JPH0832828B2 - 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPH0832828B2
JPH0832828B2 JP62191446A JP19144687A JPH0832828B2 JP H0832828 B2 JPH0832828 B2 JP H0832828B2 JP 62191446 A JP62191446 A JP 62191446A JP 19144687 A JP19144687 A JP 19144687A JP H0832828 B2 JPH0832828 B2 JP H0832828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
weight
parts
unit
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62191446A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6436651A (en
Inventor
隆雄 松下
和夫 平井
Original Assignee
東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 filed Critical 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社
Priority to JP62191446A priority Critical patent/JPH0832828B2/ja
Priority to US07/225,324 priority patent/US4891393A/en
Priority to DE3854635T priority patent/DE3854635T2/de
Priority to EP88112475A priority patent/EP0304676B1/en
Publication of JPS6436651A publication Critical patent/JPS6436651A/ja
Publication of JPH0832828B2 publication Critical patent/JPH0832828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/28Non-macromolecular organic substances
    • C08L2666/34Oxygen-containing compounds, including ammonium and metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/54Inorganic substances

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は接着性良好な加熱硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物に関するものであり、さらに詳しくは加熱に
よって硬化し、各種材料に強固に接着する加熱硬化性オ
ルガノポリシロキサン組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物はい
わゆるシリコーンゴムやシリコーンワニスとして知られ
ているが、一般に他の材料に対する接着性に乏しい。
他の材料に接着させる用途に適用する時は、あらかじ
めその表面をプライマー処理する方法が通常とされてい
る。しかし、プライマー処理した後、加熱硬化性オルガ
ノポリシロキサンを適用して接着させる場合、2段階の
操作を必要とするので経済的に不利であるし、プライマ
ーの不均一塗布に基づく接着の不均一の心配といった欠
点がある。さらに加熱硬化性オルガノポリシロキサン組
成物にある種の成分を添加配合することにより、接着性
を付与する試みもなされているが、接着可能な材料が限
られていること、また例え接着しても接着強度や接着耐
久性が十分とはいえないなどの欠点があり、実用上満足
できるものとはいえない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らは前記問題点を解消すべく研究した結果、
加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物に特定の補強
性シリカと1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合
水素原子を含有するオルガノハイドロジエンポリシロキ
サンを併用し添加配合して成る組成物が各種材料に対し
て強固に接着しその機械的強度も優れていることを見出
し本発明を為すに至った。
すなわち、本発明の目的は、ガラス、金属、プラスチ
ック等の各種材料への接着性に優れ、かつ、機械的強度
においても優れたシリコーンゴムとなり得るという特徴
を有する加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提
供するにある。
〔発明の構成とその作用〕
かかる本発明の加熱硬化性オルガノポリシロキサン組
成物は、 (A) 平均単位式 (式中、Rは置換もしくは非置換の1価炭化水素基であ
り、nは1.9〜2.1である。)で表されるオルガノポリシ
ロキサン生ゴム 100重量部、 (B) R3SiO1/2単位、R2SiO単位及びRSiO3/2単位
(式中、各Rは前記と同じ。)から成る群から選択され
る少なくとも1種のオルガノシロキサン単位及びSiO2
位から成り(ただし、オルガノシロキサン単位のSiO2
位に対するモル比が0.08〜2.0である。)、メトキシ基
を2.0重量%以上含有する比表面積200m2/g以上の補強性
シリカ 5〜100重量部、 (C) 1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水
素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサ
ン 1〜10重量部、 及び (D) 硬化剤 本組成物を硬化させるに十分な量 から成り、さらに、 (E) 1分子中に少なくとも1個のアルケニル基を有
するアルコキシシランもしくはその部分加水分解縮合物
0.1〜5重量部、 または (F) 1分子中に少なくとも1個のエポキシ基とアル
ケニル基とメトキシ基を含有する重合度2〜50のオルガ
ノポリシロキサン 0.1〜5重量部 から成ることを特徴とする。
これを説明するに、本発明に使用される(A)成分の
オルガノポリシロキサン生ゴムは、上式中、Rがメチル
基、エチル基、プロピル基等のアルキル基;ビニル基、
アリル基等のアルケニル基;シクロヘキシル基等のシク
ロアルキル基;β−フエニルエチル基等のアラルキル
基;フエニル基等のアリール基;クロロメチル基、3−
クロロプロピル基、3,3,3−トリクロロプロピル基等の
ハロゲン化アルキル基で例示されるような置換もしくは
非置換の1価炭化水素基である。上式中nは1.9〜2.1で
あるがn=2のものすなわちジオルガノポリシロキサン
生ゴムが好ましい。かかるジオルガノポリシロキサン生
ゴムの分子量は特に限定されず、当業界においてオルガ
ノポリシロキサン生ゴムと呼称されている範囲内のもの
が使用可能であり、通常は、25℃の粘度で107センチス
トークス以上、平均分子量25×104以上、好ましくは40
×104以上のものが使用される。尚、(A)成分のオル
ガノポリシロキサンのオルガノ基については前記Rの範
囲内で特に限定されないが、(D)成分の硬化触媒とし
て有機過酸化物を使用せず白金系化合物を単独で使用す
る場合には、(A)成分は1分子中に少なくとも2個の
アルケニル基を含むジオルガノポリシロキサンであるこ
とが必要である。
本発明に使用される(B)成分の補強性シリカは本発
明を特徴づける必須成分であり、本発明組成物を加熱硬
化して得られるシリコーンゴムの機械的強さを向上させ
る働きをすると同時に、(C)成分と併用することによ
り、本発明生成物の接着性能を促進し、加熱硬化後のシ
リコーンゴムの各種材料への接着性、特に接着耐久性を
付与する働きをする。
かかる(B)成分は、R3SiO1/2単位、R2SiO単位及
びRSiO3/2単位(式中、各Rは前記と同じ。)から成る
群から選択される少なくとも1種のオルガノシロキサン
単位及びSiO2単位から成る補強性シリカであり、通常該
オルガノシロキサン単位の量は補強性シリカ充填剤を疎
水化するに充分な量であり、具体的には、オルガノシロ
キサン単位のSiO2単位に対するモル比が0.08〜2.0であ
る。これは、このモル比が0.08未満になると接着性能が
低下するためであり、一方、これが2.0を越えると補強
性が著しく低下して補強性シリカとしての用をなさなく
なるからである。また、(B)成分はメトキシ基を2重
量%以上含有することが必要であり、特に、これを3〜
30重量%含有することが好ましい。これは、このメトキ
シ基の含有量が2重量%未満となると、得られる組成物
の各種材料に対する接着性が大幅に低下するためからで
ある。さらに、得られるシリコーンゴムの機械的強度を
高める点から、この比表面積は200m2/g以上であること
が必要であり、特に、これが300m2/g以上であることが
好ましい。
また、その配合量は(A)成分100重量部に対して5
〜100重量部の範囲内である。
かかる(B)成分は、例えば特公昭61-56255号公報あ
るいは米国特許公報4,418,165号公報に開示された方法
によって得られる。
本発明に使用される(C)成分のオルガノハイドロジ
エンポリシロキサンは、上記(B)成分と併用すること
により、本発明組成物の接着性能を促進し、加熱硬化後
のシリコーンゴムの各種材料への接着性、特に接着耐久
性を付与する働きをする。
かかる(C)成分は1分子中に少なくとも3個のケイ
素原子結合水素原子を含有することが接着性の点から必
要であり、その水素原子の結合位置は分子鎖末端でも側
鎖にあってもよく、また、その両方に存在してもよい。
ケイ素原子に結合する有機基は、メチル基、エチル基、
プロピル基、オクチル基のようなアルキル基;フエニル
基などのアリール基;3,3−トリフルオロプロピル基のよ
うな置換アルキル基などで例示される1価炭化水素基で
あるが、脂肪族飽和炭化水素基は含まない。その分子量
は特に限定されないが、通常は、25℃における粘度が1
〜1000センチストークス、好ましくは1〜100センチス
トークスのものが使用される。(C)成分の具体例とし
ては、例えば、分子鎖両末端がトリメチルシロキシ基で
封鎖されたジメチルシロキサン−メチルハイドロジエン
シロキサン共重合体、分子鎖両末端がジメチルハイドロ
ジエンシロキシ基封鎖のジメチルポリシロキサンおよび
H(CH32SiO1/2単位とSiO2単位から成るオルガノポリ
シロキサンレジンが挙げられる。(C)成分の配合量は
(A)成分100重量部に対して1〜10重量部の範囲内で
ある。
本発明に使用される(D)成分の硬化剤は本発明組成
物を硬化させるための触媒であり、通常、有機過酸化物
が使用される。また、有機過酸化物と白金系化合物との
併用もしくは白金系化合物が使用されるが、白金系化合
物単独の場合には前記した通り(A)成分のオルガノポ
リシロキサンのオルガノ基が限定されるので注意を要す
る。ここで、有機過酸化物としては、ジクミルパーオキ
サイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブチルク
ミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブ
チルパーオキシ)ヘキサン、2,5−ジメチル−2,5−ジ
(t−ブチルパーオキシ)ヘキシン、1,1−ビス(t−
ブチルパーオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサ
ン、ベンゾイルパーオキサイド、2,4−ジクロロベンゾ
イルパーオキサイドが例示される。また、白金系化合物
としては、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール変性
物、白金のキレート化合物、塩化白金酸とオレフイン類
の配位化合物、炭素粉末担体上に吸着させた微粉状白金
が例示される。(D)成分の配合量は本発明組成物を硬
化させるに充分な量であり、これは有機過酸化物につい
ては0.1〜10重量部の範囲内であり、白金系化合物につ
いては(A)〜(C)成分の合計量100万重量部に対し
て0.1〜300重量部の範囲内である。
本発明の加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
は、その性能、特にその接着性能をさらに向上させるた
めに(A)〜(C)成分に加えて(E)1分子中に少な
くとも1個のアルケニル基を有するアルコキシシランも
しくはその部分加水分解縮合物を添加配合することが好
ましい。本成分の具体例としては、例えば、γ−メタク
リロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アクリロキ
シプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシ
ラン、ビニルトリ(メトキシエトキシ)シラン、アリル
トリメトキシシランが挙げられる。
本成分の配合量は(A)成分100重量部あたり0.1〜5
重量部の範囲内が好ましい。
本発明の加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
は、その性能、特にその接着性能をさらに向上させるた
めに(A)〜(C)成分に加えて(F)1分子中に少な
くとも1個のエポキシ基とアルケニル基とメトキシ基を
含有する重合度2〜50のオルガノポリシロキサンを添加
配合することが好ましい。本成分の具体例としては、例
えばγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランと分
子鎖両末端に水酸基を有するメチルビニルシロキサン・
ジメチルシロキサン共重合体とを縮合反応(脱アルコー
ル反応)して得られるポリシロキサンが挙げられる。本
成分の配合量は(A)成分100重量部あたり、0.1〜5重
量部の範囲内が好ましい。
本発明の組成物は前記した(A)〜(D)成分の所定
量を二本ロール、ニーダー、バンバリーミキサーなどで
混練りすることによって得られるが、これには従来公知
の各種添加剤、例えば耐熱添加剤としての酸化チタン、
ベンガラ、酸化セリウム、バリウムジルコネート、難燃
剤としてのハロゲン化合物、酸化アンチモン、物理特性
改質剤としてのシランもしくはポリシロキサン等を本発
明の目的を損わない限り添加配合しても差し支えない。
以上のような本発明の組成物は、接触している各種材
料への接着性に優れ、また、機械的強度に優れたシリコ
ーンゴムとなり得るので、各種材料を相互に連結するた
めの接着剤、あるいはコーティング剤として使用され
る。
〔実施例〕
次に本発明を参考例および実施例にて説明する。実施
例中、部とあるのは重量部を示し、粘度は25℃における
値を示す。また参考例および実施例中、補強性シリカの
表面積、補強性シリカ中のメトキシ基含有量及び接着性
試験は次の方法に従った。
〈補強性シリカの表面積の測定方法〉 島津製作所製の比表面積自動測定装置2200形を使用
し、周知のBET法(連続流量窒素吸着法)に従って測定
した。
〈補強性シリカ中のメトキシ基含有量〉 合成した補強性シリカと無水酢酸とを過塩素酸触媒の
存在下に1,2−ジクロロエタン中で反応させ(アセチル
化反応)、次いで未反応の試薬をジメチルホルムアミド
/ピリジン/水の6/3/1(重量比)混合物によって加水
分解した後、反応した無水酢酸量を水酸化カリウム溶液
を用いて定量することによって測定した。メトキシ基の
含有量は百分率として算出した。
〈接着性試験〉 JIS−K−6301に従い、幅25.4mmのテストパネルにシ
リコーンゴムを接着させた試験体を作成し、次いで該試
験体のシリコーンゴム端部を90度方向に引張ってはく離
し、その時の引張強度を接着強度として算出した。
参考例1 疎水性化剤の調製 特公昭61-56255号公報に記載された方法に従って調製
した。
オクタメチルサイクロテトラシロキサン277g、1,3,5,
7テトラメチル−1,3,5,7テトラビニルテトラシロキサン
4.6g、メチルトリメトキシシラン517g及び触媒としての
水酸化カリウム0.43gを105℃の温度で約2時間反応させ
て、開環と再配列化したオルガノポリシロキサンを調製
した。尚、水酸化カリウムは炭酸ガスで中和した。得ら
れたオルガノポリシロキサンを分析したところ、このも
のはメチルビニルシロキサン基を0.7モル%含有する線
状オルガノポリシロキサンであることが判明した(以
下、疎水性化剤Aと呼ぶ)。
また、オクタメチルサイクロテトラシロキサン282g、
メチルトリメトキシシラン517g及び水酸化カリウム0.4g
を上記と同様に反応させたところ、ビニル基を含有しな
い線状のオルガノポリシロキサン(以下、疎水性化剤B
と呼ぶ)が得られた。
参考例2 補強性シリカの合成 ガラス製反応容器にメタノール118g、濃アンモニア水
32g及び疎水性化剤A39gを投入し、電磁撹拌により均一
に混合した。次いで該混合物を激しく撹拌しながら、そ
の中に正ケイ酸メチル96gを一度に加えた。反応生成物
は15秒後ゲル状となったので、撹拌を中止し、そのまま
密閉下で一週間放置し熟成した(以下、補強性シリカA
の溶剤分散液と呼ぶ)。
得られたゲル状物を粉砕した後、これをエバポレータ
ーに入れ減圧下、温度90℃の条件下でゲル中に含まれる
メタノールとアンモニアガスを除去して補強性シリカを
得た(以下、補強性シリカAと呼ぶ)。このものについ
てBET表面積とメトキシ基含有量を定量した結果、表1
の通りであった。同様に上記において疎水性化剤Aの替
りに疎水性化剤Bを使用する以外は上記と同様にして得
た補強性シリカ(以下、補強性シリカBと呼ぶ)の特性
を表1に示す。
参考例3 ガラス製反応容器にメタノール255g、水21g、濃アン
モニア水53.4g及びヘキサメチルシラザン36.4gを仕込
み、電磁撹拌により均一に混合した。次いで該混合物を
激しく撹拌しながら、その中に正ケイ酸メチル96gを1
度に加えた。反応生成物は50〜60秒後にゲル状となっ
た。次いで、ガラス製反応容器を密閉してそのまま1週
間放置したところゲル状の反応生成物が得られた。該ゲ
ル状反応生成物を参考例2と同様に処理し、得られた補
強性シリカ(以下、補強性シリカCと呼ぶ)の特性を測
定したところ表2の通りであった。また、上記と同様な
反応容器にメタノール264g、水3.14g、濃アンモニア水6
6g及びヘキサメチルサイクロトリシロキサン25gを仕込
み、上記と同様にして正ケイ酸メチル96g加えて反応し
たところゲル状の反応性成物が得られた。該ゲル状反応
生成物を上記と同様に処理し、得られた補強性シリカ
(以下、補強性シリカDと呼ぶ)の特性を測定したとこ
ろ表2の通りであった。
実施例1 ジメチルシロキサン単位92.4モル%とメチルフエニル
シロキサン単位7.5モル%とメチルビニルシロキサン単
位0.14モル%からなり分子鎖末端がジメチルビニルシロ
キサン基で封鎖されたメチルフエニルポリシロキサン生
ゴム(重合度約4000)100部に参考例2で得られた補強
性シリカAの溶剤分散液(補強性シリカ含有量25重量
%)240部をニーダーミキサーに入れ、120℃に加熱して
溶剤を除去しながら混合した。このものを更に減圧下、
180℃で2時間加熱混合して揮発性成分を完全に除去し
てシリコーンゴムベース(以下シリコーンゴムベースA
と呼ぶ)を得た。次いで該シリコーンゴムベースA100部
に対して粘度25センチストークスの分子鎖両末端がトリ
メチルシロキサン基で封鎖されたメチルハイドロジエン
ポリシロキサン(ケイ素原子結合水素原子含有量1.5重
量%)1.0部及び加硫剤として2,5−ビス(t−ブチルパ
ーオキシ)−2,5−ジメチルヘキサン0.4部を加えて混合
しシリコーンゴム組成物(以下、シリコーンゴム組成物
1と呼ぶ)を得た。同様に上記において補強性シリカ
Aの溶剤分散液の代わりに補強性シリカB〜Cの溶剤分
散液を使用し、上記と同様にしてシリコーンゴムベース
B〜Cを得た。以下上記と同様にしてシリコーンゴム組
成物B1〜C1を得た。
次いでこれらのシリコーンゴム組成物を鉄、ステンレ
ススチール、真ちゅう、アルミニウム板(25.4×60.3×
2.54mm)の表面に施し、加硫後のシリコーンゴムの厚み
が5.4mmになるように設計された金型内で、圧力25kg/cm
2、温度170℃の条件下で10分間加熱加硫したところ、シ
リコーンゴムと試験板が接着し一体化した試験体が得ら
れた。
得られた試験体について接着性試験を行ったところ、
表3の結果を得た。また、JISK6301に従ってシリコーン
ゴムの物理特性を測定した結果を表4に示した。
同様に上記シリコーンゴム組成物A1〜C1をガラス板
(5.0×50×50mm)に接着させ、シリコーンゴムと試験
板が接着し一体化した試験体を作り、次いで該試験体の
シリコーンゴム端部を手で90度方向に引張って引きはが
したところ、いずれの破断面もシリコーンゴム部分で破
断した。
比較のため上記において補強性シリカAの代わりに補
強性シリカDを使用し、他は同様にして得られたシリコ
ーンゴム組成物D1について、上記と同様にして接着性
試験及びシリコーンゴムの物理特性を測定した結果を表
3及び表4に併記する。
実施例2 実施例1において、メチルフエニルシロキサン生ゴム
の替りに、分子鎖両末端がジメチルビニルシロキシ基で
封鎖されジメチルシロキサン単位99.84モル%とメチル
ビニルシロキサン単位0.16モル%からなるジメチルシロ
キサン−メチルビニルシロキサン共重合体を使用し、他
は実施例1と同様にしてシリコーンゴム組成物A2〜D2
を得た。これらの組成物について実施例1と同様にして
各種材料に対する接着性及び加硫して得られたシリコー
ンゴムの物理特性を測定し、その結果を表5及び表6に
示した。
実施例3〜実施例4 実施例1で得たシリコーンゴム組成物A1にビニルト
リメトキシシラン1.0部を配合し、得られたシリコーン
ゴム組成物について実施例1と同様にして各種材料に対
する接着強さを測定した結果を実施例3として表7に示
した。同様に上記においてビニルトリメトキシシランの
代わりにγ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン1.0部を使用する以外は上記と同様にして得たシリコ
ーンゴム組成物について実施例1と同様にして各種材料
に対する接着強さを測定した結果を実施例4として表7
に示した。
実施例5 実施例1で得たシリコーンゴム組成A1に式(1)で
示されるエポキシ基含有オルガノポリシロキサン1.0部
を配合した。得られたシリコーンゴム組成物について実
施例1と同様にして各種材料類に対する接着性を測定し
た結果を表8に示した。
実施例6 実施例1で得たシリコーンゴムベースA100部に分子鎖
両末端がトリメチルシロキシ基で封鎖され、メチルハイ
ドロジエンシロキサン単位15モルとジメチルシロキサン
単位3モルから成る25℃における粘度7センチストーク
スのメチルハイドロジエンシロキサン・ジメチルシロキ
サン共重合体1.0部、塩化白金酸のメチルビニルシロキ
サン錯体を白金量として10ppmになるような量及びメチ
ルトリス(メチルイソブチノキシ)シラン1ppmを配合し
た。
得られた付加反応硬化性シリコーンゴム組成物100重
量部にビニルトリメトキシシラン1.0部を添加配合し
た。該組成物について実施例1と同様にして接着性試験
を行った結果を実施例6として表9に示す。同様に、上
記付加反応硬化性シリコーンゴム組成物100重量部にγ
−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン及び実施
例5で使用したものと同じエポキシ基含有オルガノポリ
シロキサンを各々別々に1.0部添加配合した。これらの
組成物について上記と同様にして接着試験を行った結果
を各々実施例7及び実施例8として表9に示した。
〔発明の効果〕 本発明の加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
は、(A)〜(D)成分から成り、特に(B)成分の特
定の補強性シリカと(C)成分のオルガノハイドロジエ
ンポリシロキサンを含有する加熱硬化性のオルガノポリ
シロキサン組成物であるので、ガラス、金属、プラスチ
ック等の他の材料への接着性に優れ、かつ、機械的強度
においても優れたシリコーンゴムとなり得るという特徴
がある。したがって、例えば、各種材料を結合して一体
化するための接着剤として有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A) 平均単位式 (式中、Rは置換もしくは非置換の1価炭化水素基であ
    り、nは1.9〜2.1である。)で表されるオルガノポリシ
    ロキサン生ゴム 100重量部、 (B) R3SiO1/2単位、R2SiO単位及びRSiO3/2単位
    (式中、各Rは前記と同じ。)から成る群から選択され
    る少なくとも1種のオルガノシロキサン単位及びSiO2
    位から成り(ただし、オルガノシロキサン単位のSiO2
    位に対するモル比が0.08〜2.0である。)、メトキシ基
    を2.0重量%以上含有する比表面積200m2/g以上の補強性
    シリカ 5〜100重量部、 (C) 1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水
    素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサ
    ン 1〜10重量部、 及び (D) 硬化剤 本組成物を硬化させるに十分な量 から成ることを特徴とする加熱硬化性オルガノポリシロ
    キサン組成物。
  2. 【請求項2】(A) 平均単位式 (式中、Rは置換もしくは非置換の1価炭化水素基であ
    り、nは1.9〜2.1である。)で表されるオルガノポリシ
    ロキサン生ゴム 100重量部、 (B) R3SiO1/2単位、R2SiO単位及びRSiO3/2単位
    (式中、各Rは前記と同じ。)から成る群から選択され
    る少なくとも1種のオルガノシロキサン単位及びSiO2
    位から成り(ただし、オルガノシロキサン単位のSiO2
    位に対するモル比が0.08〜2.0である。)、メトキシ基
    を2.0重量%以上含有する比表面積200m2/g以上の補強性
    シリカ 5〜100重量部、 (C) 1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水
    素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサ
    ン 1〜10重量部、 (D) 硬化剤 本組成物を硬化させるに十分な量、 及び (E) 1分子中に少なくとも1個のアルケニル基を有
    するアルコキシシランもしくはその部分加水分解縮合物
    0.1〜5重量部 から成ることを特徴とする加熱硬化性オルガノポリシロ
    キサン組成物。
  3. 【請求項3】(A) 平均単位式 (式中、Rは置換もしくは非置換の1価炭化水素基であ
    り、nは1.9〜2.1である。)で表されるオルガノポリシ
    ロキサン生ゴム 100重量部、 (B) R3SiO1/2単位、R2SiO単位及びRSiO3/2単位
    (式中、各Rは前記と同じ。)から成る群から選択され
    る少なくとも1種のオルガノシロキサン単位及びSiO2
    位から成り(ただし、オルガノシロキサン単位のSiO2
    位に対するモル比が0.08〜2.0である。)、メトキシ基
    を2.0重量%以上含有する比表面積200m2/g以上の補強性
    シリカ 5〜100重量部、 (C) 1分子中に少なくとも3個のケイ素原子結合水
    素原子を含有するオルガノハイドロジェンポリシロキサ
    ン 1〜10重量部、 (D) 硬化剤 本組成物を硬化させるに十分な量、 及び (F) 1分子中に少なくとも1個のエポキシ基とアル
    ケニル基とメトキシ基を含有する重合度2〜50のオルガ
    ノポリシロキサン 0.1〜5重量部 から成ることを特徴とする加熱硬化性オルガノポリシロ
    キサン組成物。
JP62191446A 1987-07-30 1987-07-30 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Expired - Fee Related JPH0832828B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62191446A JPH0832828B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US07/225,324 US4891393A (en) 1987-07-30 1988-07-28 Thermosetting organopolysiloxane composition
DE3854635T DE3854635T2 (de) 1987-07-30 1988-08-01 Verwendung von hitzehärtbaren Organopolysiloxanzusammensetzungen als Beschichtungsmitteln oder Klebemitteln.
EP88112475A EP0304676B1 (en) 1987-07-30 1988-08-01 Use of thermosetting organopolysiloxane compositions as coatings or adhesives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62191446A JPH0832828B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6436651A JPS6436651A (en) 1989-02-07
JPH0832828B2 true JPH0832828B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=16274758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62191446A Expired - Fee Related JPH0832828B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4891393A (ja)
EP (1) EP0304676B1 (ja)
JP (1) JPH0832828B2 (ja)
DE (1) DE3854635T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323633A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Shin Etsu Polymer Co Ltd 車両用シリコーン接着剤及び車両用シーリング材の補修方法
JP2005060549A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Shin Etsu Polymer Co Ltd 定型接着剤
WO2015122112A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 日東電工株式会社 シリコーン粘着剤組成物、粘着テープおよび粘着テープの製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07119394B2 (ja) * 1987-11-30 1995-12-20 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 フィルム状シリコーンゴム接着剤
US5160780A (en) * 1987-12-24 1992-11-03 Asahi Glass Company Ltd. Structure for installing mirror base on glass plate and method for installing mirror base on glass plate
JP2651840B2 (ja) * 1988-07-15 1997-09-10 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 シリコーンゴム接着剤
JPH0670181B2 (ja) * 1989-01-19 1994-09-07 信越化学工業株式会社 熱硬化性シリコーンゴム組成物
JP2532679B2 (ja) * 1989-09-27 1996-09-11 アンリツ株式会社 ラッチングリレ―の駆動制御回路
US5100976A (en) * 1990-01-16 1992-03-31 Dow Corning Corporation Silicon pressure sensitive adhesive compositions
US5241880A (en) * 1990-02-07 1993-09-07 Nippon Cable System, Inc. Control cable
JPH0455471A (ja) * 1990-06-22 1992-02-24 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加圧成形用シリコーンゴム組成物
US5122562A (en) * 1990-09-25 1992-06-16 General Electric Company Heat curable silicone rubber compositions
EP0543597B1 (en) * 1991-11-18 1997-12-03 Dow Corning Corporation Poly(phenylene ether) resin modified with silicone rubber powder
US5232982A (en) * 1992-04-07 1993-08-03 General Electric Company One component room temperature vulcanizing silicone elastomer with improved primerless adhesion to polycarbonate
DE4310979A1 (de) * 1993-04-03 1994-10-06 Diehl Gmbh & Co Bindeschicht für Kupplungsbeläge
US5399650A (en) * 1993-08-17 1995-03-21 Dow Corning Corporation Adhesion promoting additives and low temperature curing organosiloxane compositions containing same
US5420196A (en) * 1994-04-15 1995-05-30 General Electric Company Primerless one component RTV silicone elastomers
JP2002020719A (ja) 2000-07-11 2002-01-23 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーンゴム接着剤組成物及び該接着剤組成物と熱可塑性樹脂との一体成形体
DE10103421A1 (de) * 2001-01-26 2002-08-14 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co Polyorganosiloxan-Zusammensetzung
JP4741230B2 (ja) * 2004-12-28 2011-08-03 東レ・ダウコーニング株式会社 フィルム状シリコーンゴム接着剤
JP4789663B2 (ja) * 2006-03-17 2011-10-12 信越化学工業株式会社 熱硬化性組成物及び該組成物から得られる層を備えたフィルム
TWI458780B (zh) * 2007-07-31 2014-11-01 Dow Corning Toray Co Ltd 提供高透明矽酮硬化物之硬化性矽酮組合物
JP4919098B2 (ja) * 2008-06-26 2012-04-18 信越化学工業株式会社 有機過酸化物硬化型シリコーン粘着剤組成物及び粘着テープ
JP5577250B2 (ja) * 2008-07-31 2014-08-20 東レ・ダウコーニング株式会社 多成分型スポンジ形成性液状シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴムスポンジの製造方法
JP5475295B2 (ja) * 2009-02-02 2014-04-16 東レ・ダウコーニング株式会社 高透明のシリコーン硬化物を与える硬化性シリコーン組成物
JP5475296B2 (ja) 2009-02-02 2014-04-16 東レ・ダウコーニング株式会社 高透明のシリコーン硬化物を与える硬化性シリコーン組成物
CN103108914B (zh) 2010-08-19 2015-01-21 花王株式会社 树脂组合物
CN106795275B (zh) * 2014-10-02 2019-03-05 株式会社钟化 活性能量射线固化性组合物
CN106190012B (zh) * 2016-08-08 2019-02-05 广州机械科学研究院有限公司 一种透明的高强度自流平脱甲醇型单组份有机硅胶及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31843A (en) * 1861-03-26 Obstetrical bandage
USRE31843E (en) 1965-06-14 1985-03-05 General Electric Company Flame retardant compositions
JPS5224258A (en) * 1975-08-19 1977-02-23 Toray Silicone Co Ltd Curable organopolysiloxane composition
JPS5272754A (en) * 1975-12-15 1977-06-17 Toray Silicone Co Ltd Curable organopolysiloxane compositions
CA1106518A (en) * 1977-03-07 1981-08-04 William R. Hays Flame retardant heat-curable silicone compositions containing ceric hydrate
JPS5434362A (en) * 1977-08-24 1979-03-13 Shin Etsu Chem Co Ltd Curable organopolysiloxane composition
GB2018272B (en) * 1978-03-07 1983-02-02 Gen Electric Self bonding silicone rubber composition
JPS5641251A (en) * 1979-09-11 1981-04-17 Toshiba Silicone Co Ltd Silicone rubber composition
JPS6023790B2 (ja) * 1979-09-20 1985-06-10 東芝シリコ−ン株式会社 硬化性組成物
US4344800A (en) * 1980-06-03 1982-08-17 Dow Corning Corporation Method for producing hydrophobic reinforcing silica fillers and fillers obtained thereby
US4418165A (en) * 1980-06-03 1983-11-29 Dow Corning Corporation Optically clear silicone compositions curable to elastomers
DE3243194A1 (de) * 1982-11-23 1984-05-24 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von siliconkautschuk-vulkanisaten
US4454288A (en) * 1982-12-02 1984-06-12 Dow Corning Corporation Surface treatment of inorganic fillers
JPH0647651B2 (ja) * 1984-01-20 1994-06-22 東レ・ダウコーニング・シリコーン 株式会社 透明なオルガノポリシロキサン組成物の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323633A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Shin Etsu Polymer Co Ltd 車両用シリコーン接着剤及び車両用シーリング材の補修方法
JP2005060549A (ja) * 2003-08-13 2005-03-10 Shin Etsu Polymer Co Ltd 定型接着剤
WO2015122112A1 (ja) * 2014-02-13 2015-08-20 日東電工株式会社 シリコーン粘着剤組成物、粘着テープおよび粘着テープの製造方法
JP2015151447A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 日東電工株式会社 シリコーン粘着剤組成物、粘着テープおよび粘着テープの製造方法
US10995248B2 (en) 2014-02-13 2021-05-04 Nitto Denko Corporation Silicone adhesive composition, adhesive tape, and method for producing adhesive tape

Also Published As

Publication number Publication date
EP0304676A2 (en) 1989-03-01
DE3854635D1 (de) 1995-12-07
US4891393A (en) 1990-01-02
EP0304676A3 (en) 1990-08-29
JPS6436651A (en) 1989-02-07
EP0304676B1 (en) 1995-11-02
DE3854635T2 (de) 1996-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0832828B2 (ja) 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US8937123B2 (en) Addition curable self-adhesive silicone rubber composition
JP4823431B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
JPH0813888B2 (ja) シリコーン樹脂およびその製造方法
JP4209608B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
JP2006342327A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0830181B2 (ja) ガスケツト・パツキング材組成物
EP0915142B1 (en) Adhesive silicone compositions
KR960011896B1 (ko) 열경화형 실리콘 고무 조성물 및 그 경화물
US6166121A (en) Curable organopolysiloxane composition
JP4704987B2 (ja) 押出成型用シリコ−ンゴム組成物
JP5351482B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3136164B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
EP0572927A1 (en) Low modulus room-temperature-curable organosiloxane composition
JPH11152408A (ja) 高電圧電気絶縁体用シリコーンゴム組成物及びポリマー碍子
EP0491510A2 (en) Vinyl-containing silanol-terminated silicone compositions
JP2004182942A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2741460B2 (ja) 自己接着性シリコーン組成物
JP2008274188A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2005162974A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2008019363A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP4499950B2 (ja) 建築用窓ガラス構造体およびその製造方法
JP4310620B2 (ja) シリコーンゴム接着剤組成物
JP4799750B2 (ja) 家具用ガラスと家具用金具の接合方法
KR102541720B1 (ko) 폴리실록산 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees