JPH08329983A - リチウム電池 - Google Patents

リチウム電池

Info

Publication number
JPH08329983A
JPH08329983A JP7139089A JP13908995A JPH08329983A JP H08329983 A JPH08329983 A JP H08329983A JP 7139089 A JP7139089 A JP 7139089A JP 13908995 A JP13908995 A JP 13908995A JP H08329983 A JPH08329983 A JP H08329983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
polymer electrolyte
polymer
electrolyte
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7139089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nishimura
賢 西村
Masahiko Ogawa
昌彦 小川
Akiko Ishida
明子 石田
Nobuo Eda
信夫 江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7139089A priority Critical patent/JPH08329983A/ja
Publication of JPH08329983A publication Critical patent/JPH08329983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リチウム・ポリマ−二次電池のデンドライト
状リチウムによる内部ショ−トを抑制する。 【構成】 リチウム電池用負極4とポリマー電解質複合
正極1との間ににイオン伝導度の異なった少なくとも2
層の積層型のポリマー電解質層2、3を配したリチウム
電池であり、正極側に比べて負極側にイオン伝導度が高
い電解質層を載置したものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリマ−電解質を用いる
リチウム電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリマ−材料は軽量、形状柔軟性、薄膜
形成可能という特徴を有し、これを電池構成部材として
導入する次世代新型電池の開発が推進されている。通常
のリチウム二次電池に使用される電解液の代わりに、ポ
リマ−電解質を用いたリチウム・ポリマ−二次電池もそ
の1つである。
【0003】電解液系のリチウム二次電池では、充電時
にデンドライト状リチウムが負極上に析出し、内部ショ
ートによる電池の発熱・発火が起こるという安全性に関
する問題を抱えている。しかし、ポリマ−電解質を用い
たリチウム電池では、ポリマー電解質の固体としての性
質によりデンドライト状リチウムの生成を抑制すること
ができる。よって、内部ショ−トによる発熱・発火が起
こらない高信頼性の電池が実現可能となる。
【0004】しかし、ポリマ−電解質のイオン伝導度は
最高でも室温で10-4S/cm程度であり、電解液と比
較して1桁以上低いものである。この伝導度の低さが本
電解質を小型二次電池へ導入する際の障害要因となって
おり、これを取り除く方法が研究、開発されている。
【0005】一つは、ポリマー電解質のイオン伝導度の
低さを補うため、ポリマー電解質層を薄くして用いると
いう方法である。
【0006】また、電解液と同程度のイオン伝導度を確
保することを目的とし、ポリマ−マトリクスの中に電解
液を含浸させたゲル状ポリマ−電解質の開発が促進され
ている。
【0007】ゲル状ポリマー電解質は、例えば特開平5
−109310号公報に記載される方法で製造される。
光架橋性ポリマ−であるポリエチレングリコ−ルジアク
リレ−ト10重量%、光架橋性モノマ−であるトリメチ
ロ−ルプロパンエトキシル化トリアクリレ−ト1重量
%、電解液の溶媒であるプロピレンカ−ボネ−ト65重
量%、ポリエチレンオキシド10重量%、電解質塩であ
るLiCF3SO314重量%からなる混合溶液を平板上
に塗布し、これに電子線を照射することによりポリマ−
およびモノマ−が重合硬化し、透明で柔軟なフィルム状
のゲル状ポリマ−電解質が得られる。
【0008】上記電解質において、ポリエチレングリコ
−ルジアクリレ−トとトリメチロ−ルプロパンエトキシ
ル化トリアクリレ−トがポリマ−マトリクスの機能を担
当し、それ以外の成分が電解液に相当し、イオン伝導は
電解液相を介して行われる。本電解質のイオン伝導度は
室温で2×10-3S/cmであり、電解液に匹敵する高
いイオン伝導性を示す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ゲル状ポリマ
ー電解質中のリチウムイオンは、ポリマ−マトリクスに
保持された電解液相を介して輸送されるため、電解液層
では電流が集中しやすい。このため、負極界面の電解液
層で電流が集中し局所的にリチウムが析出しやすい電気
化学的環境が形成され、デンドライト状リチウムの析出
を誘発する。
【0010】また、ゲル状ポリマー電解質中のポリマ−
は電解液により可塑化されているため、純粋なポリマー
電解質に比べるとその機械的強度は弱い。よって、ゲル
状ポリマー電解質の固体としての物理的な圧迫作用は小
さく、デンドライト状リチウムの成長を抑制するには十
分ではない。
【0011】一方、ゲル状でないポリマー電解質でも、
電解質層を薄くすることにより、電解質層が不均一とな
ったり、機械的強度が低下するためデンドライト状リチ
ウムの析出が起こる。
【0012】このため、電池充電時にデンドライト状リ
チウムによる内部ショ−トが発生し、電解液系電池の場
合と同様に内部ショ−トによる発熱・発火や充放電サイ
クル数の減少を招くこととなる。
【0013】以上のように、電池の信頼性と安全性の確
保という観点からは、従来のポリマー電解質では未だ固
体材料としての利点が活かされておらず、デンドライト
状リチウムの析出・成長を抑制する電解質の開発が望ま
れていた。
【0014】本発明は、このような問題点を解決するも
のであり、新規のリチウム・ポリマ−二次電池を提案す
ることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のリチウム電池は、イオン伝導度の異なる
少なくとも2層のポリマー電解質を積層して得た電解質
層を、正極と負極との間に挟み込んだ構造を有してお
り、正極側に比べて負極側にイオン伝導度が高いポリマ
ー電解質層を載置したものである。
【0016】
【作用】充電時にポリマー電解質を介して輸送されたリ
チウムイオンは、負極上に析出してリチウム金属とな
る。析出したリチウムは電解液系電池の場合と同様にデ
ンドライト状に成長し、正極側のポリマー電解質との界
面に到達する。しかし、負極側のポリマー電解質のイオ
ン伝導度は正極側に比べて高いため、積層したポリマー
電解質の界面におけるリチウムイオンの輸送力は、電極
に対して垂直方向よりも水平方向の方が大きくなる。よ
って、界面近傍まで成長したデンライト状リチウムは水
平方向に優先的に成長し、正極側のポリマー電解質層に
侵入することがない。
【0017】上記のように、イオン伝導度の異なる電解
質を積層して用いた場合、析出リチウムの成長方向を規
制することができ、デンドライト状リチウムが電解質層
を貫通することがなく、内部ショ−トのない電池を構成
することができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面とともに説明す
る。
【0019】[実施例1]図1に本発明のリチウム・ポ
リマ−二次電池の縦断面図を示す。図において1はポリ
マ−電解質複合正極である。正極は以下の方法で作製し
た。熱硬化性モノマ−20重量%と熱重合開始剤1重量
%と非水電解液80重量%を含む液体に、活物質と導電
剤を混合したペ−スト状正極合剤をアルミニウム箔上に
塗布する。これを100℃で1時間加熱処理することに
より前記モノマ−が重合硬化して、ポリマ−電解質を複
合した正極シ−トが得られる。
【0020】ここでは、熱硬化性モノマ−にポリエチレ
ングリコ−ルジアクリレ−ト、熱重合開始剤にアゾビス
イソブチロニトリル、非水電解液にはプロピレンカ−ボ
ネ−トとエチレンカ−ボネ−トが1:1の等体積混合溶
媒に溶質としてLiPF6を1モル/リットル溶解した
液体を使用した。また、活物質にはV613+X(0≦X
≦0.16)、導電剤にはアセチレンブラックを用い
た。
【0021】2および3はポリマ−電解質層であり、負
極側のポリマー電解質層3は正極側のポリマー電解質層
2より高イオン伝導度のものである。これらの電解質は
いずれも、紫外線硬化性モノマ−と光重合開始剤と非水
電解液からなる液体に紫外線を照射して得たゲル状ポリ
マー電解質である。ここで、紫外線硬化性モノマ−と非
水電解液と光重合開始剤の重量比は、ポリマー電解質層
2は20:80:0.1であり、ポリマー電解質層3は
10:90:0.1である。
【0022】ここでは、紫外線硬化性モノマ−にポリエ
チレンオキシドジアクリレ−ト、光重合開始剤にベンジ
ルジメチルケタ−ルを用いた。電解液としてはプロピレ
ンカ−ボネ−トとエチレンカ−ボネ−トの1:1の等体
積混合溶媒に溶質としてLiPF6を1モル/リットル
溶解した非水電解液を使用した。
【0023】ポリマー電解質層2、3と各電極1、4と
の接合方法は以下の通りである。まず、紫外線硬化性モ
ノマ−:非水電解液:光重合開始剤=20:80:0.
1の前記液体をポリマー電解質複合正極1の上に25μ
m塗布し、次に、これに最大出力波長365nmの紫外
線を不活性雰囲気下で3分間照射する。このとき、前記
モノマ−が重合硬化して、非水電解液を含有したポリマ
ー電解質層2であるゲル状の電解質フィルムが得られ、
ポリマー電解質複合正極1と密着して固体状の半電池を
構成する。本電解質のイオン伝導度は室温で3.9×1
-3S/cmである。
【0024】また、紫外線硬化性モノマ−:非水電解
液:光重合開始剤=10:90:0.1の前記液体を金
属リチウム4の上に25μm塗布し、正極側と同様の方
法で紫外線照射により非水電解液を含有したポリマー電
解質層3であるゲル状の電解質フィルムが得られ、金属
リチウム4と密着して固体状の半電池を構成する。本電
解質のイオン伝導度は室温で4.6×10-3S/cmで
あり、ポリマー電解質層2よりも高いイオン伝導性を示
す。
【0025】最後に上記2つの半電池を接合し、リチウ
ム・ポリマ−二次電池を構成した。 [実施例2]電解質と電極との接合方法を代えたこと以
外は実施例1と同様の方法でリチウム・ポリマー二次電
池を作製した。
【0026】ポリマー電解質複合正極1上にポリマー電
解質層2を25μm重合硬化して得た半電池に、紫外線
硬化性モノマ−:非水電解液:光重合開始剤=10:9
0:0.1の組成の液体を25μm塗布する。次いで、
紫外線照射により上記液体を重合硬化せしめ、イオン伝
導度の異なる2層のゲル状のポリマー電解質層2、3を
積層した半電池を得た。最後にこの半電池に金属リチウ
ム4を接合し、リチウム・ポリマ−二次電池を構成し
た。
【0027】[比較例1]電解質層を膜厚50μmの単
層とした以外は実施例1と同様の方法でリチウム・ポリ
マ−二次電池を作製した。紫外線硬化性モノマ−と非水
電解液と光重合開始剤の組成比は20:80:0.1と
した。
【0028】[比較例2]電解質層をイオン伝導度が同
じ膜厚25μmのものを2層積層した以外は実施例1と
同様の方法でリチウム・ポリマ−二次電池を作製した。
紫外線硬化性モノマ−と非水電解液と光重合開始剤の組
成比は20:80:0.1とした。
【0029】[比較例3]負極側のポリマー電解質層を
正極側のポリマー電解質層より低いイオン伝導度のもの
を用いた以外は実施例1と同様の方法でリチウム・ポリ
マ−二次電池を作製した。紫外線硬化性モノマ−と非水
電解液と光重合開始剤の組成比は負極側は20:80:
0.1、正極側は10:90:0.1とした。
【0030】実施例1、2および比較例1〜3で得られ
た電池を電流密度:0.5mA/cm2、電圧範囲:
3.3V〜1.8V、温度:20℃の充放電条件でサイ
クル特性を評価した。(表1)に電池の試験結果を示
す。
【0031】
【表1】
【0032】(表1)より単層のゲル状ポリマー電解質
を用いた比較例1の電池は32サイクル、同じイオン伝
導度のゲル状ポリマー電解質を2層した比較例2の電池
は55サイクル、正極側に比べ負極側にイオン伝導度が
低いゲル状のポリマー電解質層を積層した比較例3の電
池は48サイクルと短いサイクルで内部ショ−トを起こ
すのに対して、本発明の正極側に比べ負極側にイオン伝
導度が高いゲル状のポリマー電解質層を積層化した実施
例1および2の電池では200サイクル以上の充放電が
可能であった。
【0033】以上の結果から正極側に比べ負極側にイオ
ン伝導度が高いゲル状のポリマー電解質層を積層化する
ことによりデンドライト状リチウムによる内部ショ−ト
を抑制し、サイクル特性を向上させことができた。
【0034】[実施例3]液体成分を含まない完全ドラ
イ型のポリマー電解質を用いた場合の本発明の電池の一
実施例を示す。
【0035】正極活物質であるV613+X(0≦X≦
0.16)と、導電剤であるアセチレンブラックと、ポ
リマ−電解質であるポリエチレンオキシドとLiPF6
の錯体を40:10:50の重量比でアセトニトリルに
懸濁した液を調整した。この懸濁液をアルミニウム箔上
に流し、アセトニトリルを蒸発させ、シ−ト状のポリマ
ー電解質複合正極を得た。
【0036】次いで、アセトニトリルにポリエチレンオ
キシドとLiPF6を懸濁した液を調整し、この懸濁液
をポリテトラフルオロエチレンシ−ト上に流して蒸発乾
固させ、厚さ25μmのポリマ−電解質層を得た。ポリ
エチレンオキシドとLiPF 6のモル比は、正極側のポ
リマ−電解質の場合は8:1、負極側のポリマー電解質
の場合は50:1として作製した。電解質の80℃での
イオン伝導度は、前者の電解質が1.2×10-4S/c
m、後者の電解質が4.3×10-4S/cmである。
【0037】上記の方法で得られた電解質層をポリテト
ラフルオロエチレンから剥離し、前述のポリマー電解質
複合正極と金属リチウムの間に挟んで接合し、リチウム
・ポリマ−二次電池を構成した。
【0038】[比較例4]電解質層を膜厚50μmの単
層とした以外は実施例3と同様の方法でリチウムポリマ
−二次電池を作製した。ポリエチレンオキシドとLiP
6のモル比が50:1とした。
【0039】実施例3および比較例4で得られた電池を
電流密度:0.1mA/cm2電圧範囲:3.3V〜
1.8V、温度:80℃の充放電条件でサイクル特性を
評価した。(表2)に電池の試験結果を示す。。
【0040】
【表2】
【0041】(表2)よりゲル状のポリマー電解質を用
いたときと同様に、単層のポリマー電解質を用いた比較
例2の電池が70サイクルで内部ショ−トを起こすのに
対して、イオン伝導度の異なるポリマー電解質を積層し
て使用した実施例3の電池では200サイクル以上の充
放電が可能であった。
【0042】以上の結果から正極側に比べ負極側にイオ
ン伝導度が高いゲル状のポリマー電解質層を積層化する
ことによりデンドライト状リチウムによる内部ショ−ト
を抑制し、サイクル特性を向上させことができた。
【0043】なお、本実施例では、熱硬化性モノマ−に
ポリエチレングリコールジアクリレトおよび紫外線硬化
性モノマ−にポリエチレンオキシドジアクリレ−トを用
いたが、これはポリエチレンオキシドジメタクリレ−ト
など他のモノマ−であってもよい。
【0044】また、本実施例では、非水電解液の溶質に
はLiPF6を用いたが、これはLiCF3SO3、Li
ClO4、LiN(CF3SO22、LiAsF6、Li
BF4など他のリチウム塩であってもよい。
【0045】また、本実施例では、熱重合開始剤にはア
ゾビスイソブチロニトリルを用いたが、これは過酸化ベ
ンゾイルや過酸化アセチルなど他の開始剤であってもよ
い。
【0046】また、本実施例では、光重合開始剤にはベ
ンジルジメチルケタ−ルを用いたがこれはベンゾインイ
ソプロピルエ−テル、ベンゾフェノン、ジメチルアミノ
アセトフェノン、4,4’−ビス(ジメチルアミノ)ベ
ンゾフェノン、2−クロロチオキサントン、(C65
2IPF6、(CH32N(C65)N2PF6、(C
653SPF6など他の開始剤であってもよい。
【0047】また、本実施例では、正極活物質にはV6
13+X(0≦X≦0.16)を用いたが、これはLiC
oO2、LiNiO2、V25、LiMnO2、LiMn2
4など他の活物質であってもよい。
【0048】また、本実施例では、導電材にアセチレン
ブラックを用いたが、これはグラフイトなど他のカーボ
ンあるいはそれらの混合物であってもよい。
【0049】また、本実施例では、リチウム電池用負極
には金属リチウムを用いたが、これはリチウムを含む化
合物、例えばLi−Alのような合金、あるいはCx
i(リチウム化した炭素)や黒鉛であってもよい。
【0050】また、本実施例では、電解質の積層数は2
層としたが、3層以上の多層であってもよい。ただし、
電解質のイオン伝導度は正極側に比べ負極側のほうが高
いという条件を満たす必要がある。
【0051】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、リチウム
電池の電解質にイオン伝導度の異なる少なくとも2層の
ポリマ−電解質層を用いることで、デンドライト状リチ
ウムによる内部ショ−トの発生を抑制し、高い充放電サ
イクル数を確保した高信頼性のリチウム・ポリマ−二次
電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリチウム・ポリマ−二次電池の縦断面
図。
【符号の説明】
1 ポリマ−電解質複合正極 2 ポリマ−電解質層(低イオン伝導性) 3 ポリマ−電解質層(高イオン伝導性) 4 金属リチウム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江田 信夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リチウム電池用負極と正極との間にポリマ
    −電解質層を配した構成のリチウム電池において、ポリ
    マー電解質層はイオン伝導度の異なる少なくとも2層を
    積層したものであり、正極側に比べ負極側にイオン伝導
    度が高い電解質層を載置したことを特徴とするリチウム
    電池。
  2. 【請求項2】正極活物質にV613+X(0≦X≦0.1
    6)を使用する請求項1記載のリチウム電池。
  3. 【請求項3】ポリマ−電解質に非水電解液を含浸したゲ
    ル状ポリマー電解質を使用する請求項1記載のリチウム
    電池。
JP7139089A 1995-06-06 1995-06-06 リチウム電池 Pending JPH08329983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139089A JPH08329983A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7139089A JPH08329983A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329983A true JPH08329983A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15237239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7139089A Pending JPH08329983A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08329983A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000033409A1 (fr) * 1998-12-03 2000-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Accumulateur au lithium
JP2000340257A (ja) * 1998-12-03 2000-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd リチウム二次電池
WO2002027855A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-04 Sharp Corporation Pile secondaire au lithium-polymere
WO2002029921A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Lithium polymer secondary battery
US6413675B1 (en) 1998-07-23 2002-07-02 Nec Corporation Multi layer electrolyte and cell using the same
JP2004247317A (ja) * 1998-12-03 2004-09-02 Sumitomo Electric Ind Ltd リチウム二次電池
WO2007011900A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Cymbet Corporation Thin-film batteries with soft and hard electrolyte layers and method
US7270914B2 (en) * 2000-09-29 2007-09-18 Sharp Corporation Lithium secondary cell
US7273503B2 (en) * 2000-09-29 2007-09-25 Sharp Corporation Lithium polymer secondary battery and method for manufacturing the same
JP2014517490A (ja) * 2011-06-23 2014-07-17 エルジー ケム. エルティーディ. 新規構造の電極組立体及びそれを用いた二次電池
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
CN107732297A (zh) * 2017-10-13 2018-02-23 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种应用于锂电池的耐高电压多级结构复合固态电解质
JP2018514929A (ja) * 2015-10-30 2018-06-07 エルジー・ケム・リミテッド 多層構造のポリマー電解質及びこれを含む全固体電池
JPWO2017094396A1 (ja) * 2015-12-04 2018-09-13 株式会社村田製作所 二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
CN110582886A (zh) * 2017-05-01 2019-12-17 株式会社村田制作所 固体电池、电池组、电动车辆、蓄电系统、电动工具以及电子设备
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
CN110931849A (zh) * 2019-06-12 2020-03-27 北京当升材料科技股份有限公司 梯度复合固态电解质及其制备方法和固态锂电池
US10658705B2 (en) 2018-03-07 2020-05-19 Space Charge, LLC Thin-film solid-state energy storage devices
WO2021192278A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 TeraWatt Technology株式会社 固体電池
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6413675B1 (en) 1998-07-23 2002-07-02 Nec Corporation Multi layer electrolyte and cell using the same
JP2000340257A (ja) * 1998-12-03 2000-12-08 Sumitomo Electric Ind Ltd リチウム二次電池
US6365300B1 (en) 1998-12-03 2002-04-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Lithium secondary battery
WO2000033409A1 (fr) * 1998-12-03 2000-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Accumulateur au lithium
JP2004247317A (ja) * 1998-12-03 2004-09-02 Sumitomo Electric Ind Ltd リチウム二次電池
WO2002027855A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-04 Sharp Corporation Pile secondaire au lithium-polymere
WO2002029921A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-11 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Lithium polymer secondary battery
US7192675B2 (en) 2000-09-29 2007-03-20 Sharp Kabushiki Kaisha Lithium polymer secondary battery
US7270914B2 (en) * 2000-09-29 2007-09-18 Sharp Corporation Lithium secondary cell
US7273503B2 (en) * 2000-09-29 2007-09-25 Sharp Corporation Lithium polymer secondary battery and method for manufacturing the same
KR100772564B1 (ko) * 2000-09-29 2007-11-02 샤프 가부시키가이샤 리튬 폴리머 이차전지
KR100772563B1 (ko) * 2000-09-29 2007-11-02 샤프 가부시키가이샤 리튬 폴리머 이차전지
US7629079B2 (en) 2000-09-29 2009-12-08 Dai-Ichi Kogyo Seiyaki Co., Ltd. Lithium polymer secondary battery
WO2007011900A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 Cymbet Corporation Thin-film batteries with soft and hard electrolyte layers and method
JP2014517490A (ja) * 2011-06-23 2014-07-17 エルジー ケム. エルティーディ. 新規構造の電極組立体及びそれを用いた二次電池
US10601074B2 (en) 2011-06-29 2020-03-24 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US11527774B2 (en) 2011-06-29 2022-12-13 Space Charge, LLC Electrochemical energy storage devices
US9853325B2 (en) 2011-06-29 2017-12-26 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
US10199682B2 (en) 2011-06-29 2019-02-05 Space Charge, LLC Rugged, gel-free, lithium-free, high energy density solid-state electrochemical energy storage devices
JP2018514929A (ja) * 2015-10-30 2018-06-07 エルジー・ケム・リミテッド 多層構造のポリマー電解質及びこれを含む全固体電池
JPWO2017094396A1 (ja) * 2015-12-04 2018-09-13 株式会社村田製作所 二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
CN110582886A (zh) * 2017-05-01 2019-12-17 株式会社村田制作所 固体电池、电池组、电动车辆、蓄电系统、电动工具以及电子设备
CN110582886B (zh) * 2017-05-01 2022-07-08 株式会社村田制作所 固体电池、电池组、电动车辆、蓄电系统、电动工具以及电子设备
CN107732297B (zh) * 2017-10-13 2020-07-14 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种应用于锂电池的宽电位窗口的多级结构复合固态电解质
CN107732297A (zh) * 2017-10-13 2018-02-23 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种应用于锂电池的耐高电压多级结构复合固态电解质
US10658705B2 (en) 2018-03-07 2020-05-19 Space Charge, LLC Thin-film solid-state energy storage devices
CN110931849A (zh) * 2019-06-12 2020-03-27 北京当升材料科技股份有限公司 梯度复合固态电解质及其制备方法和固态锂电池
WO2021192278A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 TeraWatt Technology株式会社 固体電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08329983A (ja) リチウム電池
US4935317A (en) Method for producing solid state electrochemical laminar cell utilizing cathode rolling step
JP3202216B2 (ja) 高性能固体電気化学積層セル
US7390336B2 (en) Polyimide-based lithium metal battery
JP2004134116A (ja) バイポーラ電池
KR100371954B1 (ko) 겔상 고체전해질형성용 플루오르화 비닐리덴계 공중합체,고체전해질 및 전지
JP2004164897A (ja) バイポーラ電池
JPH04289607A (ja) 固体水性電解質、それを用いた電気化学セル及びその製造方法
WO2002078114A1 (fr) Batterie lithium polymere et procede de production correspondant
Appetecchi et al. A lithium ion polymer battery
JPWO1999034372A6 (ja) ポリマー電解質及びそれを用いた非水系電池
JP2003031261A (ja) バイポーラ電池
JP3879140B2 (ja) リチウム・ポリマ二次電池
JP4163295B2 (ja) ゲル状固体電解質型電池
JP2001319692A (ja) 固体型リチウムポリマー電池
TW447155B (en) Crosslinked polymeric components of rechargeable solid lithium batteries and methods for making same
JPH0950802A (ja) リチウム電池
JPH08287949A (ja) リチウム・ポリマー電池およびその製造法
JP2000260470A (ja) ポリマー電解質電池
JP3407507B2 (ja) ポリマー電解質・リチウム電池
JPH11260336A (ja) ポリマー電解質電池
KR20030005255A (ko) 다층 구조의 자외선 경화형 고분자 전해질 및 이를포함하는 리튬이차전지
JP3372704B2 (ja) 固体電解質リチウムイオン二次電池およびその製造方法
JPH1166948A (ja) 高分子電解質及びリチウムイオン二次電池
JP2001126701A (ja) 積層形ポリマー電解質電池