JPH08327326A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH08327326A
JPH08327326A JP13384795A JP13384795A JPH08327326A JP H08327326 A JPH08327326 A JP H08327326A JP 13384795 A JP13384795 A JP 13384795A JP 13384795 A JP13384795 A JP 13384795A JP H08327326 A JPH08327326 A JP H08327326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical path
lamp
illumination
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13384795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Akiyama
吉宏 秋山
Sakie Akiyama
咲恵 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saki Corp
Original Assignee
Saki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saki Corp filed Critical Saki Corp
Priority to JP13384795A priority Critical patent/JPH08327326A/ja
Publication of JPH08327326A publication Critical patent/JPH08327326A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被写体を照明する照明装置において、簡易な
構成で被写体を異なる複数の方向から照明できるように
する。 【構成】 ランプ1の下側に、遮光部3aと通光部3b
を所定位置に有した光路切替板3を配置する。そして、
まずランプ1の真下に光路切替板3の通光部3bがくる
ようにし、ランプ1からの光を真上から導光板7を通し
て被写体2にあてて照明する。次に、ランプ1の真下に
光路切替板3の遮光部3a、その両側に通光部3bがそ
れぞれくるようにし、ランプ1からの光を反射板6を介
して斜め方向から被写体2にあてて照明する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に被写体を異なる複
数の方向から照明する照明装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】被写体を異なる複数の方向から照射して
効果の異なる複数の被写体像を得ようとする場合、例え
ば図3に示すように複数のランプ1などが照明手段とし
て必要となる。図3の例は、ランプ1を被写体2の撮像
部分の上方とその両側に配置した場合を示している。
【0003】上記各ランプ1からの照明光は被写体2で
反射し、更に反射ミラー4を介して撮像手段であるカメ
ラ5に入射する。その際、まず上記被写体2の撮像部分
の真上のランプ1のみが点灯されてその撮像光がカメラ
5に入射し、次に両側のランプ1のみが点灯されてその
撮像光がカメラ5に入射する。これにより、被写体2の
効果の異なる映像をモニタ画面上などに表示することが
でき、例えばプリント基板上の実装部品の輪郭の際立っ
た画像を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような照明装置にあっては、被写体を異なる方向から照
明する場合少なくとも二つの光源が必要となり、それに
伴ってドライバ、制御回路などもそれぞれ必要となるた
め、装置が複雑で高価なものになってしまうという問題
点があった。
【0005】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、簡易かつ安価な構成で被写体を異なる
複数の方向から照明することができる照明装置を得るこ
とを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る照明装置
は、発光光源と、この光源からの照明光の光路を切り替
えてその照明方向を異ならせる光路切替手段とを備えた
ものである。
【0007】また、上記の照明装置において、光路切替
手段は、遮光部と通光部を所定位置に有した光路切替板
と、その通光部を通過した照明光を反射させる反射ミラ
ーとから構成したものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、単一の発光光源からの光の光
路が光路切替手段により複数の方向に切り替えられ、被
写体が異なる複数の方向から照明される。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例による照明装置の要
部を示す構成図である。同図において、1は単一の発光
光源であるランプ、2はこのランプ1により照明される
被写体、3はランプ1からの照明光の光路を切り替える
ための光路切替板で、遮光部3aと通光部3bを所定位
置に有している。
【0010】4は被写体2で反射された撮像光をカメラ
5に導く反射ミラー、6は上記光路切替板3の通光部3
bを通過した照明光を反射させて被写体2に導く反射板
(反射ミラー)で、この反射板6と上記光路切替板3に
よりランプ1からの照明光の光路を切り替えて被写体2
への照明方向を異ならせる光路切替手段が構成されてい
る。
【0011】7はランプ1からの光を一定方向に揃える
導光手段として設けられた導光板で、本実施例では被写
体2を図の真上方向から照明する照明光の光路途中に設
けているが、被写体2を斜め方向から照明する照明光の
光路途中にも設けても良い。
【0012】上記のように構成された照明装置におい
て、被写体2を複数の異なる方向、例えば図1のように
真上方向と斜め方向から照明する場合、まず図1の
(a)に示すように光路切替板3の通光部3bがランプ
1の真下にくるようにする。そして、ランプ1からの光
を導光板7を通して被写体2にあて、その被写体2から
の反射光(撮像光)を反射ミラー4を介してカメラ5に
入射させる。
【0013】次に、図1の(b)に示すように光路切替
板3を動かして遮光部3aがランプ1の真下、その両側
に通光部3bがくるようにする。そして、両側の通光部
3bを通ったランプ1からの光を反射板6を介して被写
体2にあて、その反射光を上記と同様に反射ミラー4を
介してカメラ5に入射させる。
【0014】このようにして、被写体2を異なる方向か
ら照明して得られた各々の撮像光をカメラ5に入力する
ことにより、効果の異なる複数の画像を得ることができ
る。図2は上記のようにして得られたモニタ画面上の画
像を示したもので、ここではプリント基板上の実装部品
を異なる方向から照明して得られた二つの画像を合成し
たものを示している。図示のように、プリント基板上の
実装部品の輪郭の際立った画像が得られ、プリント基板
の検査が容易なものとなる。
【0015】ここで、本実施例では上記のように単一の
ランプ1から撮像効果の異なる複数方向からの照明光を
得ているので、ドライバや制御回路も1系統のみで良
く、簡易な構成となり、安価なものとすることができ
る。
【0016】また光路切替手段は、実施例で示した光路
切替板3を用いたものに限定されることはなく、他の分
光手段や導光手段などを用いて構成しても良い。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、発光光
源からの照明光の光路を切り替えて被写体を異なる複数
の方向から照明するようにしたため、光源、ドライバ、
制御回路等が少なくて済み、簡易な構成で、安価なもの
にすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す構成図
【図2】 図1の装置で得られるモニタ画像の一例を示
す図
【図3】 従来例を示す構成図
【符号の説明】
1 ランプ(発光光源) 2 被写体 3 光路切替板 3a 遮光部 3b 通光部 4 反射ミラー 5 カメラ 6 反射板(反射ミラー)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光光源と、この光源からの照明光の光
    路を切り替えてその照明方向を異ならせる光路切替手段
    とを備えたことを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】 光路切替手段は、遮光部と通光部を所定
    位置に有した光路切替板と、その通光部を通過した照明
    光を反射させる反射ミラーとからなることを特徴とする
    請求項1記載の照明装置。
JP13384795A 1995-05-31 1995-05-31 照明装置 Withdrawn JPH08327326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13384795A JPH08327326A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13384795A JPH08327326A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08327326A true JPH08327326A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15114431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13384795A Withdrawn JPH08327326A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08327326A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242016B2 (en) 2000-03-08 2007-07-10 Hitachi, Ltd. Surface inspection apparatus and method thereof
JP2009192541A (ja) * 2009-05-25 2009-08-27 Hitachi Ltd 欠陥検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7242016B2 (en) 2000-03-08 2007-07-10 Hitachi, Ltd. Surface inspection apparatus and method thereof
JP2009192541A (ja) * 2009-05-25 2009-08-27 Hitachi Ltd 欠陥検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6346966B1 (en) Image acquisition system for machine vision applications
US6154320A (en) Polarizing conversion device, polarizing illuminations device, and display apparatus and projector using the devices
JPH09506302A (ja) 位置合わせシステム
JP3762952B2 (ja) 光学装置並びにそれを用いた画像測定装置及び検査装置
JP2002131688A (ja) アパーチャ及びそれを用いたプロジェクタ装置
JPH10322519A (ja) 照明装置及び画像読取装置
JP2001522997A (ja) 構成素子の位置を検出しかつ/または構成素子の接続部の位置を検出する装置および方法ならびに構成素子の位置を検出しかつ/または構成素子の接続部の位置を検出する装置を備えた装着ヘッド
JPH05159999A (ja) 投影露光装置
JPH08327326A (ja) 照明装置
KR940008844B1 (ko) 투사형 디스플레이장치
US4783696A (en) Color image input apparatus with various elements having matched apertures
JPH08139009A (ja) 照明光学装置
US5666576A (en) Bright frame view-finder of natural lighting type additionally provided with light source for secondary diffusing surfaces
KR970078812A (ko) 인쇄회로기판의 부품 검사장치
JPH08328171A (ja) ステレオ画像入力装置及びその入力方法
JPH07151919A (ja) 画像処理型測定機の照明装置
JP2002218498A (ja) 背景分離システム
KR950003170Y1 (ko) 화상 투사장치
KR0176538B1 (ko) 인쇄 회로 기판 검사 방법 및 장치
JP2725373B2 (ja) 画像読取装置
KR200172925Y1 (ko) 다중 배율 촬영 시스템
JP3252617B2 (ja) 自動焦点検出用の投光系及びそれを有するカメラ
JPS6355513A (ja) 光学装置
JP2942278B2 (ja) 反射照明型投影装置
JPH10153738A (ja) 光学的な画像認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806