JPH08307060A - 多層セラミック基板 - Google Patents

多層セラミック基板

Info

Publication number
JPH08307060A
JPH08307060A JP7104199A JP10419995A JPH08307060A JP H08307060 A JPH08307060 A JP H08307060A JP 7104199 A JP7104199 A JP 7104199A JP 10419995 A JP10419995 A JP 10419995A JP H08307060 A JPH08307060 A JP H08307060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ceramic
multilayer ceramic
electrodes
identification mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7104199A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Yoshioka
直人 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7104199A priority Critical patent/JPH08307060A/ja
Publication of JPH08307060A publication Critical patent/JPH08307060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4626Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials
    • H05K3/4629Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards characterised by the insulating layers or materials laminating inorganic sheets comprising printed circuits, e.g. green ceramic sheets

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】作業工程を削減し、手間と労力をかけることな
く識別マーク用の電極を設けることができる多層セラミ
ック基板を提供する。 【構成】容量電極3が形成されたセラミックシート1
a,1bを複数枚重ね合わせた多層セラミック基板にお
いて、前記セラミックシート1a,1b上の前記容量電
極3の形成面と同一面上に、容量電極3と絶縁して識別
マーク用の電極5を形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子部品に用いられ
る多層セラミック基板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の多層セラミック基板の製造方法と
して、図5及び図6に示すものがある。図5において、
先ず、予め複数の電極が印刷された複数のセラミックシ
ート1を積層した状態で熱プレスにより一体化し、セラ
ミック積層体2を得る。各セラミックシート1は20〜
30μm程度の薄い名刺大のもので、最上層と最下層の
ものは保護用に使用され、他のものは上面に所定の配列
で複数の電極が印刷されている。
【0003】次に、セラミック積層体2を破線箇所から
切断、細分割し、多層セラミック基板4を複数個一括し
て形成する。各多層セラミック基板4は一括して焼成さ
れ、その後1個ずつその表面に識別用のマーク7が有機
系インクを使ってマーキングされる。
【0004】図6は、上記セラミックシート1の最上層
と2番目のセラミックシート1の間に予め複数の識別用
のマーク8をマーキングしたセラミックシート1cを挟
んで積層し、熱プレスしてセラミック積層体2を形成
し、これを細分割して複数の多層セラミック基板4を得
てから焼成するものである。前記積層工程前のセラミッ
クシート1cへのマーキングは、金属粉末を溶剤とバイ
ンダに混ぜてペースト状にしたインクを使って印刷法に
より一括して行われる。またセラミック積層体2の最上
層のセラミックシート1は2番目のセラミックシート1
のマーク8の酸化防止(変色防止)とマーク8が導電性
であるためこれの絶縁保護に用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
多層セラミック基板においては、次のような問題点があ
る。
【0006】第1に、図5で示したものでは、焼成工程
の前に有機系インキでマーキングすると焼成工程の段階
でマークが焼敗してしまい、識別効果がなくなるもの
で、有機系インクのマーキングは焼成の後で行う必要が
ある。ところが個々に分割された多層セラミック基板に
1個ずつマーキングするのは非常に手間と労力を要して
作業性が悪い。
【0007】第2に、図6で示したものでは、1枚のセ
ラミックシートに複数の識別マークが一度にマーキング
できるメリットがあるが、しかしセラミックシート1は
20〜30μm程度の非常に薄いもので機械的強度が弱
く、そのためマーキング時に皺が生じ易く作業が難し
い。またマーキングされたセラミックシート1と他のセ
ラミックシート1との積層ずれによりマーク8の位置ず
れが発生し易い問題がある。
【0008】さらに金属系マークは酸化によって黒っぽ
く変色する可能性があり識別しにくくなり、その上、マ
ーク8は最上層のセラミックシート1で被覆されるので
実際に見られる時の鮮明度が低下する問題も含んでい
る。
【0009】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、作業工程を削減し、手間と労
力をかけることなく識別マーク用の電極を設けることが
でき、この結果、コストダウンを図ることができる多層
セラミック基板を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するために、請求項1に係る発明は、容量電極が形
成されたセラミックシートを複数枚重ね合わせた多層セ
ラミック基板において、前記セラミックシート上の前記
容量電極の形成面と同一面上に、容量電極と絶縁して識
別マーク用の電極を形成したことを特徴とするものであ
る。
【0011】
【作用】この発明の多層セラミック基板は、容量電極と
同一面上に容量電極の形成と同時に識別マーク用の電極
を形成できるもので、作業性が大幅に向上し、この結果
コストダウンがはかれる。
【0012】
【実施例】この発明の一実施例における、多層セラミッ
ク基板を図1乃至図4を用いて説明する。図1は電極が
印刷されたセラミックシート、図2は電極が印刷された
セラミックシートの部分拡大図、図3は多層セラミック
基板の製造工程図、図4は多層セラミック基板の外観斜
視図である。
【0013】図1、図2に示すように、セラミックシー
ト1a,1bのそれぞれの上面には所定の配列で複数の
パターンの容量電極3が、図1(a),図1(b)の破
線で切断した際に互いに絶縁された状態で、形成されて
いる。前記セラミックシート1a,1bに形成された容
量電極3にはそれぞれセラミックシート1a、1bの対
向側縁に引出し電極部6が引き出され、引出し電極部6
が引き出されない側縁の一方には、容量電極3と同様の
方法で、識別マーク用の電極5を容量電極3の形成と同
時に形成する。
【0014】ここで、前記容量電極3および識別マーク
用の電極5は銀にパラジウムを混ぜてペースト状にした
ものからなり、セラミックシートに塗布することにより
形成する。
【0015】次に、図3に示すように、容量電極3と引
出し電極6と識別マーク用の電極5とが形成されたセラ
ミックシート1aと、同じく、容量電極3と引出し電極
6と識別マーク用の電極5とが形成されたセラミックシ
ート1bを容量電極同志を対向させた状態で交互に積層
し、熱プレスにより一体化し、1つのセラミック積層体
2を得る。この時、最上層と最下層のセラミックシート
1は保護用に使用されるもので、電極は形成されていな
い。
【0016】然る後、セラミック積層体2を破線箇所
(図1(a),図1(b)の破線に対応する)から切
断、細分割し、多層セラミック基板4を複数個一括して
得る。各多層セラミック基板4は一括して焼成される。
【0017】このようにして得られた多層セラミック基
板4は、図4に示すように、対向する側縁にそれぞれ引
出し電極部6を有するとともに、引出し電極6が引き出
されていない側縁に識別マーク用の電極5が積層した状
態で形成される。
【0018】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、次の
ような効果が得られる。
【0019】第1に、この識別マーク用の電極は回路上
必要な電極と同時に形成されるので、識別マーク用の電
極を形成するためだけの特別な工程が不要である。これ
により、作業性が大幅に向上し、この結果、コストダウ
ンを図ることができる。
【0020】第2に、容量電極の形成と同時に識別マー
ク用の電極が形成されるので、識別マーク用の電極を形
成するためのシートを別途必要とせず、この結果、電極
形成技術を用いることでセラミックシートに皺が生じた
り、セラミックシートと他のセラミックシートとの積層
ずれによるマーク(電極)の位置ずれがなく、高品質の
多層セラミック基板を得ることができる。
【0021】第3に、識別マーク用の電極をある一定の
寸法にすることにより、工程制御監視用として印刷精
度、積み精度の確認用としても利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すセラミックシートの平
面図。
【図2】本発明の一実施例を示すセラミックシートの部
分拡大図。
【図3】本発明の一実施例を示す多層セラミック基板の
製造工程図。
【図4】本発明の一実施例を示す多層セラミック基板の
外観斜視図。
【図5】従来例の多層セラミック基板の製造工程図。
【図6】従来例の多層セラミック基板の製造工程図。
【符号の説明】
1a,1b…セラミックシート 2…セラミック積層体 3…容量電極 4…多層セラミック基板 5…識別マーク用の電極 6…引出し電極部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容量電極が形成されたセラミックシート
    を複数枚重ね合わせた多層セラミック基板において、 前記セラミックシート上の前記容量電極の形成面と同一
    面上に、前記容量電極と絶縁して識別マーク用の電極を
    形成したことを特徴とする多層セラミック基板。
JP7104199A 1995-04-27 1995-04-27 多層セラミック基板 Pending JPH08307060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7104199A JPH08307060A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 多層セラミック基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7104199A JPH08307060A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 多層セラミック基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08307060A true JPH08307060A (ja) 1996-11-22

Family

ID=14374312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7104199A Pending JPH08307060A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 多層セラミック基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08307060A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038332A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Tdk Corp 積層型コンデンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038332A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Tdk Corp 積層型コンデンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0878273A (ja) 積層型電子部品の製造方法
JP2857552B2 (ja) 積層電子部品及びその製造方法
JP2004158541A (ja) 積層型電子部品とその製造方法
JPH08307060A (ja) 多層セラミック基板
JP3441842B2 (ja) 積層チップ状電子部品の製造方法
JP3251862B2 (ja) セラミック多層基板の製造方法
JP3106153B2 (ja) Lcフィルターの製造方法
JPH0747862Y2 (ja) 表示入り積層セラミック電子部品
JPS63265413A (ja) 積層セラミツクコンデンサの製造方法
JPH0828138B2 (ja) セラミック積層体の製造方法
JPH0563373A (ja) 電力用ハイブリツドicの構造
JPH09153429A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP4147948B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH0344096A (ja) 多層基板の印刷積層方法
JP3662749B2 (ja) 積層インダクタ素子の製造方法
JPH0590754A (ja) 多層回路基板の製造方法
JP2000077254A (ja) 積層コンデンサの製造方法
JPH04329615A (ja) 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JPH04356997A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH07169638A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH05152133A (ja) インダクタンス部品用グリーンシートおよびそれを用いたインダクタンス部品
JPH07201567A (ja) 積層型電子部品の製造方法
JPH07202428A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPS61204920A (ja) 積層セラミツク素子の成形方法
JPH06124848A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法