JPH03183317A - 浸水感知電源遮断回路 - Google Patents

浸水感知電源遮断回路

Info

Publication number
JPH03183317A
JPH03183317A JP1298817A JP29881789A JPH03183317A JP H03183317 A JPH03183317 A JP H03183317A JP 1298817 A JP1298817 A JP 1298817A JP 29881789 A JP29881789 A JP 29881789A JP H03183317 A JPH03183317 A JP H03183317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
water immersion
coil
contacts
cutoff circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1298817A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Takeda
秀昭 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiya Thermostat Co Ltd
Original Assignee
Uchiya Thermostat Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiya Thermostat Co Ltd filed Critical Uchiya Thermostat Co Ltd
Priority to JP1298817A priority Critical patent/JPH03183317A/ja
Priority to CA002023242A priority patent/CA2023242C/en
Priority to ES90250208T priority patent/ES2071000T3/es
Priority to EP90250208A priority patent/EP0416716B1/en
Priority to DE69018545T priority patent/DE69018545T2/de
Priority to AU61115/90A priority patent/AU631447B2/en
Priority to KR1019900012823A priority patent/KR910007208A/ko
Priority to US07/572,087 priority patent/US5142428A/en
Publication of JPH03183317A publication Critical patent/JPH03183317A/ja
Priority to KR2019930019074U priority patent/KR940001978Y1/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H5/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H5/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection
    • H02H5/08Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to abnormal fluid pressure, liquid level or liquid displacement, e.g. Buchholz relays
    • H02H5/083Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to abnormal fluid pressure, liquid level or liquid displacement, e.g. Buchholz relays responsive to the entry or leakage of a liquid into an electrical appliance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Cleaning And Drying Hair (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明は浸水感知電源遮断回路に関する。浸水感知電源
遮断回路は、ヘヤドライヤ等の電気器具に組込まれ、電
気器具が水中に落下した時に即座に電源を遮断し感電事
故を未然に防ぐために使用される。
b、 従来の技術 第8図は、従来技術による浸水感知電源遮断回路の一例
の回路図である。
変圧器の出力の一方の端子は接地されている。
したがって電気器具が接地された水の中に落下すると、
水の中に漏電量fLi sが流れる。
変圧器TFと負荷回路LOADを結ぶ導線L1゜L、を
それぞれ流れる電流+ 1+ l Iの総和i1+iz
が、リレーZRLのコイルCo11で検出される。電K
I+、lzは電流方向が反対であるので、1s=0の時
は、i++1t=oである、しかし電気器具が水中に落
下してis≠Oとなるとi、+i、≠Oとなる。この時
リレーZRLが作動し、接点A。
A、が開き、電源が遮断される。
C1発明が解決しようとする課題 従来技術による浸水感知電源遮断回路は高価であり、か
つ占有体積が大きいという問題点がある。
本発明の課題は安価で占有体積が小さく、ドライヤー等
の電気器具の中に直接組込むことができる浸水感知電源
遮断回路を提供することにある。
d、 課題を解決するための手段 」二記課題は、一方の極が電源に接続され他方の極が負
荷に接続された第1と第2の接点と、直列に接続された
第1と第2のインピーダンス素子から成り、負荷に並列
に接続されているインピーダンス素子回路と、両インピ
ーダンス素子の中間点に導線で接続されている電気的導
体である浸水感知子と、この導線を流れる電流を検出し
、この導線に電流が流れた時に第1と第2の接点を開く
リレーを備え、第1と第2の接点が開いている状態が自
己保持されることを特徴とする浸水感知電源遮断回路に
よって解決された。
e、  作  用 第9図は本発明に係る浸水感知電源遮断回路の基本回路
図である。
電源と負荷りを結ぶ2本の導線A、Bはそれぞれ第1と
第2の接点P l+ P xによって断続される。
これらの接点p、、pgは正常状態においてはONであ
る。直列に接続された第1と第2のインピーダンス素子
Z+、Ztから成るインピーダンス素子回路が負荷LO
ADに並列に接続されている0両インピーダンス素子Z
+、Zzの中点と浸水感知子Sを結ぶ導線Fを流れる電
流をリレーRLで検出する。
電気器具が水中に落下すると浸水感知子Sと導線Aまた
はBの間に電流が流れる。また電源の一方の端子が接地
されている時は、浸水感知子Sと接地点Gの間に電流が
流れる。この電流はリレーRLで検出され、接点P I
t P zを開く。この結果、電源が遮断される。
なお、浸水感知子を流れる電流の値はインピーダンス素
子のインピーダンスによって制限されるので、電気器具
が水中に落下した時に一瞬だけ流れる漏電電流の値を小
さくすることができる。
f、 実施例 第1図は第9図の第1と第2のインピーダンス素子2.
.2.が第1と第2のコンデンサC+、Czである時の
回路図である。
第2図は本発明に係る浸水感知電源遮断回路の好ましい
実施例の回路図である。
交流電源側の端子1,1と負荷側端子2.2の間に第1
のリレー3が配置されている。第1のリレー3は電源と
負荷を連結する2本の導線4,4を接点P、、P、で断
続する。第1のリレーのコイルの両端はこの接点P I
t P z と負荷側端子2.2の間において導線4.
4に接続されている。この第1のリレーのコイルは2つ
の直列に接続されたコイル3a、 3bから成り、両コ
イル3a、 3bの接続点は第2のリレー5の接点P0
によって断続される。
なおこの接点は通常は“断”状態である。両コイルが第
2のリレーの接点P0によって接続されると両コイルに
iiaから電流が供給され、コイル3a+3bの励磁力
によって第1のリレーの接点P It P tが開き、
負荷は電源から遮断される。この接点P、、P、が開い
ている状態は、図示しない機構によって機械的に保持さ
れ、機械的外力によって閉じる状態に戻る。
第1のリレーの接点P、、P、と負荷の間に、第1のコ
ンデンサC1と発光ダイオードLと抵抗Rと第2のコン
デンサC7の直列結合からなるコンデンサ回路が負荷と
並列に接続されている。
第1のリレーの接点が閉している時には、このコンデン
サ回路に交流電流が流れ、発光ダイオードLが発光する
。発光ダイオードが発光していることは両接点P、、P
、が閉していることを示し、回路が正常であることを示
す。
コンデンサ回路の両コンデンサC,,C,の中間点に第
2のリレーのコイル5aの一端が接続され、このコイル
5aの他端は浸水感知子Sに接続されている。接地され
ている水に浸水感知子が接触した時、あるいは浸水感知
子が水を介していずれかの導線4に電気的に接触した時
には、第2のリレー5のコイル5aに電流が流れる。こ
のコイル5aの電流の励磁力によって第2のリレーの接
点P、が閉しる。この結果、第1のリレーの両コイルは
接続され、両コイルに電流が流れ、第1のリレーの接点
P1Pアが開き、負荷は電源から遮断され、発光ダイオ
ードLの発光も停止する。なお、第2のリレーのコイル
5aに電流が流れる時は必ずいずれかのコンデンサC6
Czおよび抵抗体としての水と直列となっているので、
一種の定電流回路となり、漏電電流が制限される。
第3図は第2の回路の変形例である。電源側端子1,1
と負荷側端子2.2の間にリレー6が配置されている。
リレー6の接点P It P t は電源側端子と負荷
側端子2.2を結ぶ導線4,4を断続する。接点P 、
P t と負荷側接点2.2の間において、第1のコン
デンサC1と発光ダイオードLと抵抗Rと第2のコンデ
ンサC2からなるコンデンサ回路が負荷と並列に接続さ
れている。コンデンサ回路の両コンデンサC,,C,の
中間点にリレーのコイル6aの一端が結合され、リレー
68のコイルの他端は浸水感知子Sに接続されている。
接地されている水に浸水感知子Sが接触した時あるいは
浸水感知子Sが水を介していずれかの導線に接触すると
リレーのコイル6aに電流が流れ、コイル6aの電流の
励磁力によって接点P、、P、が開く。この結果、負荷
は電源から遮断され、発光ダイオードLの発光も停止す
る。なおこの回路を実現するためには、十分に感度が高
く、接点が開いている状態が機械的に保持され、機械的
外力によって閉じる状態に戻るリレーを使用する必要が
ある。
第4図は第3図の回路の変形例である浸水感知電源遮断
回路の回路図である。
この回路で使用されるリレーはセット・リセント型リレ
ーと呼ばれるリレーである。リレーは動作用コイル7a
とリセット用コイル7bの直列回路から成るコイルを有
し、動作用コイル7aの一端は第3図と同一構成のコン
デンサ回路の両コンデンサC+、Czの中間点に接続さ
れ、両コイルの接続点は浸水感知子Sに接続されている
。他方リセット用の動作用コイル側の一端は、接点P、
  とiit源側端子1を結ぶ導線8にコンデンサC0
、リセットスイッチSWを介して接続され、他端は接点
P。
と電源側端子lを結ぶ導線8に接続されている。
リセットスイッチSWが一度押されると、接点P、Pア
が閉じ、この閉している状態が機械的に保持される。接
地されている水に浸水感知子Sが接触した時あるいは浸
水感知子が水を介していずれかの導線4,4に接触する
と、動作用コイルに電流が流れ、両接点P、、P、が開
き、負荷は電源から遮断され、発光ダイオードの発光も
停止する。
リセットスイッチSWを押すことにより元に戻る。
第5図も第3図の回路の変形例である浸水感知電源回路
の回路図である。この回路は接点が開いている状態を電
気的に自己保持することができる。
第3図の場合と同様にリレーの接点P1.Pg と負荷
を結ぶ導線4.4に負荷と並列にコンデンサ回路が配置
されている。
リレー9の接点P1.P!が閉じている時は、負荷と電
源が接続され、発光ダイオードLが点灯する。コンデン
サ回路の両コンデンサC+、Ctの中間の一点にリレー
9のコイル9aの一端が接点Qを介して接続され、リレ
ー98の他端は接点Q、を介して浸水感知子Sに接続さ
れている。接地されている水に浸水感知子Sが接触する
かあるいは浸水感知子Sが水を介していずれかの導線4
.4に接触するとコイル9aに電流が流れ、接点P+、
Pgが開き、負荷は電源から遮断される。この時接点Q
 + 、Q z も切り換わり、コイルに電源側から電
流が供給される。従って、接点P+、Pgが開いている
状態が電気的に自己保持される。
第6図は高感度リレーが直流動作の場合の駆動例を示す
、高感度リレーIOは多くの場合永久磁石を用いるので
コイル10aに極性がある。この様な場合には、図示す
るようなダイオードブリッジDBを用いることにより、
漏電電流が交流であっても、コイルに流れる電流を直流
とすることにより、本発明を実施することができる。
第7図はフォトカプラを用いる例である。浸水感知子S
に漏電電流が流れるとフォトカプラ内の発光ダイオード
LEDが点灯し、フォトカプラ内のフォトダイオードP
Dでその光を感知し電気信号に変換し、さらにそれを増
幅器TRで増幅し、リレー11のコイルlla を駆動
する。
第10図は第1と第2のインピーダンス素子が抵抗体で
ある時の第2図に対応する例である。また第11図は第
1のインピーダンス素子が抵抗体であり、第2のインピ
ーダンス素子がコンデンサである時の第2図に対応する
例である。第1のインピーダンス素子を容量とし、第2
のインピーダンス素子を抵抗体として構成することもで
きる。第3図から第7図の実施例に対しても、それぞれ
の第1と第2のコンデンサの両方または一方を抵抗体に
置換えて実施することができる。
浸水感知子が電流が流れたことを検出し、リレーが動作
し、第1と第2の接点が開いた時にリレーおよびリレー
の電源側端子の部分から漏it流が流れないように、こ
の浸水感知’電源遮断回路を電気器具に実装する際には
、リレーおよびリレーの電源側端子と電源接続する部分
(第4図の導線8の部分)は熱収縮性樹脂等で防水加工
を施すことが必要であり、回路全体に防水加工すること
が好ましい。
g、 発明の効果 i)インピーダンス素子としての両コンデンサの容量を
例えば0.2 μF程度にすることにより、漏電電流は
2〜5mA程度となりこの漏電電流で負荷を電源から遮
断することができる。
ii)浸水感知子は単なる電気導体線であるので、占有
体積が小さく、電気器具の任意の位置に自由に取付ける
ことができる。例えばヘヤードライヤのような小さな電
気器具においても、水の侵入口である空気取入口、空気
吹出口に電気導体を配置するだけで浸水感知子を形威す
ることができる。
iii )特別な電気素子を用いる必要がないので安価
に作ることができ、ヘヤードライヤ等の安価な電気器具
に取付けることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第7図はインピーダンス素子がコンデンサで
あるときの本発明の実施例の回路図、第8図は従来技術
による浸水感知電源遮断回路、第9図は本発明の原理を
示す回路図、第1O図と第11図はインピーダンス素子
の少くとも一方が抵抗体であるときの本発明の実施例の
回路図である。 1・・・電源側端子、   2・・・負荷側端子、3・
・・リレー       4・・・導線、5・・・リレ
ー       6〜11・・・リレーL・・・発光ダ
イオード、 R・・・抵抗、 RlRt・・・インピーダンス素子としての抵抗体、P
、、P、、P、・・・接点、 S・・・浸水感知子。 第 図 第 図 第 図 1 第 7 図 第 図

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方の極が電源に接続され他方の極が負荷に接続
    された第1と第2の接点と、直列に接続された第1と第
    2のインピーダンス素子から成り、負荷に並列に接続さ
    れているインピーダンス素子回路と、両インピーダンス
    素子の中間点に導線で接続されている電気的導体である
    浸水感知子と、この導線を流れる電流を検出し、この導
    線に電流が流れた時に第1と第2の接点を開くリレーを
    備え、第1と第2の接点が開いている状態が自己保持さ
    れることを特徴とする浸水感知電源遮断回路。
  2. (2)上記リレーが、第1と第2の接点を含む第1のリ
    レーと、浸水感知子を電流が流れたことを検出するコイ
    ルを含む第2のリレーからなり、第2のリレーの出力の
    接点により第1のリレーのコイルが断続されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸水感知電源遮断
    回路。
  3. (3)上記リレーが、浸水感知子を電流が流れたことを
    検出するコイルと第1と第2の接点を含む一つのリレー
    から成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    浸水感知電源遮断回路。
  4. (4)上記リレーのコイルが動作用コイルとリセット用
    コイルの直列回路であり、浸水感知子に電流が流れ動作
    用コイルに電流が流れると第1と第2の接点が開き、両
    接点が開いた状態が機械的に保持され、リセット用コイ
    ルに電流が流れると両接点が閉じるリレーであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸水感知電源遮
    断回路。
  5. (5)上記リレーが、コイルに漏電電流が流れると接点
    が開き、この時コイルの両端が電源に接続されてコイル
    に電流が流れる状態が維持されることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の浸水感知電源遮断回路。
  6. (6)上記リレーが直流形高感度リレーであって、浸水
    感知子に流れる交流電流がダイオードブリッジによって
    整流されてリレーのコイルに供給されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の浸水感知電源遮断回路。
  7. (7)上記リレーが第1と第2の接点を含むリレーと、
    浸水感知子に電流が流れた時に発光するダイオードと、
    発光ダイオードの光信号を電気信号に変換するフォトダ
    イオードと、フォトダイオードの出力を増幅する増幅器
    から成り、増幅器の出力がリレーのコイルに供給される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸水感知
    電源遮断回路。
  8. (8)リレーおよびリレーの電源側端子と、電源を接続
    する部分が防水加工されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の浸水感知電源遮断回路。
  9. (9)上記第1と第2のインピーダンス素子がコンデン
    サであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    浸水感知電源遮断回路。
  10. (10)上記第1と第2のインピーダンス素子が抵抗体
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸
    水感知電源遮断回路。
  11. (11)上記第1のインピーダンス素子が抵抗体であっ
    て、上記第2のインピーダンス素子がコンデンサである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸水感知
    電源遮断回路。
  12. (12)上記第1のインピーダンス素子がコンデンサで
    あって、上記第2のインピーダンス素子が抵抗体である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の浸水感知
    電源遮断回路。
JP1298817A 1989-09-05 1989-11-17 浸水感知電源遮断回路 Pending JPH03183317A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298817A JPH03183317A (ja) 1989-09-05 1989-11-17 浸水感知電源遮断回路
CA002023242A CA2023242C (en) 1989-09-05 1990-08-14 Water sensing type power breaker circuit
ES90250208T ES2071000T3 (es) 1989-09-05 1990-08-16 Circuito disyuntor de potencia del tipo de percepcion de agua.
EP90250208A EP0416716B1 (en) 1989-09-05 1990-08-16 Water sensing type power breaker circuit
DE69018545T DE69018545T2 (de) 1989-09-05 1990-08-16 Wasserempfindlicher Lastkreisschalter.
AU61115/90A AU631447B2 (en) 1989-09-05 1990-08-17 Water sensing type power breaker circuit
KR1019900012823A KR910007208A (ko) 1989-09-05 1990-08-20 수 감지형 전원 차단 회로
US07/572,087 US5142428A (en) 1989-09-05 1990-08-23 Water sensing type power breaker circuit
KR2019930019074U KR940001978Y1 (ko) 1989-09-05 1993-09-21 수 감지형 전원 차단 회로

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-229587 1989-09-05
JP22958789 1989-09-05
JP1298817A JPH03183317A (ja) 1989-09-05 1989-11-17 浸水感知電源遮断回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183317A true JPH03183317A (ja) 1991-08-09

Family

ID=26528891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1298817A Pending JPH03183317A (ja) 1989-09-05 1989-11-17 浸水感知電源遮断回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5142428A (ja)
EP (1) EP0416716B1 (ja)
JP (1) JPH03183317A (ja)
KR (2) KR910007208A (ja)
AU (1) AU631447B2 (ja)
CA (1) CA2023242C (ja)
DE (1) DE69018545T2 (ja)
ES (1) ES2071000T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180141A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 本田技研工業株式会社 スイッチ回路構造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5107584A (en) * 1989-01-29 1992-04-28 Danfoss A/S Method of manufacturing a flexible and waterproof electric circuit
JP2645671B2 (ja) * 1990-01-29 1997-08-25 ウチヤ・サーモスタット 株式会社 電気回路ユニットおよびその製造方法
GB2258772A (en) * 1991-08-13 1993-02-17 Defond Mfg Ltd Immersion detection circuit interruptor
US5561380A (en) * 1995-05-08 1996-10-01 Chrysler Corporation Fault detection system for electric automobile traction system having floating ground
CN2733662Y (zh) * 2004-09-22 2005-10-12 上海益而益电器制造有限公司 具有漏电保护功能的电源插头
US7623329B2 (en) * 2005-01-04 2009-11-24 Technology Research Corporation Leakage current detection and interruption circuit with improved shield
US7751161B2 (en) * 2005-01-04 2010-07-06 Technology Research Corporation Leakage current detection and interruption circuit
US7423854B2 (en) 2006-07-07 2008-09-09 Technology Research Corporation Interruption circuit with improved shield
US8659857B2 (en) * 2008-07-24 2014-02-25 Technology Reasearch Corporation Leakage current detection and interruption circuit powered by leakage current
JP5337685B2 (ja) * 2009-12-21 2013-11-06 矢崎総業株式会社 リレー励磁コイルの発熱抑制回路
CN102243479B (zh) * 2010-05-11 2013-10-09 神基科技股份有限公司 条件式供电的电子装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50107967A (ja) * 1974-01-31 1975-08-25
JPS5631319A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Mitsubishi Electric Corp Dc leakage breaker

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4464582A (en) * 1982-10-12 1984-08-07 Tsunehide Aragaki Water-safe hair dryer circuit
DE3514135A1 (de) * 1985-04-19 1986-10-23 Braun Ag, 6000 Frankfurt Leitungstrennvorrichtung fuer netzbetriebene geraete
DE3604118A1 (de) * 1986-02-10 1987-06-11 Robert Birkmeyer Personenschutzschaltung fuer elektrische geraete
DE3621528A1 (de) * 1986-06-27 1988-01-14 Lauerer Friedrich Elektrische abschalteinrichtung
GB2201054B (en) * 1987-01-30 1991-04-24 Simatelex Manuf Co Safety protection devices
DE3782251T2 (de) * 1987-07-15 1993-04-29 Philips Corp Schutzschaltung gegen elektrischen schock mit elektrischer verriegelung fuer ein kleines geraet.
DE3800291A1 (de) * 1988-01-08 1989-07-20 Lauerer Friedrich Elektrische sicherheitsschaltung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50107967A (ja) * 1974-01-31 1975-08-25
JPS5631319A (en) * 1979-08-24 1981-03-30 Mitsubishi Electric Corp Dc leakage breaker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018180141A1 (ja) * 2017-03-29 2018-10-04 本田技研工業株式会社 スイッチ回路構造

Also Published As

Publication number Publication date
CA2023242C (en) 1994-09-06
DE69018545T2 (de) 1995-10-12
KR910007208A (ko) 1991-04-30
AU631447B2 (en) 1992-11-26
AU6111590A (en) 1991-03-14
EP0416716A3 (en) 1991-07-31
CA2023242A1 (en) 1991-03-06
EP0416716B1 (en) 1995-04-12
ES2071000T3 (es) 1995-06-16
US5142428A (en) 1992-08-25
EP0416716A2 (en) 1991-03-13
DE69018545D1 (de) 1995-05-18
KR940001978Y1 (ko) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5568344A (en) In-line cord ground fault circuit interrupter
JPH03183317A (ja) 浸水感知電源遮断回路
US4967308A (en) Enhanced safety device for an electrical appliance
US5019935A (en) Protection circuit for electrical appliance
US7196885B2 (en) Appliance leakage current interrupter and nightlight combination
JPS61500585A (ja) ショックハザード防止装置
GB2181599A (en) Residual current circuit breaker
US5124679A (en) Automatic power breaker and relay and water sensor used in the automatic power breaker
JPH0748345B2 (ja) リードスイッチ内蔵型アクチュエータ
CA2281318A1 (en) Safe class-2 motor control circuit and method adapted for electric vacuum cleaning system suction motor and agitator motor control
EP0157054A1 (en) Residual current circuit breaker
JP3256956B2 (ja) 空気調和機の安全装置
JP2659166B2 (ja) 小型制御装置用パイロット灯インタフェース
GB2286936A (en) Residual current circuit
JPH02302672A (ja) 電流センサ及びそれを使用した電流検知方法
JPS597229A (ja) 温度検出器
GB2190254A (en) Condition responsive switching circuit
JP2590683Y2 (ja) 電路監視ユニット
JP3096992U (ja) テスター
SU1742894A1 (ru) Реле на герконе
RU1817179C (ru) Устройство дл защитного отключени сети переменного тока при утечке тока на землю
CN117767219A (zh) 漏电保护装置和用电器
SU1191965A1 (ru) Устройство дл определени магнитодвижущей силы срабатывани и магнитодвижущей силы отпускани герконов
KR930004374Y1 (ko) 과전류 차단기
SU1610604A1 (ru) Устройство дл управлени трансл ционной радиоточкой