JPH08332052A - アスタキサンチン含有物の色の安定化法 - Google Patents

アスタキサンチン含有物の色の安定化法

Info

Publication number
JPH08332052A
JPH08332052A JP7161603A JP16160395A JPH08332052A JP H08332052 A JPH08332052 A JP H08332052A JP 7161603 A JP7161603 A JP 7161603A JP 16160395 A JP16160395 A JP 16160395A JP H08332052 A JPH08332052 A JP H08332052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
astaxanthin
color
flavanol
kojic acid
containing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7161603A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hosoyama
浩 細山
Toshiaki Ariga
敏明 有賀
Nobuo Nishiyama
信夫 西山
Katsumi Yuasa
克己 湯浅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP7161603A priority Critical patent/JPH08332052A/ja
Publication of JPH08332052A publication Critical patent/JPH08332052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アスタキサンチン含有物の色の安定化を図
る。 【構成】 アスタキサンチン含有物、例えばさけやます
にフラバノール及びこうじ酸を作用させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアスタキサンチン含有物
の色の安定化法に関する。
【0002】
【従来の技術】アスタキサンチン含有物、例えば、さ
け、ます、金目鯛、赤魚、あるいは海老、蟹等の魚介
類、あるいは酵母を培養して得られるアスタキサンチン
を添加、混合した飲食品、例えば魚肉練製品、健康食
品、さらにはアスタキサンチンを添加した魚介類の飼料
等は色が品質の目安となり、商品価値にも影響するもの
である。そのため従来から種々の退色防止法や発色法等
が開発、利用されている。例えば亜硝酸塩、硝酸塩によ
り美しい色調を付与したり、L−アスコルビン酸、エル
ソルビン酸、ニコチン酸アミド等を添加して退色防止を
図る方法等である。また特公平5-25463号はこうじ酸と
L−アスコルビン酸ナトリウムを肉類食品に含有せしめ
て退色防止を図っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術はそ
の効果が必ずしも満足できるものではなく、また添加物
としても好ましいものばかりではない。本発明者等はア
スタキサンチン含有物の色を安定化する方法について検
討したところ、フラバノール単独でも効果があるが、こ
れととこうじ酸を併用、作用させることにより、アスタ
キサンチン含有物の退色防止に一層の効果を発揮するこ
とを見出し、本発明を完成した。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこの知見に基づ
くものであり、以下に詳細に説明する。本発明で用いら
れるフラバノールとは、(+)−カテキン、(−)−エ
ピカテキン等のフラバン−3−オール類あるいはフラバ
ン−3,4−ジオール等のロイコアントシアニジン、あ
るいはこれらのオリゴマー又はポリマーである縮合型タ
ンニン、例えばプロアントシアニジン等である。フラバ
ン−3−オール類は、茶葉、アボガド果皮、カカオ豆等
に含まれる化合物であり、例えば茶の生葉に含まれるタ
ンニンの80%以上はフラバン−3−オールのポリヒド
ロキシ体である。
【0005】また縮合型タンニン例えばプロアントシア
ニジン(以下PAという)は、各種植物体例えばブドウ
種子、松の樹皮、りんご果実、小豆等に存在する縮合型
タンニンの一種、すなわちフラバン−3−オールまたは
フラバン−3,4−ジオールを構成単位として縮合もし
くは重合により結合した化合物群であって、これらは酸
処理によりシアニジン、デルフイニジン、ペラルゴニジ
ン等のアントシアニジンを生成するところから、この名
称が与えられているものであり、上記構成単位の2量
体、3量体、4量体さらに10量体以上の高分子のプロ
シアニジン、プロデルフイニジン、プロペラルゴニジン
等のPAおよびそれらの立体異性体等を含むものであ
る。
【0006】またこうじ酸は、アスペルギルス属やペニ
シリウム属等の糸状菌の培養液から抽出又は再結晶して
得ることができる化合物で、油脂の酸化防止やチロシナ
ーゼ抑制効果を有するが知られており、また一般に市販
されている化合物である。
【0007】この様なフラバノール及びこうじ酸をアス
タキサンチン含有物に作用させるのである。具体的に
は、例えばアスタキサンチンを含有させた魚介類の飼料
に作用させる場合、原料配合時に、フラバノールとこう
じ酸をそれぞれ10〜5000ppm程度添加、混合すれ
ばよい。またアスタキサンチン含有物、例えばさけ、ま
す等に作用させる場合には、フラバノールとこうじ酸の
水溶液にフラバノールの水溶液とこうじ酸の水溶液に順
次浸漬するか、あるいはフラバノールとこうじ酸を混合
溶解した水溶液に浸漬すればよい。またこの水溶液をサ
ケ、マス等に噴霧したり、注入する方法も採用すること
ができる。水溶液におけるフラバノールとこうじ酸の濃
度はそれぞれ10〜5000ppmである。
【0008】こうすることによりアスタキサンチン含有
物の色は安定し、長時間の保存においても退色せず、商
品価値を高めることができる。そして使用するフラバノ
ールとこうじ酸は天然物からの抽出物であり安全性の点
からも問題のないものである。以下に実施例を示し本発
明を更に具体的に説明する。
【0009】
【実施例】
実施例1 プロアントシアニジン(PA){ぶどう(リースリング
種)の種子を熱水抽出して得られた抽出物の乾燥粉末
(PA含有量40%)}、市販のカテキン(シグマ社
製)及び市販の食品用こうじ酸(ナガセ生化学工業製)
を表1示す割合で水に溶解し、これらの水溶液にさけの
切り身を12時間浸漬したのち引き上げ、これを5℃で
5日間保存した。
【0010】保存開始時、3日後及び5日後の切り身の
肉色を、下記の方法で測定したところ表1に示す結果を
得た。切り身上の9点を色彩色差計でL値、a値、b値
を測定し、各点におけるa/b値の平均を赤色度とし
た。
【0011】 *添加量はppm。なおPAは100%換算。
【0012】表1に示す結果から、PAとこうじ酸を併
用したもの(C)やカテキンとこうじ酸を併用したもの
(E)は、PA、こうじ酸あるいはカテキン単独使用の
もの(A,B,D)に比べ、色の安定性に効果のあるこ
とがわかる。なおいずれも添加しないもの(F)は退色
が著しい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湯浅 克己 千葉県野田市野田339番地 キッコーマン 株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスタキサンチン含有物にフラバノール
    とこうじ酸を作用させることを特徴とするアスタキサン
    チン含有物の色の安定化法
  2. 【請求項2】 フラバノールがロイコアントシアニジン
    又はプロアントシアニジンであることを特徴とする請求
    項1記載のアスタキサンチン含有物の色の安定化法
  3. 【請求項3】 アスタキサンチン含有物がさけ又はます
    であることを特徴とする請求項1又は2記載のアスタキ
    サンチン含有物の色の安定化法
  4. 【請求項4】 さけ又はますをプロアントシアニジン及
    びこうじ酸含有溶液に浸漬することを特徴とするさけ又
    はますの色の安定化法
JP7161603A 1995-06-06 1995-06-06 アスタキサンチン含有物の色の安定化法 Pending JPH08332052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161603A JPH08332052A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 アスタキサンチン含有物の色の安定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7161603A JPH08332052A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 アスタキサンチン含有物の色の安定化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08332052A true JPH08332052A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15738305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7161603A Pending JPH08332052A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 アスタキサンチン含有物の色の安定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08332052A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085135A1 (fr) * 2001-04-20 2002-10-31 Toshiyuki Sakiura Aliments pour poissons, contenant des carotenoides et des additifs sous forme de polyphenol
EP1284101A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-19 Toshiyuki Sakiura Carotenoid and polyphenol added feed for improving fish body colour tone and fish meat brilliance
GB2361404B (en) * 2000-04-20 2004-07-21 Nakajima Suisan Co Ltd Cultured fish carotenoid and polyphenol added feed for improving fish body color tone and fish meat brilliance
WO2006067865A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Toyo Shinyaku Co., Ltd. 抗酸化能増強食品
WO2010151147A1 (en) 2009-06-25 2010-12-29 Trouw International B.V. Feed additive for improved pigment retention
US10729159B2 (en) 2014-05-30 2020-08-04 Cargill, Incorporated Method of feeding an animal
CN115226882A (zh) * 2022-07-19 2022-10-25 江苏蓝果临床营养科技有限公司 复合纳米颗粒溶液、高内相Pickering乳液、鱼糜制品、制备方法及应用

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2361404B (en) * 2000-04-20 2004-07-21 Nakajima Suisan Co Ltd Cultured fish carotenoid and polyphenol added feed for improving fish body color tone and fish meat brilliance
WO2002085135A1 (fr) * 2001-04-20 2002-10-31 Toshiyuki Sakiura Aliments pour poissons, contenant des carotenoides et des additifs sous forme de polyphenol
EP1284101A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-19 Toshiyuki Sakiura Carotenoid and polyphenol added feed for improving fish body colour tone and fish meat brilliance
WO2006067865A1 (ja) * 2004-12-24 2006-06-29 Toyo Shinyaku Co., Ltd. 抗酸化能増強食品
WO2010151147A1 (en) 2009-06-25 2010-12-29 Trouw International B.V. Feed additive for improved pigment retention
NO339201B1 (no) * 2009-06-25 2016-11-14 Trouw Int Bv Fiskefôr med en vannløselig antioksidant og karotenoidpigment og fremgangsmåte for å øke retensjonen av pigmentet i fiskekjøtt
US10729159B2 (en) 2014-05-30 2020-08-04 Cargill, Incorporated Method of feeding an animal
CN115226882A (zh) * 2022-07-19 2022-10-25 江苏蓝果临床营养科技有限公司 复合纳米颗粒溶液、高内相Pickering乳液、鱼糜制品、制备方法及应用
CN115226882B (zh) * 2022-07-19 2024-01-12 江苏蓝果临床营养科技有限公司 复合纳米颗粒溶液、高内相Pickering乳液、鱼糜制品、制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schwartz et al. Colorants
Garrido et al. Effect of two different red grape pomace extracts obtained under different extraction systems on meat quality of pork burgers
Lin et al. Enhancement of the storage quality of frozen bonito fillets by glazing with tea extracts
US20090098254A1 (en) Methods And Compositions For Improving Sensory And Shelf Life Characteristics Of Raw Meat Products
Wagh et al. Effect of various phyto-extracts on physico-chemical, colour, and oxidative stability of pork frankfurters
JPH08332052A (ja) アスタキサンチン含有物の色の安定化法
Andersen et al. Optimising the use of phenolic compounds in foods
Haque et al. Effect of different levels of orange peel extract on the quality and shelf life of beef muscle during frozen storage
dos Santos Silva et al. The technological potential of agro-industrial residue from grape pulping (Vitis spp.) for application in meat products: A review
CN115777765A (zh) 复合儿茶素冷鲜肉保鲜剂
KR101266902B1 (ko) 염장식품용 첨가 조성물, 이의 제조방법, 및 이를 포함하는 염장식품
TW201347687A (zh) 多酚安定劑,含有該安定劑之組成物及加工製品
JP4159074B2 (ja) 光安定性に優れた紅麹色素
JP3416104B2 (ja) 食品の抗酸化能を増強させる方法及び食品用の抗酸化能増強剤
KR20040036854A (ko) 천연 폴리페놀을 함유한 굴비의 가공방법 및 가공굴비
CN111264759B (zh) 一种冷藏即食紫色糯米饭的制作方法
JP2004016013A (ja) 魚肉の退色防止用組成物および退色防止方法
JP3560105B2 (ja) カロチノイド系色素用褪変色防止剤及び褪変色防止法
JP3602287B2 (ja) 魚類の脂質酸化防止方法及び魚類の脂質酸化防止剤
Bozhko et al. Study on efficiency of natural antioxidant preparations in the technology of meat and meat-containing products with duck meat
Pasichnyi et al. Studying the influence of berry extracts on the quality and safety indicators of half-smoked sausages
JPH104923A (ja) 食肉の色調安定化法
CN107373670B (zh) 一种天然食品添加剂及其制备方法和应用
CN117158416A (zh) 一种用于玫瑰制品的抗氧化剂及其制备方法
JP2008131888A (ja) ヘマトコッカス藻色素の耐光性向上方法