JPH08317085A - 緊急通信発信元確認システム - Google Patents

緊急通信発信元確認システム

Info

Publication number
JPH08317085A
JPH08317085A JP7146787A JP14678795A JPH08317085A JP H08317085 A JPH08317085 A JP H08317085A JP 7146787 A JP7146787 A JP 7146787A JP 14678795 A JP14678795 A JP 14678795A JP H08317085 A JPH08317085 A JP H08317085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
emergency communication
position information
communication
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7146787A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Hirauma
達 平馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP7146787A priority Critical patent/JPH08317085A/ja
Publication of JPH08317085A publication Critical patent/JPH08317085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 GPSシステムを利用して、緊急通信を発信
した移動体通信機の位置を正確且つ迅速に特定し、事故
や災害に対する迅速な対応を実現する。 【構成】 移動体通信機13a、13bは受信部22で
衛星10からの航法信号を受信しており、移動体通信機
13a、13bから緊急通信を発信すると、この移動体
通信機13a、13bの位置情報を変換部23が航法信
号から算出し、算出した位置情報を合成送信部24が緊
急通信に合成して無線送信する。そして、この緊急通信
及び位置情報は基地局11を介して緊急指令センタ12
に転送され、位置情報処理手段31が位置情報から緊急
通信の発信元位置を特定し、この特定した発信元位置を
表示手段32が地図上に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、航行衛星から送信され
ている航法信号を利用して、緊急通信を発した移動体通
信機の位置を特定する緊急通信発信元確認システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】自動車電話機や携帯電話機等といった移
動体通信機から、警察署への110番通報や消防署への
119番通報等といった緊急通信を発呼した場合、当該
緊急通信は基地局で受信されて、その基地局が所在する
地域の緊急指令センタに接続される。そして、緊急通信
を受信した緊急指令センタでは、管轄地域の地図を参照
して、緊急通信の発信位置(事故や災害等の発生場所)
を把握し、警察署や消防署に緊急出動の指示を出してい
る。
【0003】例えば、図3に示すように、A地域を管轄
する緊急指令センタ2AとB地域を管轄する緊急指令セ
ンタ2Bとがある場合、A地域に設置されている基地局
1Aは緊急通信を緊急指令センタ2Aへ接続し、B地域
に設置されている基地局1Bは緊急通信を緊急指令セン
タ2Bへ接続することとなる。したがって、自動車電話
機3から発呼された緊急通信が基地局1Bで受信された
場合には、この緊急通信は基地局1Bから電話回線4を
介してB地域の緊急指令センタ2Bに接続される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような緊急通信
接続システムにおいては、自動車電話機3から無線送信
された緊急通信は、地域的な条件によっては、B地域の
基地局のみならずA地域の基地局1Aでも受信される場
合がある。すなわち、図4に示すように、緊急通信を発
呼した自動車電話機3がB地域に所在するにも拘わら
ず、この緊急通信がA地域の基地局1Aで受信されて、
A地域を管轄する緊急指令センタ2Aに接続されてしま
う場合がある。
【0005】このように、管轄外の緊急指令センタ2A
に緊急通信が接続されてしまった場合には、当該緊急指
令センタ2Aが明確に把握していない管轄外のB地域に
ついて緊急通信の発信場所を確認するか、或いは、本来
の管轄緊急指令センタ2Bへ緊急通信を転送することと
なる。このため、緊急通信に対して迅速に対応しなけれ
ばならないにも拘わらず、事件や災害の発生場所を確認
するために時間がかかり、警察署や消防署にいち早く緊
急出動を指示することができないという問題があった。
【0006】本発明は上記従来の事情に鑑みなされたも
ので、GPSシステム(Global Positioning System)
を利用して、緊急通信を発信した移動体通信機の位置を
正確且つ迅速に特定し、事故や災害に対する迅速な対応
を実現することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る緊急通信発信元確認システムは、航法
信号を送信する航行衛星と、緊急通信を無線送信する移
動体通信機と、移動体通信機から送信された緊急通信を
受信して緊急指令センタへ転送する基地局と、を備え、
航行衛星からの航法信号に基づいて、緊急通信を発した
移動体通信機の位置を特定する緊急通信発信元確認シス
テムであって、前記移動体通信機は、前記航法信号を受
信する受信手段と、移動体通信機の位置情報を当該航法
信号から算出する変換手段と、算出した位置情報を緊急
通信に合成して無線送信する合成送信手段と、を備え、
前記緊急指令センタは、緊急通信と共に受信した位置情
報から緊急通信を発した移動体通信機の位置を特定する
位置情報処理手段と、特定された緊急通信発信元の位置
を地図上に表示する表示手段と、を備えたことを特徴と
する。
【0008】
【作用】本発明の緊急通信発信元確認システムによる
と、移動体通信機は航行衛星から送信されてくる航法信
号を受信しており、緊急通信を発信する際には、航法信
号から算出した移動体通信機の位置情報を緊急通信に合
成して無線送信する。この緊急通信及び位置情報は基地
局によって受信されて、緊急指令センタへ転送され、位
置情報に基づいて緊急通信を発信した移動体通信機の位
置が特定される。この特定された位置は緊急指令センタ
おいて地図上に表示され、事件や災害の発生位置が迅速
且つ正確に把握されて、適切な緊急出動指示がなされ
る。
【0009】なお、本発明が利用しているGPSシステ
ムは、軌道上に打ち上げられている複数の航行衛星から
航法信号(C/Aコード及びPコード)を送信して、航
法信号を受信した位置を少なくとも4つ(原理的には3
つ)の航行衛星からの航法信号に基づいて算出するシス
テムであり、航空機や船舶の航行援助や自動車のナビゲ
ーションシステムとして広く利用されている。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例を図面を参照して説明す
る。図1に示すように、本実施例の緊急通信発信元確認
システムは、GPSシステムに所属する航行衛星10
と、110番通報や119番通報といった緊急通信を無
線送信する自動車電話機13a或いは携帯電話機13b
と、自動車電話機13aや携帯電話機13bから送信さ
れた緊急通信を受信する基地局11と、基地局11に電
話回線14を介して接続された緊急指令センタ12と、
を備えている。
【0011】なお、緊急指令センタ12は実際には複数
設けられるが、前述した従来例とは異なって、本発明で
はいずれの緊急指令センタ12においても緊急通信の発
信元を正確に確認できるため、緊急指令センタ12及び
基地局11は簡略化して1つずつ示してある。また、航
行衛星10は地球軌道上から航法信号(所謂、GPS信
号)を常時発信しており、図中には1つしか示していな
いが、実際には18個の航行衛星10によってGPSシ
ステムが構成されている。
【0012】自動車電話機13a及び携帯電話機13b
には、それぞれ図2に示すように、アンテナ20から電
話通信を受信する受信部21と、アンテナ20から航法
信号を受信するGPS信号受信部22と、少なくとも4
つの航行衛星からの航法信号に基づいて位置情報を算出
するGPS信号変換部23と、算出された位置情報を緊
急通信と合成してアンテナ20から無線送信する合成送
信部24と、受信処理及び送信処理を統括して制御する
制御部25と、が備えられている。なお、自動車電話機
13a及び携帯電話機13bは、上記の他に、通常の電
話通信を送受信する機能を有しており、通常の電話通信
時には合成送信部24は通常の送信部として機能して、
位置情報を合成する処理は行わない。
【0013】基地局11は、自動車電話機13aや携帯
電話機13bから無線送信されてきた通信を受信する機
能を有しており、本実施例では、宛先へ通信を接続する
交換機能も有している。したがって、緊急通信を受信し
た場合には、基地局11は当該緊急通信及び合成されて
いる位置情報を緊急指令センタ12へ電話回線14を介
して接続して転送する。
【0014】緊急指令センタ12には、図1に示すよう
に、緊急通信と共に転送されてきた位置情報から緊急通
信発信元の地図上の位置を特定する位置情報処理手段3
1と、特定した位置を地図上に表示する表示手段32
と、を備えている。なお、図中の33は、緊急通信を発
呼した利用者と会話したり、或いは、警察署や消防署へ
緊急出動を要請するための電話器である。
【0015】上記構成の緊急通信発信元確認システムに
よると、以下のようにして緊急通信の発信元を確認す
る。例えば、自動車電話機13aから緊急通信を発呼す
る操作を行うと、GPS信号受信部22で受信している
航法信号に基づいて、GPS信号変換部23が当該自動
車電話機13aの位置情報を算出する。この算出処理
は、一般的に知られるように、4つの衛星10からの航
法信号到達時間から、これら衛星10との距離を算出
し、求めるべき3次元位置座標に時計誤差を加えた4つ
の未知数に対して、4つの方程式を解くことによって、
航法信号受信位置の位置情報を3次元位置座標として算
出する。
【0016】そして、合成送信部24が算出された位置
情報を緊急通信と合成してアンテナ20から無線送信す
る。この無線送信された緊急通信及び位置情報は基地局
11で受信され、電話回線14を介して緊急指令センタ
12へ転送される。緊急指令センタ12では、担当者が
電話器33によって緊急通信を発呼した利用者から事情
を聴取するとともに、位置情報に基づいて位置情報処理
手段31が当該緊急通信を発呼した自動車電話機13a
の地図上の位置を特定する。そして、予め記憶装置に格
納されている地図ライブラリから対応する地図データを
位置情報処理手段31が検索し、この特定した位置を対
応する地図上に示して表示手段32に表示させる。
【0017】したがって、表示手段32からの情報によ
って、緊急指令センタ12の担当者は緊急通信の発信元
地域を迅速且つ正確に確認でき、警察署や消防署にいち
早く緊急出動を指示して、緊急事態に対して迅速に対応
することができる。
【0018】本発明では、基地局11や緊急指令センタ
12の設置数に特に限定はなく、本発明を実施する緊急
指令センタには本発明に対応した位置情報処理手段31
や表示手段32を備えておけばよい。なお、本発明は船
舶電話や携帯無線機等の移動体通信システムへも適用す
ることができ、それらの通信システムで取り決めた緊急
通信に適用することができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の緊急通信
発信元確認システムによると、GPSシステムを利用し
て緊急通信を発信した移動体通信機の位置を特定するよ
うにしたため、事故や災害といった緊急事態の発生位置
を緊急指令センタで正確且つ迅速に確認することができ
る。このため、警察署や消防署にいち早く緊急出動を指
示することができ、事件や災害に対して迅速な対応をと
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る緊急通信発信元確認シ
ステムの構成図である。
【図2】本発明の一実施例に係る移動体通信機の構成図
である。
【図3】従来の緊急通信接続システムの構成図である。
【図4】従来の緊急通信接続システムによる処理を説明
する図面である。
【符号の説明】
10・・・航行衛星(GPS衛星)、 11・・・基地
局、12・・・緊急指令センタ、 13a・・・自動車
電話機(移動体通信機)、13b・・・携帯電話機(移
動体通信機)、 22・・・GPS信号受信部、23・
・・GPS信号変換部、 24・・・合成送信部、31
・・・位置情報処理手段、 32・・・表示手段、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/34 H04B 7/26 106A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 航法信号を送信する航行衛星と、緊急通
    信を無線送信する移動体通信機と、移動体通信機から送
    信された緊急通信を受信して緊急指令センタへ転送する
    基地局と、を備え、航行衛星からの航法信号に基づい
    て、緊急通信を発した移動体通信機の位置を特定する緊
    急通信発信元確認システムであって、 前記移動体通信機は、前記航法信号を受信する受信手段
    と、移動体通信機の位置情報を当該航法信号から算出す
    る変換手段と、算出した位置情報を緊急通信に合成して
    無線送信する合成送信手段と、を備え、 前記緊急指令センタは、緊急通信と共に受信した位置情
    報から緊急通信を発した移動体通信機の位置を特定する
    位置情報処理手段と、特定された緊急通信発信元の位置
    を地図上に表示する表示手段と、を備えたことを特徴と
    する緊急通信発信元確認システム。
JP7146787A 1995-05-22 1995-05-22 緊急通信発信元確認システム Pending JPH08317085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146787A JPH08317085A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 緊急通信発信元確認システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7146787A JPH08317085A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 緊急通信発信元確認システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08317085A true JPH08317085A (ja) 1996-11-29

Family

ID=15415537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7146787A Pending JPH08317085A (ja) 1995-05-22 1995-05-22 緊急通信発信元確認システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08317085A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10253741A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 電波測位システム
JP2000285347A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緊急通報方法及び装置並びに車両緊急通報システム
WO2002005239A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Sanwa System Corporation Systeme et appareil de telesurveillance
KR20030054655A (ko) * 2001-12-26 2003-07-02 차원성 실시간 개인 시큐리티 서비스 시스템 및 그 방법
WO2004008660A1 (ja) * 2002-07-10 2004-01-22 Kinki Office Co., Ltd. 危機管理システム
CN102376167A (zh) * 2010-08-09 2012-03-14 上海海洋大学 一种应用gpu技术和汽车gps导航系统的受灾人员疏散管理系统
US9235972B2 (en) 1997-01-21 2016-01-12 Pragmatus Mobile LLC Personal security and tracking system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9235972B2 (en) 1997-01-21 2016-01-12 Pragmatus Mobile LLC Personal security and tracking system
JPH10253741A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Mitsubishi Electric Corp 電波測位システム
JP2000285347A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 緊急通報方法及び装置並びに車両緊急通報システム
WO2002005239A1 (fr) * 2000-07-07 2002-01-17 Sanwa System Corporation Systeme et appareil de telesurveillance
KR20030054655A (ko) * 2001-12-26 2003-07-02 차원성 실시간 개인 시큐리티 서비스 시스템 및 그 방법
WO2004008660A1 (ja) * 2002-07-10 2004-01-22 Kinki Office Co., Ltd. 危機管理システム
CN102376167A (zh) * 2010-08-09 2012-03-14 上海海洋大学 一种应用gpu技术和汽车gps导航系统的受灾人员疏散管理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5914675A (en) Emergency locator device transmitting location data by wireless telephone communications
US5396540A (en) Remote vehicle communications system and method
US7308272B1 (en) Mobile phone locator
US6166626A (en) Clandestine missing vehicle location reporting using cellular channels
US6014555A (en) System for providing the telephone number of a telephone making an emergency call
US6038438A (en) Emergency radio beacon capable mobile communication system mobile telephone and method
JP3555541B2 (ja) 車両用緊急通報システム
EP0963061A2 (en) A mobile satellite user information request system
JPH0495791A (ja) 移動局位置モニタリングシステム
JPS5832540B2 (ja) 音声/デ−タ共用両方向移動無線通信システム用の制御回路
US20050049021A1 (en) Device and method for redirecting a wireless communication link based on location
CN101911140A (zh) 用于发射补充或修改数据的车辆紧急呼叫系统
US20080261556A1 (en) Mobile Phone Handset
JPH11136740A (ja) 位置識別データと緊急データを提供するセルラー送信機
JPH08317085A (ja) 緊急通信発信元確認システム
JP3056104B2 (ja) カーナビゲーションシステム
KR100337136B1 (ko) 차량간 무선 통신 시스템
JP2003256988A (ja) 車両派遣システム及び方法
JPS63223586A (ja) 移動体用ナビゲ−シヨン装置
US9178601B1 (en) Apparatus for emergency communications using dual satellite communications systems for redundancy and a means of providing additional information to rescue services to support emergency response
CN104166144A (zh) 经与控制中心的空中通信构造全球导航卫星系统接收器单元
JP4621977B2 (ja) 携帯端末、通信方法及びプログラム
JPH05205174A (ja) 現在位置通信装置ならび本装置の起動方法 および追跡捜査方法
JPH08195975A (ja) セルラー移動局およびそれを用いるセルラー通信システム
JPH11285076A (ja) 移動体用緊急通報装置及び媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208