JPH08329321A - 自動カード発行機及びこれを用いたシステム - Google Patents

自動カード発行機及びこれを用いたシステム

Info

Publication number
JPH08329321A
JPH08329321A JP13417195A JP13417195A JPH08329321A JP H08329321 A JPH08329321 A JP H08329321A JP 13417195 A JP13417195 A JP 13417195A JP 13417195 A JP13417195 A JP 13417195A JP H08329321 A JPH08329321 A JP H08329321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
card issuing
unregistered
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13417195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2735810B2 (ja
Inventor
Toshio Tsujimoto
寿夫 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PUROMISU KK
Original Assignee
PUROMISU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PUROMISU KK filed Critical PUROMISU KK
Priority to JP13417195A priority Critical patent/JP2735810B2/ja
Publication of JPH08329321A publication Critical patent/JPH08329321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735810B2 publication Critical patent/JP2735810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 未登録カードの整列順序とは無関係に、発行
カードの番号と登録した顧客情報との確実な一致が可能
なカード発行システムを提供する。 【構成】 カードを識別する記録情報が予め記録されて
いる未登録カードを多数貯溜するストッカー、このスト
ッカーから未登録カードを一枚取出して記録情報を読出
し、これを入力された顧客情報と共に登録用コンピュー
タに登録させる通信手段を備えた無人店舗に設置されて
いるカード発行機と、カード発行機から伝送された未登
録カードの記録情報及び顧客情報を登録する登録部、カ
ード発行を許可するか否か判定する判定部、カード発行
指令又は中止指令をカード発行機に通信する通信手段を
備えた登録処理センターに設置された登録用コンピュー
タとの組合せからなるシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金融取引の処理システ
ムにおいて使用されるクレジットカード,キャッシュカ
ード等のカードを発行する装置及びこれを用いたシステ
ムに関するものである。
【0002】
【発明の背景と従来技術】従来から、既発行のカードの
磁気記録情報及び暗証番号等をホストコンピュータ等と
通信することで取引者本人を容易に特定できることを利
用して、発行済カードで機械化した無人店舗でも入金,
貸し付け等の安全,確実な取引が確保できるようにな
り、金銭の払出し,入金を行うATM(オートマチック
テラー マシン)やCD(キャッシュ ディスペンサ
ー)等の装置を用いた金融取引や、クレジットカードを
利用したキャッシュレスでの費用決済が広く普及してき
ている。しかし、上記の取引に用いられるカードを発行
する業務を自動化,機械化した装置はその普及が遅れて
いる。
【0003】これはカードが金融取引の中核(本人確認
や信用状況確認のための媒体)をなすためにその発行処
理には極めて慎重な取り扱いが求められることや、新た
な取引の開始のために本人確認,資格審査が必要とさ
れ、更には二重発行の防止等も必要であってより慎重に
対処しなければならないこと、などが理由となってい
る。
【0004】このようなことから、時間のかかる申込書
郵送方式は別にして、即時発行を行う場合のカード発行
処理は一般にはカード発行業者等の担当者が発行を希望
する顧客と対面で審査する形式、いわゆる対面審査方式
でカード発行業務を行うのが従来普通であった。
【0005】しかし、この対面審査方式のカード発行業
務を行う店舗を広範囲に多数展開することには限界があ
り、また担当者が取り扱うためにカードの誤渡し等の人
的ミスの虞れも否定できないという問題もある。
【0006】そこで、運転免許証等で顧客の確認を確実
に行うと共に、カードに、カード番号等と共に暗証番号
等の顧客情報を自動的に磁気記録する方式のカード発行
機の提案(特開昭60−55487号公報等)や、無人
店舗等に設置したカード発行機と有人処理センターやホ
ストコンピュータとを通信手段で接続し、コンピュータ
を利用した本人確認や資格審査などの確実性,信頼性を
担保しながら機械化,自動化したカード発行処理する提
案(特開平5−73584号公報等)がされ、実際にも
既に利用されている。これによって業者には機械化によ
るコスト軽減が得られ、顧客にとっては利用機会の拡大
が図られる。
【0007】なお、上記後者の無人店舗等で行われる機
械化,自動化したカード発行処理の概要を一例的に説明
すると、まず無人店舗において運転免許証等の顧客を確
認できる書類をイメージデータとして取り込み、これを
その他の必要な顧客情報と共にホストコンピュータ(ま
たは有人の処理センター)に伝送し、該ホストコンピュ
ータで所要の資格審査を行って契約可と判断された場合
にはカード発行許可の信号を上記無人店舗に送信し、最
終的にはカード発行機でカード発行がされる、というオ
ンライン化(あるいは一部オフライン化した)した処理
が行われる。なお以上の手順によるカード発行業務を無
人で処理する店舗には、必要な顧客情報を入力するため
のキーボードやタッチパネル等の入力手段、イメージス
キャナ、情報送受信装置、CRT等の表示装置、カメ
ラ、更には必要に応じて処理センターの担当者と会話応
答するための通信手段等も適宜付設される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、無人店舗で
のカード発行を行う上記した従来方式の装置は、運転免
許証や保険証等をイメージで取り込むことで本人確認を
行うものであるため、カードの二重発行等を防ぐことが
できるという利点が得られるが、しかし、特開昭60−
55487号公報提案の従来法のものは、カードにカー
ド番号等と共に暗証番号等の顧客情報も磁気記録する方
式であるため、カードを紛失した場合などにおいてこの
カードに暗証番号が磁気記録されているため顧客情報の
秘匿性が損なわれるという問題がある。
【0009】そこでこのようなカードに暗証番号等の顧
客情報を記録する方式に代えて、無人店舗のカード発行
機と有人処理センター等のホストコンピュータとを通信
手段で接続し、カードには基本的にカード番号のみ記録
するものとし、かつ暗証番号を含む顧客情報はホストコ
ンピュータに登録する方式のカード発行システムが一般
に採用されている。
【0010】しかしこの方式のカード発行システムにお
いては、発行したカードとこのカードに該当するように
ホストコンピュータに登録された顧客情報の一致性の確
保を図ることが必ずしも容易でない。
【0011】例えば、無人店舗でカードを発行するため
には、一般に予めカード番号等のエンボス処理,エンコ
ード処理(磁気記録処理)等で記録した未登録のカード
を予めこの無人店舗に多数準備しておく必要があるが、
この未登録カードの管理が十分でないと、発行したカー
ドとこのカードに該当して登録されたはずのホストコン
ピュータ登録の顧客情報とが一致しない虞れがある。
【0012】すなわち、スタッカー等に多数貯溜した未
登録カードが例えば一定の順序で並べられていれば、カ
ードの発行順序と顧客情報の登録順序が一致して、上記
したカードと登録顧客情報の不一致を招くことはない
が、このためには貯溜カードが必ず一定の順序で並んで
いるようにする厳重な管理が必要になるもののこのよう
な管理は容易でない。例えば、貯溜した未登録カードに
は形状不良等のものが存在する場合もあり、このような
カードはその後の使用に適用できないから発行カードに
は不適なものとして除外されるべきであるが、スタッカ
ーにセットした際には順序が十分正確に管理されていて
も、このような後発的な理由で除外されるカードがある
とその順序に狂いが生ずることになってしまう。
【0013】このような問題に対処するために、上述の
前処理をしていない未登録カードをストックし、発行時
にこれに全ての必要な記録をエンコード処理あるいはエ
ンボス処理で記録する方式を採用すればよいが、このよ
うな方式は、無人店舗におけるカード発行の都度の処理
を増すことになるし、またそのための装置を各店舗毎に
設置しなければならず、迅速な処理が望まれ、また広範
囲に渡って多数店舗の展開が望まれる無人店舗でのカー
ド発行処理用としては適していない。
【0014】本発明は以上のような従来のカード発行機
における問題を解消し、顧客の属性とは直接関係のない
カード番号等の情報を予め前処理で記録した未登録カー
ドを用いて、迅速なカード発行処理を実現すると共に、
このような前処理した未登録カードを使用した場合の上
記問題点のないカード発行処理を実現できるカード発行
機、及びカード発行システムを提供することを目的とす
るものである。
【0015】また本発明の別の目的は、上記したカード
番号等の所要事項を予め記録する前処理を行った未登録
カードを用いることによって、無人店舗等に設置する自
動契約のための装置構成をできるだけ簡易なものとでき
るカード発行機、及びカード発行システムを提供すると
ころにある。
【0016】本発明の更に別の目的は、無人店舗に準備
する多数の未登録カードの整列順序(積層順序)とは無
関係に、発行したカードの番号等とこのカードに該当す
る登録された顧客情報とを確実に一致させることがで
き、したがって、未登録カードの管理が容易なカード発
行機、及びカード発行システムを提供するところにあ
る。
【0017】また更に本発明の別の目的は、無人店舗等
に準備した未登録カードに形状や記録内容の異常がある
場合にこれを排除することができ、これによって発行さ
れたカードの使用時の不良発生や事故等の虞れをなくす
ことができ、しかも、異常カードの排除によっても発行
カードとこれに該当する登録顧客情報とを確実に一致さ
せることができるカード発行機、及びカード発行システ
ムを提供するところにある。
【0018】また本発明の他の目的は、カード使用時に
必要な暗証番号の登録を、業者等の担当者を含めて第三
者の目に触れることなく登録することができる暗証番号
の完全な秘匿化を実現しながら、発行カードとこれに該
当する登録顧客情報とを確実に一致させることができる
カード発行機、及びカード発行システムを提供するとこ
ろにある。
【0019】
【課題を解決するための手段及び作用】上記の目的を達
成する本発明のカード発行機及びこれを用いたシステム
の特徴は上記した各請求項に記載したところにある。
【0020】上記請求項1に記載した発明の自動カード
発行機の特徴は、個々のカードを個性化して識別するた
めの情報を予めエンボス,エンコード処理等で記録した
未登録カードの多数を貯溜するスタッカーと、このスタ
ッカー内から一枚づつ取出した該未登録カードの記録情
報を読取る読取手段と、該未登録カードの記録情報を顧
客情報と共に登録管理用コンピュータに登録させるため
の登録情報伝送手段と、該登録管理用コンピュータから
のカード発行指令が受信されたことを条件として当該カ
ードを発行するカード送出制御手段とを備えたという構
成をなすところにある。
【0021】本発明には通常の樹脂製板状のカードを用
いることができ、この未登録カードに前処理によりカー
ド個性化のために記録される「記録情報」は、例えば、
IDマーク,業態コード,会社コード,カードに付され
る連続番号等(以下これを「カード番号」と称する)を
代表的なものとして挙げることができるが、これに限定
されるものではなく、必要に応じて適宜の情報をコード
化してあるいはコード化せずに記録することができる。
カードの記録情報(カード番号)は、例えばエンボス処
理によってカードに凹凸記号を付記することや、バーコ
ードによることもでき、また該カードに設けた磁気記録
部に磁気記録処理で記録する方式、カードに搭載したI
Cチップに記録する方式のいずれによってもよいし、こ
れらを組み合わせて用いてもよい。なおカードの記録情
報は、基本的には予め前処理で記録された情報、すなわ
ち顧客本人の属性とは無関係の情報とされるが、必要な
場合には適宜の磁気記録手段でその他の情報を記録する
記録部を設けてもよい。ただし、秘匿性を担保すべき顧
客情報(顧客の住所,氏名、特に暗証番号)をカードに
記録することは好ましくない。
【0022】また、上記構成において登録処理コンピュ
ータに記録する「顧客情報」としては、例えば、顧客の
住所,氏名、暗証番号、信用状態等を挙げることができ
るがこれに限定されるものではない。なおこの顧客情報
は、カード発行機に別途設けられているキーボードやタ
ッチパネル等の入力手段により顧客の操作によって入力
される。このようにすることで顧客操作で入力された情
報が自動的に登録処理用コンピュータに登録され、特に
暗証番号は第三者が知得する可能性を完全に排除して登
録できるため完全な秘匿化を実現できる。
【0023】登録処理コンピュータに伝送されて登録さ
れる登録情報は、上記カードの記録情報(カード番号)
と、カードには記録されない上記顧客情報の双方であ
る。
【0024】上記構成におけるカードの送出制御手段
は、例えばカードを搬送するベルトコンベア等の搬送手
段の駆動を制御する装置、例えばカード発行機に組み込
まれたローカルコンピュータの制御部として構成され、
例えばカード発行口の近傍に待機させたカードを、上記
登録処理用コンピュータからカード発行が指令された場
合に該カード発行口から送出し、一致しない場合には発
行させないで送出し径路から排除するように上記搬送手
段を動作させる。
【0025】このような請求項1の発明によれば、カー
ド番号を前処理で予め記録した未登録のカードを特に順
序を管理することなくスタッカーで貯溜しておき、カー
ド発行作業の開始時において該スタッカーから該カード
を一枚取出してその記録情報(カード番号)を読取るの
で、登録処理用コンピュータに登録させる情報、すなわ
ち発行するカードのカード番号と顧客情報を、未登録カ
ードの順序管理等を必要とすることなく完全に一致させ
ることができる。
【0026】なお、登録後のカード番号を再読取りする
手段を設けて登録処理用コンピュータにこれをチェック
情報として伝送し、登録情報との一致を再確認するよう
に設けることもできるし、顧客の暗証番号再入力によっ
て同じく登録情報との一致を再確認できるようにするこ
ともでき、このようにすれば、読取り不良や通信不良等
による誤登録の有無をチェックでき、発行されたカード
のカード番号と登録処理用コンピュータに登録された顧
客情報及びカード番号の一致性がより確実に担保され
る。なお上記の登録処理用コンピュータにおける処理が
済むまではカードの発行を禁止するために、カード発行
指令が受信されるまではカード発行口を閉鎖する手段、
例えばシャッターを設けることが好ましい。このように
することで、不良なカードの発行が万一にも阻止され
る。
【0027】本発明においては、請求項2に記載したよ
うに、スタッカーから取出した未登録カードの異常を検
出する手段を設けることもできる。このようなカードの
異常は、例えばカード形状の変形、割れ、欠け等の形状
異常と、カード番号の桁数不足、桁数過剰、番号の認識
不能、誤番号の記録等の記録情報異常とがある。これら
の異常検出は、形状異常については例えば搬送路に接触
センサを設けて検出する方法などを例示でき、記録情報
(例えばカード番号)異常については例えばカード番号
の読取り状態や読み取ったカード番号中の不正規な番号
の存在を比較器等で検出する方法を例示することができ
る。なお記録情報異常は、上述した登録処理用コンピュ
ータに伝送するための未登録カードの記録情報を読取る
読取手段で読取った情報をそのまま用いるようにするこ
ともできる。
【0028】このような異常が検出された未登録カード
は、系外に廃棄することが好ましく、例えば廃棄手段と
して、カード搬送手段を逆転するとか、正常搬送路の横
方向にカードを排出する押出し機等を設ける構成を例示
できる。
【0029】本発明の上記したカード発行機は、他の業
務等を行う有人の店舗の一部に自動契約コーナーとして
設置することもできるし、無人店舗に設置してこれとは
遠距離の場所に設けられた登録処理センターの登録処理
用コンピュータ(ホストコンピュータ)と例えばISD
N等の通信手段で接続されることでカード発行システム
を構築することができる。
【0030】本発明の装置を用いたカード発行システム
は、無人店舗と登録処理用コンピュータを直接接続する
ようにして構成できる他、これらの間に、業者側の担当
者がいて受付処理を行う有人処理センターが介在するシ
ステムにも適用することができる。このようなシステム
は、カード発行の操作に不慣れな顧客に対してCRT等
の表示装置で案内することに加えて、担当者と顧客の会
話による操作補助ができるので好ましい他、顧客情報の
一部、例えば顧客の住所,氏名等は該担当者が処理セン
ターにおいて入力することもできる。ただしこの有人処
理センターが介在するシステムにおいても、暗証番号に
ついては、担当者を介することなく顧客操作で入力され
た情報が自動的に登録処理用コンピュータに登録される
ようにすることで、暗証番号の完全な秘匿化を保証でき
る。
【0031】なお登録処理用コンピュータには、未登録
カードを作成することに合わせて、作成した未登録カー
ドのカード番号を予め登録しておくこともできる。
【0032】
【実施例】以下、本発明を、無人店舗(契約ブース)に
おいてキャッシュカード発行業務を行う自動カード発行
機及びこれを用いたカード発行システムとして適用した
図1ないし図5に示した実施例に基づいて説明する。
【0033】図5は無人店舗1と、有人の処理センター
2と、登録処理センター3のホストコンピュータ(登録
処理用コンピュータ)301との関係を示したものであ
り、本例では、処理センター2は複数の無人店舗1にそ
れぞれ設置されている無人契約機である自動カード発行
装置101とISDN等の通信回線により接続されてい
ると共に、同様の通信回線により登録処理センター3の
ホストコンピュータ301に接続されている。
【0034】また本例における上記の処理センター2
は、無人店舗1のカード発行装置101と接続された受
付端末201が設置され、この受付端末を操作する担当
者202が常駐する。受付端末201には所定のCRT
等の表示装置203、キーボード等の入力手段204が
設けられる他、無人店舗1内の顧客103を観察できる
テレビモニターや顧客と会話応答するするための電話回
線等(いずれも図示せず)が設置される。
【0035】更に登録処理センター3にはホストコンピ
ュータ301が設置され、処理センター2の操作担当者
からの指令に基づいて、顧客の信用調査、契約の可否の
判断、契約時の登録等の処理を行うように設けられてい
る。なお302は契約した場合の顧客情報を登録する顧
客データベースである。
【0036】上記無人店舗1に設置されたカード発行装
置101は、図1及び図5に示すように、自動契約をし
てカード発行するのに必要なローカルコンピュータや処
理センター2との通信手段を含む種々の装置が備えられ
ており、本例においては本発明の説明上、タッチデスプ
レー式のCRT画面104、カード発行機105、申し
込み書や契約書のイメージ読取機106、作成した契約
書を打ち出すプリンタ107を代表的なものとして図示
した。
【0037】以上のような通信回線で接続されたシステ
ムを用いたカード発行の業務を簡単に説明すると、ま
ず、顧客103が無人店舗1に来店し、電光掲示板等の
誘導によりカード発行装置101の前に座るとカード発
行のための案内がタッチデスプレー104上で自動的に
スタートする。これにより顧客はカード発行装置101
からの音声と表示に従って初めに申し込みを行う。
【0038】はじめに、運転免許証や保険証等の本人確
認ができる書類をイメージ読取機106にセットし、処
理センター2の担当者202がこれを確認する。
【0039】次ぎに顧客103は、予め準備されている
(あるいはその都度プリントした)借入申込書に所要事
項を記入し、イメージ読取機106にセットして送信し
処理センター2の操作担当者202がこれを確認する。
【0040】処理センター2においてはこの借入申込書
及び運転免許証等によって、顧客の信用情報、勤務状況
等をホストコンピュータ等を利用して確認する。なおこ
の間、顧客は必要な審査情報をタッチデスプレー104
の案内に従って入力する。
【0041】ホストコンピュータには審査判定部が設け
られていて、審査情報に基づく審査結果で契約可と判定
された場合には、処理センター2の担当者202は顧客
に対し与信を行い、また、カード発行装置101の契約
書作成装置107に契約書作成の指令、及び必要な情報
を伝送する。
【0042】カード発行装置101は所定の手順に従っ
て契約書をプリントして作成し、顧客に対して出力す
る。顧客はこの契約書に所要事項(自己の住所,氏名に
ついての署名必要な場合の捺印)を記入し、イメージ読
取機106にセットして送信し処理センター2の操作担
当者202がこれを確認する。なおこの契約書は自動的
に収容箱等に取り込むようにすることがよい。なおこれ
に先立って顧客には暗証番号入力の案内がCRT画面1
04上に表示され、該顧客はタッチパネル式のCRT画
面104で暗証番号を入力する。但しこの入力された暗
証番号は、本例では処理センター2のCRT画面203
上には「****」として表示するようにしたので、操
作担当者202はその入力の有無は確認できるが、入力
内容は確認できないようになっている。これにより暗証
番号の完全な秘匿化が図られる。入力された暗証番号は
自動的に登録処理センター3のホストコンピュータ30
1に伝送されて登録される。
【0043】上記の登録後自動的に、あるいは処理セン
ター2の操作担当者202による確認が行われた後に該
担当者202の操作により、カード発行をカード発行機
105に指令し、カードが発行される。
【0044】以上によりカード発行業務が終了し、発行
されたカードを得た顧客は、必要によりATM102で
キャッシングを行うことができる。
【0045】以上の作業において、カード発行機105
の構成を、契約可とするカード発行指令がカード発行機
105に伝送された場合の動作を参考にしながら以下説
明する。
【0046】本例のカード発行機105は、図1に示す
カード発行装置101の内部に内蔵されており、その構
成は図2及び図3に示され、動作は図4のフロー図で示
される。
【0047】これらの図において、501はカード発行
機のフレームを示し、水平方向に離隔して設けられてい
る、カードを形状等の異常検出位置A、カード番号の読
取り位置B、カード待機位置C、に渡ってカードを水平
方向に搬送するように細長い一対の側壁502と、底板
503とによって形成されていると共に、その後端部上
方にはカードスタッカー504が配置され、先端にはカ
ード発行口505が設けられている。なお506はフレ
ーム501の後端下方に上方に開口して配置されたカー
ド廃棄バケットである。なお上記のカードスタッカー5
04には、図4(a)に示すように、ホストコンピュー
タ301の顧客データベース302にカード番号(N
o)を登録すると共に、同じカード番号を記録(本例で
はカードに設けた磁気記録部に磁気記録)した未登録カ
ード600を該カードスタッカー504にセットするよ
うにしている。
【0048】またフレームには、上記A〜Cの位置の間
でカードを搬送する搬送機構として、ベルトコンベア5
07,508、ローラまたはローラ対509〜512が
配置されている。513はベルトコンベア507及びロ
ーラ対510を回転駆動させる駆動モータ、514はベ
ルトコンベア508及びローラ対512を回転駆動させ
る駆動モータである。
【0049】上記のカードスタッカー504は、未登録
のカード600を多数積載すると共に、カード取出し指
令に応じて最下段のカードを一枚だけベルトコンベア5
07の上に取出す取出し装置(図示せず)を備えてい
る。
【0050】520はカードの形状異常検出用接触セン
サであり、位置Aにおいて、カードスタッカー504か
ら取出されてベルトコンベア502上を搬送される未登
録カード600に接触することで、変形,割れ,欠け等
の形状異常を検出できるように該ベルトコンベア502
の搬送面の若干上方に配置されている。
【0051】521はベルトコンベア502上を搬送さ
れる未登録カード600の記録情報(カード番号)を読
取る読取りセンサであり、本例では、位置Bにおいて未
登録カードにエンコード(磁気記録)したカード番号を
読取る磁気読取センサとして構成されていると共に、こ
の読取りセンサ521で読取った記録情報の適正性(正
常,異常)をローカルコンピュータに組み込んだ診断プ
ログラムによって判断するように設けている。
【0052】図3に示した530は、カード発行口を閉
じるシャッターであり、該図3に示したようにカード発
行口505を閉鎖する位置と、これを開放する位置の間
で図の矢印で示した上下方向に移動できるように設けら
れており、常時は該口を閉じている(図示状態)が、後
述するカード発行指令の信号を受信したシャッター駆動
制御装置(図示せず)により該口505を開放するよう
に動作する。
【0053】以上の構成をなすカード発行機105の動
作を図4(b)のフローに従って説明すると、上述した
運転免許証等を利用した本人確認を行ってカード発行可
とされた場合には、本例では処理センター2の担当者
が、顧客に与信を与えて契約処理を行うように指示する
と共に、ローカルコンピュータ(図示せず)を介してカ
ード発行機105にカード発行処理開始の指令を与え
る。
【0054】この処理開始指令を受けたカード発行機
は、カードスタッカー504から未登録カード600を
一枚取出し(ステップ1)、ベルトコンベア507,5
08及びローラ509〜512によってこの取出したカ
ード600を図3で示したシャッター530につき当た
る待機位置Cまで搬送すると同時に、この搬送中に、位
置Aにおいて上記形状異常検出用接触センサ520によ
る形状異常を検出すると共に、位置Bにおいて未登録カ
ード600の記録情報(カード番号)を読取りセンサ5
21で読取り、読取ったカード番号が予め定めた桁数で
あることや読取り不良の有無によって記録情報異常を検
出する(ステップ2)。
【0055】このステップ2において異常が検出された
カード600は廃棄される。すなわち本例においては上
記したベルトコンベア507,508及びローラ509
〜512を逆転させて図3の位置のカードを廃棄バケッ
ト506内に廃棄し、カード発行処理をリセットして上
記ステップ1から再実行する。
【0056】カード異常がない場合には、上記位置Bに
おいて読取りセンサ521で読取られた未登録カード6
00のカード番号は処理センター2を介して登録処理セ
ンター3のホストコンピュータ301に伝送され、ロー
カルコンピュータにより同時に伝送される顧客情報と共
に顧客データベース302に登録される(ステップ
3)。
【0057】次に待機位置Cにカードがある状態で、C
RT画面の案内表示に従い顧客は暗証番号を入力する。
この暗証番号は、望ましくはカード発行装置のローカル
コンピュータでスクランブル化(暗号化)して完全に秘
匿された状態で登録処理用コンピュータに伝送されて登
録される。
【0058】待機位置Cにおいて待機状態にあるカード
を最終的に発行中止する指令がホストコンピュータ30
1からローカルコンピュータに受信された場合には、上
記のベルトコンベア507,508及びローラ509〜
512の逆転によるカードの廃棄が行われ、カード発行
処理を中止する(ステップ4)。
【0059】他方、カード発行許可が指令された場合に
は、カード発行許可の信号が登録処理用コンピュータ3
01からカード発行装置101内のローカルコンピュー
タに指令され、シャッター530を開いてカードの送出
しが行われる(ステップ4,5)。
【0060】以上により本例のカード発行機105にお
けるカード発行処理を終了する。
【0061】
【発明の効果】本発明のカード発行機によれば、顧客の
属性とは直接関係のないカード番号等の情報を予め前処
理で記録した未登録カードを用いて、迅速なカード発行
処理を実現できると共に、発行カードの番号と、登録処
理用コンピュータに登録した登録情報の一致性を確実に
担保できるという極めて信頼性の高いカード発行処理を
実現できるという効果が得られる。
【0062】また、カード番号を予め記録した前処理未
登録カードを用いることによって、無人店舗には記録手
段を設ける必要がなく、カード発行機の構成を簡易なも
のとできるという効果が奏される。
【0063】また更に、本発明のカード発行機はスタッ
カーから取出した未登録カードのカード番号をその取り
出しの都度読取るので、無人店舗に準備する多数の未登
録カードの整列順序(積層順序)とは無関係に、発行カ
ードの番号と登録された顧客情報とを確実に一致させる
ことができ、したがって、未登録カードの管理が極めて
容易となる効果が奏される。
【0064】また、形状や記録内容の異常があるカード
を排除する手段を設けた本発明の装置によれば、異常な
未登録カードを排除できるので、発行されたカードの使
用時の不良発生や事故等の虞れをなくすことができ、し
かも、異常カードの排除によっても発行カードとこれに
該当する登録顧客情報とが一致することの信頼性は全く
損なわれないという効果が奏される。
【0065】また更に、本発明のカード発行機を用いた
システムによれば、カードの暗証番号を、業者等の担当
者を含めて第三者の目に全く触れることなく登録できる
ので、暗証番号の完全な秘匿化を実現できるという効果
が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用したカード発行機を有する無人店
舗のカード発行装置(無人契約機)の概要を示した斜視
図。
【図2】本発明のカード発行機の構成概要一例を示した
斜視図。
【図3】図2のカード発行機の搬送機構を説明するため
の正面概要図。
【図4】図2のカード発行機の動作概要を説明するフロ
ー図。
【図5】本発明のカード発行機と処理センター、登録処
理用コンピュータとの関係を示した説明図。
【符号の説明】
1・・・無人店舗、101・・・カード発行装置、10
2・・・ATM、103・・・顧客、104・・・表示
装置、105・・・カード発行機、106・・・イメー
ジ読取装置、107・・・プリンタ。2・・・処理セン
ター、201・・・受付端末、202・・・担当者、2
03・・・表示装置、204・・・入力手段。3・・・
登録処理センター、301・・・ホストコンピュータ、
302・・・顧客データベース。501・・・フレー
ム、502・・・側壁、503・・・底板、504・・
・カードスタッカー、505・・・カード発行口、50
6・・・廃棄バケット、507,508・・・ベルトコ
ンベア、509〜512・・・ローラ,ローラ対、52
0・・・形状異常検出用接触センサ、521・・・読取
りセンサ、522・・・読取りセンサ、530・・・シ
ャッター、600・・・未登録カード。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/10 G06K 19/00 S

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個々のカードを個性化して識別するため
    の情報を予め記録した未登録カードの多数を貯溜するス
    タッカーと、このスタッカー内から一枚づつ取出した該
    未登録カードの記録情報を読取る読取手段と、該未登録
    カードの記録情報を顧客情報と共に登録管理用コンピュ
    ータに登録させるための登録情報伝送手段と、該登録管
    理用コンピュータからのカード発行指令の受信を条件と
    して当該カードを発行するカード送出制御手段と、を備
    えたことを特徴とする自動カード発行機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、未登録カードをスタ
    ッカーから取出して搬送する搬送手段と、この搬送手段
    の途中に設けられて該カードの形状異常及び/又は記録
    異常を検出する異常検出手段と、異常が検出されたカー
    ドを系外に廃棄する廃棄手段とを設けたことを特徴とす
    る自動カード発行機。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、上記登録処理
    用コンピュータに記録する顧客情報には暗証番号が含ま
    れることを特徴とする自動カード発行機。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかにおいて、
    カードを個性化して識別するため未登録カードに予め記
    録した記録情報は、エンボス,磁気記録,バーコード,
    ICチップで記録されたものであることを特徴とする自
    動カード発行機。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかにおいて、
    登録処理用コンピュータからのカード発行指令又は中止
    指令を受信するまでの間、当該カードを発行するカード
    送出しを休止させる手段を設けると共に、中止指令の受
    信時に当該カードを系外に廃棄する廃棄手段を設けたこ
    とを特徴とする自動カード発行機。
  6. 【請求項6】 個々のカードを個性化して識別するため
    の情報が予め記録されている未登録カードを多数貯溜す
    るスタッカー、このスタッカーから未登録カードを一枚
    づつ取出して記録情報を読出す読取手段、該未登録カー
    ドの記録情報を登録管理用コンピュータに顧客情報と共
    に送信する送信手段、該登録管理用コンピュータからの
    カード発行指令の受信を条件として当該カードを発行さ
    せるカード送出制御手段を備えた自動カード発行機と、 受信した未登録カードの記録情報及び顧客情報を登録す
    る登録部、カードの発行,中止を判定する判定部、該判
    定部で判定した結果を上記カード発行機に送信する送信
    手段を備えた登録処理センターに設置された登録処理用
    コンピュータと、 上記カード発行機と登録処理用コンピュータ間で上記し
    た送受信を行う通信手段と、の組合せからなることを特
    徴とするカード発行システム。
  7. 【請求項7】 請求項6において、カード発行機が無人
    店舗に設置されていることを特徴とするカード発行シス
    テム。
JP13417195A 1995-05-31 1995-05-31 自動カード発行機及びこれを用いたシステム Expired - Lifetime JP2735810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417195A JP2735810B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 自動カード発行機及びこれを用いたシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13417195A JP2735810B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 自動カード発行機及びこれを用いたシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08329321A true JPH08329321A (ja) 1996-12-13
JP2735810B2 JP2735810B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=15122112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13417195A Expired - Lifetime JP2735810B2 (ja) 1995-05-31 1995-05-31 自動カード発行機及びこれを用いたシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735810B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6220511B1 (en) 1998-11-10 2001-04-24 Datacard Corporation Card issuance system and process
US6446832B1 (en) 1998-03-27 2002-09-10 Datacard Corporation Virtual multihopper card feeder
JP2006103820A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toppan Printing Co Ltd カード取り付けシステム、カード取り付け方法、カード取り付けプログラム
JP2007034673A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Dainippon Printing Co Ltd キャッシュカードの発行方法
JP2008084240A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 子カード発行システム
CN109255399A (zh) * 2018-10-25 2019-01-22 维融科技股份有限公司 一种门卡组件及其便携式发卡机
JP2019091286A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 株式会社イシダ 案内受信器自動発行装置
CN111914956A (zh) * 2019-05-08 2020-11-10 威海新北洋荣鑫科技股份有限公司 无序发卡方法、装置、发卡机及计算机可读存储介质
CN114037027A (zh) * 2021-11-16 2022-02-11 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141871A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Hitachi Ltd 現金取引装置
JPH0573584A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Akomu Kk 無人入会等受付用装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141871A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Hitachi Ltd 現金取引装置
JPH0573584A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Akomu Kk 無人入会等受付用装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6446832B1 (en) 1998-03-27 2002-09-10 Datacard Corporation Virtual multihopper card feeder
US6220511B1 (en) 1998-11-10 2001-04-24 Datacard Corporation Card issuance system and process
JP2006103820A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Toppan Printing Co Ltd カード取り付けシステム、カード取り付け方法、カード取り付けプログラム
JP2007034673A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Dainippon Printing Co Ltd キャッシュカードの発行方法
JP2008084240A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Dainippon Printing Co Ltd 子カード発行システム
JP2019091286A (ja) * 2017-11-15 2019-06-13 株式会社イシダ 案内受信器自動発行装置
CN109255399A (zh) * 2018-10-25 2019-01-22 维融科技股份有限公司 一种门卡组件及其便携式发卡机
CN111914956A (zh) * 2019-05-08 2020-11-10 威海新北洋荣鑫科技股份有限公司 无序发卡方法、装置、发卡机及计算机可读存储介质
CN114037027A (zh) * 2021-11-16 2022-02-11 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线
CN114037027B (zh) * 2021-11-16 2024-01-30 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线

Also Published As

Publication number Publication date
JP2735810B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644043B2 (en) Check processing apparatus, program, electronic payment system, and check processing method
US7314163B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US7140539B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US7137551B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US8157163B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US7469824B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US7438219B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
JPH08329321A (ja) 自動カード発行機及びこれを用いたシステム
US7216801B1 (en) Check accepting and cash dispensing automated banking machine system and method
US20210019719A1 (en) Self Service Terminal With Magnetic Card Reader and Optical Scanner
CN104094297B (zh) 用于触发装置的通过纸质文件授权的动作的方法
WO2021246072A1 (ja) 処理装置、処理方法及びプログラム
JP3784579B2 (ja) 自動取引装置
US10873585B2 (en) System for detecting unauthorized access via card characteristic verification
JP5494765B2 (ja) 自動取引装置
JP5082718B2 (ja) 自動取引装置および自動取引システム
JPS58142477A (ja) 取引処理装置
JP2962889B2 (ja) 取引処理システム
US20230298441A1 (en) Money processing system and money processing method
KR20080062605A (ko) 금융 자동화기기의 실시간 수표 처리 방법
JP2830161B2 (ja) 現金自動取引装置による取引システム
JP3771396B2 (ja) 自動取引装置
JPH02281371A (ja) 現金自動取引装置
JP3095165B2 (ja) 媒体処理装置
JP2005251049A (ja) カード発行機、カード発行システムおよびカード発行システム用中継装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 16

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term