JPH0834048B2 - データ記録/再生装置 - Google Patents

データ記録/再生装置

Info

Publication number
JPH0834048B2
JPH0834048B2 JP33422788A JP33422788A JPH0834048B2 JP H0834048 B2 JPH0834048 B2 JP H0834048B2 JP 33422788 A JP33422788 A JP 33422788A JP 33422788 A JP33422788 A JP 33422788A JP H0834048 B2 JPH0834048 B2 JP H0834048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
error
recorded
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33422788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02179972A (ja
Inventor
博俊 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP33422788A priority Critical patent/JPH0834048B2/ja
Priority to EP89123838A priority patent/EP0376217B1/en
Priority to DE68918828T priority patent/DE68918828T2/de
Priority to US07/457,186 priority patent/US5122913A/en
Publication of JPH02179972A publication Critical patent/JPH02179972A/ja
Publication of JPH0834048B2 publication Critical patent/JPH0834048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえばデジタル信号の記録/再生を行う
ことができる回転ヘッド方式のデジタルオーディオテー
プレコーダ(以下、R-DATと称する)などのデータ記録
/再生装置に関する。
従来の技術 従来から、たとえばR-DATなどのように磁気記録媒体
にデジタル信号を高密度に記録する場合に、誤り訂正情
報(パリティチェックコード)を付加し、再生時に一部
のデータが欠落しても訂正によって元のデータを再生す
ることが出来るようにした磁気記録/再生装置がある。
このような装置では、小規模なデータの欠落は完全に訂
正することはできるけれども、たとえば磁気テープに広
い範囲に亘っていわゆる傷が存在している場合など、連
続的にデータの書込みミスが起こり、大規模なデータの
欠落が発生した場合には元のデータを再現することはで
きない。
このような磁気記録/再生装置をたとえば電子計算機
などの補助記憶装置として使用する場合には、このよう
な事態を検出するためにデータの書込みの後にデータの
記録状態を検査する必要がある。このためたとえば書込
み終了後、確認のために記録開始位置まで磁気テープを
巻戻し、記録時と同じ速度で磁気テープを走行させて書
込まれたデータを再生し、パリティチェックなどを行う
方法がある。このような方法では、たとえば記録媒体に
欠陥があるために再生されたデータに誤りが発生し、そ
の誤りを訂正できない場合、再度書込みを行う必要があ
るためデータの記録に長時間を必要とする。
また書込み用ヘッドと読出し用ヘッドとを別に設け
て、書込み用ヘッドによってデータを書込んだ直後に読
出し用ヘッドで磁気記録媒体に書込まれたデータを再生
し、元のデータと比較するなどの方法によって記録の信
頼性を向上した磁気記録/再生装置もある。このような
磁気記録/再生装置では、上記比較などの方法によって
記録状態を検査して書込みミスを検出し、再度書込みを
行うなどによって記録の信頼性を向上している。
発明が解決しようとする課題 第4図は、上述の磁気記録/再生装置によってデータ
が記録された磁気テープ21の記録パターンを示す図であ
る。磁気テープ21は矢符23方向に走行され、データDi
(i=1,2,…)はフレームFi(i=1,2,…)に順次的に
記録される。このとき、磁気テープ21に傷などの欠陥部
分22があるために、フレームF2のデータD2に誤りが発生
すると、データD2の再記録が行われる。このデータD2の
誤りが検出されるまでに磁気記録/再生装置ではフレー
ムF6のデータD6までの記録が行われており、フレームF7
以降に再びデータD2以降が記録される。
上記磁気テープ21を再生するときのトラッキング制御
は再生信号に基づいて行われるため、欠陥部分22を含む
フレームF2〜F6の再生時においてトラッキング制御に乱
れが発生する。この乱れが回復するまでには一定期間必
要であり、その期間に再生されるフレームのデータは正
しく再生されない場合がある。つまり磁気テープ21に再
記録されたフレームF7のデータD2などが正しく再生され
ないときがある。
本発明の目的は、上記問題点を解決し、高い信頼性で
データを記録/再生することができるデータ記録/再生
装置を提供することである。
課題を解決するための手段 本発明は、記録媒体へ予め定められる単位記録領域毎
にデータの記録を行う記録手段と、 記録手段に近接して配置され記録直後のデータを読取
る読取り手段と、 読取り手段の出力に基づいて、読取られたデータの誤
りを検出する誤り検出手段とを含み、 誤り検出手段によって誤りが検出された単位記録領域
以後の予め定められる数の単位記録領域に記録されたデ
ータを、前記予め定められる数の単位記録領域経過後、
複数回に亘って記録媒体に記録するようにしたことを特
徴とするデータ記録/再生装置である。
作用 本発明に従えば、データは予め定められる単位記録領
域毎に、記録手段によって記録媒体に記録され、その記
録されたデータは記録手段による記録直後に読取り手段
によって読取られる。誤り検出手段は、読取り手段の出
力に基づいて読取られたデータの誤りを検出する。誤り
検出手段によって誤りが検出されると、誤りが検出され
た単位記録領域以後の予め定められる数の単位記録領域
に記録されたデータは、前記予め定められる数の単位記
録領域経過後、複数回に亘って記録媒体に記録される。
したがって、記録手段と読取り手段とを別々に設けて
いるので、記録動作の直後に読取り動作を行うことがで
き、記録されたデータの誤りを直ちに検出できる。さら
に記録されたデータの誤りが検出された場合には、複数
回に亘ってそのデータを記録媒体に記録するので、たと
えば1回目に再記録されたデータが再生できない場合
は、2回目以降に再記録されたデータを再生すればよ
い。これによってデータ記録/再生装置の信頼性を格段
に向上させることができる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の構成を示すブロック図
である。本実施例では、回転ヘッド方式のデジタルオー
ディオテープレコーダ(R-DAT)1を外部コンピュータ1
6の補助記憶装置として使用している。
外部コンピュータ16からのデータを磁気テープ14に記
録する場合に、外部コンピュータ16からのデータはライ
ン1を介してインターフェイス2に与えられる。ライ
ン1のデータは画像情報、音声情報あるいは外部コン
ピュータ16での演算処理情報などであって、後述する磁
気テープ14における2トラック分の情報単位(以下、こ
の情報単位をフレームと称する)ごとに出力される。1
フレームは、たとえば5120バイトのデータを含み、外部
コンピュータ16においてフレームごとに分割されて出力
される。
このようなデータは、インターフェイス2からライン
l2を介してランダムアクセスメモリなどのメモリ3に出
力されると共に、ラインl3を介して信号処理回路7に出
力される。インターフェイス2における入出力動作など
はマイクロコンピュータなどで実現される制御回路4か
らの制御信号に従って行われる。
インターフェイス2からラインl3を介して信号処理回
路7に与えられたデータには、R-DATにおけるパリティ
やフレーム番号などが付加され、パリティなどの付加さ
れたデータはラインl4を介して増幅器8に与えられる。
増幅器8によって増幅されたデータ信号は、同期回路13
からの回転シリンダ9の回転に同期した信号によって、
ラインl5を介して記録ヘッドW1に、またラインl6を介し
て記録ヘッドW2に切換えられて与えられ、磁気テープ14
に記録される。
このような記録ヘッドW1,W2および後述する再生ヘッ
ドR1,R2は円筒上の回転シリンダ9に固定されている。
回転シリンダ9はモータ6によって軸線まわりに矢符17
で示される方向に回転駆動される。このとき、制御回路
4からの制御信号によってサーボ回路5がモータ6の回
転速度を制御する。また磁気テープ14は、キャプスタン
モータ(図示せず)などによって矢符18で示される方向
に走行されている。磁気テープ14は回転シリンダ9の側
面にたとえば90°の角度をもって接している。記録ヘッ
ドW1,W2は磁気テープ14上を第2図に示されるように斜
め方向にトレースし、フレームFi(i=1,2,…)をそれ
ぞれ形成する。各フレームには識別情報として順次番号
であるフレーム番号がそれぞれ記録され、同じデータを
記録するときは同じフレーム番号が記録される。
磁気テープ14に記録されたデータは、記録ヘッドW1,W
2に個別的に対応する再生ヘッドR1,R2によって、前述し
た書込み時と同様に同期回路13からの同期信号で切換え
て読出される。再生ヘッドR1,R2からの信号はラインl7
およびラインl8を介して増幅器10にそれぞれ与えられ
る。このとき、再生ヘッドR1,R2は個別的に対応する記
録ヘッドW1,W2によって形成されたフレームのデータを
それぞれ再生する。
増幅器10によって増幅されたデータ信号はラインl9を
介して同期回路11に与えられ、この同期回路11において
クロック発生回路15からのクロック信号との同期がとら
れる。同期回路11からの出力はラインl10を介して信号
処理回路12に与えられ、この信号処理回路12において信
号処理回路7で付加されたパリティによる誤りの訂正が
行われる。このときの誤り訂正などの信号処理は、同期
回路13によって信号処理回路7におけるパリティ付加な
どの信号処理と、同期的に行われる。
信号処理回路12から出力されるデータは、ラインl12
を介して前述したインターフェイス2に与えられる。通
常インターフェイス2においてはラインl2を介してメモ
リ3にデータをストアし、その後、メモリ3からデータ
を読出して外部コンピュータ16に出力する。
第3図は、R-DAT1における記録動作を説明するための
フローチャートである。本実施例においては、第2図で
示されるフレームF2のデータD2を磁気テープ14に記録す
る際に誤りが生じた場合を想定する。ステップn1におい
て外部コンピュータ16からのデータDi(i=1,2,…)
は、メモリ3に記憶されるとともに信号処理回路7に与
えられる。ステップn2では信号処理回路7においてパリ
ティなどが付加されたデータD2が磁気テープ14に記録さ
れる。ステップn3では再生ヘッドR1,R2で再生されたデ
ータD2が信号処理回路12に与えられ、信号処理回路7に
おいて付加されたパリティによるデータの誤りの訂正な
どを含む信号処理が行われる。ステップn4ではデータD2
の誤りの訂正が可能かどうかが判断される。データD2の
誤りの訂正が可能である場合、つまり正常にデータD2が
記録されている場合はステップn1に戻り次のデータの入
力が行われる。
データD2の誤りの訂正が不可能である場合、つまり第
2図示のように、磁気テープ14上に傷などの欠陥部分14
aがあるためにフレームF2のデータD2の誤りの訂正が不
可能であると判断されると、ステップn5に進み、外部コ
ンピュータ16からのデータの入力を停止させる。このと
き、メモリ3には少なくともデータD2〜D6が記憶されて
おり、また磁気テープにはデータD1〜D6が記録されてい
る。
ステップn6で、メモリ3からの誤りの訂正が不可能で
あったデータD2を読出し、ステップn7で1回目のデータ
D2の再記録が行われる。ステップn8では、信号処理回路
12においてパリティによるデータD2の誤りの訂正などを
含む信号処理が行われる。この間、メモリ3からデータ
D3〜D6が順次的に読出され、フレームF8〜F11にそれぞ
れ記録される。ステップn9では、再記録されたデータD2
の誤りの訂正が可能かどうかが判断される。誤りの訂正
が不可能である場合はステップn6に戻り、誤りの訂正が
可能である場合はステップn10に進む。
ステップn10では、再度メモリ3からデータD2が読出
され、ステップn11において2回目のデータD2の再記録
が行われる。ステップn12では、信号処理回路12におい
て再記録されたデータD2の誤りの訂正などを含む信号処
理が行われる。この間、メモリ3からはデータD3〜D6が
順次的に読出され、磁気テープ14に順次的に記録され
る。ステップn13ではデータD2の誤りの訂正が可能かど
うかが判断される。誤りの訂正が不可能である場合は、
ステップn6に戻り1回目のデータD2の再記録からやり直
す。誤りの訂正が可能である場合はステップn1に戻り、
外部コンピュータ16から次のデータを入力させる。つま
り最初に記録されたデータの誤りがパリティによって訂
正できない場合は、2回続けて正常な記録が行われるま
で再記録動作が続けられる。
このように本実施例によれば、R-DAT1を外部コンピュ
ータ16の補助記憶装置として使用するにあたり、記録時
に磁気テープ14の欠陥部分14aが原因で発生するデータ
の誤りを検出したときは、そのデータは2回再記録され
る。つまり、2回目に再記録されたデータは欠陥部分14
aから十分に離れた場所に再記録されることになる。し
たがって2回目に再記録されたデータの再生時には、従
来の技術に関連して述べた再生時のトラッキング制御の
乱れを生じることはなく、信頼性の高いデータ記録/再
生を行うことができる。
なお本実施例においては、再記録は2回行うようにし
たけれども、3回以上再記録するようにしてもよい。
このようにして記録された磁気テープ14を再生すると
きは、たとえば再生されたフレーム毎のデータをメモリ
3に一旦記憶させ、出力するときに、出力するデータの
フレーム番号と5つ後のデータのフレーム番号とを比較
し、同一であれば最初のデータを出力させないようにす
ればよい。
なお、本実施例では、R-DATに関して説明したけれど
も、R-DATに限定する必要はなく、たとえばカセットテ
ープレコーダ、ビデオカセットテープレコーダなどの記
憶装置において実施することもできる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、記録手段と読取り手段
とを別に設けているのでデータの記録動作中に記録媒体
から記録直後のデータを読取ることができ、データの記
録時における誤りの発生が記録動作中において検出され
ると、そのデータは複数回に亘って再記録される。した
がって、再記録されたデータのうちのたとえば1回目に
再記録されたデータが再生できない場合などは、2回目
以降に再記録されたデータを再生すればよく、信頼性の
高いデータ記録/再生装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のR-DAT1の基本的構成を示す
ブロック図、第2図はR-DAT1によってデータが記録され
た磁気テープ14の記録パターンを示す図、第3図はR-DA
T1の記録動作を説明するためのフローチャート、第4図
は従来のR-DATによってデータが記録された磁気テープ2
1の記録パターンを示す図である。 1……R-DAT、2……インターフェイス、3……メモ
リ、4……制御回路、7,12……信号処理回路、14……磁
気テープ、16……外部コンピュータ、W1,W2……記録ヘ
ッド、R1,R2……再生ヘッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体へ予め定められる単位記録領域毎
    にデータの記録を行う記録手段と、 記録手段に近接して配置され記録直後のデータを読取る
    読取り手段と、 読取り手段の出力に基づいて、読取られたデータの誤り
    を検出する誤り検出手段とを含み、 誤り検出手段によって誤りが検出された単位記録領域以
    後の予め定められる数の単位記録領域に記録されたデー
    タを、前記予め定められる数の単位記録領域経過後、複
    数回に亘って記録媒体に記録するようにしたことを特徴
    とするデータ記録/再生装置。
JP33422788A 1988-12-29 1988-12-29 データ記録/再生装置 Expired - Fee Related JPH0834048B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33422788A JPH0834048B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 データ記録/再生装置
EP89123838A EP0376217B1 (en) 1988-12-29 1989-12-22 Data recording/reproducing apparatus
DE68918828T DE68918828T2 (de) 1988-12-29 1989-12-22 Gerät zur Aufzeichnung und Wiedergabe von Daten.
US07/457,186 US5122913A (en) 1988-12-29 1989-12-26 Data recording/reproducing apparatus with error detection and data re-recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33422788A JPH0834048B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 データ記録/再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179972A JPH02179972A (ja) 1990-07-12
JPH0834048B2 true JPH0834048B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=18274969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33422788A Expired - Fee Related JPH0834048B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 データ記録/再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0834048B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02179972A (ja) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5379152A (en) Data recorder which partitions the recording medium into data information and table of contents information
US5122913A (en) Data recording/reproducing apparatus with error detection and data re-recording
JPH041406B2 (ja)
EP0379222B1 (en) Data recording/reproducing apparatus
US5267100A (en) Magnetic recording apparatus with erroneous recording compensation
JP2502356B2 (ja) デ―タ記録/再生装置
EP0833329A2 (en) Reproducing apparatus for temporarily writing reproduced data into memory
JPH0834048B2 (ja) データ記録/再生装置
JP2504827B2 (ja) デ―タ記録/再生装置
JP2693202B2 (ja) データ記録/再生装置
JP2564455B2 (ja) 磁気テ−プ装置
JP2576509B2 (ja) デ−タレコ−ダ
JPH0581784A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01232576A (ja) 情報記録方法
JPS60182565A (ja) エラ−処理方式
JPS63251971A (ja) デ−タレコ−ダ
JP2576535B2 (ja) データレコーダ
JPH01290115A (ja) デジタル信号記録再生装置
JPH02122477A (ja) デジタル記録再生装置
JPH08180603A (ja) 磁気テープ処理装置
JPH03259462A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置の記録方法
JPH0528725A (ja) 磁気記録再生方法
JPH03266203A (ja) 磁気記録装置
JPH08315308A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04139603A (ja) データレコーダの記録・再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees