JPH08308504A - ステイックアイス製造のための方法と装置 - Google Patents

ステイックアイス製造のための方法と装置

Info

Publication number
JPH08308504A
JPH08308504A JP8057039A JP5703996A JPH08308504A JP H08308504 A JPH08308504 A JP H08308504A JP 8057039 A JP8057039 A JP 8057039A JP 5703996 A JP5703996 A JP 5703996A JP H08308504 A JPH08308504 A JP H08308504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
ice
product
water
stick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8057039A
Other languages
English (en)
Inventor
Franco Albino Luigi Grigoli
アルビーノ ルイギ グリゴリ フランコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S I D A M SUTAMUPI IND DORUSHIARIA AFUIINI MIRANO Srl
SIDAM Stampi Industria Dolciaria Affini Milano SRL
Original Assignee
S I D A M SUTAMUPI IND DORUSHIARIA AFUIINI MIRANO Srl
SIDAM Stampi Industria Dolciaria Affini Milano SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S I D A M SUTAMUPI IND DORUSHIARIA AFUIINI MIRANO Srl, SIDAM Stampi Industria Dolciaria Affini Milano SRL filed Critical S I D A M SUTAMUPI IND DORUSHIARIA AFUIINI MIRANO Srl
Publication of JPH08308504A publication Critical patent/JPH08308504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/44Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by shape, structure or physical form
    • A23G9/48Composite products, e.g. layered, laminated, coated, filled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/14Continuous production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/26Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for producing frozen sweets on sticks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ステイックアイス(アイスローリー)を中で凍
らせるためにアイスモールドの中に注入する前に、モー
ルドの内側にその壁全部の上に氷のシエルを作り出す。 【解決手段】アイスのモールドを水で満し、モールドを
冷凍タンクの中に導入し、且つモールドの内壁に氷のフ
ィルムを形成するのに十分な時間の後に、サクションに
よってモールドから凍っていない水を除去し、製品を導
入し、ステイックを挿入し、冷凍完了時に、当該氷のフ
ィルムを溶けさせる程度にモールドの壁を暖め、製品を
取出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はステイックアイス(アイスローリ
ー)を製造するための方法と装置に関し、この場合製品
を中で凍らせるためにアイスモールドの中に注入する前
に、モールドの内側にその壁全部の上に氷のシエルを作
り出すものである。
【0002】このようにして、製品がモールドから取出
される時には、アイスをカバーしているこの薄い氷のフ
イルムを溶かすだけで製品のロスなしに製品を取除くこ
とができ、且つ斯くして洗滌用の水による汚染が起るの
を避けることができる。この結果製品取出しに先立って
油脂と糖分を取除く高価な処理段階が避けられる。
【0003】この装置は直列タイプのものであって、従
ってブラインを注入されたモールドが水で満される第1
のステーション、水がサクションで取除かれる第2のス
テーション、及び順次に製品の導入、ステイックの挿入
及び最終製品の取出しのための連続するステーションと
を含む。
【0004】本願発明は特に直線タイプのステイックア
イス(アイスローリー)製造機械の分野に関し、この機
械においてはモールドは充填から取出しのステーション
迄実質的に真直な途で動かされ、次に逆転されて中間の
洗滌ステーションを通過してその出発位置に戻される。
しかし乍ら同じ解決のアイディアが他のタイプのアイス
製造装置にも又適用されることは明らかである。
【0005】今迄に知られている直線的なステイックア
イス製造機械においては一連のモールドは進路の中を動
かされ、この進路上には色々な装置が設けられ、モール
ド充填、ステイックの挿入、製品の取出し及びモールド
洗滌操作のような操作を提供している。
【0006】これらのモールドは一般に垂直な平面上を
エンドレスに走るチエーン手段等によって駆動され、エ
ンドレスの途の上の部分の上には製品を凍らせるための
ブラインを満されたタンクがあり、一方モールドが反転
される下の部分にはモールドを洗滌するステーションが
設けられている。
【0007】これらの公知の機械においては、モールド
は凍らせるブラインを入れたタンクを通ってゆっくりと
動く間に製品を充填される。製品が殆んどかたまった時
に、ステイックは自動的に製品の中に挿入され且つタン
クの出口には、所定量の温水がモールドの外壁にスプレ
ーされて製品の表面を溶かし、これにより製品をモール
ドから取除くことを可能とする手段が設けられている。
【0008】しかし乍らこのシステムには若干の欠点が
あり、本願発明はこれらの欠点を克服することを指向し
ております。これらの欠点は、製品を取除くことができ
るように溶かされる製品の薄い層がモールドの底に集ま
って次に洗滌水の中に放出されることから生ずるもので
ある。
【0009】このことは相当な量の製品が(モールド当
り約2cm2)洗滌水の中に失われてこれを汚し、このため
この水は排出される前にそこから脂肪と糖分を取除くた
めに高価な処理を行われなければならないことを意味す
る。
【0010】従ってこの欠点を克服することができるこ
とは非常にのぞましいことでこれによりコストに大きな
影響を及ぼす結果となり特に大量生産の場合には影響が
大きい。
【0011】従って本願発明はモールドが充填される前
に、氷のフイルムをモールド内面の凡ての壁の上に形成
させる方法と装置を提供するものである。
【0012】このようにして、製品が取出される時は製
品の1部がモールドの底に集まって残ることなく製品を
取出すことができるようにこの氷のフィルムのみを溶か
すことができる。
【0013】従ってサイクルが終了した時には、モール
ドは水のみを含むか又は最悪でも若干の痕跡を有する水
のみを含み上記の欠点は凡て避けられる。
【0014】本願発明はこれに基くステイックアイス製
造装置の概略を示す添付図面の図に関して実例としての
み以下により詳細に説明される。
【0015】図面を参照すると本発明による装置は図番
1によって示された複数のモールドを含み、このモール
ド1は図番2によって図式的に示されたエンドレスの途
の中を動かされる。
【0016】これらのモールドはチェーン等によって駆
動され、適当なアイス製造装置を設けられた色々なステ
ーションが置かれている途のループの第1の、上の、実
質的に水平な部分を走り、そのあとでモールドは洗滌装
置が置かれたエンドレスの途の低い部分の上に反転され
て動かされてスタートの位置に戻される。
【0017】装置の頂部には製品を凍らせるためのブラ
インを満したタンク3が設けられている。当該途の始る
ところにはステーション4が設けられ、ここでモールド
は本発明に従って水で満される。
【0018】ステーション4の下流にはサクションステ
ーション5が置かれ、ここではモールドから水を吸い上
げて、その間にモールドの内壁上で硬化された氷のフィ
ルムを除いてはモールドを完全に空にする装置が設けら
れている。
【0019】この氷のフィルムの厚さは、ブラインの温
度と、充填する水の温度と、水を充填されたモールドが
冷凍タンクの中に滞留する時間の関数であり、この時間
は今度はステーション4と5の間の距離とモールドの走
行速度に依存する。
【0020】実際にはこれらのパラメーターで作業する
ことによって、氷の層の厚さを思うようにセットするこ
とができ、この氷の層はモールドの内壁に付着する一種
の氷のシエルを形成するようなものでなければならな
い。
【0021】更にステーション6が設けられて製品を満
し且つステーション7が設けられてステイックをこの中
に挿入するが、これらのステーションは何れも公知のタ
イプのものだる。
【0022】タンク3の出口にはステーション8が設け
られて、モールドから製品を取出すが、このステーショ
ン8も公知のタイプのものであって、モールドの外壁に
温水をスプレーするスプレー装置9を含み、その内容物
の表面を溶かしてアイス製品を引出すことを可能とさせ
る。
【0023】この場合には再び水の温度とあたためる時
間のようなパラメーターを正しく調節することによっ
て、モールドの内側をカバーする氷のシエルのみを完全
に又は部分的に溶かすことができる。
【0024】このようにして製品が一旦取除かれると、
単に小量の残留する水が、せいぜい若干の製品の痕跡を
もつのみで、モールドの中に残る。
【0025】これらの条件下において図番10の引続く
洗滌ステーションにおけるモールドの単純な洗いおとし
のみで十分でモールドを引続き走行させて出発位置に戻
すことができる。
【0026】このようにして製品の節約が達成され且つ
製品が洗滌水の中に拡散することが避けられ、これによ
って水の消費量が大巾に減少し、一方洗滌水の強力な処
理の必要性を抑制する。
【0027】上述の説明から明らかなように、本発明に
よる方法においては次のステップが連続して与えられ
る。 ― モールドを水で満し、一方モールドは冷凍タンクの
中に浸漬され、且つ水がモールドの内壁上で氷の層に硬
化されるのに十分な時間の後に、 ― 未だ凍っていない水をモールドからサクションによ
って取除き、 ― モールドを製品で満し、 ― ステイックを製品の中に挿入し、 ― 氷の層の1部又は凡てが溶けるような程度迄モール
ドの外壁を暖め、製品を取出す。
【0028】当業者にとっては上述の且つ添付の図面に
示された本発明の実施例に対して本請求項の中に規定さ
れた精神と発明的アイディアの範囲から逸脱することな
く多くの補正及び変化が容易に行われ得ることは一見し
て明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置のモールドの走行の方向に沿って
とられた概略立面図である。
【符号の説明】
1 モールド 2 エンドレスの途 3 ブラインを満されたタンク 4 水を注入するステーション 5 水をサクションするステーション 6 製品充填ステーション 7 ステイック挿入ステーション 8 製品取出しステーション 9 温水スプレー装置 10 洗滌ステーション

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステイックアイス(アイスローリー)を
    製造する方法であって、ある量の製品が冷凍タンクを通
    って移動するモールドの中に注入され、ステイックが製
    品の中に挿入され、且つ冷凍が完了した時モールドが暖
    められて製品を取出すステイックアイス製造方法におい
    て、 製品の導入に先立ってモールドの内壁を氷の層でカバー
    させることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の方法において、製品をモール
    ドの中に導入する以前に、 ― モールドを水で満すことと、 ― モールドを冷凍タンクの中に、氷の層をモールドの
    内壁の上に形成させるために十分な時間保持すること
    と、 ― サクションによってモールドから凍らない水を除去
    することとのステップを行うことを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 ステイックアイスを製造する方法におい
    て、 この方法は ― アイスのモールドを水で満すことと、 ― アイスのモールドを冷凍タンクの中に入れ、モール
    ドの内壁に氷のフイルムを形成させるに十分な時間冷凍
    タンクの中に留らせることと、 ― サクションによってモールドから凍っていない水を
    除去することと、 ― 製品をモールドの中に導入することと、 ― ステイックを製品の中に挿入することと、 ― 冷凍が完了した時モールドの壁を氷のフイルムを溶
    けさせる程度に迄暖めることと、 ― 製品を取り出すこととのステップを含むことを特徴
    とする方法。
  4. 【請求項4】 前項請求項の何れかの方法によるステイ
    ップアイス製造用装置であって、製品を冷凍タンクを通
    って移動する一連のモールドの中に充填する手段と、 ステイックを挿入する手段と、及びモールドの壁を暖め
    て製品を取り出す手段とを含むタイプの装置において、 この装置は上記の手段の上流に、モールドの中に水を満
    すためのステーションと、サクションによって水を除去
    するステーションとを含み、当該第2のステーションは
    当該第1のステーションに対して、水を凍らせてモール
    ドの内壁に氷のフイルムを形成させることができるよう
    な距離に置かれていることを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】 請求項4の装置において、製品の取出し
    領域には当該氷のフイルムの1部又は全部を溶かすよう
    にモールドに温水をスプレーすることができる手段が設
    けられていることを特徴とする装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から3の何れかの方法によって
    製造されたステイックアイス。
JP8057039A 1995-05-05 1996-02-21 ステイックアイス製造のための方法と装置 Pending JPH08308504A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI950909A IT1274436B (it) 1995-05-05 1995-05-05 Procedimento e apparato per la produzione di gelati con stecco
IT95A000909 1995-05-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08308504A true JPH08308504A (ja) 1996-11-26

Family

ID=11371539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8057039A Pending JPH08308504A (ja) 1995-05-05 1996-02-21 ステイックアイス製造のための方法と装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0740906A3 (ja)
JP (1) JPH08308504A (ja)
CN (1) CN1137863A (ja)
IT (1) IT1274436B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1076956C (zh) * 1999-02-08 2002-01-02 上海轻工装备(集团)有限公司星火机械厂 冷冻成形模具的传送装置
EP1661466A1 (de) * 2004-11-24 2006-05-31 Heinz-Joachim Leonhard Verfahren zum Formen von Speiseeis sowie Form zum Formen von Speiseeis
US20090061059A1 (en) * 2005-04-21 2009-03-05 Daniel Anthony Jarvis Method for moulding a food product
EP1808080A1 (en) * 2006-01-16 2007-07-18 Nestec S.A. A frozen confectionery product and method of manufacture
KR100765964B1 (ko) 2006-09-20 2007-10-12 이익재 아이스크림용 액상 첨가물의 흡입장치
CN103029923A (zh) * 2012-12-30 2013-04-10 姜宏霖 解决不加添加剂和高质量棒类冷饮易变形的方法
ITBO20130213A1 (it) * 2013-05-10 2014-11-11 Carpigiani Group Ali Spa Metodo ed impianto per la produzione di gelato in stecco e macchina per la produzione e l'erogazione di un prodotto liquido o semiliquido per realizzare un gelato in stecco.
CN108056448A (zh) * 2017-11-27 2018-05-22 重庆飞亚实业有限公司 火锅红油底料及其加工工艺

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639749A (en) * 1979-09-05 1981-04-15 Sakaeya Nyugyo Kk Production of ice
JPS57155953A (en) * 1981-03-19 1982-09-27 Snow Brand Milk Prod Co Ltd Preparation of frozen food having transparent ice shell
DK149831C (da) * 1983-02-11 1987-05-25 Gram Brdr As Fremgangsmaade til brug ved frysning af genstande i beholdere samt apparat til brug ved udoevelse af fremgangsmaaden
JPS6046940B2 (ja) * 1983-03-07 1985-10-18 エスピ−工業株式会社 氷菓等の製造工程における離型解凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0740906A3 (en) 1998-02-04
IT1274436B (it) 1997-07-17
EP0740906A2 (en) 1996-11-06
CN1137863A (zh) 1996-12-18
ITMI950909A1 (it) 1996-11-05
ITMI950909A0 (it) 1995-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4986080A (en) Machine for making ice cream and water ices having two or more concentric or anyhow combined layers, in particular ice lollies, and a method utilizing the machine
US4229484A (en) Process for the production of center-filled bars of confectionery
US5343710A (en) Preparation of stripped lolly-type confections
US5435143A (en) Machine and method for making hardened confections having complementary parts joined in a unit
US6216472B1 (en) Process and apparatus for molding ice confectionery with separable mold parts
US3535889A (en) Apparatus for the continuous production of frozen comestibles
JPH08256697A (ja) 成形冷凍菓子製品の製造法およびその装置
RU96105713A (ru) Способ изготовления замороженных кондитерских изделий, установка для его осуществления, устройство для отсасывания жидкого шоколада и замороженное кондитерское изделие
US4576562A (en) Apparatus for producing frozen confections
MY131582A (en) Process and apparatus for moulding of small frozen confectionery articles
SK2922001A3 (en) Apparatus for coating confections, possibly with marbled-appearance
JPH08308504A (ja) ステイックアイス製造のための方法と装置
US4501544A (en) Apparatus for continuously and automatically molding chocolate block having ornamental relief pattern
US4761128A (en) Apparatus for reforming a frozen confection slug on a stick
US3366077A (en) Method and apparatus for making novelty candy product
WO2004089105A1 (en) A method and an apparatus for producing ice confection
US1883482A (en) Confection making apparatus
US2535231A (en) Method and apparatus for making frozen confections
HU194716B (en) Method and device for producing ice-cream
JP6718187B1 (ja) 氷菓モールド冷却装置
JP3018200U (ja) 冷菓製造設備
JP5378894B2 (ja) 氷菓の製造方法及び製造装置
JP7164913B1 (ja) 氷菓モールド冷却装置
JP2528620B2 (ja) 果実類入り氷菓及びその製造方法
JPS62215350A (ja) ステイツク状冷菓の製造方法