JPH08336806A - 木質板と扉用芯材 - Google Patents

木質板と扉用芯材

Info

Publication number
JPH08336806A
JPH08336806A JP14456895A JP14456895A JPH08336806A JP H08336806 A JPH08336806 A JP H08336806A JP 14456895 A JP14456895 A JP 14456895A JP 14456895 A JP14456895 A JP 14456895A JP H08336806 A JPH08336806 A JP H08336806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
vinyl chloride
particle boards
woody
wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14456895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Tatsuno
昇三 龍野
Hideaki Katayama
秀明 片山
Shozo Tsujii
省三 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eidai Co Ltd
Original Assignee
Eidai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eidai Co Ltd filed Critical Eidai Co Ltd
Priority to JP14456895A priority Critical patent/JPH08336806A/ja
Publication of JPH08336806A publication Critical patent/JPH08336806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 扉の芯材等に好適な反りの少ない木質板を提
供する。 【構成】 複数枚の木質基板2が、それらの間に不透湿
樹脂層3を介して積層固定されて構成される木質板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、扉等の芯材として用い
られる木質板に関する。
【0002】
【従来技術】木製扉等の芯材として、最近パーティクル
ボードの木質成形板が広く使用されている。すなわち、
パーティクルボードよりなる芯材の表面に化粧板を貼
り、適宜開口を設けてそこに飾り板やガラス等を装着し
て扉を製造している。
【0003】従来一般の木製扉は、ムク材を組んで構成
したり、枠組み芯材を組んでその表面に化粧板を張るこ
とで構成していたが、前者の場合は得られるムク材が少
なくなり非常に高価となっているので製品コストが高く
なり、後者の場合は枠組み芯材を組むのに手間がかか
り、とくに、扉のいろいろなバリエーションに合わせて
枠組み芯材を製作しなければならないので、製造効率が
悪いものとなっていた。
【0004】パーティクルボードを芯材(通常ベタ芯と
いわれるもの)とする場合は、その芯材が安価に得られ
るとともに、扉のバリエーションに合わせ適宜芯材を打
ち抜き扉を製造することができるので製造効率も向上さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近、
パーティクルボード等の木質成形板を芯材として用いた
扉の場合、使用環境における温度差に伴って反りを発生
しやすいという問題が検証されている。すなわち、冬期
において室内外の温度差が著しくなり、その際に扉に反
りが生じるもので、これは、温度差に応じて木質成形板
内を水分が移動することに起因すると考えられる。
【0006】本発明は上記の事情に鑑みて行ったもの
で、扉の芯材等に好適な反りの少ない木質板を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【問題点を解消するための手段】本発明の請求項1記載
の発明では、木質板を、複数枚の木質基板が、それらの
間に不透湿樹脂層を介して積層固定されて構成されるよ
うにした。
【0008】請求項2記載の発明では、木質板を、3枚
以上の木質基板が、それらの間に不透湿樹脂層を介して
積層固定されて構成されるようにした。
【0009】請求項3記載の発明では、請求項1または
2記載の発明において、木質基板が成形板よりなる構成
とした。
【0010】請求項4記載の発明では、請求項3記載の
発明において、成形板がパーティクルボードよりなる構
成とした。
【0011】請求項5記載の発明では、請求項1ないし
4記載の発明において、不透湿樹脂層を樹脂シートとす
る構成とした。
【0012】請求項6記載の発明では、請求項1ないし
5記載の発明の木質板より扉用芯材を形成した。
【0013】
【作用】本発明の請求項1または2記載の発明によれ
ば、不透湿樹脂層の存在により木質基板間の水分の移動
が阻止されて、これにより木質板の厚み方向における偏
った位置での膨潤、収縮が回避され、その結果、木質板
の反りの発生が抑制される。
【0014】請求項3または4記載の発明によれば、さ
らに、反り発生の抑制効果が良好に発揮され、また、木
質基板としてムク材を用いないので、木質板が容易に得
られる。
【0015】請求項5記載の発明によれば、さらに、樹
脂シートが用いられることで、水分移動が確実に阻止さ
れるとともに、木質板の強度が向上される。
【0016】請求項6記載の発明によれば、反りが無く
強度に優れる扉用芯材が得られる。
【0017】
【実施例】図1は本発明の木質板1を示し、この木質板
1は扉の芯材(ベタ芯)として用いられるものである。
【0018】木質板1は、3枚の木質基板としてのパー
ティクルボード2のそれぞれが、それらの間に塩化ビニ
ールシート3のそれぞれを介して積層固定されて構成さ
れている。すなわち、パーティクルボード2上面全体
に、例えば、酢ビ系の接着剤を塗布して塩化ビニールシ
ート3を貼り付け、さらに、その上面に接着剤を塗布し
たパーティクルボード2を貼り付け、このように順次塩
化ビニールシート3とパーティクルボード2を接着固定
していくことで木質板1が得られる。上記の塩化ビニー
ルシート3が、樹脂シート、不透湿樹脂層を構成する。
【0019】上記のように構成された木質板1は、パー
ティクルボード2間に塩化ビニールシート3が存在する
ので、その塩化ビニールシート3により遮られることで
パーティクルボード2間における水分の移動が阻止さ
れ、これにより、木質板1全体として厚さ方向において
一方側に水分が偏って膨潤とか収縮が発生することがな
く、その結果、木質板1の反りの発生が抑制される。
【0020】以下、反り試験データを説明する。
【0021】この反り試験は、3層のパーティクルボー
ド間に2層の塩化ビニールシートを介在させ固着した本
発明の構成によるパネルAと、3層のパーティクルボー
ドを単に積層固着したものからなるパネルBとにおいて
行っている。試験パネルのサイズは、ともに、1990
mm×724mmで、両側のパーティクルボードは12
mm厚、中央のパーティクルボードは10mmとしてい
る。そして、その長手方向における反り量を計測してい
る。
【0022】図2はパネルAにおける反り試験データ、
図3はパネルBにおける反り試験データで、図4はそれ
らを一体に示したグラフである。反り試験は、40°C
で4時間加熱してその後20時間放置することを2度繰
り返し行い、次に、60°Cで4時間加熱してその後2
0時間放置することを2度繰り返し行い、その後48時
間放置し、その時々の反り量を計測している。
【0023】図4から明らかなように、本発明のパネル
Aの反り量はどの時点においてもパネルBの反り量より
小さく抑えられている。
【0024】図5は木質板の他の実施例を示し、この実
施例ではパーティクルボード2を4層とし、塩化ビニー
ルシート3を3層としており、この構成によれば、上記
の実施例と同等以上の反り抑制効果が達成される。
【0025】
【発明の効果】本発明の請求項1または2記載の発明に
よれば、温度変化等による反りの発生が抑制される木質
板が得られる。
【0026】請求項3または4記載の発明によれば、温
度変化等による反りの発生が効果的に抑制される木質板
が得られ、これにより、容易に入手できて安価な木質成
形板、パーティクルボードを扉用芯材等として広く利用
できるようになる。
【0027】請求項5記載の発明によれば、さらに、反
りの発生が確実に抑制され、安定した構造の木質板が得
られる。
【0028】請求項6記載の発明によれば、安価で反り
の問題の無い扉を製造できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の木質板の一部切欠斜視図
【図2】本発明の木質板の反り試験データ
【図3】比較例木質板の反り試験データ
【図4】反り試験データの内容を示すグラフ
【図5】木質板の他の実施例の側面構成図
【符号の説明】
1 木質板 2 パーティクルボード(木質基板) 3 塩化ビニールシート(樹脂シート、不透湿樹脂層)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚の木質基板が、それらの間に不透
    湿樹脂層を介して積層固定されて構成される木質板。
  2. 【請求項2】 3枚以上の木質基板が、それらの間に不
    透湿樹脂層を介して積層固定されて構成される木質板。
  3. 【請求項3】 前記木質基板が、成形板よりなる請求項
    1または2記載の木質板。
  4. 【請求項4】 前記成形板が、パーティクルボードより
    なる請求項3記載の木質板。
  5. 【請求項5】 前記不透湿樹脂層を樹脂シートとする請
    求項1ないし4記載の木質板。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5記載の木質板よりなる
    扉用芯材。
JP14456895A 1995-06-12 1995-06-12 木質板と扉用芯材 Pending JPH08336806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14456895A JPH08336806A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 木質板と扉用芯材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14456895A JPH08336806A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 木質板と扉用芯材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08336806A true JPH08336806A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15365251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14456895A Pending JPH08336806A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 木質板と扉用芯材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08336806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190310A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Panasonic Electric Works Co Ltd 防湿合板の製造方法および該防湿合板を用いた床板
JP2012132228A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Wood One:Kk 木質建具の反り防止構造
JP2016180308A (ja) * 2016-07-19 2016-10-13 株式会社ウッドワン 木質建具の反り防止構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190310A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Panasonic Electric Works Co Ltd 防湿合板の製造方法および該防湿合板を用いた床板
JP2012132228A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Wood One:Kk 木質建具の反り防止構造
JP2016180308A (ja) * 2016-07-19 2016-10-13 株式会社ウッドワン 木質建具の反り防止構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3863549B2 (ja) 木製扉
JPH08336806A (ja) 木質板と扉用芯材
KR101326369B1 (ko) 폭 방향 변형에 강한 합판마루
CN213563161U (zh) 一种环保重组木三合板
JP3094001B2 (ja) パネル材
KR100520454B1 (ko) 마루용 패널 및 그 제조 방법
JPS6212584Y2 (ja)
JP3886624B2 (ja) パネル材及びそのパネル材によって形成された階段壁
JPH0796569A (ja) パネル
JP3227192B2 (ja) フリーアクセスフロア用床パネル
DK0656253T3 (da) Formstabil kompositplade
JP2003027851A (ja) ドアとドアの製造方法
JP6320443B2 (ja) 木質積層体及びスラット
JPH0345337A (ja) 積層板材
JPS6236888Y2 (ja)
JP2569283Y2 (ja) 造作材
JPS63894Y2 (ja)
JP2001047405A (ja) 建築用材
JPS6239207Y2 (ja)
JPH01182439A (ja) 床パネル
JP6220491B2 (ja) 木質積層体及びスラット
KR20060120363A (ko) 다층구조 도어 및 이를 제조하기 위한 다층구조 도어제조방법
JPH10100339A (ja) フラッシュパネル
JP2779343B2 (ja) ド ア
JP2642526B2 (ja) 化粧板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020716