JPH0832593B2 - 窒化アルミニウム焼結体の製造法 - Google Patents

窒化アルミニウム焼結体の製造法

Info

Publication number
JPH0832593B2
JPH0832593B2 JP62062665A JP6266587A JPH0832593B2 JP H0832593 B2 JPH0832593 B2 JP H0832593B2 JP 62062665 A JP62062665 A JP 62062665A JP 6266587 A JP6266587 A JP 6266587A JP H0832593 B2 JPH0832593 B2 JP H0832593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
aluminum nitride
nitride sintered
sintering
thermal conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62062665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63230574A (ja
Inventor
満夫 高畠
圭一 川上
一成 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP62062665A priority Critical patent/JPH0832593B2/ja
Publication of JPS63230574A publication Critical patent/JPS63230574A/ja
Publication of JPH0832593B2 publication Critical patent/JPH0832593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、窒化アルミニウム焼結体の製造法に関す
る。
[従来の技術] 近年、半導体工業の急速な技術革新により、IC、LSI
をはじめとする大規模集積回路は高集積化、高出力化が
行われ、これに伴うシリコン素子の単位面積当りの発熱
量が大幅に増加してきた。そこでシリコン素子の通電動
作による発熱のためシリコン素子の正常な動作を妨げる
問題が生じ始めている。それに伴って熱伝導性の良い絶
縁性基板材料が要求されている。
従来、絶縁性基板材料としては一般にアルミナ焼結体
が最も多く使用されている。しかしながら、最近ではア
ルミナ基板は熱放散に関しては満足しているとは言え
ず、さらに熱放散性(熱伝導性)の優れた絶縁性基板材
料の開発が要求されるようになってきた。このような絶
縁基板材料としては熱伝導性が良い(熱伝導率が大き
い)、電気絶縁性である、熱膨張率がシリコン単結晶の
値に近い、機械的強度が大きい等の特性が要求される。
ところで、良好な熱伝導性を有することが知られてい
る窒化アルミニウムは熱膨張率が約4.3×10-6/℃(室
温から400℃平均値)でアルミナ焼結体の約7×10-6
℃に比べて小さく、シリコン素子の熱膨張率3.5〜4.0×
10-6/℃に近い。また機械的強度も曲げ強さで約50Kg/m
m2程度を有し、アルミナ焼結体の値20〜30Kg/mm2に比べ
高強度であり電気絶縁性に優れた材料である。
従来、窒化アルミニウム(AlN)焼結体は窒化アルミ
ニウムの粉末を成形、焼成して得られるのであるが、窒
化アルミニウムは難焼結性物質であるため緻密な焼結体
を得ることが困難である。そして現在までに焼結助剤を
加え、常圧焼結法やホットプレス法により緻密な窒化ア
ルミニウム焼結体を得る試みがなされている。特開昭54
-100410には酸化カルシウム(CaO)、酸化バリウム(Ba
O)、酸化ストロンチウム(SrO)等を焼結助剤として加
える窒化アルミニウム焼結体の製造方法が示されてい
る。この方法によると、一般に、熱伝導率が50〜60W/mk
(室温)の窒化アルミニウム焼結体が得られている。し
かしながら近年の集積回路技術の発達に伴い、さらに高
熱伝導性を有する熱放散用基板材料が求められている。
かかる材料としてY2O3を焼結助剤とするものが知られて
いるがこの材料は曲げ強度が低いという問題点があっ
た。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明の目的は熱伝導率が大きく、かつ曲げ強度の大
きい窒化アルミニウム焼結体の製造法の提供を目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] 即ち、本発明は窒化アルミニウムの粉末に、酸化バナ
ジウムの粉末を添加して焼結することを特徴とする窒化
アルミニウム焼結体の製造法を提供するものである。
以下、本発明について具体的に説明する。
まず、窒化アルミニウムの粉末は高純度のもの、例え
ば98%以上のものが好ましいが95〜98%程度のものも使
用可能である。粒径は10μm以下、好ましくは1μm以
下のものが良い。
粒径が大きくなり過ぎると気泡が残存し易くなるので
好ましくない。一方、粒径が小さくなり過ぎると酸化さ
れ易くなるので好ましくない。粒径は上記範囲中0.2〜
1μmの範囲が好ましい。かかる窒化アルミニウムの粉
末に添加される酸化バナジウムは、焼結助剤として作用
し緻密な焼結体を得るもので、VO、V2O3、V3O5、V4O7
V5O9、V6O11、V7O13、VO2、V6O13、V3O7、V2O5などの粉
末が使用される。酸化バナジウムの添加量は少な過ぎる
と緻密な焼結体が得られ難くなり熱伝導率が小さくなる
ので好ましくない。一方酸化バナジウムの添加量が多く
なり過ぎると相対的に窒化アルミニウムの含有量が少な
くなると共に緻密な焼結体が得られ難くなり熱伝導率が
低下するので好ましくない。好ましい酸化バナジウムの
添加量は無機成分中の酸化バナジウムの含有量が0.01〜
10.0重量%になる範囲であり、特に好ましい範囲は0.01
〜5.0重量%である。また、酸化バナジウムの粒径は0.0
1〜10μmの範囲のものが好ましく、10μmより大きい
と緻密な焼結体が得にくくなり、同時に熱伝導率も低下
するおそれがある。0.01μmより小さいと二次凝集を起
こしやすく窒化アルミニウム粉末中に均一分散しがたく
なり、結果として緻密な焼結体が得にくくなる傾向があ
り、また、作業性の点でも好ましくない。
焼結に当っては、窒化アルミニウムの粉末と酸化バナ
ジウムの粉末を所定の割合で混合し、これをプレス等の
常法手段により所定形状に予備成形を行ない、それを常
圧下で焼成することにより焼結体を得ることができる。
焼結は加圧焼結法によっても良い。加圧焼結法としては
ホットプレス法(一軸加圧焼結法)とHIP法(熱間静水
圧加圧焼結法)のどちらでも可能である。その際の圧力
としては1000〜10000Kg/cm2が使用される。
焼結は非酸化性雰囲気中で焼結することが好ましく、
これより酸素濃度の高い雰囲気で焼成すると窒化アルミ
ニウムが酸化し緻密な焼結体が得られ難いので好ましく
ない。非酸化性雰囲気としては窒素ガス、ヘリウムガ
ス、アルゴンガス、一酸化炭素ガス、水素ガス、真空雰
囲気などが使用できるが、中でも窒素ガス、アルゴンガ
ス、ヘリウムガス、真空雰囲気が便利で好ましい。焼結
の温度としては1500〜2000℃の範囲、特に1700〜2000℃
の範囲が有効である。また焼結の時間としては上記温度
に2〜5時間保持することで充分に目的とする焼結体を
得ることができる。
なお、焼結温度は加圧焼結法を採用することにより低
温度にすることができる。
[実施例] 平均粒度が2μmの窒化アルミニウム粉末にV2O3粉末
を添加混合した。次いでこの粉末を室温で400Kg/cm2
圧力を加えて成形体とした。この成形体を窒化アルミニ
ウムるつぼ内におき焼成炉において窒素ガス雰囲気下18
50℃で5時間保持して窒化アルミニウム焼結体を得た。
この窒化アルミニウム焼結体について測定した相対密
度、熱伝導率、電気抵抗率、抗折強度を測定した。これ
らの測定結果及びV2O3の添加量を第1表に示した。比較
例としてCaCO3、Y2O3を使用した場合のものについても
同様の測定を行いその結果も同表に併記した。
同表より明らかなように本発明により得られる焼結体
はY2O3を用いたものに比べ熱伝導率は同程度であるもの
の抗折強度が優れ、電気抵抗率も優れる。
[発明の効果] 本発明の製造方法で製造した窒化アルミニウム焼結体
は高密度で熱伝導性に優れ、熱的特性、電気的特性、機
械的特性に良好であったため、半導体工業等の放熱材料
としての応用以外にルツボ、蒸着用容器、耐熱ジグ高温
部材等の高温材料としての応用も可能であり、工業的に
多くの利点を有するものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】窒化アルミニウムの粉末に、酸化バナジウ
    ムの粉末を添加して焼結することを特徴とする窒化アル
    ミニウム焼結体の製造法。
  2. 【請求項2】前記添加物を総量で0.01〜10重量%配合さ
    れてなる特許請求の範囲第1項の窒化アルミニウム焼結
    体の製造法。
JP62062665A 1987-03-19 1987-03-19 窒化アルミニウム焼結体の製造法 Expired - Lifetime JPH0832593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062665A JPH0832593B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 窒化アルミニウム焼結体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62062665A JPH0832593B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 窒化アルミニウム焼結体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63230574A JPS63230574A (ja) 1988-09-27
JPH0832593B2 true JPH0832593B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=13206815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62062665A Expired - Lifetime JPH0832593B2 (ja) 1987-03-19 1987-03-19 窒化アルミニウム焼結体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832593B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4753195B2 (ja) * 1999-03-17 2011-08-24 Dowaホールディングス株式会社 窒化アルミニウム焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63230574A (ja) 1988-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0287841A2 (en) Sintered body of aluminum nitride
JPS6353151B2 (ja)
JP3214890B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製法、並びにそれを用いた焼成用治具
US4952535A (en) Aluminum nitride bodies and method
JPS6331434B2 (ja)
KR100404815B1 (ko) 세라믹 물질 기판
JPH0832593B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造法
JPS6221764A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2742600B2 (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JPH0196067A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
KR102626997B1 (ko) 산화스칸듐을 소결조제로 포함하는 질화알루미늄 세라믹스 제조용 조성물, 질화알루미늄 세라믹스 및 그 제조방법
JPH0312363A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法
JPH0627032B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS61146764A (ja) 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法
JP2664063B2 (ja) 窒化アルミニウム予備焼結体、窒化アルミニウム焼結体およびそれらの製造方法
JP2876521B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH02107569A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPH075378B2 (ja) 黒色窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JPS62235262A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS61286267A (ja) 窒化アルミニウム質焼結体の製造方法
JPH0641390B2 (ja) 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体とその製造方法
JPS62246867A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2000247732A (ja) 低抵抗セラミックス及びその製造方法、並びに半導体製造装置用部材
JPH01188472A (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JPS6236066A (ja) 炭化珪素質焼結体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term