JPH084150A - 耐火帯連接部の封止構造 - Google Patents

耐火帯連接部の封止構造

Info

Publication number
JPH084150A
JPH084150A JP14363394A JP14363394A JPH084150A JP H084150 A JPH084150 A JP H084150A JP 14363394 A JP14363394 A JP 14363394A JP 14363394 A JP14363394 A JP 14363394A JP H084150 A JPH084150 A JP H084150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
zone
vertical
fire resistant
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14363394A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Kamoto
宗夫 嘉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Aluminium Co Ltd
Original Assignee
Nippon Aluminium Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Aluminium Co Ltd filed Critical Nippon Aluminium Co Ltd
Priority to JP14363394A priority Critical patent/JPH084150A/ja
Publication of JPH084150A publication Critical patent/JPH084150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建物の躯体1a,1bが相互にずれる方向A
1,A2に相対的に大きな変位を生じても、横耐火帯5
と縦耐火帯との隙間8を確実に塞いだ状態に維持する。 【構成】 相互に空間2をあけて隣接する一対の躯体1
a,1bに、可撓性および耐火性を有する横耐火帯5お
よび縦耐火帯6を設け、いずれか一方の耐火帯6の長手
方向一端部7がいずれか他方の耐火帯5に臨んで対向す
る耐火帯連接部において、前記一方の耐火帯6の長手方
向一端部7によって、不燃性袋体11に耐火材12が収
納された耐火パッド9を、前記一方の耐火帯6の幅方向
全長にわたって連結して、前記他方の耐火帯5に摺動自
在に接触させ、各耐火帯5,6間の隙間8を各躯体1
a,1bの矢符A1,A2方向への相対的な変位にかか
わらず、確実に塞いだ状態に維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、相互に空間をあけて隣
接する一対の建物間にわたって設けられる縦耐火帯と横
耐火帯との連接部の隙間を封止するための構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、2つの建物間の間隙を塞ぐた
めに、各建物の屋根、外壁、内壁および床などの躯体に
は、各躯体間にわたってほぼ水平な横方向およびほぼ鉛
直な縦方向に延びる伸縮継手装置が設けられている。こ
の伸縮継手装置は、各躯体にそれぞれ固定される縁材
と、各縁材によって支持される偏平なカバープレート
と、カバープレートよりも前記空間側となる内方に配置
され、前記長手方向に直角な幅方向両端部が各躯体に係
止され、ゴムなどの可撓性を有する材料から成る止水板
と、この止水板よりも前記空間側となる内方に配置さ
れ、幅方向両端部が各躯体に係止される耐火帯とによっ
て構成されている。前記横方向に延びる横耐火帯と縦方
向に延びる縦耐火帯とは、その連接部において、可撓性
および粘着性を有する耐火材料から成る耐火パテ等が打
設されて、縦耐火帯および横耐火帯間の隙間を塞ぎ、火
災時の炎や熱風を遮断するように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の構成
では、各建物が急激な地震あるいは地盤の不等沈下など
によって横耐火帯の長手方向に相対的に大きな変位を生
じると、耐火帯の変形により前記耐火パテが縦耐火帯お
よび横耐火帯から外れてしまい、各耐火帯間の隙間を確
実に塞ぐことができなくなってしまうという問題があ
る。
【0004】したがって本発明の目的は、各躯体が相対
的に大きな変位を生じても、各耐火帯間の隙間を確実に
塞いだ状態に維持することができる耐火帯連接部の封止
構造を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、相互に空間を
あけて隣接する一対の躯体に、各躯体間にわたって可撓
性および耐火性を有しかつ縦方向に延びる縦耐火帯と、
可撓性および耐火性を有しかつ前記縦方向に交差する横
方向に延びる横耐火帯とが設けられ、縦耐火帯および横
耐火帯のうちいずれか一方の長手方向一端部が、縦耐火
帯および横耐火帯のうちいずれか他方に臨んで対向する
耐火帯連接部の封止構造において、前記一方の耐火帯の
長手方向一端部には、不燃性袋体に耐火材が収納された
耐火パッドを、前記一方の耐火帯の幅方向全長にわたっ
て連結して、前記他方の耐火帯に摺動自在に接触させ、
前記一方の耐火帯の長手方向一端部と前記他方の耐火帯
との間の隙間を塞ぐことを特徴とする耐火帯連接部の封
止構造である。
【0006】
【作用】本発明に従えば、相互に空間をあけて隣接する
建物などの一対の躯体に、各躯体間にわたって縦耐火帯
と横耐火帯とが設けられる。これらの耐火帯は、可撓性
および耐火性を有する。縦耐火帯および横耐火帯のいず
れか一方の長手方向一端部は、縦耐火帯および横耐火帯
のうちいずれか他方に臨んで対向し、耐火帯連接部を構
成する。このような耐火帯連接部には、耐火パッドが設
けられる。この耐火パッドは、不燃性袋体に耐火材が収
納され、前記一方の耐火帯の長手方向一端部に幅方向全
長にわたって連結され、前記他方の耐火帯に摺動自在に
接触している。したがって各躯体が相互に近接/離反す
る方向に変位しても、縦耐火帯および横耐火帯間の隙間
を塞いだ状態に維持することができる。また各躯体が相
互に平行に相対的な変位を生じても、前記一方の耐火帯
に連結される耐火パッドは前記他方の耐火帯に摺動し
て、前記隙間を塞いだ状態に維持することができる。こ
のようにして各躯体の相対的な変位にかかわらず、縦耐
火帯および横耐火帯間の隙間を確実に塞いだ状態に維持
することが可能となる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の一実施例の耐火帯連接部の
封止構造を示す斜視図であり、図2はその鉛直断面図で
ある。2つの建物のコンクリート製の一対の躯体1a,
1bは、相互に間隔Cを有する空間2をあけて隣接し、
各躯体1a,1bは、床3a,3bと壁4a,4bを有
する。各床3a,3bには、各床3a,3b間にわたっ
てほぼ水平な横方向に延びる横耐火帯5が設けられ、ま
た各壁4a,4bには各壁4a,4b間にわたって延び
る縦耐火帯6が設けられる。一方の耐火帯である縦耐火
帯6の長手方向上端部7は、他方の耐火帯である横耐火
帯5に臨んで対向し、この上端部7と横耐火帯5との間
には隙間8が形成される。このような隙間8を塞ぐため
に、前記縦耐火帯6の上端部7には耐火パッド9が針金
10によって連結される。この耐火パッド9は、たとえ
ばセラミッククロスまたはガラスクロスなどの不燃性袋
体11に、後述の横耐火帯5および縦耐火帯6と同様な
材料から成る耐火材12が収納され、縦耐火帯6の幅方
向全長にわたって設けられる。このような耐火パッド9
の上面は、横耐火帯5の下面13に摺動自在に接触して
おり、前記隙間8を塞いでいる。
【0008】図3は、横耐火帯5および縦耐火帯6の構
成を説明するための一部の拡大断面図である。なお、横
耐火帯5および縦耐火帯6は同様な構成を有するため、
横耐火帯5について説明し、縦耐火帯6の説明は重複を
避けて省略する。前記横耐火帯5は、表裏2枚の表面シ
ート14,15と、各表面シート14,15間に介在さ
れる耐火層16,17と、一方の表面シート15に沿っ
て配置される補強材18とによって構成される。各表面
シート14,15は、厚さがたとえば80μ程度のアル
ミニウム製の薄膜から成る。また各耐火層16,17
は、加熱膨張材として用いられるバーミキュライト50
%wt、セラミックファイバ40%wtおよび有機結合
剤10%wtを混合した組成を有する。また前記補強材
18は、たとえば直径0.7mmφのステンレス鋼線を
亀甲状に編んだ金網が用いられる。このような横耐火帯
5は、各表面シート14,15間の厚みTが約10mm
であり、約1100℃程度の耐火温度を有する。前記縦
耐火帯6もまた、上述の横耐火帯5と同様な構成を有す
る。
【0009】図4は、伸縮継手装置21の具体的構成を
示す鉛直断面図である。各躯体1a,1b間にわたって
設けられる伸縮継手装置21は、各躯体1a,1bにア
ンカーボルト22a,22bによって固定され、図4の
紙面に直角な長手方向に沿って平行に延びる一対の縁材
23a,23bと、各縁材23a,23b上に支持さ
れ、各躯体21a,21b間にわたって延び、たとえば
室内空間となる外部24側から空間2を覆う偏平なカバ
ープレート25と、幅方向(図4の左右方向)両端部が
各縁材23a,23bにそれぞれ係止され、幅方向中央
部にビス26によってカバープレート25が連結され、
各縁材23a,23bの長手方向に間隔をあけて配置さ
れる係止部材27と、幅方向両端部が各縁材23a,2
3bに係止され、外部24側から見て下方に凸に弯曲
し、各縁材23a,23b間で長手方向に延びる止水板
28と、止水板28よりも下方に配置され、幅方向両端
部がアンカーボルト29a,29bによって各躯体1
a,1bにそれぞれ係止され、外部24側から見て下方
に凸に弯曲して長手方向に延びる前記横耐火帯5とを含
む。
【0010】前記各縁材23a,23bおよびカバープ
レート25はアルミニウム合金から成る押出型材であ
り、また係止部材27はステンレス鋼から成る板加工材
である。さらに前記止水板28はブチルゴムから成り、
その厚みはたとえば1.0mm程度である。この止水板
28の展開幅は、前記間隔Cを500mmとしたとき、
たとえば600mmに選ばれ、また横耐火帯5の展開幅
は1000mmに選ばれる。これによって止水板28と
横耐火帯5との間には断熱空間30が長手方向全長にわ
たって形成される。
【0011】横耐火帯5の幅方向両端部31a,31b
は、各躯体1a,1bの相互に対向する内壁面32a,
32bにそれぞれ当接しており、各躯体1a,1b間に
介在される空間2を確実に塞いだ状態とされる。このよ
うな横耐火帯5の下面13に、前述したように、縦耐火
帯6の上端部7が連接して対向し、その隙間8が耐火パ
ッド9によって塞がれる。
【0012】前記横耐火帯5の幅方向一端部31aに
は、リベット33aによって取付部材34aと押さえ片
35aとが固定される。取付部材34aは前記アンカー
ボルト29aによって躯体1aに固定される。これらの
取付部材34aおよび押さえ片35aは、前記長手方向
に間隔をあけて設けられる。
【0013】横耐火帯5の他端部31bには、リベット
33bによって取付部材34bと押さえ片35bとが固
定される。取付部材34bには逆V状に屈曲された係合
爪36が形成され、この係合爪36は、前記アンカーボ
ルト29bによって躯体1bに固定された支持部材37
の凹状部分38によって形成される係合溝39に係合
し、図4に紙面に垂直な長手方向に躯体1bに対して相
対的に変位自在である。前記各取付部材34a,34
b、押さえ片35a,35bおよび支持部材37は、た
とえば亜鉛メッキ鋼板から成る。
【0014】再び図1および図2を参照して、前記横耐
火帯5には、前記係合爪36が設けられる取付部材34
b側で、縦耐火帯6の上端部7が対向する部分よりも壁
4a,4bに対して外部24側(図2の右側)に延びる
第1延在部分41が長手方向に長さL1にわたって一体
的に形成される。この長さL1はL1=間隔Cに選ば
れ、本実施例では500mm程度である。また縦耐火帯
6の上端部7付近は、鉛直面に対して横耐火帯5の長手
方向他端部52(図2の右方、後述の図5参照)側に角
度θを成して傾斜させて設けられる。この角度θは、1
5°〜30°程度に選ばれる。
【0015】このような構成によって、一方の躯体1a
が他方の躯体1bに対して、図5(1)に示されるよう
に矢符A2方向に変位したときには、縦耐火帯6は躯体
1aに追従してねじれながら躯体1a側の横耐火帯5と
ともに他端部7bよりも奥方向A2へと変位し、耐火パ
ッド9は第1延在部分41の下面42に摺接し、横耐火
帯5と縦耐火帯6との間が開口することを防ぐ。また一
方の躯体1aが他方の躯体1bに対して、図5(2)に
示されるように矢符A1方向に変位したときには、縦耐
火帯6は躯体1aに追従してねじれながら躯体1a側の
一端部7aが横耐火帯5とともに他端部7bよりも手前
方向A1へ変位し、耐火パッド9は横耐火帯5の下面1
3に摺接し、横耐火帯5と縦耐火帯6との間に開口を生
じることを防ぐ。また他方の躯体1bが一方の躯体1a
に対して矢符A1,A2方向に変位しても、同様に、横
耐火帯5と縦耐火帯6との間に開口が生じることを防ぐ
ことができる。このようにして各躯体1a,1bが相対
的に変位しても、火災時の炎や熱風が上層階に導かれて
しまうことを確実に防ぎ、延焼を防ぐことができる。
【0016】横方向の縁材23a,23bは、縦方向の
縁材43a,43bとの干渉を回避するために、第1延
在部分41が形成される部分には設けられていない。ま
た各取付部材43a,43bには、縦耐火帯6の幅方向
両端部が固定されており、横耐火帯5の他端部31b側
だけが他方の躯体1bに対してその水平方向A1,A2
の変位を許容し得るように摺動自在に係止されている。
【0017】縦耐火帯6および各取付部材43a,43
bは、図4に示される伸縮継手装置21と類似の構成に
よって各躯体1a,1bの水平方向A1,A2の変位を
許容可能に覆われている。なお各躯体1a,1bの鉛直
な縦方向B1,B2方向の変位は、前記水平方向A1,
A2方向の変位に比べて無視し得る程度に小さいため、
説明は省略する。さらに各躯体1a,1bが相互に近接
/離反する方向C1,C2の変位は、横方向および縦方
向に設けられる伸縮継手装置21によって許容される。
【0018】以上の実施例では、横耐火帯5の一端部の
下方に縦耐火帯6が連なる出隅部における封止構造につ
いて述べたけれども、横耐火帯5の他端部の上方に縦耐
火帯6が連なる入隅部における封止構造について、以下
に説明する。
【0019】図6は、本発明の他の実施例の入隅部51
における横耐火帯5と縦耐火帯6との封止構造を示す斜
視図であり、図7はその鉛直断面図である。本実施例で
は、前記横耐火帯5の長手方向他端部52上に縦耐火帯
6がほぼ直角に設けられ、この縦耐火帯6の長手方向一
端部である下端部53に針金54によって耐火パッド5
5が連結される。
【0020】この耐火パッド55は、前述の実施例で述
べた耐火パッド9と同様な構成を有し、横耐火帯5の外
部24に臨む上面56に幅方向(図7の紙面に直角方
向)全長にわたって接触している。したがって、横耐火
帯5が存在しない状態では、耐火パッド5は縦耐火帯6
の下端面57よりも下方に垂下している。縦耐火帯6の
下端部52は、各躯体1a,1bの矢符A1,A2方向
への相対的な変位を考慮して、間隔Cに等しい長さL2
だけ矢符A2方向に長い第2延在部分58が形成されて
いる。したがって、一方の躯体1aが他方の躯体1bに
対して矢符A2方向に変位したとき、または他方の躯体
1bが一方の躯体1aに対して矢符E1方向に変位した
ときであっても、前記耐火パッド55が第2延在部分5
8上に支持された状態で、横耐火帯5の下方に存在する
空間2を塞いだ状態とすることができる。本実施例で
は、前記縦部材6a,6bは、前述の実施例と同様に、
壁59a,59bに固定された取付部材60a,60b
にそれぞれ係止されている。
【0021】図8は、本発明のさらに他の実施例の入隅
部61における横耐火帯5と縦耐火帯6との封止構造を
示す斜視図であり、図9はその鉛直断面図である。本実
施例では、屋外70に臨んで縦方向に延びる縦耐火帯6
に、縦耐火帯5の他端部52が近接して対向する入隅部
61において、前記縦耐火帯6には針金62によって耐
火パッド63が連結される。この耐火パッド63は、前
述の耐火パッド9,55と同様な構成を有し、横耐火帯
5の上面56に幅方向全長にわたって接触している。固
定側の取付部材64aは、縦耐火帯6の一方の取付部材
65aの長手方向一端部65aは、縦耐火帯6の一方の
取付部材66a付近まで延び、この端部65aには前記
横耐火帯5が係止されている。また取付部材64bの長
手方向一端部65bは、他方の躯体1bが一方の躯体1
aに対して矢符A1方向に変位したときに、縦耐火帯6
の他方の取付部材66bとの干渉を避けるために、前記
一端部65aよりも長さL3だけ退避して形成されてい
る。
【0022】このような構成によって、他方の躯体1b
が一方の躯体1aに対してA1方向に変位しても、横耐
火帯5と縦耐火帯6との間に開口が生じることなしに、
前記耐火パッド63によって塞いだ状態に維持すること
ができる。
【0023】以上の実施例では、横耐火帯5の幅方向一
端部を躯体1aに固定し、かつ幅方向他端部を他方の躯
体1bにその横耐火帯5の長手方向に沿って変位自在に
係止するようにしたけれども、本発明の他の実施例とし
て、横耐火帯5の幅方向両端部を各躯体1a,1bに固
定するようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、縦耐火帯
および横耐火帯のうちいずれか一方に耐火パッドを設
け、いずれか他方に摺動自在に接触させるようにしたの
で、各躯体が横耐火帯の長手方向に相対的に大きく変位
しても、縦耐火帯および横耐火帯間の隙間を確実に塞い
だ状態とすることができ、火災時における炎や高温のガ
スの漏洩を確実に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の耐火帯連接部の封止構造を
示す斜視図である。
【図2】図1に示される実施例の鉛直断面図である。
【図3】各耐火帯5,6の具体的構成を示す一部の拡大
断面図である。
【図4】伸縮継手装置21を示す鉛直断面図である。
【図5】各躯体1a,1bが相対的に変位したときの動
作を説明するための簡略化した平面図であり、図5
(1)は一方の躯体1aが他方の躯体1bに対して矢符
A2方向に変位した状態を示し、図5(2)は一方の躯
体1aが他方の躯体1bに対して矢符A1方向に変位し
た状態を示す。
【図6】本発明の他の実施例の入隅部51における横耐
火帯5と縦耐火帯6との封止構造を示す斜視図である。
【図7】図6に示される実施例の鉛直断面図である。
【図8】本発明をさらに他の実施例の入隅部61におけ
る横耐火帯5と縦耐火帯6との封止構造を示す斜視図で
ある。
【図9】図8に示される実施例の鉛直断面図である。
【符号の説明】
1a,1b躯体 2 空間 3a,3b 床 4a,4b,59a,59b 壁 5 横耐火帯 6 縦耐火帯 7 上端部 8 隙間 9,55,63 耐火パッド 11 袋体 12 耐火材 21 伸縮継手装置 25 カバープレート 28 止水板 30 断熱空間 41 第1延在部分 51,61 入隅部 58 第2延在部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に空間をあけて隣接する一対の躯体
    に、各躯体間にわたって可撓性および耐火性を有しかつ
    縦方向に延びる縦耐火帯と、可撓性および耐火性を有し
    かつ前記縦方向に交差する横方向に延びる横耐火帯とが
    設けられ、縦耐火帯および横耐火帯のうちいずれか一方
    の長手方向一端部が、縦耐火帯および横耐火帯のうちい
    ずれか他方に臨んで対向する耐火帯連接部の封止構造に
    おいて、前記一方の耐火帯の長手方向一端部には、不燃
    性袋体に耐火材が収納された耐火パッドを、前記一方の
    耐火帯の幅方向全長にわたって連結して、前記他方の耐
    火帯に摺動自在に接触させ、前記一方の耐火帯の長手方
    向一端部と前記他方の耐火帯との間の隙間を塞ぐことを
    特徴とする耐火帯連接部の封止構造。
JP14363394A 1994-06-24 1994-06-24 耐火帯連接部の封止構造 Pending JPH084150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14363394A JPH084150A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐火帯連接部の封止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14363394A JPH084150A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐火帯連接部の封止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH084150A true JPH084150A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15343303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14363394A Pending JPH084150A (ja) 1994-06-24 1994-06-24 耐火帯連接部の封止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084150A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6783345B2 (en) * 2001-10-31 2004-08-31 W.R. Grace & Co.-Conn In situ molded thermal barriers
JP2009275345A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Abc Trading Co Ltd 耐火帯

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6783345B2 (en) * 2001-10-31 2004-08-31 W.R. Grace & Co.-Conn In situ molded thermal barriers
JP2009275345A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Abc Trading Co Ltd 耐火帯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977719A (en) Fire resistant expansion joint
US20090126297A1 (en) Thermal insulation and sealing means for a safing slot
US5032447A (en) Fire barrier material
US6131352A (en) Fire barrier
US4130972A (en) Panel for soundproof and fireproof inner walls
US20210230869A1 (en) Thermal and acoustic insulating and sealing system for a safing slot in a curtain wall
US11486137B2 (en) Thermal and acoustic insulating and sealing system for a safing slot in a curtain wall
JP2019060211A (ja) サンドイッチパネル、及び壁ユニット
US20050102941A1 (en) Fire barrier system for building panels
JPH084150A (ja) 耐火帯連接部の封止構造
JP4545924B2 (ja) 耐火建物構造
JP7304751B2 (ja) 断熱パネルで構成された壁の耐火被覆構造
JPH0711211Y2 (ja) 複合パネル壁体
EP0966578B1 (en) Fire barrier
JP6829967B2 (ja) ベースパネル及びこれを備えた耐火壁
JPH02248565A (ja) 吸音断熱屋根及び天井構造
JP2675750B2 (ja) カバープレートの取付構造
JPH0739710B2 (ja) 目地カバー材及び耐火屋根
JP2003027705A (ja) 金属サンドイッチパネルの連結固定構造
JPH0732691Y2 (ja) 耐火屋根の垂木および耐火屋根構造
JP2728470B2 (ja) 建築用パネル
JPH0732675Y2 (ja) スラブ・梁等の耐火被覆構造
JPH0446019Y2 (ja)
JP2000129819A (ja) 耐火外囲体
SU945312A1 (ru) Стыковое соединение в шпунт трехслойных стеновых панелей