JPH08139009A - 照明光学装置 - Google Patents

照明光学装置

Info

Publication number
JPH08139009A
JPH08139009A JP6304278A JP30427894A JPH08139009A JP H08139009 A JPH08139009 A JP H08139009A JP 6304278 A JP6304278 A JP 6304278A JP 30427894 A JP30427894 A JP 30427894A JP H08139009 A JPH08139009 A JP H08139009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
illumination
light source
blind
optical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6304278A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Yamamoto
規彰 山元
Tetsuo Kikuchi
哲男 菊池
Hiroshi Shirasu
廣 白数
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6304278A priority Critical patent/JPH08139009A/ja
Priority to US08/446,509 priority patent/US5581075A/en
Publication of JPH08139009A publication Critical patent/JPH08139009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70475Stitching, i.e. connecting image fields to produce a device field, the field occupied by a device such as a memory chip, processor chip, CCD, flat panel display

Abstract

(57)【要約】 【目的】 たとえばマスクのような物体上の複数の照明
領域をほぼ一定の照度で照射することのできる照明光学
装置を提供すること。 【構成】 本発明においては、照明光を供給する光源手
段と、該光源手段からの照明光を集光して空間的に離れ
た位置にそれぞれ光源像を形成する多光源像形成手段
と、該多光源像形成手段により形成される光源像位置に
それぞれ配置された所定形状の可変開口を有する複数の
ブラインド手段と、該各ブラインド手段を介した各光源
像からの照明光をそれぞれ集光して前記物体上の各照明
領域に対して各光源像からの照明光をそれぞれ照明する
ための複数の照明光学系と、該各照明光学系の光路中の
照明光をそれぞれ光電的に検出する複数の光検出手段
と、前記物体上の複数の照明領域での各照度が等しくな
るように、該複数の光検出手段からの各出力に基づい
て、前記複数のブラインド手段の開口面積の大きさをそ
れぞれ制御する制御手段とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は照明光学装置に関し、特
に半導体素子や液晶表示基板製造用の露光装置において
マスク上の複数の領域を照明する照明光学装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、パソコン、テレビ等の表示素子と
して、液晶表示基板が多用されるようになっている。こ
の液晶表示基板は、ガラス基板上に透明薄膜電極をフォ
トリソグラフィの手法で所望の形状にパターニングする
ことによって作られる。このフォトリソグラフィのため
の装置として、マスクに形成された原画パターンを投影
光学系を介してガラス基板上のフォトレジスト層に露光
する投影露光装置が用いられている。
【0003】また、最近では液晶表示基板の大面積化が
要求されており、この要求に伴って上記の投影露光装置
においても露光領域の拡大が望まれている。この露光領
域の拡大の手段として、本出願人は、複数の投影光学系
を備えた走査型露光装置を提案している(たとえば、特
願平5−161588号)。
【0004】上記出願において提案された露光装置で
は、複数の照明光学系を有する照明光学装置を設け、各
照明光学系から射出された光束でマスク上の各領域を照
明する。このように複数の領域で照明されたマスクの各
像を、それぞれ複数の投影光学系を介して感光基板上の
複数の投影領域に投影露光する。そして、マスクと感光
基板とを同期して投影光学系に対して相対移動(走査)
することによって、マスク上のパターン領域の全体を感
光基板上に転写する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のようないわゆる
走査型露光装置では、マスク上の各照明領域における照
度が一定であることが所定の転写精度を確保するために
要求される。しかしながら、各照明光学系の特性変動
(いわゆるバラツキ)等に起因して、各照明領域におけ
る照度にある程度の変動が発生することが予想される。
【0006】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
のであり、たとえばマスクのような物体上の複数の照明
領域をほぼ一定の照度で照射することのできる照明光学
装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明においては、物体上の複数の照明領域を照明
するための照明光学装置において、照明光を供給する光
源手段と、該光源手段からの照明光を集光して空間的に
離れた位置にそれぞれ光源像を形成する多光源像形成手
段と、該多光源像形成手段により形成される光源像位置
にそれぞれ配置された所定形状の可変開口を有する複数
のブラインド手段と、該各ブラインド手段を介した各光
源像からの照明光をそれぞれ集光して前記物体上の各照
明領域に対して各光源像からの照明光をそれぞれ照明す
るための複数の照明光学系と、該各照明光学系の光路中
の照明光をそれぞれ光電的に検出する複数の光検出手段
と、前記物体上の複数の照明領域での各照度が等しくな
るように、該複数の光検出手段からの各出力に基づい
て、前記複数のブラインド手段の開口面積の大きさをそ
れぞれ制御する制御手段とを備えていることを特徴とす
る照明光学装置を提供する。
【0008】本発明の好ましい態様によれば、前記光源
手段は、互いに同一波長の照明光を発する複数の光源を
有し、前記多光源像形成手段は、前記複数の光源からの
照明光をそれぞれ集光して光源像を形成する複数の集光
部材と、該複数の集光部材により形成される各光源像を
それぞれ空間的に離れた位置にリレーするライトガイド
手段とを有し、前記ブラインド手段は、前記ライトガイ
ド手段の各射出端側にそれぞれ配置されている。あるい
は、前記多光源像形成手段は、前記光源手段からの照明
光を集光して光源像を形成する集光部材と、該集光部材
により形成される光源像をそれぞれ空間的に離れた位置
に分割してリレーするライトガイド手段とを有し、前記
ブラインド手段は、前記ライトガイド手段の各射出端側
にそれぞれ配置されているのが好ましい。
【0009】
【作用】本発明では、たとえばマスクのような物体上の
複数の領域に照射される照明光を光検出手段で逐次検出
し、マスク上の各照明領域においてほぼ一定の照度が得
られるように、ブラインド手段の開口面積の大きさを変
化させて通過する照明光の光量を適宜変化させる。この
ように、本発明ではブラインド手段の開口面積の大きさ
を連続的に適宜変化させることによって、物体上の複数
の照明領域においてほぼ一定の照度に制御することがで
きる。
【0010】この場合、ブラインド手段の各開口は、光
軸を中心とし照明領域とほぼ相似の形状を保つように変
化するのがよい。このように、ブラインド手段の各開口
が照明領域とほぼ相似の形状(すなわちオプティカルイ
ンテグレータのレンズ素子の断面形状および各射出端の
断面形状と相似)になるようにすることにより、光量効
率を向上させることができる。さらに、ブラインド手段
の各開口が常に光軸を中心として変化するようにすれ
ば、複数の投影光学系の各瞳面に形成されるオプティカ
ルインテグレータの射出面の像の光量重心の位置がブラ
インド手段の開口面積の変化にかかわらず不変である。
その結果、ブラインド制御の際に、露光光束のテレセン
トリシティに悪影響を与えることもなく、また投影光学
系の解像性能を劣化させることもない。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を、添付図面に基づいて説明
する。図1は、本発明の実施例にかかる照明光学装置の
構成を模式的に説明する図である。また、図2(a)
は、図1のオプティカルインテグレータの各レンズ素子
の斜視図であり、(b)は図1のライトガイドの各入射
端の断面図であり、(c)は図1のライトガイドの各射
出端の断面図である。なお、図1は、本発明の照明光学
装置を投影露光装置に適用した例であり、複数の投影光
学系も一緒に示されている。また、図面の明瞭化のため
に、各照明光学系および各投影光学系をy方向に互いに
離間させて示している。
【0012】図1の照明光学装置は、たとえば3つの光
供給手段110a〜110cを備えている。光供給手段
は、その数が3つに限定されるものではなく、またそれ
ぞれ同じ構成を有する必要はない。しかしながら、本実
施例では各光供給手段が同じ構成を有するので、光供給
手段110aについてのみ構成を示し、他の光供給手段
110bおよび110cについては重複する説明を省略
する。
【0013】光供給手段110aは、集光部材としての
楕円鏡102aと、楕円鏡102aの第1焦点位置に配
置された光源101aとにより構成されている。光源1
01aは、たとえばg線、h線、i線等の輝線を有する
光束を出力する水銀アーク灯等の光源である。光源10
1aより射出された光束は楕円鏡102aにより集光さ
れ、楕円鏡102aの第2焦点位置A1に光源像を形成
する。同様にして光供給手段110b、110cでは、
位置A2、A3にそれぞれ光源像を形成する。このよう
に、光源101a〜101cは光源手段を、この光源手
段を除く3つの光供給手段110a〜110cは、多光
源像形成手段を構成している。
【0014】位置A1〜A3に形成された光源像の光
は、同じく位置A1〜A3に位置決めされたライトガイ
ド103の各入射端に入射する。ライトガイド103
は、ランダムに束ねられた複数の光ファイバーからな
り、光源の個数(本実施例では3つ)と同数の入射端を
有し、且つ照明領域の個数(本実施例では4つ)と同数
の射出端を有する。なお、ライトガイド103を構成す
る複数の光ファイバーは、各入射端および各射出端にお
いて等分に分枝されている。そして、各入射端は図2
(b)に示すように光源像とほぼ相似な円形形状に、各
射出端は図2(c)に示すように照明領域の形状とほぼ
相似なたとえば矩形形状に構成されている。なお、矩形
状とは全体的にほぼ矩形であることを意味し、台形等の
矩形に近い形状をすべて含む概念である。
【0015】こうして、位置A1〜A3に形成された各
光源像からの光は、ライトガイド103の対応する入射
端にそれぞれ入射し、ランダムに混合された後、各射出
端から等分に光分割されて射出する。ライトガイド10
3の各射出端の位置B1〜B4の近傍には、ブラインド
109a〜109dがそれぞれ位置決めされている。各
ブラインドは、図3(a)に示すように、4つの遮光部
材202a〜202dから構成されている。そして、遮
光部材202aおよび202cはy方向に、遮光部材2
02bおよび202dはx方向に、それぞれ互いに接近
または離間するように移動可能である。なお、図3
(a)および(b)では、ライトガイド103の射出端
を破線と斜線とで示している。
【0016】こうして、4つの遮光部材202a〜20
2dの先端エッジ部分により、矩形状の開口部が形成さ
れる。なお、この開口部は、光軸を中心として照明領域
の形状とほぼ相似な矩形形状である。すなわち、開口部
が光軸を中心とし照明領域の形状(ひいてはライトガイ
ド103の各射出端の形状)とほぼ相似な矩形形状を保
って変化するように、各遮光部材が後述するブラインド
駆動装置によって駆動制御される。このように、ライト
ガイド103の各射出端からの光束は、各ブラインドの
開口面積の大きさに応じてそれぞれ光量が制御されるよ
うになっている。
【0017】なお、変形例として、図3(b)に示すよ
うに、各ブラインドを2つのL字形の遮光部材203a
と203bとで構成してもよい。この変形例でも、2つ
の遮光部材203aおよび203bによって形成される
開口部が光軸を中心とし照明領域の形状とほぼ相似な矩
形形状を保って変化するように、各遮光部材が所定の方
向に駆動制御されることはいうまでもない。
【0018】ライトガイド103の各射出端の位置B1
〜B4の以降には、それぞれ同じ構成を有する4つの照
明光学系120a〜120dが並列的に配置されてい
る。したがって、照明光学系120aについてのみ構成
を示し、他の照明光学系120b〜120dについては
重複する説明を省略する。
【0019】ライトガイド103の4つの射出端のうち
位置B1に位置決めされた射出端からの光束は、照明光
学系120aのコリメートレンズ104aに入射する。
コリメートレンズ104aを通過した光は平行光束に変
換され、オプティカルインテグレータ105aに入射す
る(入射面をC1で示す)。図2(a)に示すように、
このオプティカルインテグレータ105aを構成する各
エレメントレンズ201は、対応する照明領域の形状
(矩形形状)とほぼ相似な形状の断面を有する。そし
て、オプティカルインテグレータ105aは、全体とし
てほぼ正方形断面を形成するように複数のエレメントレ
ンズ201を縦横に配列することによって構成されてい
る。
【0020】オプティカルインテグレータ105aに入
射した光束は集光され、オプティカルインテグレータ1
05aの射出端D1において、複数の光源像(B1に配
置されたライトガイド103の射出端の像)が形成され
る。オプティカルインテグレータ105の射出端D1に
形成された複数の光源像は、その直後に配置された円形
開口絞り106aにより円形に整形される。円形に整形
された複数の光源像からの光束は、コンデンサーレンズ
107aを通過し、マスク面R上において矩形状の領域
を重畳的に均一照明する。同様に、位置B2〜B4にそ
れぞれ配置されたライトガイド103の他の射出端の各
々からの光束は、マスク面R上において対応する他の矩
形状領域を重畳的かつ均一に照明する。
【0021】なお、コンデンサーレンズ107aとマス
ク面Rとの間には光分割部材としてたとえばハーフミラ
ー108aが設けられ、照明光の一部を光電検出器であ
るディテクタ111aに導くようになっている。ディテ
クタ111aは導かれた光を受光し、光電変換して得ら
れた信号a1を信号処理装置10に対して出力する。ま
た、他の照明光学系120b〜120dにおいても、コ
ンデンサーレンズ107b〜107dとマスク面Rとの
間にはハーフミラー108b〜108dがそれぞれ設け
られ、照明光の一部をディテクタ111b〜111dに
それぞれ導くようになっている。
【0022】こうして、信号処理装置10には、各照明
光学系120a〜120dの光路中の照明光の光強度に
応じた4つの信号a1〜a4が入力される。信号処理装
置10は、入力された信号a1〜a4に基づいて制御信
号b1〜b4をそれぞれ4つのブラインド制御装置11
〜14に対して出力する。4つのブラインド制御装置1
1〜14は、入力信号b1〜b4に基づいてそれぞれブ
ラインド109a〜109dの開口面積の大きさを制御
する。このように、ハーフミラー108a〜108dお
よびディテクタ111a〜111dは、各照明光学系の
光路中の照明光をそれぞれ光電的に検出する複数の光検
出手段を構成している。一方、信号処理装置10および
ブラインド制御装置11〜14は、前記複数の光検出手
段の各出力に基づいてブラインド109a〜109dの
開口面積の大きさをそれぞれ制御する制御手段を構成し
ている。
【0023】次いで、各ブラインドの開口面積の大きさ
の制御すなわちブラインド制御シーケンスの一例につい
て説明する。信号処理装置10では、入力された信号a
1〜a4のうちの最低値を基準値として設定する。そし
て、最低値を示した照明光学系以外の他の照明光学系の
ディテクタ111a〜111dの出力値が基準値とほぼ
一致するように、制御信号b1〜b4を適宜変化させ、
ブラインド制御装置11〜14を介してそれぞれブライ
ンド109a〜109dの開口面積の大きさを制御す
る。
【0024】こうして、各照明光学系120a〜120
dの透過率のバラツキやライトガイド103を構成する
光ファイバーの断線やその他の製造上のバラツキがあっ
ても、マスク面R上の各照明領域をほぼ一定の照度で照
射することができる。また、上述したように、複数のN
Dフィルタ組み合わせを各照明光学系の光路中に挿入さ
せるような方式とは異なり、装置を大型化することなく
照明光の強度を連続的に変化させることができるので、
マスク面R上の各領域における照度をより高精度でほぼ
一定にすることができる。
【0025】さらに、感光基板面Pの各露光領域の照度
をより高精度に制御するには、各照明光学系120a〜
120dや各投影光学系130a〜130dの透過率の
バラツキ、およびハーフミラー108a〜108dの反
射率の差やディテクタ111a〜111dの個体差等の
補正を行うことが必要になる。このため、感光基板面P
と同一面内において受光面が移動可能な光検出器140
を設け、この光検出器140により各投影光学系130
a〜130dに対応する各露光領域における照度を検出
することができるように構成するのが好ましい。
【0026】こうして、信号処理装置10には、各照明
光学系における照明光の強度を表す信号a1〜a4に加
えて、各投影光学系に対応する各露光領域の照度を表す
信号coが入力される。これらの情報に基づき、信号処
理装置10では、各ブラインドの開口面積の大きさと各
ディテクタの検出値と各露光領域における照度との関係
を予め求めて記憶することができる。したがって、記憶
した関係を参照しながら、制御信号b1〜b4に適当な
オフセットを設けることにより、上述のバラツキや個体
差等を補正して、感光基板面Pの各領域の照度を高精度
でほぼ一定に制御することができる。
【0027】なお、上述の実施例では、オプティカルイ
ンテグレータのレンズ素子の入射面とマスク面Rとが光
学的に共役であるため、レンズ素子の断面を照明領域の
形状と相似の形状にすることにより光量損失を防ぐこと
ができる。また、ライトガイド手段の各入射端の断面形
状をほぼ円形形状(光源像の形状)にし、ライトガイド
手段の各射出端の断面形状をオプティカルインテグレー
タのレンズ素子の断面形状と相似、すなわち照明領域の
形状と相似の形状に整形することにより、光量効率を向
上させることができる。
【0028】さらに、上述の実施例では、ブラインド手
段の各開口を、照明領域の形状、オプティカルインテグ
レータのレンズ素子の断面形状および各射出端の断面形
状と相似に形成しているので、光量効率を向上させるこ
とができる。また、ブラインド手段の各開口が常に光軸
を中心として変化するので、複数の投影光学系の各瞳面
に形成されるオプティカルインテグレータの射出面の像
の光量重心の位置がブラインド手段の開口面積の大きさ
の変化にかかわらず不変である。その結果、ブラインド
制御の際に、露光光束のテレセントリシティに悪影響を
与えることもなく、また投影光学系の解像性能を劣化さ
せることもない。
【0029】なお、上述の実施例では、各光供給手段に
よって形成された光源像をライトガイドの射出端に導く
構成を例示している。しかしながら、複数の照明領域と
同数の光供給手段を設け且つライトガイドを省略して、
形成された複数の光源像の近傍に各ブラインドを配置す
るようにしてもよいことは明らかである。この場合、各
ブラインドの開口形状は、矩形ではなく円形とすること
が好ましい。
【0030】
【効果】以上説明したように、本発明の照明光学装置で
は、各照明光学系の照明光を逐次検出し、検出結果に基
づいて各照明光が通過するブラインドの開口面積の大き
さを制御することができる。したがって、マスクのよう
な物体上の各照明領域をほぼ一定の照度で照射すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる照明光学装置の構成を
模式的に説明する図である。
【図2】(a)は図1のオプティカルインテグレータの
各レンズ素子の斜視図であり、(b)は図1のライトガ
イドの各入射端の断面図であり、(c)は図1のライト
ガイドの各射出端の断面図である。
【図3】図1のブラインドの構成を示す図である。
【符号の説明】
101 水銀アーク灯 102 楕円鏡 103 ライトガイド 104 コリメートレンズ 105 オプティカルインテグレータ 106 開口絞り 107 コンデンサーレンズ 108 ハーフミラー 109 ブラインド 110 光供給手段 111 ディテクタ 120 照明光学系 130 投影光学系 140 光検出器 11〜14 ブラインド駆動装置 10 信号処理装置

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体上の複数の照明領域を照明するため
    の照明光学装置において、 照明光を供給する光源手段と、 該光源手段からの照明光を集光して空間的に離れた位置
    にそれぞれ光源像を形成する多光源像形成手段と、 該多光源像形成手段により形成される光源像位置にそれ
    ぞれ配置された所定形状の可変開口を有する複数のブラ
    インド手段と、 該各ブラインド手段を介した各光源像からの照明光をそ
    れぞれ集光して前記物体上の各照明領域に対して各光源
    像からの照明光をそれぞれ照明するための複数の照明光
    学系と、 該各照明光学系の光路中の照明光をそれぞれ光電的に検
    出する複数の光検出手段と、 前記物体上の複数の照明領域での各照度が等しくなるよ
    うに、該複数の光検出手段からの各出力に基づいて、前
    記複数のブラインド手段の開口面積の大きさをそれぞれ
    制御する制御手段とを備えていることを特徴とする照明
    光学装置。
  2. 【請求項2】 前記光源手段は、互いに同一波長の照明
    光を発する複数の光源を有し、前記多光源像形成手段
    は、前記複数の光源からの照明光をそれぞれ集光して光
    源像を形成する複数の集光部材と、該複数の集光部材に
    より形成される各光源像をそれぞれ空間的に離れた位置
    にリレーするライトガイド手段とを有し、 前記ブラインド手段は、前記ライトガイド手段の各射出
    端側にそれぞれ配置されていることを特徴とする請求項
    1に記載の照明光学装置。
  3. 【請求項3】 前記多光源像形成手段は、前記光源手段
    からの照明光を集光して光源像を形成する集光部材と、
    該集光部材により形成される光源像をそれぞれ空間的に
    離れた位置に分割してリレーするライトガイド手段とを
    有し、 前記ブラインド手段は、前記ライトガイド手段の各射出
    端側にそれぞれ配置されていることを特徴とする請求項
    1に記載の照明光学装置。
  4. 【請求項4】 前記各光検出手段は、前記照明光学系の
    光路中に配置された光分割部材と、該光分割部材を介し
    た照明光を受光して光電変換する光電検出器とをそれぞ
    れ有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1
    項に記載の照明光学装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記複数の検出手段か
    らの各出力のうちの最小値を基準値とし、前記各検出手
    段の出力が前記基準値とほぼ一致するように前記ブライ
    ンド手段の開口面積の大きさをそれぞれ制御することを
    特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の照明
    光学装置。
  6. 【請求項6】 前記ライトガイド手段の入射端は、円形
    断面形状を有し、 前記ライトガイド手段の射出端は、対応する前記物体上
    の照明領域と相似な断面形状を有することを特徴とする
    請求項2乃至5のいずれか1項に記載の照明光学装置。
  7. 【請求項7】 前記各照明光学系は、前記ブラインド手
    段を介した照明光を平行光束に変換するコリメートレン
    ズと、該コリメートレンズからの平行光束に基づいて複
    数の光源像を形成するオプティカルインテグレータと、
    該オプティカルインテグレータにより形成された複数の
    光源像からの光束を集光して前記物体上を重畳的に照明
    するコンデンサーレンズとをそれぞれ有することを特徴
    とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の照明光学
    装置。
JP6304278A 1993-10-06 1994-11-14 照明光学装置 Pending JPH08139009A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6304278A JPH08139009A (ja) 1994-11-14 1994-11-14 照明光学装置
US08/446,509 US5581075A (en) 1993-10-06 1995-05-22 Multi-beam scanning projection exposure apparatus and method with beam monitoring and control for uniform exposure of large area

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6304278A JPH08139009A (ja) 1994-11-14 1994-11-14 照明光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08139009A true JPH08139009A (ja) 1996-05-31

Family

ID=17931120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6304278A Pending JPH08139009A (ja) 1993-10-06 1994-11-14 照明光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08139009A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980005341A (ko) * 1996-06-25 1998-03-30 고노 시게오 노광 장치
JP2003295459A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Nikon Corp 露光装置及び露光方法
JP2006343684A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd パターン描画装置
JP2009302225A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Nikon Corp ライトガイド、照明装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2014049611A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Orc Manufacturing Co Ltd 照明モニタ装置およびそれを備えた露光装置
CN104166312A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 上海微电子装备有限公司 一种多光源大视场拼接照明系统
JP2020530138A (ja) * 2017-08-10 2020-10-15 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド 露光装置および露光方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980005341A (ko) * 1996-06-25 1998-03-30 고노 시게오 노광 장치
JP2003295459A (ja) * 2002-04-02 2003-10-15 Nikon Corp 露光装置及び露光方法
JP2006343684A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd パターン描画装置
JP2009302225A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Nikon Corp ライトガイド、照明装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2014049611A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Orc Manufacturing Co Ltd 照明モニタ装置およびそれを備えた露光装置
CN104166312A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 上海微电子装备有限公司 一种多光源大视场拼接照明系统
JP2020530138A (ja) * 2017-08-10 2020-10-15 シャンハイ マイクロ エレクトロニクス イクイプメント(グループ)カンパニー リミティド 露光装置および露光方法
US11119412B2 (en) 2017-08-10 2021-09-14 Shanghai Micro Electronics Equipment (Group) Co., Ltd. Exposure equipment and exposure method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW396397B (en) Illumination system and exposure apparatus having the same
JP3360686B2 (ja) 照明光学装置および投影露光装置並びに露光方法および素子製造方法
JP3158691B2 (ja) 露光装置及び方法、並びに照明光学装置
JP3707060B2 (ja) 照明光学装置
US4870452A (en) Projection exposure apparatus
US5357312A (en) Illuminating system in exposure apparatus for photolithography
JPH08313842A (ja) 照明光学系および該光学系を備えた露光装置
US5797674A (en) Illumination optical system, alignment apparatus, and projection exposure apparatus using the same
JPH04369209A (ja) 露光用照明装置
KR20060103099A (ko) 패턴 노광 방법 및 장치
JPH06216008A (ja) 照明光学装置
CN111258184B (zh) 光源装置、照明装置、曝光装置和用于制造物品的方法
JPH08179237A (ja) 照明光学装置
JP2633028B2 (ja) 観察方法及び観察装置
JPH08139009A (ja) 照明光学装置
JPH05159999A (ja) 投影露光装置
JPH0629189A (ja) 投影式露光装置およびその方法並びに照明光学装置
JPH08203803A (ja) 露光装置
JPH06349710A (ja) 照明光学装置
JPS63114186A (ja) 照明装置
JP3879142B2 (ja) 露光装置
JPH08288205A (ja) 照明光学系および該照明光学系を備えた投影露光装置
JP3102087B2 (ja) 投影露光装置及び方法、並びに回路素子形成方法
JPH07115047A (ja) 垂直検出装置と水平検出装置と照明光学装置およびそれらを用いた露光装置
JPH0982631A (ja) 投影露光装置