JPH083935Y2 - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置

Info

Publication number
JPH083935Y2
JPH083935Y2 JP1990082545U JP8254590U JPH083935Y2 JP H083935 Y2 JPH083935 Y2 JP H083935Y2 JP 1990082545 U JP1990082545 U JP 1990082545U JP 8254590 U JP8254590 U JP 8254590U JP H083935 Y2 JPH083935 Y2 JP H083935Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
operating
movable piece
case
relay coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990082545U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440430U (ja
Inventor
実千秋 鶴長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP1990082545U priority Critical patent/JPH083935Y2/ja
Priority to KR1019910013082A priority patent/KR100214150B1/ko
Publication of JPH0440430U publication Critical patent/JPH0440430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083935Y2 publication Critical patent/JPH083935Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/16Indicators for switching condition, e.g. "on" or "off"
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/08Indicators; Distinguishing marks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、リレーコイルへの通電によってマイクロス
イッチを操作するよう構成したスイッチ装置に関する。
(従来の技術) 上記スイッチ装置としては、マイクロスイッチと、ス
イッチ操作用のリレーコイルと、リレーコイルによって
スイッチ操作側に吸着作動されるとともにバネによって
スイッチ非操作側に付勢された可動片とをケースに内装
したものが知られている。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来のスイッチ装置においては、マイクロスイッ
チの作動状態を確認するためには別途モニター用のラン
プやLED等の表示器を接続する必要とし、組立手数を要
するとともに装置の大型化を招くものであった。
本考案はスイッチ装置自体にスイッチ作動表示手段を
具備させることによって、上記不具合を解消せんとした
ものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案のスイッチ装置
は、ケース内に、マイクロスイッチとスイッチ操作用の
リレーコイルとを並設し、リレーコイル上にそのリレー
コイルによってスイッチ操作側に吸着作動され、かつ、
バネによってスイッチ非操作側に付勢された可動片を設
けるとともに、一部をケース外に突出させた作動体を水
平進退自在、かつ突出付勢状態に可動片の上方に位置さ
せてケース内に貫通支承し、可動片の上面には、作動体
の下面に形成した係合部に係合する係止部を設け、スイ
ッチ非操作位置にある可動片の係止部が退入位置にある
作動体の係合部に係合作用して作動体の突出作動を阻止
し、かつ、リレーコイルの通電励磁作用による可動片の
スイッチ操作側への変位に伴って係止部による係合が解
除されて、作動体が付勢突出するよう構成するととも
に、作動体の突出作動によってマイクロスイッチの操作
片を当接押圧する操作部を作動体に備えてある構成とし
た。
(作用) 本考案構成によると、スイッチ非操作状態ではバネ付
勢されてスイッチ非操作位置にある可動片の径部が退入
位置にある作動体の係合部に係合作用して作動体の付勢
突出を阻止している。
そして、外部からの信号によってリレーコイルが通電
励磁されると可動片がバネに抗してスイッチ操作側に吸
着変位し、この変位によって係止部が係合部から外さ
れ、作動体が付勢突出作動してマイクロスイッチを押圧
操作するとともに、その一部がケース外に大きく突出す
る。
従って、作動体の一部のケースからの突出状態を見る
ことで、ケース内のマイクロスイッチの作動状態を認識
することができる。
(実施例) 第1図に本考案に係るスイッチ装置のスイッチ非操作
状態の縦断側面が、第3図にその縦断正面が、また、第
2図にスイッチ操作状態の一部切欠き側面がそれぞれ示
されている。第4図は内部部材の分解斜視図である。
このスイッチ装置は、基本的にはプラスチック製のケ
ース1に、2個のマイクロスイッチ2と、これを同時に
操作するための1個のリレーコイル3と並設し、各マイ
クロスイッチ2の端子4をケース1下面に突出させたも
のに構成され、基板5等に直接搭載装着できるようにな
っている。
マイクロスイッチ2は、その操作片2aが上面に突出す
る姿勢でケース1の左右内面に沿って接着固定あるいは
ビス止めされている。
また、リレーコイル3は、そのコア3aが上方に露出す
る姿勢で鉄製のL形の支持板6に取り付けられ、支持板
6の一端に連設した取付片6aがケース1の後壁内面にビ
ス止めされている。
支持板6の立辺部6bの上端には左右一対の係止爪6cが
突設され、これに係合する凹部7aを左右に備えた鉄板製
の可動片7が、係止爪6cと凹部7aとの係合部を支点とし
て上下揺動自在に立辺部7bの上端に係止装着されてい
る。
この可動片7の主部はリレーコイル3のコア3aの上端
面に対向するよう設置されるとともに、揺動支点部の反
対側に突設した突起7bと前記立辺部6bから切り出し突設
した突起6dとにわたってコイルバネ8が張設され、常態
では可動片7の主部がコア3aから離反した状態に付勢さ
れ、リレーコイル3の通電励磁によって可動片7がコイ
ルバネ8に抗して吸着揺動されるようになっている。
また、ケース1内の上部には、前後スライド自在に作
動体9が支承されている。この作動体9は、その前方
(第1図では右方)の端部9aがケース外に突出するよう
ケース1に貫通されるとともに、外嵌装着したコイルバ
ネ10によって前方にスライド付勢され、かつ、作動体9
の前後中間に設けた幅広部9bの左右両端には作動体9の
前方移動によってマイクロスイッチ2の操作片2aを押下
挿通する操作部としての傾斜カム面9cが形成されてい
る。更にこの幅広部9の下面には前方向に向かう段差状
の係合部9dが形成されている。
他方、前記可動片7の上面には前記係合部9dに係合可
能な爪状の係止部11が設けられており、作動体9がコイ
ルバネ10に抗してケース1内方に押し込められ、かつ、
可動片7がコイルバネ8によって上動しているスイッチ
非操作状態において、第1図に示すように係止部11が係
合部9dに係合して作動体9の前方付勢移動を阻止するよ
うになっている。
そして、この状態でリレーコイル3が通電されて可動
片7がスイッチ操作作動すると、第2図に示すように前
記係合が解除されて作動体9は前方に付勢移動して、端
部9aが前方に大きく突出することになり、この端部9aが
大きく突出していることで内装したマイクロスイッチ2
が操作状態にあることが判る。
また、第2図の状態から作動体9の端部9aをケース1
内方に押し込み操作すると、再び第1図の状態にリセッ
トされる。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、ケースに備え
た作動体の突出具合をみることによってスイッチ操作状
態を容易に外部から確認することができるのであるが、
特にその表示手段がケースに組み付けた機械的なもので
あるから、例えば、表示用のランプやLEDをケースに組
み付ける場合に比較して構造簡単で、電気的なトラブル
による作動不良のおそれもなく、信頼性の高いものであ
り、実用上有益である。
また、マイクロスイッチの操作片を、これと直交する
方向に移動する作動体に設けた操作部で押圧操作するの
で、例えば、操作片をその変位方向に直接押圧する場合
に比較して操作片の操作衝撃が少なく、耐久性の高いも
のとなっている。
更に、マイクロスイッチとリレーコイルとを、並設す
るとともに、リレーコイルの上方に可動片と作動体とを
設けてあるので、ケース内空間を無駄なく諸部品を収納
でき、スイッチ装置全体の小型化にも有効となってい
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るスイッチ装置の一実施例を示し、第
1図はスイッチ非操作状態での縦断側面図、第2図はス
イッチ操作状態での一部切欠き側面図、第3図はスイッ
チ非操作状態での縦断後面図、第4図は要部の分解斜視
図である。 1……ケース、2……マイクロスイッチ、2a……操作
片、3……リレーコイル、7……可動片、8……バネ、
9……作動体、9d……係合部、9c……傾斜カム面(操作
部)、11……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース(1)内に、マイクロスイッチ
    (2)とスイッチ操作用のリレーコイル(3)とを並設
    し、リレーコイル(3)上にそのリレーコイル(3)に
    よってスイッチ操作側に吸着作動され、かつ、バネ
    (8)によってスイッチ非操作側に付勢された可動片
    (7)を設けるとともに、一部をケース(1)外に突出
    させた作動体(9)を水平進退自在、かつ、突出付勢状
    態に可動片(7)の上方に位置させてケース(1)内に
    貫通支承し、 可動片(7)の上面には、作動体(9)の下面に形成し
    た係合部(9d)に係合する係止部(11)を設け、スイッ
    チ非操作位置にある可動片(7)の係止部(11)が退入
    位置にある作動体(9)の係合部(9d)に係合作用して
    作動体(9)の突出作動を阻止し、かつ、リレーコイル
    (3)の通電励磁作用による可動片(7)のスイッチ操
    作側への変位に伴って係止部(11)による係合が解除さ
    れて、作動体(9)が付勢突出作動するよう構成すると
    ともに、作動体(9)の突出作動によってマイクロスイ
    ッチ(2)の操作片(2a)を当接押圧する操作部(9c)
    を作動体(9)に備えてあるスイッチ装置。
JP1990082545U 1990-08-02 1990-08-02 スイッチ装置 Expired - Lifetime JPH083935Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990082545U JPH083935Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 スイッチ装置
KR1019910013082A KR100214150B1 (ko) 1990-08-02 1991-07-30 스위치장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990082545U JPH083935Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0440430U JPH0440430U (ja) 1992-04-06
JPH083935Y2 true JPH083935Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=13777474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990082545U Expired - Lifetime JPH083935Y2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 スイッチ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH083935Y2 (ja)
KR (1) KR100214150B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR920005200A (ko) 1992-03-28
JPH0440430U (ja) 1992-04-06
KR100214150B1 (ko) 1999-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0785743A (ja) プランジャスイッチ
JPH083935Y2 (ja) スイッチ装置
US7342192B2 (en) Resilient switch
JPS6026424Y2 (ja) ロック式押釦スイッチ
US4520334A (en) Pushbutton switch with remotely controlled operating attachment
JP2532855Y2 (ja) 押ボタン付電磁開閉器
JP2000082376A (ja) 回路遮断器の電圧引外し装置
JP3104950B2 (ja) スイッチ装置
JP2589480Y2 (ja) 押しボタン
JPH04502Y2 (ja)
JPH09120731A (ja) スイッチ装置
JPH0431699Y2 (ja)
JP2525260Y2 (ja) 小型スイッチ
JP2524757Y2 (ja) 釈放リレ−
JPH07176238A (ja) 押釦スイッチ
JP2551807Y2 (ja) スイツチ装置
JPH0635335Y2 (ja) シーソー式押釦装置
JPH0449793Y2 (ja)
JPH0220615Y2 (ja)
JPH035054Y2 (ja)
JP2560467Y2 (ja) 押込形スイッチ装置
JP2003272476A (ja) スイッチ装置
JPH0318982Y2 (ja)
JPH07114854A (ja) サーキットプロテクタ付多連スイッチ
JP3858566B2 (ja) 電磁リレー

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term