用のデータを送った後、タッチセンサ32によっ
てプリント開始を指示すると該装置が作動し、その部分
に追記用データがドットコード化されて印字され、追記
が完了する。よって、手動で追記する場合に付随して、
操作する人に追記用の空きドットコード領域が直ぐ分か
るように追記用空ドットコード領域を視覚的に区別して
あることが好ましい。例えば図3に示すように空きドッ
トコード領域の輪郭形状が、既にデータが記録されてい
るドットコードと変えてあることが特徴となっている。
その他、空ドットコード領域を視覚的に区別できるよう
に、色を変えたり、文字や記号が記録されていてもよ
い。
【0027】次に図6には上記インデックスコードを有
する記録媒体を形成する情報記録装置の構成を示し説明
する。同図において、ドットコードに変換して記録され
るデータはデータ記憶部42に保存されており、ドット
コード以外の文字や画像のデータも同様に外部から与え
られる。これらデータ記憶部42のデータと、外部から
のドットコード以外の文字や画像データの各記録位置及
びデータ種別がインデックスデータ作成部41に送ら
れ、インデックスデータが作成される。
【0028】ここで、インデックスデータとは、ドット
コードの記録位置、及びその他の文字や画像データの情
報種別と記録位置に関するものであり、これらをまとめ
てインデックスデータと称している。上記データ記憶部
42に保存されているドットコードに変換すべきデータ
及びインデックスデータは、それぞれアドレス付加部4
3でのアドレス情報付加、変調部44での変調、マーカ
付加部45でのマーカ付加といった過程を経てドットコ
ード化され、合成・編集部46にてドットコード以外の
文字、画像データ40と合成される。
【0029】一方、用紙端部検出部47において、記録
媒体である用紙の端部が検出され、その情報をもとにイ
ンデックスコード記録位置算出部48にて予め決められ
たインデックスコード記録位置が算出され、合成・編集
部46に出力される。
【0030】これを基にして、画像の合成や編集を行う
プリンタ49で印刷することにより、予め決められた位
置に記録されている情報に関するインデックスコードの
付加された記録媒体が出力される。このようにして、上
記実施例に係る情報記録媒体が得られるのである。
【0031】以上、本発明の実施例について説明した
が、本発明はこれに限定されることなく種々の改良・変
更が可能であることは勿論である。ここで、本発明の要
旨をまとめると以下のようになる。 (1)マルチメディア情報に係るコードを有する情報記
録媒体において、予め決められた所定位置に当該コード
に関する情報を記録するための領域を設けたことを特徴
とする情報記録媒体。
【0032】これによれば、コードの内容を自動で読み
取る場合において、読取対象となる情報記録媒体に記録
されているコードに関する情報が簡単な処理で把握でき
る。情報記録媒体の予め決められた所定の位置をスキャ
ンすることにより、情報記録媒体に記録されているコー
ドに関する情報が得られるので、装置の高速化と簡略化
を実現することができる。 (2)前記コードに関する情報が、その記録媒体に記録
されている連続したコードの開始位置に関するものであ
ることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
【0033】これによれば、コードの内容を自動で読み
取る装置において、読取対象となる情報記録媒体のどこ
にコードが記録されているかが、簡単な処理で把握で
き、装置の高速化と簡略化を実現することができる。 (3)前記コードに関する情報を記録するための領域
に、コードに関する情報をコード化して記録してあるこ
とを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
【0034】これによれば、共通のコード読み取り部を
使用することができるので専用の読み取り装置が必要な
い。 (4)前記コードに関する情報を記録するための領域
に、コードに関する情報を当該コード以外の他のコード
で記録してあることを特徴とする請求項1に記載の情報
記録媒体。
【0035】これによれば、既に記録してあるコードに
関する情報を簡単な処理で自動的に読み出すことがで
き、更には読取装置が簡単な構成となる。 (5)マルチメディア情報に係るコードの記録領域を有
する情報記録媒体において、予め空コード領域を設け、
連続したコード記録領域に当該空コード領域も含めコー
ドに関する情報を記録することを特徴とする情報記録媒
体。
【0036】これによれば、追記用プリンタにおいて追
記を行うことができる領域を簡単に求めることができ
る。また、追記できない余白部分を保護することができ
る。 (6)前記空コード記録領域に関する情報としては、空
コード領域の記録媒体中での位置に関する情報、及び空
コード領域に記録可能な容量に関する情報を含むことを
特徴とする請求項5に記載の情報記録媒体。
【0037】これによれば、追記できる容量や追記でき
る位置が、簡単な処理で判るので、追記するデータが記
録できるかどうかが容易に判る。また、追記できる位置
が容易に判るので、追記操作が高速にできる。 (7)前記空コード領域は視覚的に他の記録領域と区別
されていることを特徴とする請求項5に記載の情報記録
媒体。
【0038】これによれば、操作者に追記領域が直ぐに
判る。更に自動でも操作者にも追記用領域の位置や可能
量が直ぐに判る。 (8)マルチメディア情報に係るコードを有する情報記
録媒体より情報を読み出す情報再生装置において、上記
情報記録媒体の端部を検出し端部位置情報を出力する端
部検出手段と、上記端部検出手段からの端部位置情報を
受け、情報記録媒体に記録されているコードに関する情
報が記録されている位置を算出する算出手段と、上記算
出手段により算出された位置情報に基づいて上記コード
に関する情報を読み取る読取手段と、を具備し、情報記
録媒体に記録されているコード記録領域の開始位置を確
認し、該開始位置よりマルチメディア情報を順次復元し
再生することを特徴とする情報再生装置。
【0039】これによれば、記録媒体の所定の位置に記
録された、記録媒体に記録されたコードに関する情報を
記録した領域を自動的に認識することができ、簡単な装
置で高速に記録媒体に記録されているコードに関する情
報が得られる。 (9)マルチメディア情報をドットコード化して情報記
録媒体に記録する情報記録装置において、上記記録媒体
の端部を検出し端部位置情報を出力する端部検出手段
と、上記端部検出手段からの端部位置情報を受け、情報
記録媒体の記録内容に関する情報を記録するための領域
の、予め決められた位置を算出する算出手段と、記録媒
体に記録される記録内容に関する情報をコード化するイ
ンデックスデータ作成手段と、を具備し、記録媒体の予
め決められた位置に記録内容に関する情報を記録するこ
とができる情報記録装置。
【0040】これによれば、記録媒体の所定の位置に、
該記録媒体の記録内容に関する情報を記録することがで
き、再生装置において、記録内容の把握が容易にできる
情報記録媒体を作成することができる。
【0041】
【発明の効果】本発明によれば、情報記録媒体の予め決
められた所定位置に記録してあるコードに関する情報を
簡単な処理で自動的に読み出し、読取対象となる記録媒
体に記録されているコードに関する情報を把握し、情報
の読み取りの高速化と簡略化を実現し、更には、追記を
行うことができる領域及び追記できる容量を簡単に求め
て、追記するデータが記録できるかどうかが容易に把握
すると共に、追記できない余白部分を保護することを可
能とした情報記録媒体及び情報記録再生装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像や文字、ドットコードで各種情報を記録し
た実施例に係る情報記録媒体の構成を示す図である。
【図2】情報記録媒体の情報を自動的に読み取り、その
情報を得る情報再生装置の構成を示す図である。
【図3】ドットコードに関する情報を記録したインデッ
クスコードを設けることを特徴とする他の実施例に係る
情報記録媒体の構成を示す図である。
【図4】インデックスコードを有する記録媒体に情報を
更に追記する情報記録装置の構成を示し説明する。
【図5】ドットコードを手動で追記するためのペン型の
情報記録装置の構成を示す図である。
【図6】インデックスコードを有する記録媒体を形成す
る情報記録装置の構成を示す図である。
【符号の説明】
1…ドットコードに関する情報を記録したドットコー
ド、2…画像、3…文字、4…データを含んだドットコ
ード、5…追記用の空ドットコード、11…端部検出
部、12…インデックスコード記録位置算出部、13…
読み取り部制御部、14…読み取り部、21…追記対象
の用紙、22…端部検出部、23…走査部、24…イン
デックスコード記録位置算出部、25…追記位置算出
部、26…印刷部、27…追記された用紙、28…イン
ターフェース部、29…コードパターン生成部、30…
駆動ローラ、31…印刷部、32…タッチセンサ、3
3,34…モータ、35…データ合成部、36…制御
部、37…コードパターン生成部、38…インターフェ
ース部、40…ドットコード以外の文字、画像データ、
41…インデックスデータ作成部、42…データ記憶
部、43…アドレス情報付加部、44…変調部、45…
マーカ付加部、46…合成・編集部、47…用紙端部検
出部、48…インデックスコード記録位置算出部、49
…プリンタ。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マルチメディア情報に係るコードを有す
    る情報記録媒体において、予め決められた所定位置に当
    該コードに関する情報を記録するための領域を設けたこ
    とを特徴とする情報記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記コードに関する情報が、その記録媒
    体に記録されている連続したコードの開始位置に関する
    ものであることを特徴とする請求項1に記載の情報記録
    媒体。
  3. 【請求項3】 前記コードに関する情報を記録するため
    の領域に、コードに関する情報をコード化して記録して
    あることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  4. 【請求項4】 前記コードに関する情報を記録するため
    の領域に、コードに関する情報を当該コード以外の他の
    コードで記録してあることを特徴とする請求項1に記載
    の情報記録媒体。
  5. 【請求項5】 マルチメディア情報に係るコードの記録
    領域を有する情報記録媒体において、予め空コード領域
    を設け、連続したコード記録領域に当該空コード領域も
    含めコードに関する情報を記録することを特徴とする情
    報記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記空コード領域に関する情報として
    は、空コード領域の記録媒体中での位置に関する情報、
    及び空コード領域に記録可能な容量に関する情報を含む
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記空コード領域は視覚的に他の記録領
    域と区別されていることを特徴とする請求項5に記載の
    情報記録媒体。
  8. 【請求項8】 マルチメディア情報に係るコードを有す
    る情報記録媒体より情報を読み出す情報再生装置におい
    て、 上記情報記録媒体の端部を検出し端部位置情報を出力す
    る端部検出手段と、 上記端部検出手段からの端部位置情報を受け、情報記録
    媒体に記録されているコードに関する情報が記録されて
    いる位置を算出する算出手段と、 上記算出手段により算出された位置情報に基づいて上記
    コードに関する情報を読み取る読取手段と、を具備し、
    情報記録媒体に記録されているコード記録領域の開始位
    置を確認し、該開始位置よりマルチメディア情報を順次
    復元し再生することを特徴とする情報再生装置。
  9. 【請求項9】 マルチメディア情報をコード化して情報
    記録媒体に記録する情報記録装置において、 上記記録媒体の端部を検出し端部位置情報を出力する端
    部検出手段と、 上記端部検出手段からの端部位置情報を受け、情報記録
    媒体の記録内容に関する情報を記録するための領域の、
    予め決められた位置を算出する算出手段と、 記録内容に関する情報をコード化するインデックスデー
    タ作成手段と、を具備し、記録媒体の予め決められた位
    置に、該記録媒体の記録内容に関する情報を記録するこ
    とができることを特徴とする情報記録装置。
JP6175329A 1994-07-27 1994-07-27 情報記録媒体及び情報記録再生装置 Withdrawn JPH0844835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175329A JPH0844835A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 情報記録媒体及び情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6175329A JPH0844835A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 情報記録媒体及び情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0844835A true JPH0844835A (ja) 1996-02-16

Family

ID=15994178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6175329A Withdrawn JPH0844835A (ja) 1994-07-27 1994-07-27 情報記録媒体及び情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0844835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134020A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報通知システム、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134020A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報通知システム、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3611230B2 (ja) 情報処理方法
US6160633A (en) Code printing apparatus for printing an optically readable code image at set positions on a print medium
JPH08314486A (ja) 二次元バーコード処理機能付き情報処理装置
JPH11164128A (ja) 音声コードイメージ付静止画像形成装置
EP0843284A3 (en) Picture print generating method and system, and recording medium
JPH1078995A (ja) コード記録装置
US5692113A (en) Data reproduction system for reproducing and outputting multimedia information using a printer
JPH11341262A (ja) 画像編集装置および方法、記録装置およびシステム、記録媒体
JPH0844835A (ja) 情報記録媒体及び情報記録再生装置
MY123764A (en) Information recording medium, motion-picture voice recording/reproducing apparatus, and motion-picture voice recording/reproducing method
JP2952223B2 (ja) コードイメージ記録装置
JP3953060B2 (ja) 情報処理方法、及び情報処理装置
JP3625850B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
EP0514214A2 (en) Apparatus for reproducing image information having superimposition
JP2006134473A (ja) 画像再生装置及びシステム
JP3786728B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP3268773B2 (ja) ハイビジヨン静止画ソフト製作方法
JPH0991362A (ja) 情報記録装置、情報記録媒体、及び情報再生装置
JP3093231B2 (ja) 画像記録装置
JP3766456B2 (ja) 映像プリントシステム
JPH0844811A (ja) 情報記録媒体及び情報再生装置
JP2002024757A (ja) コードイメージプリント装置とコードイメージ処理装置
JP2001121850A (ja) 電子機器の取り扱い説明書
JP2003333531A (ja) 画像データ記録装置およびそれを用いた記録方法
JPS5914133A (ja) 音声記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002