JPH08308002A - トラクション電池システムにおける故障を検出するためのシステム及び方法 - Google Patents
トラクション電池システムにおける故障を検出するためのシステム及び方法Info
- Publication number
- JPH08308002A JPH08308002A JP8021181A JP2118196A JPH08308002A JP H08308002 A JPH08308002 A JP H08308002A JP 8021181 A JP8021181 A JP 8021181A JP 2118196 A JP2118196 A JP 2118196A JP H08308002 A JPH08308002 A JP H08308002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- signal
- traction
- chassis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/005—Testing of electric installations on transport means
- G01R31/006—Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
- G01R31/007—Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks using microprocessors or computers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 電池電圧により適切に変化する感度を有す
る、安価な電気自動車の故障検出システムの提供。 【解決手段】 トラクション電池18と、トラクション
モータ24と、トラクション電池とトラクションモータ
とを相互に接続するDC回路と、正のDC回路に電気的
に接続して電池からの電流を表わす第1電圧を発生する
正のサンプリング回路と、負のDC回路に電気的に接続
して電池へ戻る電流を表わす第2電圧を発生する負のサ
ンプリング回路と、正及び負のサンプリング回路に電気
的に接続して第1及び第2電圧を表わす和信号を発生す
る加算回路と、加算回路に電気的に接続して和信号とト
ラクション電池の電圧に比例する第1基準信号とを比較
しそしてシャーシとトラクション電池との間に電気路が
あるときその比較に応じて故障信号を出力する比較器を
含む。
る、安価な電気自動車の故障検出システムの提供。 【解決手段】 トラクション電池18と、トラクション
モータ24と、トラクション電池とトラクションモータ
とを相互に接続するDC回路と、正のDC回路に電気的
に接続して電池からの電流を表わす第1電圧を発生する
正のサンプリング回路と、負のDC回路に電気的に接続
して電池へ戻る電流を表わす第2電圧を発生する負のサ
ンプリング回路と、正及び負のサンプリング回路に電気
的に接続して第1及び第2電圧を表わす和信号を発生す
る加算回路と、加算回路に電気的に接続して和信号とト
ラクション電池の電圧に比例する第1基準信号とを比較
しそしてシャーシとトラクション電池との間に電気路が
あるときその比較に応じて故障信号を出力する比較器を
含む。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に電気自動車のトラ
クション電池システムに関し、特に、トラクション電池
システムにおける故障を検出するためのシステムに関す
る。
クション電池システムに関し、特に、トラクション電池
システムにおける故障を検出するためのシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】電気的に駆動される自動車は駆動力とし
て内燃機ではなく比較的大型の電気的トラクション電池
に依存する走行体である。電気自動車のトラクション電
池は自動車を駆動するための電気的トラクションモータ
と関連ずけられ、そしてトラクション電池はその繰り返
し使用を可能とするために充電可能となっている。
て内燃機ではなく比較的大型の電気的トラクション電池
に依存する走行体である。電気自動車のトラクション電
池は自動車を駆動するための電気的トラクションモータ
と関連ずけられ、そしてトラクション電池はその繰り返
し使用を可能とするために充電可能となっている。
【0003】トラクション電池は従来の12ボルトの車
載蓄電器と比較して大容量を有しそして大量の電力を供
給しなければならないことは当業者には明らかである。
更に、電力は電池電圧及びシステム電流に直接比例する
から、トラクション電池により満足されるべき大電力供
給要件は、内燃機が動作していないときに補助負荷を付
勢するための比較的低出力低電圧の蓄電池のみを一般に
必要とする化石燃料で付勢される自動車におけるよりも
高い電圧が電気自動車には必要であることを必然的に意
味するものであることも当業者には明らかである。化石
燃料の燃焼はないから電気自動車は化石燃料で付勢され
る自動車とは異なり環境上有害な放出物を殆どまたは全
く発生しない。このため電気自動車は化石燃料を用いる
自動車に対するますます魅力的な代替物となりつつあ
る。それにも拘わらず、上述したようにその高電圧トラ
クション電池の必要性のために、電気自動車は重大な電
気的安全性の問題を含んでいる。
載蓄電器と比較して大容量を有しそして大量の電力を供
給しなければならないことは当業者には明らかである。
更に、電力は電池電圧及びシステム電流に直接比例する
から、トラクション電池により満足されるべき大電力供
給要件は、内燃機が動作していないときに補助負荷を付
勢するための比較的低出力低電圧の蓄電池のみを一般に
必要とする化石燃料で付勢される自動車におけるよりも
高い電圧が電気自動車には必要であることを必然的に意
味するものであることも当業者には明らかである。化石
燃料の燃焼はないから電気自動車は化石燃料で付勢され
る自動車とは異なり環境上有害な放出物を殆どまたは全
く発生しない。このため電気自動車は化石燃料を用いる
自動車に対するますます魅力的な代替物となりつつあ
る。それにも拘わらず、上述したようにその高電圧トラ
クション電池の必要性のために、電気自動車は重大な電
気的安全性の問題を含んでいる。
【0004】詳細に述べると、意図する回路電流以外の
望ましくない電流により生じる装置の損傷並びに人の受
ける電気的ショックは、従来の比較的低電圧の車載蓄電
池システムと比較して、そのショックが高電圧トラクシ
ョン電池システムとの接触によるものであるとき重大な
結果をもたらす。そのようなショックの可能性を低くす
るために、従来の車載蓄電器システムとは異なり、多く
のトラクション電池システムは自動車のシャーシへの接
地を用いていない。その代わりトラクション電池システ
ムは閉ループ復電路(即ち、電流復ループ)を用いてそ
のシステムの「接地」を電気自動車のシャーシから分離
している。そのようなシステムを「フローティング接
地」システムと称する。
望ましくない電流により生じる装置の損傷並びに人の受
ける電気的ショックは、従来の比較的低電圧の車載蓄電
池システムと比較して、そのショックが高電圧トラクシ
ョン電池システムとの接触によるものであるとき重大な
結果をもたらす。そのようなショックの可能性を低くす
るために、従来の車載蓄電器システムとは異なり、多く
のトラクション電池システムは自動車のシャーシへの接
地を用いていない。その代わりトラクション電池システ
ムは閉ループ復電路(即ち、電流復ループ)を用いてそ
のシステムの「接地」を電気自動車のシャーシから分離
している。そのようなシステムを「フローティング接
地」システムと称する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】フローティング接地ト
ラクション電池システムに付随する安全性における利点
は、システムからシャーシへの電流路をつくる一つの故
障がその故障媒体を流れる電流を生じさせないと言うこ
とである。その理由は、フローティング接地システムで
は、他の場合には電流を流すために必要な(そしてそれ
故、他の場合には電気ショックを発生させるに必要な)
完全な電流路がシャーシ接地への一つの故障によって形
成されることがないからである。電気的ショックの可能
性が生じる前に電流路を形成させるには、夫々トラクシ
ョン電池システムをシャーシに効果的に短絡させる二つ
の故障が必要となる。本発明により明らかとなるよう
に、トラクション電池システムとシャーシ接地との間の
一つの電気的な故障或いは短絡は望ましくない電流を生
じさせないが、それにも拘わらずそのような故障を次の
故障の発生前に取り除くことが出来るように、その故障
が発生したら直ちにそれを検出することは望ましいこと
である。更に本発明により明らかになるように、接地故
障検出システムは多数あるが、現在の接地故障検出シス
テムはトラクション電池システムに用いるには或る種の
欠点を有する。
ラクション電池システムに付随する安全性における利点
は、システムからシャーシへの電流路をつくる一つの故
障がその故障媒体を流れる電流を生じさせないと言うこ
とである。その理由は、フローティング接地システムで
は、他の場合には電流を流すために必要な(そしてそれ
故、他の場合には電気ショックを発生させるに必要な)
完全な電流路がシャーシ接地への一つの故障によって形
成されることがないからである。電気的ショックの可能
性が生じる前に電流路を形成させるには、夫々トラクシ
ョン電池システムをシャーシに効果的に短絡させる二つ
の故障が必要となる。本発明により明らかとなるよう
に、トラクション電池システムとシャーシ接地との間の
一つの電気的な故障或いは短絡は望ましくない電流を生
じさせないが、それにも拘わらずそのような故障を次の
故障の発生前に取り除くことが出来るように、その故障
が発生したら直ちにそれを検出することは望ましいこと
である。更に本発明により明らかになるように、接地故
障検出システムは多数あるが、現在の接地故障検出シス
テムはトラクション電池システムに用いるには或る種の
欠点を有する。
【0006】例えば、故障を検出するために供給電流導
線と復流電流導線との間の差電流を測定する、所謂、接
地故障回路遮断(GFCI)システムは幾つかの理由で
トラクション電池システムには容易には使用出来ない。
第一に、トラクション電池システムの動作モードによっ
ては、2個以上の要素が1個の電源として機能し、それ
故複数のGFCIセンサーが必要である。特に、トラク
ション電池自体は自動車の動作中電源として機能する
が、トラクションモータは再生制動中は電源として機能
するからトラクション電池とトラクションモータの両方
にGFCIセンサーが必要である。更にトラクション電
池の充電中、充電装置が電源として機能する。その結
果、複数のGFCIセンサーが必要となり、そして複数
のセンサーを用いてもそのセンサーの上流(即ち、セン
サーと電源の間)に発生した故障はGFCIシステムに
よっては検出されないままとなる。他の現存の故障検出
システムは抵抗ブリッジ回路であり、これはテスト電流
が流れることの出来るシャーシへの短絡回路の形成を必
要とするものである。上述の様に、シャーシ接地へのそ
のような短絡回路の形成に付随する安全上の欠点は或る
種の応用面では許容出来るものであるが、高電圧を用い
る応用面では受け入れられない。
線と復流電流導線との間の差電流を測定する、所謂、接
地故障回路遮断(GFCI)システムは幾つかの理由で
トラクション電池システムには容易には使用出来ない。
第一に、トラクション電池システムの動作モードによっ
ては、2個以上の要素が1個の電源として機能し、それ
故複数のGFCIセンサーが必要である。特に、トラク
ション電池自体は自動車の動作中電源として機能する
が、トラクションモータは再生制動中は電源として機能
するからトラクション電池とトラクションモータの両方
にGFCIセンサーが必要である。更にトラクション電
池の充電中、充電装置が電源として機能する。その結
果、複数のGFCIセンサーが必要となり、そして複数
のセンサーを用いてもそのセンサーの上流(即ち、セン
サーと電源の間)に発生した故障はGFCIシステムに
よっては検出されないままとなる。他の現存の故障検出
システムは抵抗ブリッジ回路であり、これはテスト電流
が流れることの出来るシャーシへの短絡回路の形成を必
要とするものである。上述の様に、シャーシ接地へのそ
のような短絡回路の形成に付随する安全上の欠点は或る
種の応用面では許容出来るものであるが、高電圧を用い
る応用面では受け入れられない。
【0007】更に、トラクション電池の電圧変動はかな
りのものであり、そして完全に充電されているトラクシ
ョン電池をモニターするに適当な感度を有する故障検出
システムはほぼ放電してしまったトラクション電池をモ
ニターするには適当でなく、またその逆も言える。
りのものであり、そして完全に充電されているトラクシ
ョン電池をモニターするに適当な感度を有する故障検出
システムはほぼ放電してしまったトラクション電池をモ
ニターするには適当でなく、またその逆も言える。
【0008】従って、本発明の目的は自動車用のトラク
ション電池システムにおける故障を検出するためのシス
テムであって、安全でありそして甚だしいトラクション
電池の放電を生じさせることのないシステムを提供する
ことである。本発明の他の目的は使用しなければならな
い故障センサーの数を最少にした、自動車トラクション
電池システムにおける故障を検出するためのシステムを
提供することである。更に本発明の目的はトラクション
電池電圧により適切に変化する感度を有する自動車トラ
クション電池システムにおける故障を検出するためのシ
ステムを提供することである。本発明の更に他の目的は
使用が簡単であり、低コストの自動車トラクション電池
システムを提供することである。
ション電池システムにおける故障を検出するためのシス
テムであって、安全でありそして甚だしいトラクション
電池の放電を生じさせることのないシステムを提供する
ことである。本発明の他の目的は使用しなければならな
い故障センサーの数を最少にした、自動車トラクション
電池システムにおける故障を検出するためのシステムを
提供することである。更に本発明の目的はトラクション
電池電圧により適切に変化する感度を有する自動車トラ
クション電池システムにおける故障を検出するためのシ
ステムを提供することである。本発明の更に他の目的は
使用が簡単であり、低コストの自動車トラクション電池
システムを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】シャーシを有し、電気的
に駆動される自動車において、フローティング接地を有
する電気的トラクションシステムから自動車のシャーシ
への電気回路を検出する装置を開示する。この装置はト
ラクション電池とトラクションモータとを含み、正の直
流(DC)導線と負のDC導線がこのトラクション電池
とトラクションモータを相互に接続する。
に駆動される自動車において、フローティング接地を有
する電気的トラクションシステムから自動車のシャーシ
への電気回路を検出する装置を開示する。この装置はト
ラクション電池とトラクションモータとを含み、正の直
流(DC)導線と負のDC導線がこのトラクション電池
とトラクションモータを相互に接続する。
【0010】正のサンプリング回路がこの正のDC導線
に電気的に接続されて電池からの電流を表わす第1電圧
を発生する。また、負のサンプリング回路がこの負のD
C導線に電気的に接続されて電池に戻る電流を表わす第
2電圧を発生する。更に、加算回路が正及び負のサンプ
リング回路に電気的に接続されて第1及び第2電圧を表
わす和信号を発生する。この加算回路からの信号は比較
器に送られ、そこでこの和信号とトラクション電池電圧
に比例する第1基準信号とが比較される。シャーシとト
ラクション電池との間に望ましくない電路があれば、こ
の比較器が故障信号を出力する。好適には、この比較器
はトラクション電池電圧に比例する第2基準信号と和信
号とを比較し、シャーシとトラクション電池との間に電
路があれば、故障信号を出力する。好適な実施例では、
この第1基準信号は正の和リミット信号であり、第2基
準信号は負の和リミット信号である。
に電気的に接続されて電池からの電流を表わす第1電圧
を発生する。また、負のサンプリング回路がこの負のD
C導線に電気的に接続されて電池に戻る電流を表わす第
2電圧を発生する。更に、加算回路が正及び負のサンプ
リング回路に電気的に接続されて第1及び第2電圧を表
わす和信号を発生する。この加算回路からの信号は比較
器に送られ、そこでこの和信号とトラクション電池電圧
に比例する第1基準信号とが比較される。シャーシとト
ラクション電池との間に望ましくない電路があれば、こ
の比較器が故障信号を出力する。好適には、この比較器
はトラクション電池電圧に比例する第2基準信号と和信
号とを比較し、シャーシとトラクション電池との間に電
路があれば、故障信号を出力する。好適な実施例では、
この第1基準信号は正の和リミット信号であり、第2基
準信号は負の和リミット信号である。
【0011】本発明によれば、故障信号発生器はこの比
較器に電気的に接続されてそれから故障信号を受けるこ
とも出来る。更に、電池エネルギー管理システム(BE
MS)が故障信号発生器に接続され、この故障信号発生
器は、故障信号の数が所定の数に等しいときこのBEM
Sに故障条件信号を出力する。それにより、このBEM
Sは上記DC導線を電気的に遮断する。有利にも、回路
電源は自動車に搭載されており、上記サンプリング回路
の一方が選択的に電気的にシャーシとトラクション電池
とを相互に接続する。これに対し、他方のサンプリング
回路は選択的に電気的に回路電源とトラクション電池を
相互に接続し、それにより1個の回路電源のみの使用を
可能にする。好適な実施例では、各サンプリング回路は
RC回路である。
較器に電気的に接続されてそれから故障信号を受けるこ
とも出来る。更に、電池エネルギー管理システム(BE
MS)が故障信号発生器に接続され、この故障信号発生
器は、故障信号の数が所定の数に等しいときこのBEM
Sに故障条件信号を出力する。それにより、このBEM
Sは上記DC導線を電気的に遮断する。有利にも、回路
電源は自動車に搭載されており、上記サンプリング回路
の一方が選択的に電気的にシャーシとトラクション電池
とを相互に接続する。これに対し、他方のサンプリング
回路は選択的に電気的に回路電源とトラクション電池を
相互に接続し、それにより1個の回路電源のみの使用を
可能にする。好適な実施例では、各サンプリング回路は
RC回路である。
【0012】本発明の他の観点によれば、シャーシを有
する電気自動車の電気的トラクションシステムとその自
動車のシャーシとの間の望ましくない電路を検出する故
障検出システムは信号サンプラーを含む。本発明により
意図されるごとく、この信号サンプラーは複数の抵抗容
量(rc)回路を有し、これらが選択的にトラクション
システムとシャーシとを相互に接続して第1及び第2電
圧を発生する。これら第1及び第2電圧はトラクション
システムとシャーシとの間に望ましくない電路がないと
きバランス信号を作る。他方、トラクションシステムと
シャーシとの間に望ましくない電路があるとき、コレラ
第1及び第2電圧はアンバランス信号を作る。出力回路
は、このアンバランス信号の大きさが所定のものである
とき故障信号を発生する。本発明の更に他の観点によれ
ば、電気自動車の電気的トラクションシステムとその自
動車のシャーシとの間の電気的漏洩路を検出する方法が
開示される。本発明のこの方法はトラクションシステム
の正の導電体を流れる電流を表わすエネルギーを蓄積す
ることにより第1電圧を発生する段階を含む。また、第
2電圧はトラクションシステムの負の導電体を流れる電
流を表わすエネルギーを蓄積することにより発生され
る。次に、設定値電圧がつくられそして和電圧がこの設
定値電圧と比較される。和電圧が設定値電圧を越えると
き故障信号が発生される。
する電気自動車の電気的トラクションシステムとその自
動車のシャーシとの間の望ましくない電路を検出する故
障検出システムは信号サンプラーを含む。本発明により
意図されるごとく、この信号サンプラーは複数の抵抗容
量(rc)回路を有し、これらが選択的にトラクション
システムとシャーシとを相互に接続して第1及び第2電
圧を発生する。これら第1及び第2電圧はトラクション
システムとシャーシとの間に望ましくない電路がないと
きバランス信号を作る。他方、トラクションシステムと
シャーシとの間に望ましくない電路があるとき、コレラ
第1及び第2電圧はアンバランス信号を作る。出力回路
は、このアンバランス信号の大きさが所定のものである
とき故障信号を発生する。本発明の更に他の観点によれ
ば、電気自動車の電気的トラクションシステムとその自
動車のシャーシとの間の電気的漏洩路を検出する方法が
開示される。本発明のこの方法はトラクションシステム
の正の導電体を流れる電流を表わすエネルギーを蓄積す
ることにより第1電圧を発生する段階を含む。また、第
2電圧はトラクションシステムの負の導電体を流れる電
流を表わすエネルギーを蓄積することにより発生され
る。次に、設定値電圧がつくられそして和電圧がこの設
定値電圧と比較される。和電圧が設定値電圧を越えると
き故障信号が発生される。
【0013】本発明の更に他の観点によれば、電気自動
車の電気的トラクションシステムとその自動車のシャー
シとの間の電気的漏洩路を検出するためのハードウエア
またはソフトウエアが開示される。本発明のシステムは
トラクションシステムの正の導電体を流れる電流を表わ
す第1電圧を発生する手段を含む。更に、このシステム
はトラクションシステムの負の導電体を流れる電流を表
わす第2電圧を発生するための手段を含む。更に、この
システムはこれら電圧を加算して和電圧を発生する加算
手段及び設定値電圧を作る手段を含む。更に、このシス
テムはこの和電圧と設定値電圧とを比較する比較手段を
含み、出力手段は、この和電圧が設定値電圧を越えると
き故障信号を出力する。
車の電気的トラクションシステムとその自動車のシャー
シとの間の電気的漏洩路を検出するためのハードウエア
またはソフトウエアが開示される。本発明のシステムは
トラクションシステムの正の導電体を流れる電流を表わ
す第1電圧を発生する手段を含む。更に、このシステム
はトラクションシステムの負の導電体を流れる電流を表
わす第2電圧を発生するための手段を含む。更に、この
システムはこれら電圧を加算して和電圧を発生する加算
手段及び設定値電圧を作る手段を含む。更に、このシス
テムはこの和電圧と設定値電圧とを比較する比較手段を
含み、出力手段は、この和電圧が設定値電圧を越えると
き故障信号を出力する。
【0014】
【発明の実施の形態】図1を参照するに、シャーシ16
を有する一般に14で示す電気自動車の、一般に12で
示す電気的駆動或いはトラクションシステムにおける電
気的な故障を検出するための、一般に10で示す故障検
出システムが示されている。本発明ではトラクションシ
ステム12は所謂「フローティング接地」システムであ
り、即ち、トラクションシステム12はシャーシ16か
ら電気的に絶縁されている。この故障検出システム10
の目的はトラクションシステム12からシャーシ16へ
の故障、即ち、望ましくない電路、を検出することであ
る。そのような故障は例えばシャーシ16をトラクショ
ンシステム12から絶縁するためにトラクションシステ
ム12の導電体を覆う誘電絶縁体の破壊により生じる。
図1において、トラクションシステム12は正端子20
と負端子22を有する高電圧トラクション電池18を含
む。図1に概略的に示すように、トラクション電池18
はモータ24を付勢しそしてそれにより自動車14を駆
動する為に、正の電線または導体26と負の電線または
導体28を介して電気自動車のトラクションモータ24
に電気的に接続される。主電力スイッチ30は、故障検
出システム10に電気的に接続する電池エネルギー管理
システム(BEMS)32からの信号に応じて導体2
6、28を遮断するためにそれらの導体内に設けられ
る。当業者には明らかなようにトラクション電池18は
スイッチ30を開くことによりスイッチ30の下流の電
気的要素から切り離すことが出来る。また、BEMS3
2は自動車14の計器盤に装着された警告ランプ33ま
たは他の警告指示器を付勢することが出来る。一実施の
形態においては、トラクション電池18はテキサス州の
エレクトローソース製であり、トラクションモータ24
はウエスチングハウス製である。
を有する一般に14で示す電気自動車の、一般に12で
示す電気的駆動或いはトラクションシステムにおける電
気的な故障を検出するための、一般に10で示す故障検
出システムが示されている。本発明ではトラクションシ
ステム12は所謂「フローティング接地」システムであ
り、即ち、トラクションシステム12はシャーシ16か
ら電気的に絶縁されている。この故障検出システム10
の目的はトラクションシステム12からシャーシ16へ
の故障、即ち、望ましくない電路、を検出することであ
る。そのような故障は例えばシャーシ16をトラクショ
ンシステム12から絶縁するためにトラクションシステ
ム12の導電体を覆う誘電絶縁体の破壊により生じる。
図1において、トラクションシステム12は正端子20
と負端子22を有する高電圧トラクション電池18を含
む。図1に概略的に示すように、トラクション電池18
はモータ24を付勢しそしてそれにより自動車14を駆
動する為に、正の電線または導体26と負の電線または
導体28を介して電気自動車のトラクションモータ24
に電気的に接続される。主電力スイッチ30は、故障検
出システム10に電気的に接続する電池エネルギー管理
システム(BEMS)32からの信号に応じて導体2
6、28を遮断するためにそれらの導体内に設けられ
る。当業者には明らかなようにトラクション電池18は
スイッチ30を開くことによりスイッチ30の下流の電
気的要素から切り離すことが出来る。また、BEMS3
2は自動車14の計器盤に装着された警告ランプ33ま
たは他の警告指示器を付勢することが出来る。一実施の
形態においては、トラクション電池18はテキサス州の
エレクトローソース製であり、トラクションモータ24
はウエスチングハウス製である。
【0015】更に、電気自動車14はトラクション電池
18を充電するためにその外部にある電力源(図示せ
ず)とトラクションシステム12とを相互に接続するた
めの電池充電器34を含むことが出来る。また、図1
は、1個以上の補助電気負荷36をトラクションシステ
ム12に電気的に接続しうることを概略的に示してい
る。更に、自動車14は、後に詳述するように、故障検
出システム10に好適には接続される従来の12ボルト
の車載電池38を含んでいる。他方、故障検出システム
10は正の導体26と負の導体28の両方、従ってトラ
クション電池18の正の端子20と負の端子22の両方
に電気的に接続する。
18を充電するためにその外部にある電力源(図示せ
ず)とトラクションシステム12とを相互に接続するた
めの電池充電器34を含むことが出来る。また、図1
は、1個以上の補助電気負荷36をトラクションシステ
ム12に電気的に接続しうることを概略的に示してい
る。更に、自動車14は、後に詳述するように、故障検
出システム10に好適には接続される従来の12ボルト
の車載電池38を含んでいる。他方、故障検出システム
10は正の導体26と負の導体28の両方、従ってトラ
クション電池18の正の端子20と負の端子22の両方
に電気的に接続する。
【0016】図2及び図3は故障検出システム10の詳
細を示す。図2及び図3に示すように故障検出システム
10は正の導体26に電気的に接続する正のサンプリン
グ回路40を含んでいる。以下に更に説明するように、
この正のサンプリング回路40はトラクション電池18
からの電流を表わす電圧を発生する。更に、負のサンプ
リング回路42は負の導体28に電気的に接続してトラ
クション電池18に戻る電流を表わす電圧を発生する。
細を示す。図2及び図3に示すように故障検出システム
10は正の導体26に電気的に接続する正のサンプリン
グ回路40を含んでいる。以下に更に説明するように、
この正のサンプリング回路40はトラクション電池18
からの電流を表わす電圧を発生する。更に、負のサンプ
リング回路42は負の導体28に電気的に接続してトラ
クション電池18に戻る電流を表わす電圧を発生する。
【0017】この好適な実施の形態において、サンプリ
ング回路40及び42はエネルギーを蓄積するRC回路
であり、蓄積されたエネルギーはトラクションシステム
12の夫々の導体26及び28を流れる電流を表わす。
詳細に述べると、正のサンプリング回路40は正のサン
プリングコンデンサーC10に直列に接続してRC回路
を形成する3個の正のサンプリング抵抗R8、R26、
R38を含む。この分野で周知の原理によれば、正のサ
ンプリングコンデンサーC10はエネルギーを蓄積し、
その結果、その誘電体にまたがり正の導体26を流れる
電流に比例する電位が発生する。本発明によれば、正の
サンプリングコンデンサーC10により発生したこの電
位は本質的にこの正のサンプリング回路40の出力信号
である。
ング回路40及び42はエネルギーを蓄積するRC回路
であり、蓄積されたエネルギーはトラクションシステム
12の夫々の導体26及び28を流れる電流を表わす。
詳細に述べると、正のサンプリング回路40は正のサン
プリングコンデンサーC10に直列に接続してRC回路
を形成する3個の正のサンプリング抵抗R8、R26、
R38を含む。この分野で周知の原理によれば、正のサ
ンプリングコンデンサーC10はエネルギーを蓄積し、
その結果、その誘電体にまたがり正の導体26を流れる
電流に比例する電位が発生する。本発明によれば、正の
サンプリングコンデンサーC10により発生したこの電
位は本質的にこの正のサンプリング回路40の出力信号
である。
【0018】この実施の形態において、3個の正の並列
抵抗R28、R29、R41は正のサンプリングコンデ
ンサーC10に並列に接続する。表1はこの故障検出シ
ステム10の夫々の要素の抵抗及び容量の値を示してい
る。正のサンプリング抵抗R8、R26、R38または
正の並列抵抗R28、R29、R41のような直列に接
続した抵抗はそれら直列抵抗の値の和に等しい値を有す
る1個の抵抗と置き換えることができることは当業者に
は明らかである。
抵抗R28、R29、R41は正のサンプリングコンデ
ンサーC10に並列に接続する。表1はこの故障検出シ
ステム10の夫々の要素の抵抗及び容量の値を示してい
る。正のサンプリング抵抗R8、R26、R38または
正の並列抵抗R28、R29、R41のような直列に接
続した抵抗はそれら直列抵抗の値の和に等しい値を有す
る1個の抵抗と置き換えることができることは当業者に
は明らかである。
【0019】更に、正のサンプリングコンデンサーC1
0は正のサンプリング回路のトランジスタースイッチQ
2を介して、接地記号で示すシャーシ16に電気的に接
続可能である。この実施例において、は正のサンプリン
グ回路のトランジスタースイッチQ2は、IGBT或る
いはバイポーラトランジスターでもよいが、VN055
0形MOSFETトランジスターである。従ってサンプ
リングスイッチQ2は正のサンプリングコンデンサーC
10を選択的に充電しそして放電するように動作するこ
とが出来る。サンプリングスイッチQ2を動作させるた
めの電力を与える為に、後述するように図2に電源記号
Vccで表わす出力を有する回路電源が抵抗R11及び
R43を介してサンプリングスイッチQ2に電気的に接
続する。
0は正のサンプリング回路のトランジスタースイッチQ
2を介して、接地記号で示すシャーシ16に電気的に接
続可能である。この実施例において、は正のサンプリン
グ回路のトランジスタースイッチQ2は、IGBT或る
いはバイポーラトランジスターでもよいが、VN055
0形MOSFETトランジスターである。従ってサンプ
リングスイッチQ2は正のサンプリングコンデンサーC
10を選択的に充電しそして放電するように動作するこ
とが出来る。サンプリングスイッチQ2を動作させるた
めの電力を与える為に、後述するように図2に電源記号
Vccで表わす出力を有する回路電源が抵抗R11及び
R43を介してサンプリングスイッチQ2に電気的に接
続する。
【0020】正のサンプリング回路40と同様に、負の
サンプリング回路42もRC回路である。詳細には、負
のサンプリング回路42は負のサンプリングコンデンサ
ーC9に直列に接続してRC回路を形成する3個の負の
サンプリング抵抗R7、R36、R37を含む。この分
野で周知の原理によれば、負のサンプリングコンデンサ
ーC9はエネルギーを蓄積し、その結果、その誘電体に
またがり負の導体28を流れる電流に比例する電位が発
生する。本発明によれば、負のサンプリングコンデンサ
ーC9により発生したこの電位は本質的にこの負のサン
プリング回路42の出力信号である。
サンプリング回路42もRC回路である。詳細には、負
のサンプリング回路42は負のサンプリングコンデンサ
ーC9に直列に接続してRC回路を形成する3個の負の
サンプリング抵抗R7、R36、R37を含む。この分
野で周知の原理によれば、負のサンプリングコンデンサ
ーC9はエネルギーを蓄積し、その結果、その誘電体に
またがり負の導体28を流れる電流に比例する電位が発
生する。本発明によれば、負のサンプリングコンデンサ
ーC9により発生したこの電位は本質的にこの負のサン
プリング回路42の出力信号である。
【0021】この実施の形態において、3個の負の並列
抵抗R30、R31、R40は負のサンプリングコンデ
ンサーC9に並列に接続する。更に、負のサンプリング
コンデンサーC9は負のサンプリング回路のトランジス
タースイッチQ1に接続する。好適には、は負のサンプ
リング回路のトランジスタースイッチQ1はVP055
0形MOSFETトランジスターである。しかしなが
ら、正のサンプリング回路40とは異なり負のサンプリ
ング回路42のトランジスタースイッチQ1は負のサン
プリングコンデンンサーC9を選択的にシャーシに接続
せず、サービス電池38により付勢される、後述する回
路電源(その出力が図2及び図3において電源記号Vc
cで表わされている)に選択的に接続する。かくして、
正のサンプリング回路40の出力信号電圧はシャーシ1
6を基準とし、負のサンプリング回路42の出力信号電
圧はVccを基準とする(従って、車載電池38を間接
的な基準とする)。
抵抗R30、R31、R40は負のサンプリングコンデ
ンサーC9に並列に接続する。更に、負のサンプリング
コンデンサーC9は負のサンプリング回路のトランジス
タースイッチQ1に接続する。好適には、は負のサンプ
リング回路のトランジスタースイッチQ1はVP055
0形MOSFETトランジスターである。しかしなが
ら、正のサンプリング回路40とは異なり負のサンプリ
ング回路42のトランジスタースイッチQ1は負のサン
プリングコンデンンサーC9を選択的にシャーシに接続
せず、サービス電池38により付勢される、後述する回
路電源(その出力が図2及び図3において電源記号Vc
cで表わされている)に選択的に接続する。かくして、
正のサンプリング回路40の出力信号電圧はシャーシ1
6を基準とし、負のサンプリング回路42の出力信号電
圧はVccを基準とする(従って、車載電池38を間接
的な基準とする)。
【0022】本発明において、正のサンプリング回路4
0をシャーシ16で接地し負のサンプリング回路42を
Vccに接続することにより、1個の電源のみの使用を
可能にする。本発明のこの特徴は、自動車が一般に1個
の電池を有している為、自動車への使用に特に有利であ
る。
0をシャーシ16で接地し負のサンプリング回路42を
Vccに接続することにより、1個の電源のみの使用を
可能にする。本発明のこの特徴は、自動車が一般に1個
の電池を有している為、自動車への使用に特に有利であ
る。
【0023】図2及び図3の説明を続けるに、正のサン
プリング回路40の出力信号は3個の直列抵抗R33、
R34、R35を含む信号加算回路44に接続する。同
様に、負のサンプリング回路42の出力信号は信号加算
回路44の3個の直列抵抗R24、R25、R39に接
続する。更に、図2及び図3に示すように、加算回路4
4は加算コンデンサーC5に並列接続する加算抵抗R1
0を含む。
プリング回路40の出力信号は3個の直列抵抗R33、
R34、R35を含む信号加算回路44に接続する。同
様に、負のサンプリング回路42の出力信号は信号加算
回路44の3個の直列抵抗R24、R25、R39に接
続する。更に、図2及び図3に示すように、加算回路4
4は加算コンデンサーC5に並列接続する加算抵抗R1
0を含む。
【0024】本発明において、加算回路44の機能はサ
ンプリング回路40及び42の出力電圧を加算して一つ
の出力信号を発生することである。故障がないとき、サ
ンプリング回路40と42の出力信号の大きさは同じで
あり極性は逆となる。他方、故障があれば、サンプリン
グ回路40、42からの信号の極性は逆であるが、それ
らの大きさは等しくなく、故障の位置により変化する。
ンプリング回路40及び42の出力電圧を加算して一つ
の出力信号を発生することである。故障がないとき、サ
ンプリング回路40と42の出力信号の大きさは同じで
あり極性は逆となる。他方、故障があれば、サンプリン
グ回路40、42からの信号の極性は逆であるが、それ
らの大きさは等しくなく、故障の位置により変化する。
【0025】言い換えると、サンプリング回路40、4
2と加算回路44は一つの信号サンプラーを形成し、こ
れがトラクションシステム12とシャーシ16との間に
望ましくない電路がないときバランス信号を形成する第
1及び第2電圧を発生する。更に、本発明のこの信号サ
ンプラーはトラクションシステム12とシャーシ16と
の間に望ましくない電路があるときバランス信号とは大
きさの異なるアンバランス信号を形成する。
2と加算回路44は一つの信号サンプラーを形成し、こ
れがトラクションシステム12とシャーシ16との間に
望ましくない電路がないときバランス信号を形成する第
1及び第2電圧を発生する。更に、本発明のこの信号サ
ンプラーはトラクションシステム12とシャーシ16と
の間に望ましくない電路があるときバランス信号とは大
きさの異なるアンバランス信号を形成する。
【0026】更に、図2及び図3を参照するに、加算回
路44の出力信号は比較回路46に電気的に接続され
る。この比較回路の機能は加算回路44の出力信号の大
きさが所定の大きさを越えるかどうかを決定することで
ある。言い換えると、比較回路46は加算回路44から
の信号を基準信号と比較する。詳細には、加算回路44
からの信号は基準信号に対し正または負であるから、比
較回路46は加算回路44からの信号を正のしきい値リ
ミット信号及び正の和信号と大きさが等しく極性が逆で
ある負のしきい値リミット信号の両方と比較する。
路44の出力信号は比較回路46に電気的に接続され
る。この比較回路の機能は加算回路44の出力信号の大
きさが所定の大きさを越えるかどうかを決定することで
ある。言い換えると、比較回路46は加算回路44から
の信号を基準信号と比較する。詳細には、加算回路44
からの信号は基準信号に対し正または負であるから、比
較回路46は加算回路44からの信号を正のしきい値リ
ミット信号及び正の和信号と大きさが等しく極性が逆で
ある負のしきい値リミット信号の両方と比較する。
【0027】図2及び図3に示すように、比較回路46
は4個の比較抵抗R54、R56、R57、R58から
成るはしご形抵抗回路を含む。以降で更に詳述するよう
にこのはしご形回路はトラクション電池18の電圧に比
例する基準電圧Vrefを受け、そしてそのセンタータ
ップT1で基準電圧Vrefを2分する。この2分され
た基準電圧に基づき、比較回路46のはしご形回路は正
のしきい値リミット信号と加算回路44の出力信号と比
較されるそれより低いリミット信号を発生する。
は4個の比較抵抗R54、R56、R57、R58から
成るはしご形抵抗回路を含む。以降で更に詳述するよう
にこのはしご形回路はトラクション電池18の電圧に比
例する基準電圧Vrefを受け、そしてそのセンタータ
ップT1で基準電圧Vrefを2分する。この2分され
た基準電圧に基づき、比較回路46のはしご形回路は正
のしきい値リミット信号と加算回路44の出力信号と比
較されるそれより低いリミット信号を発生する。
【0028】また、比較回路46はLM2901形正及
び負の比較器Z1C及びZ1Dを含む。本発明によれ
ば、これら比較器Z1C及びZ1Dは加算回路44の出
力信号を正のしきい値リミット信号及びそれより低いリ
ミット信号と比較する。加算回路44からの信号がそれ
らリミット信号を越える時、適正な比較器Z1C,Z1
Dが故障信号パルスを発生する。
び負の比較器Z1C及びZ1Dを含む。本発明によれ
ば、これら比較器Z1C及びZ1Dは加算回路44の出
力信号を正のしきい値リミット信号及びそれより低いリ
ミット信号と比較する。加算回路44からの信号がそれ
らリミット信号を越える時、適正な比較器Z1C,Z1
Dが故障信号パルスを発生する。
【0029】また、図2及び図3は、比較回路46がB
AS16形の第1ダイオードD3を介してVccにそし
てBAS16形の第2ダイオードD1を介してシャーシ
に接続することを示している。ダイオードD1とD3は
クランプ回路を形成する。
AS16形の第1ダイオードD3を介してVccにそし
てBAS16形の第2ダイオードD1を介してシャーシ
に接続することを示している。ダイオードD1とD3は
クランプ回路を形成する。
【0030】上述のように、比較回路46は加算回路4
4からの信号が所定の大きさを越えるかどうかを決定し
たとき故障信号発生器48に故障信号を出力する。図2
及び図3はVccが抵抗R9を介して比較回路46の出
力に接続すること及び比較回路46の出力が第1出力抵
抗R15/出力接地コンデンサーC15を介してシャー
シに接続することを示している。比較回路46の出力信
号はジャックJ8において検知されてBEMS 32ま
たは図1に示す警告ランプ33のような他の要素に直接
にその信号を送る。
4からの信号が所定の大きさを越えるかどうかを決定し
たとき故障信号発生器48に故障信号を出力する。図2
及び図3はVccが抵抗R9を介して比較回路46の出
力に接続すること及び比較回路46の出力が第1出力抵
抗R15/出力接地コンデンサーC15を介してシャー
シに接続することを示している。比較回路46の出力信
号はジャックJ8において検知されてBEMS 32ま
たは図1に示す警告ランプ33のような他の要素に直接
にその信号を送る。
【0031】本発明によれば、故障信号発生器48の機
能は比較回路46からの故障信号を受け、そして受けた
故障信号の数が所定の数に等しいときシステムの出力ジ
ャックJ7に故障条件信号を出力することである。ま
た、故障信号発生器48は、例えば、比較回路46から
の1個の大きな、そして瞬間的に短い故障信号がある所
定の期間だけ警告ランプ33を点灯させておくようにパ
ルスを伸張させることが出来る。故障信号発生器48か
らの故障条件信号は、例えば、故障が有るとき、主電力
スイッチ30をBEMS32により開かせるためにBM
ES32(図1)に送られる。それにより、トラクショ
ン電池18は電気的な故障があればトラクションシステ
ム12の他の部分から切り離される。
能は比較回路46からの故障信号を受け、そして受けた
故障信号の数が所定の数に等しいときシステムの出力ジ
ャックJ7に故障条件信号を出力することである。ま
た、故障信号発生器48は、例えば、比較回路46から
の1個の大きな、そして瞬間的に短い故障信号がある所
定の期間だけ警告ランプ33を点灯させておくようにパ
ルスを伸張させることが出来る。故障信号発生器48か
らの故障条件信号は、例えば、故障が有るとき、主電力
スイッチ30をBEMS32により開かせるためにBM
ES32(図1)に送られる。それにより、トラクショ
ン電池18は電気的な故障があればトラクションシステ
ム12の他の部分から切り離される。
【0032】故障信号発生器48の好適な構成を理解す
るために更に図2及び図3を参照する。故障信号発生器
48の構成は図2及び図3に示すもの以外のものとする
ことも出来る。
るために更に図2及び図3を参照する。故障信号発生器
48の構成は図2及び図3に示すもの以外のものとする
ことも出来る。
【0033】比較回路46からの故障信号はBAS16
形故障ダイオードD4を介して入り、信号入力ラインL
2Aを介してLM2901形故障比較器の第1段Z1A
に送られる。この入力信号ラインL2Aは抵抗32とコ
ンデンサーC8との間に接続する。更に、故障比較器の
第1段Z1Aは、入力抵抗R61を含む基準入力ライン
L2を介してVccを基準とした比較入力信号を受け、
そしてこの基準入力ラインL2は接地抵抗R23を介し
てシャーシに接続する。これにより第1段Z1Aが入力
ラインL2A上の比較回路46からの故障信号とライン
L2上の基準信号とを比較することが分かる。
形故障ダイオードD4を介して入り、信号入力ラインL
2Aを介してLM2901形故障比較器の第1段Z1A
に送られる。この入力信号ラインL2Aは抵抗32とコ
ンデンサーC8との間に接続する。更に、故障比較器の
第1段Z1Aは、入力抵抗R61を含む基準入力ライン
L2を介してVccを基準とした比較入力信号を受け、
そしてこの基準入力ラインL2は接地抵抗R23を介し
てシャーシに接続する。これにより第1段Z1Aが入力
ラインL2A上の比較回路46からの故障信号とライン
L2上の基準信号とを比較することが分かる。
【0034】故障比較器の第1段Z1Aはまた、接地コ
ンデンサーC13を介してシャーシに接続する電力ライ
ンL1を介しVccから電力を受ける。更に、第1段Z
1Aは接地ラインL2Bを介して接地される。比較回路
46の第1段Z1Aに接続されている電力ラインと接地
ラインは後述するサンプリングクロック回路の第2段Z
1Bと比較回路46の第3及び第4段Z1C及びZ1D
にも接続する。
ンデンサーC13を介してシャーシに接続する電力ライ
ンL1を介しVccから電力を受ける。更に、第1段Z
1Aは接地ラインL2Bを介して接地される。比較回路
46の第1段Z1Aに接続されている電力ラインと接地
ラインは後述するサンプリングクロック回路の第2段Z
1Bと比較回路46の第3及び第4段Z1C及びZ1D
にも接続する。
【0035】故障比較器の第1段Z1Aの出力は帰還抵
抗R59を介してその入力へ帰還される。Vccは抵抗
R22を介して出力ラインに接続し、そして更に抵抗R
32とコンデンサーC8を介して基準入力ラインL2と
並列にシャーシに接続する。
抗R59を介してその入力へ帰還される。Vccは抵抗
R22を介して出力ラインに接続し、そして更に抵抗R
32とコンデンサーC8を介して基準入力ラインL2と
並列にシャーシに接続する。
【0036】更に図2及び図3において、故障比較器Z
1Aの出力信号は出力抵抗R21を介してMBT440
1形出力トランジスターQ6のベースに送られる。ま
た、出力トランジスターQ6のベースは接地抵抗R62
を介して接地される。
1Aの出力信号は出力抵抗R21を介してMBT440
1形出力トランジスターQ6のベースに送られる。ま
た、出力トランジスターQ6のベースは接地抵抗R62
を介して接地される。
【0037】一方、出力トランジスターQ6の出力信号
はトランジスターの出力抵抗R60からシステムの出力
ジャックJ7へと送られる。出力トランジスターQ6の
出力ラインはトランジスターの出力抵抗R60とシステ
ムの出力ジャックJ7に接続される。また、出力ジャッ
クJ7は接地コンデンサーC16を介して接地され、そ
して出力トランジスターQ6はプルアップ抵抗R63を
介してVccに接続される。本発明においては、比較回
路46と故障信号発生器48は出力回路を構成する。
はトランジスターの出力抵抗R60からシステムの出力
ジャックJ7へと送られる。出力トランジスターQ6の
出力ラインはトランジスターの出力抵抗R60とシステ
ムの出力ジャックJ7に接続される。また、出力ジャッ
クJ7は接地コンデンサーC16を介して接地され、そ
して出力トランジスターQ6はプルアップ抵抗R63を
介してVccに接続される。本発明においては、比較回
路46と故障信号発生器48は出力回路を構成する。
【0038】上述のように、本発明では、トラクション
電池18の電圧が充電状態及び温度を含む多数の因子に
より動作中かなり変化することを考慮する。ここで、比
較回路46の正及び負のしきい値リミット信号を上述の
ようにトラクション電池18の電圧に比例させることの
目的がトラクション電池18のそのような電圧変化を考
慮したものであることが分かる。
電池18の電圧が充電状態及び温度を含む多数の因子に
より動作中かなり変化することを考慮する。ここで、比
較回路46の正及び負のしきい値リミット信号を上述の
ようにトラクション電池18の電圧に比例させることの
目的がトラクション電池18のそのような電圧変化を考
慮したものであることが分かる。
【0039】本質的に比較回路46のリミット信号をそ
のように設定することにより、故障検出回路10の感度
はトラクション電池18の電圧により適切に変化する。
特に、故障検出システム10の感度はトラクション電池
18の電圧が低いとき高く、電圧が高いとき低くなり、
それにより電圧とは無関係な同じ所定の漏洩電流が発生
したとき故障信号が確実に発生されることになる。この
実施の形態において漏洩電流のしきい値は3ミリアンペ
ア(3mA)である。
のように設定することにより、故障検出回路10の感度
はトラクション電池18の電圧により適切に変化する。
特に、故障検出システム10の感度はトラクション電池
18の電圧が低いとき高く、電圧が高いとき低くなり、
それにより電圧とは無関係な同じ所定の漏洩電流が発生
したとき故障信号が確実に発生されることになる。この
実施の形態において漏洩電流のしきい値は3ミリアンペ
ア(3mA)である。
【0040】この点に留意して、上記のそして図2及び
図3に記号Vrefで示す基準電圧を発生するための差
動増幅器50が故障検出システム10内に設けられる。
基準電圧Vrefはトラクション電池18の電圧に比例
する。この実施の形態において、基準電圧Vrefの値
はゼロとVccの間である。図2及び図3は差動増幅器
50の好適な構成をしめすが、本発明の範囲内で他の回
路構成を用いることも出来る。
図3に記号Vrefで示す基準電圧を発生するための差
動増幅器50が故障検出システム10内に設けられる。
基準電圧Vrefはトラクション電池18の電圧に比例
する。この実施の形態において、基準電圧Vrefの値
はゼロとVccの間である。図2及び図3は差動増幅器
50の好適な構成をしめすが、本発明の範囲内で他の回
路構成を用いることも出来る。
【0041】図2及び図3に示すように、差動増幅器5
0は抵抗R44を有する第1入力ラインL3を介してV
ccから第1入力基準信号をうけるのであり、この抵抗
は接地抵抗R45を介してシャーシへと接地される。更
に、差動増幅器50は第2入力基準ラインL4と2個の
直列抵抗R46とR48とを介してVccから第2入力
基準信号をうける。これら抵抗R46とR48は接地抵
抗R47を介して接地されている。
0は抵抗R44を有する第1入力ラインL3を介してV
ccから第1入力基準信号をうけるのであり、この抵抗
は接地抵抗R45を介してシャーシへと接地される。更
に、差動増幅器50は第2入力基準ラインL4と2個の
直列抵抗R46とR48とを介してVccから第2入力
基準信号をうける。これら抵抗R46とR48は接地抵
抗R47を介して接地されている。
【0042】図2及び図3は、第1入力基準信号が抵抗
R50を介して、第1段Z3Bと第2段Z3Aを有する
演算増幅器(opamp)52へ送られることをしめし
ている。また、第1入力ラインL3は直列抵抗R19、
R20、R27を介して正の導体26に接続する。更
に、第2入力ラインL4は直列抵抗R16、R17、R
18を介して負の導体28に接続する。両入力ラインL
3、L4は接地コンデンサーC18、C17を介して夫
々接地される。
R50を介して、第1段Z3Bと第2段Z3Aを有する
演算増幅器(opamp)52へ送られることをしめし
ている。また、第1入力ラインL3は直列抵抗R19、
R20、R27を介して正の導体26に接続する。更
に、第2入力ラインL4は直列抵抗R16、R17、R
18を介して負の導体28に接続する。両入力ラインL
3、L4は接地コンデンサーC18、C17を介して夫
々接地される。
【0043】演算増幅器52の入力は接地コンデンサー
C11と並列になった接地抵抗R52を介して接地され
る。また、演算増幅器52は入力ラインL6を介してV
ccから電力を受ける。このラインL6は接地コンデン
サーC14を介してシャーシへと接地される。図示のよ
うに、演算増幅器52の一方の端子は接地ラインL5を
介して接地される。
C11と並列になった接地抵抗R52を介して接地され
る。また、演算増幅器52は入力ラインL6を介してV
ccから電力を受ける。このラインL6は接地コンデン
サーC14を介してシャーシへと接地される。図示のよ
うに、演算増幅器52の一方の端子は接地ラインL5を
介して接地される。
【0044】演算増幅器52の第1段Z3Bの出力信号
は出力ラインL7を介してその第2段Z3Aの入力に送
られる。一方、第2段Z3Aの出力はMBT4401形
トランジスターQ4に送られる。この出力信号はまたコ
ンデンサーC7とそれに並列な抵抗R51とを介して演
算増幅器52の入力に帰還される。
は出力ラインL7を介してその第2段Z3Aの入力に送
られる。一方、第2段Z3Aの出力はMBT4401形
トランジスターQ4に送られる。この出力信号はまたコ
ンデンサーC7とそれに並列な抵抗R51とを介して演
算増幅器52の入力に帰還される。
【0045】演算増幅器52からの入力に加え、トラン
ジスターQ4はVccから電力入力を受ける。図2及び
図3に示すようにトランジスターQ4はその出力信号V
refを比較回路46のはしご形抵抗回路に送り、そし
てトランジスターQ4の出力ラインは接地コンデンサー
C6を介してシャーシへと接地される。Vrefは第2
の出力抵抗R64/出力接地コンデンサーC21を介し
てジャックJ7に接続される。
ジスターQ4はVccから電力入力を受ける。図2及び
図3に示すようにトランジスターQ4はその出力信号V
refを比較回路46のはしご形抵抗回路に送り、そし
てトランジスターQ4の出力ラインは接地コンデンサー
C6を介してシャーシへと接地される。Vrefは第2
の出力抵抗R64/出力接地コンデンサーC21を介し
てジャックJ7に接続される。
【0046】更に、前述のように、2分された基準信号
(Vref/2)は比較回路46のはしご形抵抗回路の
センタータップT1にあり、そしてそれがイネーブルス
イッチに送られる。このイネーブルスイッチはこの実施
例では関連した基準コンデンサーC12を有する2N7
002L形イネーブルスイッチトランジスターQ7であ
る。この基準コンデンサーは比較回路46の基準として
Vref/2である2分された基準電圧を保持する。図
2及び図3の説明を続けるに、サンプリングスイッチQ
1,Q2及びイネーブルスイッチトランジスターQ7を
して周期的にトラクション電池18をサンプリングさせ
るためのサンプリングクロック54が設けてある。一実
施の形態においては、このサンプリングクロック54は
サンプリングスイッチQ1,Q2及びイネーブルスイッ
チQ7をトリガーするためデユーテイサイクル10パー
セント、100ヘルツ(100Hz)の方形波を発生す
る。好適には、このサンプリングクロック54はトラン
ジスターQ5とLM2901形サンプリング比較器Z1
Bを含む。このサンプリング比較器Z1Bの出力は正の
サンプリングスイッチQ2へ、そして抵抗R3とライン
L8内のMBT4401形トランジスターQ5を介して
負のサンプリング回路スイッチQ1へ送られる。このラ
インL8は抵抗R42を含み、そして抵抗R4を介して
イネーブルスイッチトランジスターQ7に接続する。ト
ランジスターQ5は抵抗R55を介してVccから入力
をうける。
(Vref/2)は比較回路46のはしご形抵抗回路の
センタータップT1にあり、そしてそれがイネーブルス
イッチに送られる。このイネーブルスイッチはこの実施
例では関連した基準コンデンサーC12を有する2N7
002L形イネーブルスイッチトランジスターQ7であ
る。この基準コンデンサーは比較回路46の基準として
Vref/2である2分された基準電圧を保持する。図
2及び図3の説明を続けるに、サンプリングスイッチQ
1,Q2及びイネーブルスイッチトランジスターQ7を
して周期的にトラクション電池18をサンプリングさせ
るためのサンプリングクロック54が設けてある。一実
施の形態においては、このサンプリングクロック54は
サンプリングスイッチQ1,Q2及びイネーブルスイッ
チQ7をトリガーするためデユーテイサイクル10パー
セント、100ヘルツ(100Hz)の方形波を発生す
る。好適には、このサンプリングクロック54はトラン
ジスターQ5とLM2901形サンプリング比較器Z1
Bを含む。このサンプリング比較器Z1Bの出力は正の
サンプリングスイッチQ2へ、そして抵抗R3とライン
L8内のMBT4401形トランジスターQ5を介して
負のサンプリング回路スイッチQ1へ送られる。このラ
インL8は抵抗R42を含み、そして抵抗R4を介して
イネーブルスイッチトランジスターQ7に接続する。ト
ランジスターQ5は抵抗R55を介してVccから入力
をうける。
【0047】図2及び図3は、サンプリング比較器Z1
Bの出力信号が抵抗R5を介してその入力側に帰還され
ることを示している。また、サンプリング比較器Z1B
の出力信号は抵抗R2とBAS16形ダイオードD2並
びにそれらと並列となった抵抗R1を介してその入力側
に帰還される。これら2つの帰還路は接地コンデンサー
C1を介して接地される。このサンプリング比較器Z1
Bはまた抵抗R12を介してVccから入力を受ける。
この抵抗R12は接地抵抗R13によりシャーシへと接
地される。
Bの出力信号が抵抗R5を介してその入力側に帰還され
ることを示している。また、サンプリング比較器Z1B
の出力信号は抵抗R2とBAS16形ダイオードD2並
びにそれらと並列となった抵抗R1を介してその入力側
に帰還される。これら2つの帰還路は接地コンデンサー
C1を介して接地される。このサンプリング比較器Z1
Bはまた抵抗R12を介してVccから入力を受ける。
この抵抗R12は接地抵抗R13によりシャーシへと接
地される。
【0048】最後に、図2及び図3において、故障検出
システム10はVccを発生するための回路電源56を
含む。図示のように、電源56は抵抗R6と1N400
1形ダイオードD5を介してサービス電池38から正の
入力を受け、そして電源56は27ボルト、1/2ワッ
トのツエナーダイオードD6を介してサービス電池38
の負の端子に電気的に接続する。このツエナーダイオー
ドD6と並列に接続されているのはLM78L05形電
圧調整器に伴う電源コンデンサーC2,C3,C4,C
19,C20である。電源56の出力はこの実施例では
直流5ボルトに等しいVccである。このサンプリング
クロック54及び電源56は図示とは異なる構成として
もよい。
システム10はVccを発生するための回路電源56を
含む。図示のように、電源56は抵抗R6と1N400
1形ダイオードD5を介してサービス電池38から正の
入力を受け、そして電源56は27ボルト、1/2ワッ
トのツエナーダイオードD6を介してサービス電池38
の負の端子に電気的に接続する。このツエナーダイオー
ドD6と並列に接続されているのはLM78L05形電
圧調整器に伴う電源コンデンサーC2,C3,C4,C
19,C20である。電源56の出力はこの実施例では
直流5ボルトに等しいVccである。このサンプリング
クロック54及び電源56は図示とは異なる構成として
もよい。
【0049】図4は故障検出システム10の動作を示
す。ブロック58において、サンプリングスイッチQ
1,Q2は閉じてサンプリング回路40、42に夫々の
サンプリング電圧を発生させる。また、ブロック60に
おいて、差動増幅器50はVrefを発生し、そしてト
ラクション電池18の最大電圧Vbattoに対するト
ラクション電池18の実効電圧Vbattの比にVre
fを比例させる。ブロック62において、それらサンプ
リング電圧が加算回路44により加算される。
す。ブロック58において、サンプリングスイッチQ
1,Q2は閉じてサンプリング回路40、42に夫々の
サンプリング電圧を発生させる。また、ブロック60に
おいて、差動増幅器50はVrefを発生し、そしてト
ラクション電池18の最大電圧Vbattoに対するト
ラクション電池18の実効電圧Vbattの比にVre
fを比例させる。ブロック62において、それらサンプ
リング電圧が加算回路44により加算される。
【0050】更に、ブロック64において、比較回路4
6はVref/2に基ずき正及び負のしきい値リミット
信号を形成する。ウインドウ66は正及び負のしきい値
リミット信号を点線66a、66bで夫々図式的に表わ
している。
6はVref/2に基ずき正及び負のしきい値リミット
信号を形成する。ウインドウ66は正及び負のしきい値
リミット信号を点線66a、66bで夫々図式的に表わ
している。
【0051】ブロック62と64からの信号は加算サー
クル68で示すように加算され、そしてブロック70に
おいて、比較回路46は加算回路44からの和電圧と正
及び負のしきい値リミット信号とを比較する。決定ブロ
ック72A、72Bにおいて、比較回路46はこの和電
圧が正及び負のしきい値リミット信号のいずれか一方を
越えるかどうかを決定する。越えなければ、故障検出回
路10はブロック74へと進み、サンプリングスイッチ
Q1,Q2が開きそしてリセットスイッチQ7が閉じて
次のサンプルの用意をし、ブロック58及び60にもど
る。ウインドウ66は、和電圧がバランスするとき、即
ち、和電圧がしきい値ライン66a、66bの間である
とき、を図式的に示しており、即ち、正常(無故障)状
態を示している。和電圧はこの電圧が実線66cで示す
ベースラインのバランス電圧に等しいとき完全にバラン
スする。
クル68で示すように加算され、そしてブロック70に
おいて、比較回路46は加算回路44からの和電圧と正
及び負のしきい値リミット信号とを比較する。決定ブロ
ック72A、72Bにおいて、比較回路46はこの和電
圧が正及び負のしきい値リミット信号のいずれか一方を
越えるかどうかを決定する。越えなければ、故障検出回
路10はブロック74へと進み、サンプリングスイッチ
Q1,Q2が開きそしてリセットスイッチQ7が閉じて
次のサンプルの用意をし、ブロック58及び60にもど
る。ウインドウ66は、和電圧がバランスするとき、即
ち、和電圧がしきい値ライン66a、66bの間である
とき、を図式的に示しており、即ち、正常(無故障)状
態を示している。和電圧はこの電圧が実線66cで示す
ベースラインのバランス電圧に等しいとき完全にバラン
スする。
【0052】他方、決定ブロック72A、72Bの内の
いずれか一方において和電圧が正及び負のしきい値リミ
ット信号のいずれか一方を越えたとの決定を比較回路4
6が行ったとすれば、比較回路46はブロック76で故
障信号を出力する。ウインドウ66は、和電圧がバラン
スしないとき、即ち、和電圧が正のしきい値リミット信
号より大きいか、または負のしきい値信号より小さいと
き、故障条件が指示されることを図式的に示している。
いずれか一方において和電圧が正及び負のしきい値リミ
ット信号のいずれか一方を越えたとの決定を比較回路4
6が行ったとすれば、比較回路46はブロック76で故
障信号を出力する。ウインドウ66は、和電圧がバラン
スしないとき、即ち、和電圧が正のしきい値リミット信
号より大きいか、または負のしきい値信号より小さいと
き、故障条件が指示されることを図式的に示している。
【0053】故障条件が有るとき、決定ブロック78に
おいて故障条件発生器48は比較回路46から入る故障
信号パルスの数が所定の数、即ち3に等しいかどうかを
決定する。等しくなければ故障信号発生器48はブロッ
ク74へ戻る。等しければ故障信号発生器48はブロッ
ク80で故障条件信号をBEMS32へ出力し、そして
ブロック74にもどる。
おいて故障条件発生器48は比較回路46から入る故障
信号パルスの数が所定の数、即ち3に等しいかどうかを
決定する。等しくなければ故障信号発生器48はブロッ
ク74へ戻る。等しければ故障信号発生器48はブロッ
ク80で故障条件信号をBEMS32へ出力し、そして
ブロック74にもどる。
【0054】他の実施の形態では図4に示す段階を実行
するようにプログラムされたソフトウエアで図4の段階
を行う。これら段階は例えば図5に示すデイジタルコン
ピユータ84の一部であるソフトウエアプログラム記憶
装置82により行ってもよい。この実施の形態では、プ
ログラム記憶装置82はトラクション電池18から電圧
信号を受け、図4に示す方法段階を行い、適当なときに
BEMS32に故障条件信号を出力する。本発明によれ
ば、プログラム記憶装置82はコンピユータ84内の、
一連のコンピユータで実行可能な命令を実行するプロセ
サーにより実現出来る。これらの命令は例えばコンピユ
ータ84のRAMそして/またはROMに置かれる。或
いは、これらの命令はコンピユータデイスケットのよう
なデータ蓄積媒体に置かれてもよい。或いは、これら命
令はDASDアレイ、磁気テープ、従来のハードデイス
クドライブ、電子的読取専用メモリ、光学的蓄積装置、
または他の適当なデータ蓄積装置に記憶されてもよい。
そのような実施例では、それらコンピユータで実行可能
な命令はC+ 言語コードのようなコンパイルされた実行
可能なコードのラインとなる。
するようにプログラムされたソフトウエアで図4の段階
を行う。これら段階は例えば図5に示すデイジタルコン
ピユータ84の一部であるソフトウエアプログラム記憶
装置82により行ってもよい。この実施の形態では、プ
ログラム記憶装置82はトラクション電池18から電圧
信号を受け、図4に示す方法段階を行い、適当なときに
BEMS32に故障条件信号を出力する。本発明によれ
ば、プログラム記憶装置82はコンピユータ84内の、
一連のコンピユータで実行可能な命令を実行するプロセ
サーにより実現出来る。これらの命令は例えばコンピユ
ータ84のRAMそして/またはROMに置かれる。或
いは、これらの命令はコンピユータデイスケットのよう
なデータ蓄積媒体に置かれてもよい。或いは、これら命
令はDASDアレイ、磁気テープ、従来のハードデイス
クドライブ、電子的読取専用メモリ、光学的蓄積装置、
または他の適当なデータ蓄積装置に記憶されてもよい。
そのような実施例では、それらコンピユータで実行可能
な命令はC+ 言語コードのようなコンパイルされた実行
可能なコードのラインとなる。
【0055】図6乃至図8は図2及び図3に示す正のサ
ンプリング回路40の代わりに使用可能な、本発明の正
のサンプリング回路の他の構成を示している。図6乃至
図8に示す個々の回路は図示とは逆の極性に接続すれば
図2及び図3の負のサンプリング回路42の代わりに使
用出来る。図6乃至図8の夫々の回路は、関連するRC
回路が接地条件に合うように充電するサンプリングモー
ドとそのRC回路がサンプリングモード間で放電するリ
セットモードを有する。
ンプリング回路40の代わりに使用可能な、本発明の正
のサンプリング回路の他の構成を示している。図6乃至
図8に示す個々の回路は図示とは逆の極性に接続すれば
図2及び図3の負のサンプリング回路42の代わりに使
用出来る。図6乃至図8の夫々の回路は、関連するRC
回路が接地条件に合うように充電するサンプリングモー
ドとそのRC回路がサンプリングモード間で放電するリ
セットモードを有する。
【0056】図6において、サンプリング回路を86で
示している。このサンプリング回路86はコンデンサー
88と抵抗90を含み、それらがRCサンプリング回路
を形成する。図6ではサンプリングスイッチ92は抵抗
90とコンデンサー88に直列になっており、そして周
期的に閉じてRCサンプリング回路がトラクション電池
94の正の導体から電流をサンプリングするようにして
いる。図6のRCサンプリング回路の出力信号はその出
力96においてコンデンサー88にまたがり検知され
る。リセットスイッチ97はサンプリングサイクル間で
サンプリングスイッチ92が開くとき閉じてコンデンサ
ー88をリセット(放電)させる。
示している。このサンプリング回路86はコンデンサー
88と抵抗90を含み、それらがRCサンプリング回路
を形成する。図6ではサンプリングスイッチ92は抵抗
90とコンデンサー88に直列になっており、そして周
期的に閉じてRCサンプリング回路がトラクション電池
94の正の導体から電流をサンプリングするようにして
いる。図6のRCサンプリング回路の出力信号はその出
力96においてコンデンサー88にまたがり検知され
る。リセットスイッチ97はサンプリングサイクル間で
サンプリングスイッチ92が開くとき閉じてコンデンサ
ー88をリセット(放電)させる。
【0057】図7はサンプリング回路98を示してお
り、これはコンデンサー100と抵抗102を含み、こ
れら素子がRCサンプリング回路を構成する。サンプリ
ングスイッチ104はコンデンサー100に並列に接続
してこの回路がトラクション電池106の正の導体を周
期的にサンプリングするようにしそして各サンプリング
サイクル後にリセットする。図7のRCサンプリング回
路の出力は出力108でコンデンサー100にまたがり
検知される。
り、これはコンデンサー100と抵抗102を含み、こ
れら素子がRCサンプリング回路を構成する。サンプリ
ングスイッチ104はコンデンサー100に並列に接続
してこの回路がトラクション電池106の正の導体を周
期的にサンプリングするようにしそして各サンプリング
サイクル後にリセットする。図7のRCサンプリング回
路の出力は出力108でコンデンサー100にまたがり
検知される。
【0058】図8はサンプリング回路110を示してお
り、これはコンデンサー112と抵抗114を含み、こ
れら素子がRCサンプリング回路を構成する。サンプリ
ングスイッチ116は抵抗114と直列に接続してこの
回路がトラクション電池118の正の導体を周期的にサ
ンプリングするようにしている。図8のRCサンプリン
グ回路の出力は出力120でコンデンサー112にまた
がり検知される。並列抵抗122がコンデンサー112
及び出力120に並列に接続して周期的にコンデンサー
112をリセットさせる。
り、これはコンデンサー112と抵抗114を含み、こ
れら素子がRCサンプリング回路を構成する。サンプリ
ングスイッチ116は抵抗114と直列に接続してこの
回路がトラクション電池118の正の導体を周期的にサ
ンプリングするようにしている。図8のRCサンプリン
グ回路の出力は出力120でコンデンサー112にまた
がり検知される。並列抵抗122がコンデンサー112
及び出力120に並列に接続して周期的にコンデンサー
112をリセットさせる。
【0059】 表 1 抵抗 値(Ω) 抵抗 値(Ω) コンデンサー R1 150K R31 180K C1−0.1μF R2 15K R32 10K C2−100μF R3 10K R33 510K C3−100μF R4 10K R34 510K C4−0.1μF R5 100K R35 510K C5−10nF R6 47 R36 10K C6−0.1μF R7 10K R37 10K C7−1nF R8 10K R38 10K C8−0.1μF R9 1K R39 510K C9−4.7nF R10 2.61K R40 180K C10−4.7nF R11 1K R41 180K C11−1nF R12 100K R42 5.1K C12−100μF R13 100K R43 5.1K C13−0.1μF R44 10K C14−0.1μF R15 1K R45 10K C15−100pF R16 5M R46 10K C16−100pF R17 5M R47 10K C17−100pF R18 5M R48 680 C18−100pF R19 5M R49 82K C19−4.7μF R20 5M R50 82K C20−0.1μF R21 1M R51 1M C21−100pF R22 1K R52 1M R23 100K R24 510K R54 470 R25 510K R55 470 R26 10K R56 470 R27 5M R57 200 R28 180K R58 200 R29 180K R59 100K R30 180K R60 470 R61 100K R62 10K R63 2.2K R64 1K
【0060】
【発明の効果】本発明によれば、自動車用のトラクショ
ン電池システムにおける故障を検出するためのシステム
であって、故障センサーの数が少なく、安全でありそし
て甚だしいトラクション電池の放電を生じさせることが
なく、電池電圧により適切に変化する感度を有するシス
テムをが得られる。
ン電池システムにおける故障を検出するためのシステム
であって、故障センサーの数が少なく、安全でありそし
て甚だしいトラクション電池の放電を生じさせることが
なく、電池電圧により適切に変化する感度を有するシス
テムをが得られる。
【図1】電気自動車のトラクションシステムにおける故
障を検出するためのシステムの全体図である。
障を検出するためのシステムの全体図である。
【図2】本発明の故障検出システムの電気回路の概略図
である。
である。
【図3】本発明の故障検出システムの電気回路の概略図
である。
である。
【図4】本発明の故障検出システムの論理を示すフロー
チャートである。
チャートである。
【図5】本発明の他のソフトウエア実施例の概略的ブロ
ック図である。
ック図である。
【図6】本発明の正のサンプリング回路の他の実施例の
概略的電気回路図である。
概略的電気回路図である。
【図7】本発明の正のサンプリング回路の更に他の実施
例の概略的電気回路図である。
例の概略的電気回路図である。
【図8】本発明の正のサンプリング回路の更に他の実施
例の概略的電気回路図である。
例の概略的電気回路図である。
10 故障検出システム 12 トラクションシステム 14 電気自動車 16 シャーシ 18 トラクション電池 24 トラクションモータ 32 電池エネルギー管理システム 33 警告ランプ 34 電池充電器 36 電気負荷 38 サービス電池 40 正のサンプリング回路 42 負のサンプリング回路 44 信号加算回路 46 比較回路 48 故障信号発生器 50 差動増幅器 52 演算増幅器 54 サンプリングクロック 56 回路電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パウェル、ジェイ.ゴラーブ アメリカ合衆国ミシガン州、バーミンガ ム、バード、407 (72)発明者 ジャン、エス.パイコ アメリカ合衆国ミシガン州、ブルームフィ ールド、タウンシップ、オウク、トゥリ ー、レイン、1036
Claims (15)
- 【請求項1】シャーシを有する電気的に駆動される自動
車において浮動接地点を有する電気的トラクションシス
テムから自動車のシャーシへの電気路を検出するための
装置であって、 トラクション電池と、 トラクションモータと、 上記トラクション電池と上記トラクションモータとを相
互に接続する正の直流(DC)回路及び負のDC回路
と、 上記正のDC回路に電気的に接続して上記電池からの電
流を表わす第1電圧を発生する正のサンプリング回路
と、 上記負のDC回路に電気的に接続して上記電池へ戻る電
流を表わす第2電圧を発生する負のサンプリング回路
と、 上記正及び負のサンプリング回路に電気的に接続して上
記第1及び第2電圧を表わす和信号を発生する加算回路
と、 上記加算回路に電気的に接続して上記和信号と上記トラ
クション電池の電圧に比例する第1基準信号とを比較し
そして上記シャーシと上記トラクション電池との間に電
気路があるときその比較に応じて故障信号を出力する比
較器と、を含むことを特徴とする装置。 - 【請求項2】前記比較器は前記和信号と前記トラクショ
ン電池電圧に比例する第2基準信号とを比較してしそし
て上記シャーシと上記トラクション電池との間に電気路
があるときその比較に応じて故障信号を出力し、そして
前記第1基準信号は正のしきい値信号であり上記第2基
準信号は負のしきい値信号であることを特徴とする請求
項1記載の装置。 - 【請求項3】前記比較器に電気的に接続してそれから故
障信号を受ける故障信号発生器と、この故障信号発生器
に電気的に接続する電池エネルギー管理システム(BE
MS)とを更に含み、上記故障信号発生器は故障信号の
数が所定の数に等しいとき上記BEMSに故障条件信号
を出力して上記BEMSに前記DC回路を電気的に遮断
させるようになったことを特徴とする請求項1記載の装
置。 - 【請求項4】前記自動車に搭載される回路電源を更に含
み、前記サンプリング回路の内の一方は前記シャーシと
前記トラクション電池とを選択的に電気的に相互接続
し、他方は上記回路電源と上記トラクション電池とを選
択的に電気的に相互接続し、それにより1個の回路電源
のみの使用を許すことを特徴とする請求項3記載の装
置。 - 【請求項5】前記サンプリング回路の夫々はRC回路で
あることを特徴とする請求項4記載の装置。 - 【請求項6】シャーシを有する電気自動車の電気的トラ
クションシステムと、この自動車のシャーシとの間の望
ましくない電気路を検出するための故障検出システムで
あって、 上記トラクションシステムと上記シャーシとを選択的に
相互接続させて上記トラクションシステムと上記シャー
シとの間に望ましくない電気路が無いときバランス信号
をつくりそして上記トラクションシステムと上記シャー
シとの間に望ましくない電気路が有るときに大きさを限
定するアンバランス信号をつくる第1及び第2電圧を発
生する複数の抵抗ー容量(rc)回路を有する信号サン
プラーと、 上記信号サンプラーに電気的に接続して上記アンバラン
ス信号の大きさが所定の大きさに等しいとき故障信号を
発生する出力回路と、を含むことを特徴とする故障検出
システム。 - 【請求項7】前記電気的トラクションシステムは可変電
圧を特徴とするトラクション電池を含み、前記予定の大
きさは上記トラクション電池の電圧に比例することを特
徴とする請求項6記載の故障検出システム。 - 【請求項8】前記トラクション電池は正端子と負端子を
有し、前記信号サンプラーは上記正端子に電気的に接続
して前記第1電圧を発生する正サンプリングRC回路
と、 上記負端子に電気的に接続して前記第2電圧を発生する
負サンプリングRC回路と、 上記正及び負サンプリングRC回路に電気的に接続して
上記第1及び第2信号によりつくられる前記バランス信
号及びアンバランス信号を発生する加算回路と、を含む
ことを特徴とする請求項7記載の故障検出システム。 - 【請求項9】前記出力回路は上記加算回路に電気的に接
続してそれからの上記信号と所定の正の大きさ及び所定
の負の大きさとを比較しそして上記シャーシと上記トラ
クション電池との間に電気路があるときその比較に応じ
て故障信号を出力する比較器と、 上記比較器に電気的に接続してそれから故障信号を受け
る故障信号発生器と、 上記故障信号発生器に電気的に接続する電池エネルギー
管理システム(BEMS)とを含み、上記故障信号発生
器は故障信号の数が所定の数を越えるとき上記BEMS
に故障条件信号を出力して上記BEMSに前記トラクシ
ョン電池を前記トラクションシステムから電気的に切り
離させるようになったことを特徴とする請求項8記載の
故障検出システム。 - 【請求項10】前記自動車に搭載される回路電源を更に
含み、前記サンプリングRC回路の内の一方は前記シャ
ーシを基準とし、他方のサンプリングRC回路は上記回
路電源を基準とし、それにより1個の回路電源のみの使
用を許すことを特徴とする請求項9の故障検出システ
ム。 - 【請求項11】電気自動車の電気的トラクションシステ
ムとその自動車のシャーシと間の電気的漏電路を検出す
るための方法であって、 (a)上記トラクションシステムの正の導電体を流れる
電流を表わすエネルギーを蓄積することにより第1電圧
を発生する段階と、 (b)上記トラクションシステムの負の導電体を流れる
電流を表わすエネルギーを蓄積することにより第2電圧
を発生する段階と、 (c)これら電圧を加算して和電圧を発生する段階と、 (d)設定値電圧を設定する段階と、 (e)上記和電圧と上記設定値電圧を比較する段階と、 (f)上記和電圧が上記設定値電圧を越えるとき故障信
号を出力する段階と、を含むことを特徴とする方法。 - 【請求項12】前記電気的トラクションシステムは可変
システム電圧を特徴とし、前記設定値電圧は上記システ
ム電圧に比例するように設定されることを特徴とする請
求項11記載の方法。 - 【請求項13】前記自動車はサービス電池を含み、 更に、 前記シャーシに対し前記第1電圧を参照する段階と、 上記サービス電池に対し前記第2電圧を参照する段階
と、を含むことを特徴とする請求項12記載の方法。 - 【請求項14】電気自動車の電気的トラクションシステ
ムとその自動車のシャーシと間の電気的漏電路を検出す
るためのハードウエアまたはソフトウエアシステムであ
って、 (a)上記トラクションシステムの正の導電体を流れる
電流を表わす第1電圧を発生する手段と、 (b)上記トラクションシステムの負の導電体を流れる
電流を表わす第2電圧を発生する手段と、 (c)これら電圧を加算して和電圧を発生する手段に接
続する加算手段と、 (d)設定値電圧を設定する手段と、 (e)上記加算手段に接続して上記和電圧と上記設定値
電圧を比較する手段と、 (f)上記比較手段に接続して上記和電圧が上記設定値
電圧を越えるとき故障信号を出力する出力手段と、を含
むことを特徴とするシステム。 - 【請求項15】前記電気的トラクションシステムは可変
システム電圧を特徴とし、そして、前記設定値電圧はこ
のシステム電圧に比例するように設定されることを特徴
とする請求項14記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US436560 | 1995-05-08 | ||
US08/436,560 US5561380A (en) | 1995-05-08 | 1995-05-08 | Fault detection system for electric automobile traction system having floating ground |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08308002A true JPH08308002A (ja) | 1996-11-22 |
Family
ID=23732900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8021181A Pending JPH08308002A (ja) | 1995-05-08 | 1996-02-07 | トラクション電池システムにおける故障を検出するためのシステム及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5561380A (ja) |
JP (1) | JPH08308002A (ja) |
CA (1) | CA2167440A1 (ja) |
FR (1) | FR2734060B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009004373A (ja) * | 1997-07-25 | 2009-01-08 | 3M Co | 容器収納型エネルギー蓄積装置の現場故障検出装置 |
CN110333460A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-15 | 比亚迪股份有限公司 | 动力电池组的rc网络参数获取方法、装置和电动汽车 |
Families Citing this family (151)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6850037B2 (en) | 1997-11-03 | 2005-02-01 | Midtronics, Inc. | In-vehicle battery monitor |
US6445158B1 (en) | 1996-07-29 | 2002-09-03 | Midtronics, Inc. | Vehicle electrical system tester with encoded output |
US6051976A (en) | 1996-07-29 | 2000-04-18 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for auditing a battery test |
US6329793B1 (en) | 1996-07-29 | 2001-12-11 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for charging a battery |
US6331762B1 (en) | 1997-11-03 | 2001-12-18 | Midtronics, Inc. | Energy management system for automotive vehicle |
US8872517B2 (en) | 1996-07-29 | 2014-10-28 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester with battery age input |
US7706991B2 (en) | 1996-07-29 | 2010-04-27 | Midtronics, Inc. | Alternator tester |
US6351102B1 (en) | 1999-04-16 | 2002-02-26 | Midtronics, Inc. | Automotive battery charging system tester |
US6633165B2 (en) | 1997-11-03 | 2003-10-14 | Midtronics, Inc. | In-vehicle battery monitor |
US6566883B1 (en) | 1999-11-01 | 2003-05-20 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US6081098A (en) | 1997-11-03 | 2000-06-27 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for charging a battery |
US8198900B2 (en) | 1996-07-29 | 2012-06-12 | Midtronics, Inc. | Automotive battery charging system tester |
AU4816297A (en) * | 1996-10-07 | 1998-05-05 | Midtronics, Inc. | Midpoint battery monitoring |
US6332113B1 (en) | 1996-10-07 | 2001-12-18 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US5914605A (en) | 1997-01-13 | 1999-06-22 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US5959418A (en) * | 1997-02-07 | 1999-09-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Motor with electronic distributing configuration |
US5952815A (en) | 1997-07-25 | 1999-09-14 | Minnesota Mining & Manufacturing Co. | Equalizer system and method for series connected energy storing devices |
US6087036A (en) | 1997-07-25 | 2000-07-11 | 3M Innovative Properties Company | Thermal management system and method for a solid-state energy storing device |
US6117584A (en) | 1997-07-25 | 2000-09-12 | 3M Innovative Properties Company | Thermal conductor for high-energy electrochemical cells |
US6120930A (en) | 1997-07-25 | 2000-09-19 | 3M Innovative Properties Corporation | Rechargeable thin-film electrochemical generator |
US6099986A (en) | 1997-07-25 | 2000-08-08 | 3M Innovative Properties Company | In-situ short circuit protection system and method for high-energy electrochemical cells |
US6104967A (en) | 1997-07-25 | 2000-08-15 | 3M Innovative Properties Company | Fault-tolerant battery system employing intra-battery network architecture |
US6146778A (en) | 1997-07-25 | 2000-11-14 | 3M Innovative Properties Company | Solid-state energy storage module employing integrated interconnect board |
US6046514A (en) * | 1997-07-25 | 2000-04-04 | 3M Innovative Properties Company | Bypass apparatus and method for series connected energy storage devices |
US8958998B2 (en) | 1997-11-03 | 2015-02-17 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester with network communication |
US7688074B2 (en) | 1997-11-03 | 2010-03-30 | Midtronics, Inc. | Energy management system for automotive vehicle |
US7774151B2 (en) | 1997-11-03 | 2010-08-10 | Midtronics, Inc. | Wireless battery monitor |
US7705602B2 (en) | 1997-11-03 | 2010-04-27 | Midtronics, Inc. | Automotive vehicle electrical system diagnostic device |
US6586941B2 (en) | 2000-03-27 | 2003-07-01 | Midtronics, Inc. | Battery tester with databus |
US6235425B1 (en) | 1997-12-12 | 2001-05-22 | 3M Innovative Properties Company | Apparatus and method for treating a cathode material provided on a thin-film substrate |
US6172505B1 (en) | 1998-04-27 | 2001-01-09 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
EP1032955A4 (en) | 1998-07-27 | 2002-08-07 | Gnb Technologies | DEVICE AND METHOD FOR PERFORMING DIAGNOSTIC TESTS ON BATTERIES AND FOR FAST CHARGING BATTERIES |
US6037777A (en) | 1998-09-11 | 2000-03-14 | Champlin; Keith S. | Method and apparatus for determining battery properties from complex impedance/admittance |
US6002238A (en) | 1998-09-11 | 1999-12-14 | Champlin; Keith S. | Method and apparatus for measuring complex impedance of cells and batteries |
US6262563B1 (en) | 1998-09-11 | 2001-07-17 | Keith S. Champlin | Method and apparatus for measuring complex admittance of cells and batteries |
US6294896B1 (en) | 1998-09-11 | 2001-09-25 | Keith S. Champlin | Method and apparatus for measuring complex self-immitance of a general electrical element |
US6062899A (en) * | 1998-09-15 | 2000-05-16 | Chrysler Corporation | Digital verification of battery cable connection to power distribution module |
GB2345550A (en) * | 1998-12-29 | 2000-07-12 | Elliott Ind Ltd | Battery earth leakage detection system |
WO2000062049A1 (en) | 1999-04-08 | 2000-10-19 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US6795782B2 (en) | 1999-04-08 | 2004-09-21 | Midtronics, Inc. | Battery test module |
US6456045B1 (en) | 1999-04-16 | 2002-09-24 | Midtronics, Inc. | Integrated conductance and load test based electronic battery tester |
US6175303B1 (en) | 1999-04-22 | 2001-01-16 | Daimlerchrysler Corporation | Electric vehicle torque-o-meter |
US6359441B1 (en) | 1999-04-30 | 2002-03-19 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US6316914B1 (en) | 1999-05-05 | 2001-11-13 | Midtronics, Inc. | Testing parallel strings of storage batteries |
US6441585B1 (en) | 1999-06-16 | 2002-08-27 | Midtronics, Inc. | Apparatus and method for testing rechargeable energy storage batteries |
WO2000078812A1 (en) | 1999-06-17 | 2000-12-28 | Source Precision Medicine, Inc. | Method and compounds for inhibiting activity of serine elastases |
US6737831B2 (en) | 1999-09-01 | 2004-05-18 | Keith S. Champlin | Method and apparatus using a circuit model to evaluate cell/battery parameters |
US6313607B1 (en) | 1999-09-01 | 2001-11-06 | Keith S. Champlin | Method and apparatus for evaluating stored charge in an electrochemical cell or battery |
US6137269A (en) | 1999-09-01 | 2000-10-24 | Champlin; Keith S. | Method and apparatus for electronically evaluating the internal temperature of an electrochemical cell or battery |
US6363303B1 (en) | 1999-11-01 | 2002-03-26 | Midtronics, Inc. | Alternator diagnostic system |
US6249124B1 (en) | 1999-11-01 | 2001-06-19 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester with internal battery |
US6163156A (en) | 1999-11-01 | 2000-12-19 | Midtronics, Inc. | Electrical connection for electronic battery tester |
US6466025B1 (en) | 2000-01-13 | 2002-10-15 | Midtronics, Inc. | Alternator tester |
US6225808B1 (en) | 2000-02-25 | 2001-05-01 | Midtronics, Inc. | Test counter for electronic battery tester |
US8513949B2 (en) | 2000-03-27 | 2013-08-20 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester or charger with databus connection |
US6759849B2 (en) | 2000-03-27 | 2004-07-06 | Kevin I. Bertness | Battery tester configured to receive a removable digital module |
US7446536B2 (en) | 2000-03-27 | 2008-11-04 | Midtronics, Inc. | Scan tool for electronic battery tester |
US7398176B2 (en) | 2000-03-27 | 2008-07-08 | Midtronics, Inc. | Battery testers with secondary functionality |
US6304087B1 (en) | 2000-09-05 | 2001-10-16 | Midtronics, Inc. | Apparatus for calibrating electronic battery tester |
DE10108909B4 (de) * | 2001-02-23 | 2010-11-04 | Linde Material Handling Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs mit einem elektrischen Fahrmotor |
US6417669B1 (en) | 2001-06-11 | 2002-07-09 | Keith S. Champlin | Suppressing interference in AC measurements of cells, batteries and other electrical elements |
US6788025B2 (en) | 2001-06-22 | 2004-09-07 | Midtronics, Inc. | Battery charger with booster pack |
US7501795B2 (en) * | 2001-06-22 | 2009-03-10 | Midtronics Inc. | Battery charger with booster pack |
US6544078B2 (en) | 2001-07-18 | 2003-04-08 | Midtronics, Inc. | Battery clamp with integrated current sensor |
US6469511B1 (en) | 2001-07-18 | 2002-10-22 | Midtronics, Inc. | Battery clamp with embedded environment sensor |
US6466026B1 (en) | 2001-10-12 | 2002-10-15 | Keith S. Champlin | Programmable current exciter for measuring AC immittance of cells and batteries |
JP3986823B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2007-10-03 | パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 | 漏電検出装置 |
US6696819B2 (en) | 2002-01-08 | 2004-02-24 | Midtronics, Inc. | Battery charge control device |
US6856137B2 (en) | 2002-02-19 | 2005-02-15 | Bae Systems Controls Inc. | Ground fault detection system and method |
US7746604B2 (en) * | 2002-04-02 | 2010-06-29 | General Electric Company | Method, system, and computer software code for detection and isolation of electrical ground failure and secondary failure |
US7035065B2 (en) * | 2002-04-02 | 2006-04-25 | General Electric Company | Electrical ground isolation and secondary failure reduction detection and isolation |
US6759851B2 (en) * | 2002-07-02 | 2004-07-06 | Delphi Technologies, Inc. | Method and apparatus for control and fault detection of an electric load circuit |
US7723993B2 (en) | 2002-09-05 | 2010-05-25 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester configured to predict a load test result based on open circuit voltage, temperature, cranking size rating, and a dynamic parameter |
US6678132B1 (en) | 2002-09-06 | 2004-01-13 | Bae Systems Controls, Inc. | Ground fault detection system |
US6781382B2 (en) | 2002-12-05 | 2004-08-24 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester |
US6960918B2 (en) * | 2003-01-28 | 2005-11-01 | Delphi Technologies, Inc. | Method and apparatus for control and fault detection of a remote electrical motor |
US9018958B2 (en) | 2003-09-05 | 2015-04-28 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system |
US7154276B2 (en) | 2003-09-05 | 2006-12-26 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system |
US8164343B2 (en) | 2003-09-05 | 2012-04-24 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system |
US9255955B2 (en) | 2003-09-05 | 2016-02-09 | Midtronics, Inc. | Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system |
US7977914B2 (en) | 2003-10-08 | 2011-07-12 | Midtronics, Inc. | Battery maintenance tool with probe light |
US7102356B2 (en) * | 2003-12-23 | 2006-09-05 | Caterpillar Inc. | Electrical leakage detection circuit |
US7777612B2 (en) | 2004-04-13 | 2010-08-17 | Midtronics, Inc. | Theft prevention device for automotive vehicle service centers |
US7772850B2 (en) | 2004-07-12 | 2010-08-10 | Midtronics, Inc. | Wireless battery tester with information encryption means |
US8436619B2 (en) | 2004-08-20 | 2013-05-07 | Midtronics, Inc. | Integrated tag reader and environment sensor |
US8442877B2 (en) | 2004-08-20 | 2013-05-14 | Midtronics, Inc. | Simplification of inventory management |
US8344685B2 (en) | 2004-08-20 | 2013-01-01 | Midtronics, Inc. | System for automatically gathering battery information |
US9496720B2 (en) | 2004-08-20 | 2016-11-15 | Midtronics, Inc. | System for automatically gathering battery information |
US7710119B2 (en) | 2004-12-09 | 2010-05-04 | Midtronics, Inc. | Battery tester that calculates its own reference values |
US7489105B2 (en) * | 2005-03-21 | 2009-02-10 | Eveready Battery Company, Inc. | Portable power supply |
JP2008541353A (ja) * | 2005-05-03 | 2008-11-20 | ランディー オッグ, | バイポーラ電気化学二次電池 |
KR20070052803A (ko) * | 2005-11-18 | 2007-05-23 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드 차량의 안전 시스템 |
US7501830B2 (en) * | 2006-03-21 | 2009-03-10 | General Electric Company | Method, apparatus and computer-readable code for detecting an incipient ground fault in an electrical propulsion system |
US7498819B2 (en) * | 2006-03-21 | 2009-03-03 | General Electric Company | Method, apparatus and computer-readable code for detecting an incipient ground fault in an electrical propulsion system |
US7248057B1 (en) | 2006-03-21 | 2007-07-24 | General Electric Company | Method, apparatus and computer-readable code for detecting on the fly an incipient ground fault in an electrical propulsion system of a locomotive |
US7498820B2 (en) * | 2006-03-21 | 2009-03-03 | General Electric Company | Method, apparatus and computer-readable code for detecting an incipient ground fault in an electrical propulsion system |
US7102355B1 (en) | 2006-03-21 | 2006-09-05 | General Electric Company | Method, apparatus and computer-readable code for magnifying an incipient ground fault and enable quick detection of such fault |
US7791348B2 (en) | 2007-02-27 | 2010-09-07 | Midtronics, Inc. | Battery tester with promotion feature to promote use of the battery tester by providing the user with codes having redeemable value |
US7808375B2 (en) | 2007-04-16 | 2010-10-05 | Midtronics, Inc. | Battery run down indicator |
GB2491304B (en) | 2007-07-17 | 2013-01-09 | Midtronics Inc | Battery tester and electric vehicle |
US9274157B2 (en) | 2007-07-17 | 2016-03-01 | Midtronics, Inc. | Battery tester for electric vehicle |
US20090040666A1 (en) * | 2007-08-07 | 2009-02-12 | Elms Robert T | Circuit interrupter including test circuit |
US8013612B2 (en) * | 2007-10-10 | 2011-09-06 | International Rectifier Corporation | Ground fault detection circuit for use in high voltage motor drive applications |
WO2009055073A2 (en) * | 2007-10-26 | 2009-04-30 | G4 Synergetics, Inc. | Dish shaped and pressure equalizing electrodes for electrochemical batteries |
US8203345B2 (en) | 2007-12-06 | 2012-06-19 | Midtronics, Inc. | Storage battery and battery tester |
US20090184395A1 (en) * | 2008-01-23 | 2009-07-23 | Che-Yuan Jao | Input/output (i/o) buffer |
US20090323233A1 (en) * | 2008-06-26 | 2009-12-31 | Shoemaker Jim M | Apparatus and method of determining insulation resistance in an ungrounded mobile vehicle electrical bus system |
JP5334500B2 (ja) * | 2008-08-29 | 2013-11-06 | 三洋電機株式会社 | 車両用の電源装置 |
US20100203384A1 (en) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | G4 Synergetics, Inc. | Electrode folds for energy storage devices |
US8040139B2 (en) * | 2009-02-16 | 2011-10-18 | Maxim Integrated Products, Inc. | Fault detection method for detecting leakage paths between power sources and chassis |
US20100304191A1 (en) * | 2009-04-24 | 2010-12-02 | G4 Synergetics, Inc. | Energy storage devices having cells electrically coupled in series and in parallel |
US20110049977A1 (en) * | 2009-09-01 | 2011-03-03 | Boston-Power, Inc. | Safety and performance optimized controls for large scale electric vehicle battery systems |
US8598897B2 (en) * | 2010-01-26 | 2013-12-03 | Maxim Integrated Products, Inc. | Isolation monitoring system and method utilizing a variable emulated inductance |
US9588185B2 (en) | 2010-02-25 | 2017-03-07 | Keith S. Champlin | Method and apparatus for detecting cell deterioration in an electrochemical cell or battery |
CN102804478B (zh) | 2010-03-03 | 2015-12-16 | 密特电子公司 | 用于前部接线端电池的监控器 |
US9229062B2 (en) | 2010-05-27 | 2016-01-05 | Midtronics, Inc. | Electronic storage battery diagnostic system |
KR20130030766A (ko) | 2010-06-03 | 2013-03-27 | 미드트로닉스, 인크. | 전기차를 위한 배터리팩 유지보수 |
US10046649B2 (en) | 2012-06-28 | 2018-08-14 | Midtronics, Inc. | Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device |
US11740294B2 (en) | 2010-06-03 | 2023-08-29 | Midtronics, Inc. | High use battery pack maintenance |
US8738309B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-05-27 | Midtronics, Inc. | Battery pack maintenance for electric vehicles |
US9419311B2 (en) | 2010-06-18 | 2016-08-16 | Midtronics, Inc. | Battery maintenance device with thermal buffer |
US9201120B2 (en) | 2010-08-12 | 2015-12-01 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester for testing storage battery |
US8878547B2 (en) | 2011-10-31 | 2014-11-04 | Lear Corporation | Insulation resistance monitoring for vehicles with high-voltage power net |
WO2013070850A2 (en) | 2011-11-10 | 2013-05-16 | Midtronics, Inc. | Battery pack tester |
JP5606488B2 (ja) | 2012-04-19 | 2014-10-15 | 三菱電機株式会社 | 車載電源装置 |
US9851411B2 (en) | 2012-06-28 | 2017-12-26 | Keith S. Champlin | Suppressing HF cable oscillations during dynamic measurements of cells and batteries |
US11325479B2 (en) | 2012-06-28 | 2022-05-10 | Midtronics, Inc. | Hybrid and electric vehicle battery maintenance device |
US9130487B2 (en) * | 2012-08-31 | 2015-09-08 | Ford Global Technologies, Llc | Control strategy for an electric machine in a vehicle |
WO2014086381A1 (en) * | 2012-12-04 | 2014-06-12 | Volvo Truck Corporation | Method for isolation monitoring |
US9244100B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-01-26 | Midtronics, Inc. | Current clamp with jaw closure detection |
US9312575B2 (en) | 2013-05-16 | 2016-04-12 | Midtronics, Inc. | Battery testing system and method |
US10843574B2 (en) | 2013-12-12 | 2020-11-24 | Midtronics, Inc. | Calibration and programming of in-vehicle battery sensors |
US9923289B2 (en) | 2014-01-16 | 2018-03-20 | Midtronics, Inc. | Battery clamp with endoskeleton design |
US9847671B2 (en) | 2014-04-11 | 2017-12-19 | Thomas & Betts International Llc | Power supply for faulted circuit indicator |
US10473555B2 (en) | 2014-07-14 | 2019-11-12 | Midtronics, Inc. | Automotive maintenance system |
US10222397B2 (en) | 2014-09-26 | 2019-03-05 | Midtronics, Inc. | Cable connector for electronic battery tester |
WO2016123075A1 (en) | 2015-01-26 | 2016-08-04 | Midtronics, Inc. | Alternator tester |
US9966676B2 (en) | 2015-09-28 | 2018-05-08 | Midtronics, Inc. | Kelvin connector adapter for storage battery |
US10608353B2 (en) | 2016-06-28 | 2020-03-31 | Midtronics, Inc. | Battery clamp |
JP6491164B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2019-03-27 | 矢崎総業株式会社 | 電圧検出装置 |
US11054480B2 (en) | 2016-10-25 | 2021-07-06 | Midtronics, Inc. | Electrical load for electronic battery tester and electronic battery tester including such electrical load |
CN107490744A (zh) * | 2017-08-09 | 2017-12-19 | 上海绘润实业有限公司 | 一种电动汽车供电设备接地连续性的检测电路 |
CN110823589B (zh) * | 2018-08-14 | 2021-11-19 | 株洲中车时代电气股份有限公司 | 一种牵引系统反转启动试验方法及装置 |
US11513160B2 (en) | 2018-11-29 | 2022-11-29 | Midtronics, Inc. | Vehicle battery maintenance device |
US11566972B2 (en) | 2019-07-31 | 2023-01-31 | Midtronics, Inc. | Tire tread gauge using visual indicator |
US11545839B2 (en) | 2019-11-05 | 2023-01-03 | Midtronics, Inc. | System for charging a series of connected batteries |
US11668779B2 (en) | 2019-11-11 | 2023-06-06 | Midtronics, Inc. | Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device |
US11474153B2 (en) | 2019-11-12 | 2022-10-18 | Midtronics, Inc. | Battery pack maintenance system |
US11973202B2 (en) | 2019-12-31 | 2024-04-30 | Midtronics, Inc. | Intelligent module interface for battery maintenance device |
US11486930B2 (en) | 2020-01-23 | 2022-11-01 | Midtronics, Inc. | Electronic battery tester with battery clamp storage holsters |
US12113380B2 (en) * | 2020-07-22 | 2024-10-08 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Pre-charge unit for charging a dc link capacitor and battery system including the same |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2022758A (en) * | 1931-06-25 | 1935-12-03 | American Telephone & Telegraph | Ground detecting arrangement |
US3066284A (en) * | 1957-10-14 | 1962-11-27 | Ca Nat Research Council | Dynamic ground detectors |
DE1236601B (de) * | 1965-06-25 | 1967-03-16 | Standard Elektrik Lorenz Ag | Schaltungsanordnung zur Pruefung von Verbindungsleitungen in Fernsprechvermittlungsanlagen |
CA938674A (en) * | 1970-12-22 | 1973-12-18 | K. G. Stelter Manfred | Ground fault detector |
US3668472A (en) * | 1971-05-17 | 1972-06-06 | Gilbert Associates | Ground detection circuit for a d.c. distribution network |
US3700966A (en) * | 1971-05-19 | 1972-10-24 | Paul Morrow | Monitoring circuit for detecting leakage currents |
CA933237A (en) * | 1971-06-16 | 1973-09-04 | A. I. Young John | Dc bus resistive path to ground fault detector |
US3975663A (en) * | 1972-06-13 | 1976-08-17 | Western Industries (Proprietary) Ltd. | Method of an apparatus for detecting ground faults in electrical systems |
GB1438290A (ja) * | 1972-10-14 | 1976-06-03 | ||
US3766435A (en) * | 1973-01-15 | 1973-10-16 | K Childers | Safety circuit |
US3936718A (en) * | 1973-09-24 | 1976-02-03 | Westinghouse Brake & Signal Company Limited | Battery charging control circuits |
FR2268270A1 (en) * | 1974-04-22 | 1975-11-14 | Peugeot & Renault | Insulation measurer for electric vehicle motor - actuates alarm when leakage resistance falls below set value |
US4002972A (en) * | 1975-03-18 | 1977-01-11 | General Electric Company | Electric vehicle control analyzer |
US4206502A (en) * | 1976-06-09 | 1980-06-03 | Crompton Electricars Ltd. | Semiconductor d.c. chopper controllers |
US4253056A (en) * | 1979-07-25 | 1981-02-24 | General Signal Corporation | Ground fault detector for DC power supply |
US4605827A (en) * | 1980-02-07 | 1986-08-12 | Dcm Industries, Inc. | Line fault discriminator |
GB8623843D0 (en) * | 1986-10-03 | 1987-10-21 | Airtech Ltd | Detection of unsafe voltages on mobile equipment |
JPH03183317A (ja) * | 1989-09-05 | 1991-08-09 | Uchiya Thermostat Kk | 浸水感知電源遮断回路 |
DE3941885A1 (de) * | 1989-12-19 | 1991-06-20 | Philips Patentverwaltung | Stromversorgungseinrichtung mit unsymmetrieueberwachungsschaltung |
US5363047A (en) * | 1992-10-30 | 1994-11-08 | Southern California Edison Company | Portable ground fault detector |
US5382946A (en) * | 1993-01-08 | 1995-01-17 | Ford Motor Company | Method and apparatus for detecting leakage resistance in an electric vehicle |
-
1995
- 1995-05-08 US US08/436,560 patent/US5561380A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-01-18 CA CA002167440A patent/CA2167440A1/en not_active Abandoned
- 1996-02-07 JP JP8021181A patent/JPH08308002A/ja active Pending
- 1996-02-13 FR FR9601731A patent/FR2734060B1/fr not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009004373A (ja) * | 1997-07-25 | 2009-01-08 | 3M Co | 容器収納型エネルギー蓄積装置の現場故障検出装置 |
CN110333460A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-15 | 比亚迪股份有限公司 | 动力电池组的rc网络参数获取方法、装置和电动汽车 |
CN110333460B (zh) * | 2018-03-30 | 2020-11-20 | 比亚迪股份有限公司 | 动力电池组的rc网络参数获取方法、装置和电动汽车 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2734060B1 (fr) | 1998-12-04 |
CA2167440A1 (en) | 1996-11-09 |
US5561380A (en) | 1996-10-01 |
FR2734060A1 (fr) | 1996-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08308002A (ja) | トラクション電池システムにおける故障を検出するためのシステム及び方法 | |
US6856137B2 (en) | Ground fault detection system and method | |
CN105938171B (zh) | 使用dc总线泄漏硬件的ac牵引马达故障检测 | |
CN101162793B (zh) | 高压蓄能连接监测系统以及方法 | |
CN107933313B (zh) | 用于诊断高压电气系统中的接触器健康的方法和系统 | |
US6970807B2 (en) | Diagnostic system and method for electric leak detecting device | |
US7705491B2 (en) | Apparatus, system, and method for automatically displacing a faulty in-use battery in a battery-powered electric equipment | |
US6728614B2 (en) | Electrically driven brake device and control apparatus thereof | |
US7049825B2 (en) | DC ground fault detection with resistive centering | |
Kim et al. | Fault diagnosis of a ZVS DC–DC converter based on DC-link current pulse shapes | |
EP2801836B1 (en) | Leak detector, and leak detection method for electric vehicle | |
CN104569799A (zh) | 用于诊断高压继电器设备的故障的装置和方法 | |
JP4156668B2 (ja) | 電気アクチュエータ駆動段を試験する方法および回路 | |
JP2012242330A (ja) | 漏電検知装置 | |
US20020155752A1 (en) | Battery jumper cable connection apparatus and methods | |
JP2014098681A (ja) | 漏電検知装置 | |
EP2487496A1 (en) | Method for isolation measurements using pre-charge and discharge circuitry | |
US20150180091A1 (en) | Accumulator battery protected against external short-circuits | |
CN108879813B (zh) | 接近检测装置及方法 | |
CN215894753U (zh) | 一种绝缘阻抗检测电路、设备及车辆 | |
US11588322B2 (en) | Fault detection for a solid state power converter | |
KR101887440B1 (ko) | 교류 신호를 이용한 센싱 와이어 오픈 진단 장치 및 방법 | |
CN212708991U (zh) | 一种带预充和放电功能的车载充电器 | |
CN114640168A (zh) | 并联型直流电源续流回路二极管故障判断方法及其电路 | |
US20030011248A1 (en) | Error recognition device for a multi-voltage vehicle electrical system |