JPH08301738A - 染毛料組成物 - Google Patents
染毛料組成物Info
- Publication number
- JPH08301738A JPH08301738A JP10726595A JP10726595A JPH08301738A JP H08301738 A JPH08301738 A JP H08301738A JP 10726595 A JP10726595 A JP 10726595A JP 10726595 A JP10726595 A JP 10726595A JP H08301738 A JPH08301738 A JP H08301738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- agent
- composition
- dyeing
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 46
- 239000000975 dye Substances 0.000 title claims description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000000118 hair dye Substances 0.000 claims description 12
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 36
- DQFUHOHZXUSQFF-UHFFFAOYSA-N N',N'-diethylethane-1,2-diamine octadecanoic acid hydrochloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CCN.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O DQFUHOHZXUSQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 abstract 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- -1 2-guanidinoethyl lauroylamide acetate 2-guanidino-butyl stearamide Chemical compound 0.000 description 13
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 13
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 12
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 229940071139 pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 6
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 5
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- 230000003699 hair surface Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutane-1,3-diol Chemical compound CC(C)(O)CCO XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 3
- 244000183685 Citrus aurantium Species 0.000 description 3
- 235000007716 Citrus aurantium Nutrition 0.000 description 3
- 244000111489 Gardenia augusta Species 0.000 description 3
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N Octyl 4-methoxycinnamic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C\C1=CC=C(OC)C=C1 YBGZDTIWKVFICR-JLHYYAGUSA-N 0.000 description 3
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- LOYZIOFQPLRJTC-UHFFFAOYSA-N acetic acid;n-[4-(diaminomethylideneamino)butyl]dodecanamide Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCC(=O)NCCCCN=C(N)N LOYZIOFQPLRJTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- LOVLLWJAJKWPKM-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diethylamino)ethyl]octadecanamide;hydrochloride Chemical compound Cl.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)NCCN(CC)CC LOVLLWJAJKWPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 3
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 3
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNAYPSWVMNJOPQ-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(16-methylheptadecanoyloxy)propyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C JNAYPSWVMNJOPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ASKIVFGGGGIGKH-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO ASKIVFGGGGIGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 4-oxopentanoic acid Chemical compound CC(=O)CCC(O)=O JOOXCMJARBKPKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 244000163122 Curcuma domestica Species 0.000 description 2
- 235000003392 Curcuma domestica Nutrition 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 2
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 2
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004106 carminic acid Substances 0.000 description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 2
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 2
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 229940080423 cochineal Drugs 0.000 description 2
- 235000003373 curcuma longa Nutrition 0.000 description 2
- REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M dimethyldioctadecylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004664 distearyldimethylammonium chloride (DHTDMAC) Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 2
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 2
- KINGXFAMZNIVNL-SXQDSXCISA-N safflor yellow A Natural products OC[C@@H]1O[C@H]2[C@H](OC3=C2C(=O)C(=C(O)C=Cc4ccc(O)cc4)C(=O)[C@]3(O)[C@@H]5O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]5O)[C@@H](O)[C@H]1O KINGXFAMZNIVNL-SXQDSXCISA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 235000013976 turmeric Nutrition 0.000 description 2
- CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;(z)-octadec-9-enoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O CUNWUEBNSZSNRX-RKGWDQTMSA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxypyridin-2-one Chemical compound ON1C=CC=CC1=O SNUSZUYTMHKCPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPNXSZJPSVBLHP-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-phenylpyridine-3-carboxamide Chemical compound ClC1=NC=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 MPNXSZJPSVBLHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-bromophenyl)-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(NC=2C=CC(Br)=CC=2)=N1 UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-M 5-oxo-L-prolinate Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-M 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000004977 Brassica sinapistrum Nutrition 0.000 description 1
- JADDLWAVYFWVAF-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCC(NCCNC(N)=N)=O.CC(O)=O Chemical compound CCCCCCCCCCCC(NCCNC(N)=N)=O.CC(O)=O JADDLWAVYFWVAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N Hexyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCCCC CMBYOWLFQAFZCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 1
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000134552 Plantago ovata Species 0.000 description 1
- 235000003421 Plantago ovata Nutrition 0.000 description 1
- HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol alginate Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(C(O)=O)C1OC1C(O)C(O)C(C)C(C(=O)OCC(C)O)O1 HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000009223 Psyllium Substances 0.000 description 1
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODNUZAZTUMVHMC-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-decylguanidine Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCN=C(N)N ODNUZAZTUMVHMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M acid orange 7 Chemical compound [Na+].OC1=CC=C2C=CC=CC2=C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 CQPFMGBJSMSXLP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N caproic acid ethyl ester Natural products CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 229920003123 carboxymethyl cellulose sodium Polymers 0.000 description 1
- 229940063834 carboxymethylcellulose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- CEZCCHQBSQPRMU-UHFFFAOYSA-L chembl174821 Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC(S([O-])(=O)=O)=C(C)C=C1N=NC1=C(O)C=CC2=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C12 CEZCCHQBSQPRMU-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- KWABLUYIOFEZOY-UHFFFAOYSA-N dioctyl butanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCC(=O)OCCCCCCCC KWABLUYIOFEZOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJVOKWHGUAUHK-UHFFFAOYSA-L disodium 5-amino-4-hydroxy-3-phenyldiazenylnaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=C2C(N)=CC(S([O-])(=O)=O)=CC2=CC(S([O-])(=O)=O)=C1N=NC1=CC=CC=C1 LQJVOKWHGUAUHK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FPAYXBWMYIMERV-UHFFFAOYSA-L disodium;5-methyl-2-[[4-(4-methyl-2-sulfonatoanilino)-9,10-dioxoanthracen-1-yl]amino]benzenesulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1NC(C=1C(=O)C2=CC=CC=C2C(=O)C=11)=CC=C1NC1=CC=C(C)C=C1S([O-])(=O)=O FPAYXBWMYIMERV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QIVLQXGSQSFTIF-UHFFFAOYSA-M docosyl(trimethyl)azanium;methyl sulfate Chemical compound COS([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C QIVLQXGSQSFTIF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 235000012732 erythrosine Nutrition 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229940083094 guanine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 description 1
- 230000003700 hair damage Effects 0.000 description 1
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 1
- 229940100463 hexyl laurate Drugs 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940040102 levulinic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRDGJRYCBXPSTC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(diaminomethylideneamino)ethyl]dodecanamide;hydrochloride Chemical compound Cl.CCCCCCCCCCCC(=O)NCCN=C(N)N MRDGJRYCBXPSTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N nonoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000419 plant extract Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 235000010409 propane-1,2-diol alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000770 propane-1,2-diol alginate Substances 0.000 description 1
- IHNGXHUMSKJCAY-SFHVURJKSA-N propyl (2s)-5-amino-2-(dodecanoylamino)pentanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CCCN)C(=O)OCCC IHNGXHUMSKJCAY-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- 229940070687 psyllium Drugs 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940026314 red yeast rice Drugs 0.000 description 1
- 229940119485 safflower extract Drugs 0.000 description 1
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 description 1
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 description 1
- 229940045920 sodium pyrrolidone carboxylate Drugs 0.000 description 1
- HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M sodium;2-oxopyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)N1CCCC1=O HYRLWUFWDYFEES-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 229960005078 sorbitan sesquioleate Drugs 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229920005612 synthetic inorganic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000008513 turmeric extract Substances 0.000 description 1
- 229940052016 turmeric extract Drugs 0.000 description 1
- 235000020240 turmeric extract Nutrition 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、毛髪に短時間で均一で良好な色調を
与え、しかも高い染毛性が得られる染毛料組成物を提供
することを目的とする。 【構成】カチオン界面活性剤を含有するA剤と、色素を
含有するB剤とからなる染毛料組成物。
与え、しかも高い染毛性が得られる染毛料組成物を提供
することを目的とする。 【構成】カチオン界面活性剤を含有するA剤と、色素を
含有するB剤とからなる染毛料組成物。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、短時間で均一な染毛状
態が得られ、しかも従来にない高い染毛性が得られる染
毛料組成物に関するものである。
態が得られ、しかも従来にない高い染毛性が得られる染
毛料組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】白髪を染毛するには、これまでp−フェ
ニレンジアミンを主体とする酸化染料を過酸化水素のよ
うな酸化剤で酸化したのち、カップリング剤と反応させ
る方法や、酸性染料などを直接毛髪へ吸着や浸透させて
染毛する方法が多く実施されている。
ニレンジアミンを主体とする酸化染料を過酸化水素のよ
うな酸化剤で酸化したのち、カップリング剤と反応させ
る方法や、酸性染料などを直接毛髪へ吸着や浸透させて
染毛する方法が多く実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の方法のう
ち、前者の方法は染毛性は良好であるが、酸化剤などに
よる毛髪の損傷や皮膚などへの刺激が現れたり、取り扱
いにおいても手間と時間がかかるなどの欠点がある。後
者の方法は手軽に染毛ができるうえ、皮膚や毛髪への刺
激も少ないなどの長所はあるが、染色性が十分でないた
め長い時間放置したり、何回も染色処理をしなければな
らなかったり、着色にムラがでたりする欠点を有する。
ち、前者の方法は染毛性は良好であるが、酸化剤などに
よる毛髪の損傷や皮膚などへの刺激が現れたり、取り扱
いにおいても手間と時間がかかるなどの欠点がある。後
者の方法は手軽に染毛ができるうえ、皮膚や毛髪への刺
激も少ないなどの長所はあるが、染色性が十分でないた
め長い時間放置したり、何回も染色処理をしなければな
らなかったり、着色にムラがでたりする欠点を有する。
【0004】本発明は、これら従来の染毛剤が有する欠
点を克服し、毛髪に短時間で均一で良好な色調を与え、
しかも高い染毛性が得られる染毛料組成物を提供するこ
とを目的とする。
点を克服し、毛髪に短時間で均一で良好な色調を与え、
しかも高い染毛性が得られる染毛料組成物を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の目
的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、カチオン界
面活性剤を含有するA剤と色素を含有するB剤とからな
る染毛料組成物によると、前もってA剤で通常のトリー
トメントやリンスのように毛髪を処理した後、B剤によ
る染色処理をすることによって、従来にはなかった均一
で良好な染毛効果が非常に短時間で得られることを見出
だし、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明の
染毛料組成物は、カチオン界面活性剤を含有するA剤
と、色素を含有するB剤とからなることを特徴とする。
的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、カチオン界
面活性剤を含有するA剤と色素を含有するB剤とからな
る染毛料組成物によると、前もってA剤で通常のトリー
トメントやリンスのように毛髪を処理した後、B剤によ
る染色処理をすることによって、従来にはなかった均一
で良好な染毛効果が非常に短時間で得られることを見出
だし、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明の
染毛料組成物は、カチオン界面活性剤を含有するA剤
と、色素を含有するB剤とからなることを特徴とする。
【0006】さらに具体的には、本発明の染毛料組成物
は、組成物全量に対する配合量が0.01重量%〜5.
0重量%であるカチオン界面活性剤を含有するA剤と、
組成物全量に対する配合量が0.01重量%〜5.0重
量%である色素を含有するB剤とからなるものである。
は、組成物全量に対する配合量が0.01重量%〜5.
0重量%であるカチオン界面活性剤を含有するA剤と、
組成物全量に対する配合量が0.01重量%〜5.0重
量%である色素を含有するB剤とからなるものである。
【0007】本発明の組成物において、A剤に用いるカ
チオン界面活性剤としては、セチルトリメチルアンモニ
ウムブロミド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロ
リド、セトステアリルトリメチルアンモニウムクロリ
ド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、ベヘ
ニルトリメチルアンモニウムメチルサルフェートなどの
第4級アンモニウム塩、ラウロイル−オルニチンプロピ
ルエステル・酢酸塩などのモノ−N−長鎖アシル塩基性
アミノ酸低級アルキルエステル塩、N−ヤシ油脂肪酸ア
シル−L−アルギニンエチル・DL−ピロリドンカルボ
ン酸塩、ココイルアルギニンエステルピロリドンカルボ
ン酸塩、デシルグアニジン酢酸塩、2−グアニジノエチ
ルラウロイルアミド塩酸塩、2−グアニジノエチルラウ
ロイルアミド酢酸塩、2−グアニジノブチルステアロア
ミド・DL−ピロリドンカルボン酸塩、3−グアニジノ
プロピルミリストイルアミド塩酸塩、4−グアニジノブ
チルラウロイルアミド酢酸塩などのグアニジン誘導体、
ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド塩酸塩などの
アミドアミン塩などが挙げられる。この中で、特に、グ
アニジン誘導体およびアミドアミン塩の効果が優れてい
る。
チオン界面活性剤としては、セチルトリメチルアンモニ
ウムブロミド、ステアリルトリメチルアンモニウムクロ
リド、セトステアリルトリメチルアンモニウムクロリ
ド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド、ベヘ
ニルトリメチルアンモニウムメチルサルフェートなどの
第4級アンモニウム塩、ラウロイル−オルニチンプロピ
ルエステル・酢酸塩などのモノ−N−長鎖アシル塩基性
アミノ酸低級アルキルエステル塩、N−ヤシ油脂肪酸ア
シル−L−アルギニンエチル・DL−ピロリドンカルボ
ン酸塩、ココイルアルギニンエステルピロリドンカルボ
ン酸塩、デシルグアニジン酢酸塩、2−グアニジノエチ
ルラウロイルアミド塩酸塩、2−グアニジノエチルラウ
ロイルアミド酢酸塩、2−グアニジノブチルステアロア
ミド・DL−ピロリドンカルボン酸塩、3−グアニジノ
プロピルミリストイルアミド塩酸塩、4−グアニジノブ
チルラウロイルアミド酢酸塩などのグアニジン誘導体、
ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド塩酸塩などの
アミドアミン塩などが挙げられる。この中で、特に、グ
アニジン誘導体およびアミドアミン塩の効果が優れてい
る。
【0008】本発明の組成物ではこれらのカチオン界面
活性剤は、組成物全量に対して0.01重量%〜5.0
重量%の範囲で配合することが望ましい。前記カチオン
界面活性剤は単独で用いてもよいし2種以上を組み合わ
せて用いてもよい。
活性剤は、組成物全量に対して0.01重量%〜5.0
重量%の範囲で配合することが望ましい。前記カチオン
界面活性剤は単独で用いてもよいし2種以上を組み合わ
せて用いてもよい。
【0009】本発明の組成物においてカチオン界面活性
剤の配合量が0.01重量%未満であると、絶対量が少
なすぎてカチオン界面活性剤が毛髪表面を均一に覆うこ
とができず、そのために、カチオン界面活性剤製剤で処
理後、高濃度の色素水で処理しても、カチオン界面活性
剤−色素の相互作用は毛髪表面上のカチオン界面活性剤
が吸着している部分でしか起こらないため、染まり方に
ムラが生じるばかりでなく全体として染毛性が低い場合
がある。また、毛髪表面上には一定量以下のカチオン界
面活性剤しか吸着できないために、カチオン界面活性剤
を5.0重量%を越えて配合しても、その分だけ余剰分
としてすすぎにより洗い流されてしまう(すなわち、
5.0重量%を越える配合は不必要であるばかりでなく
経済的にも損失である)場合がある。
剤の配合量が0.01重量%未満であると、絶対量が少
なすぎてカチオン界面活性剤が毛髪表面を均一に覆うこ
とができず、そのために、カチオン界面活性剤製剤で処
理後、高濃度の色素水で処理しても、カチオン界面活性
剤−色素の相互作用は毛髪表面上のカチオン界面活性剤
が吸着している部分でしか起こらないため、染まり方に
ムラが生じるばかりでなく全体として染毛性が低い場合
がある。また、毛髪表面上には一定量以下のカチオン界
面活性剤しか吸着できないために、カチオン界面活性剤
を5.0重量%を越えて配合しても、その分だけ余剰分
としてすすぎにより洗い流されてしまう(すなわち、
5.0重量%を越える配合は不必要であるばかりでなく
経済的にも損失である)場合がある。
【0010】本発明の組成物において、B剤に用いる色
素は特に限定するものではないが、例えば赤色3号、赤
色227号、赤色401号、だいだい色205号、緑色
201号、黄色4号、黄色406号、褐色201号、紫
色401号、青色403号、黒色401号などのタール
系色素、コチニール色素、アカネ色素、ベニバナ黄色
素、ベニバナ赤色素、タマネギ色素、ウコン色素、ラッ
ク色素、紅麹赤色素、クチナシ青色素、イカスミ色素、
カラメル色素などの天然色素、シコンエキス、クチナシ
エキス、ベニバナエキス、オウバクエキス、ウコンエキ
スなどの植物抽出物などが好ましい。
素は特に限定するものではないが、例えば赤色3号、赤
色227号、赤色401号、だいだい色205号、緑色
201号、黄色4号、黄色406号、褐色201号、紫
色401号、青色403号、黒色401号などのタール
系色素、コチニール色素、アカネ色素、ベニバナ黄色
素、ベニバナ赤色素、タマネギ色素、ウコン色素、ラッ
ク色素、紅麹赤色素、クチナシ青色素、イカスミ色素、
カラメル色素などの天然色素、シコンエキス、クチナシ
エキス、ベニバナエキス、オウバクエキス、ウコンエキ
スなどの植物抽出物などが好ましい。
【0011】本発明組成物においては、これらの色素
は、組成物全量に対して0.01重量%〜5.0重量%
の範囲で配合することが望ましい。また、前記色素は単
独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いても
よい。
は、組成物全量に対して0.01重量%〜5.0重量%
の範囲で配合することが望ましい。また、前記色素は単
独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いても
よい。
【0012】色素については、カチオン界面活性剤製剤
にて十分カチオン界面活性剤を毛髪表面に吸着させたと
しても、色素の配合量が0.01重量%未満であると、
絶対量が少なすぎるため染毛は十分には起こり得ない場
合がある。また、5.0重量%を越えて配合しても、そ
の分だけ余剰分としてすすぎにより洗い流されてしまう
(すなわち、5.0重量%を越える配合は不必要である
ばかりでなく経済的にも損失である)場合がある。
にて十分カチオン界面活性剤を毛髪表面に吸着させたと
しても、色素の配合量が0.01重量%未満であると、
絶対量が少なすぎるため染毛は十分には起こり得ない場
合がある。また、5.0重量%を越えて配合しても、そ
の分だけ余剰分としてすすぎにより洗い流されてしまう
(すなわち、5.0重量%を越える配合は不必要である
ばかりでなく経済的にも損失である)場合がある。
【0013】本発明の組成物にはいずれの場合も、所望
に応じて従来毛髪化粧料に慣用されている各種の添加成
分、例えば、セタノール、ステアリルアルコール、セト
ステアリルアルコール、イソセタノールなどのアルコー
ル、ジメチルポリシロキサンなどのシリコーン油やその
他の油分、ポリオキシエチレン誘導体などの非イオン性
界面活性剤、グリシン、アスパラギン酸、グルタミン酸
などのアミノ酸、さらには溶剤、油分、乳化剤、増粘
剤、湿潤剤、ふけ止め剤、酸化防止剤、キレート剤、紫
外線吸収剤、香料などを配合することができる。なおそ
の配合量は特に制限されず、通常量とすることができ
る。
に応じて従来毛髪化粧料に慣用されている各種の添加成
分、例えば、セタノール、ステアリルアルコール、セト
ステアリルアルコール、イソセタノールなどのアルコー
ル、ジメチルポリシロキサンなどのシリコーン油やその
他の油分、ポリオキシエチレン誘導体などの非イオン性
界面活性剤、グリシン、アスパラギン酸、グルタミン酸
などのアミノ酸、さらには溶剤、油分、乳化剤、増粘
剤、湿潤剤、ふけ止め剤、酸化防止剤、キレート剤、紫
外線吸収剤、香料などを配合することができる。なおそ
の配合量は特に制限されず、通常量とすることができ
る。
【0014】
【作用】本発明の染毛料組成物はA剤およびB剤からな
る二剤式の組成物であるので、前もってカチオン界面活
性剤を含むA剤で毛髪を処理した後、色素を含むB剤で
染色処理することが可能であって、これによって、カチ
オン界面活性剤と色素との相互作用が充分におこなわ
れ、毛髪に短時間で均一で良好な色調を与えることがで
き、しかも従来にはない高い染毛性が得られる。
る二剤式の組成物であるので、前もってカチオン界面活
性剤を含むA剤で毛髪を処理した後、色素を含むB剤で
染色処理することが可能であって、これによって、カチ
オン界面活性剤と色素との相互作用が充分におこなわ
れ、毛髪に短時間で均一で良好な色調を与えることがで
き、しかも従来にはない高い染毛性が得られる。
【0015】
【実施例】 実施例1〜7および比較例1〜7 下記の表1および表2に示す配合組成(重量%にて示
す)のA剤およびB剤からなる組成物を調製し、染毛性
につき各組成物の評価をおこない、その結果を、下記の
表1および表2に示した。なお、染毛性の評価は次のよ
うにしておこなった。
す)のA剤およびB剤からなる組成物を調製し、染毛性
につき各組成物の評価をおこない、その結果を、下記の
表1および表2に示した。なお、染毛性の評価は次のよ
うにしておこなった。
【0016】染毛性の評価 10cm、1gの山羊白毛に市販シャンプー0.1ml
を塗布し、1分間もみ洗いし、40℃の流水で十分すす
ぎ流した。その後軽く絞り、下記表1に示す本発明の染
毛料組成物における界面活性剤を含むA剤溶液0.1m
lを塗布し、1分間もみのばしたのち、40℃の流水で
十分すすぎ流した。その後軽く絞り、下記表1に示す本
発明の染毛料組成物における色素を含むB剤溶液で1分
間処理した後、40℃の流水で十分すすぎ流し、ドライ
ヤーで乾燥し、色差計で色相変化ΔEを測定し染色性の
評価とした。またΔEを測定後、毛束の先端が幅4cm
になるように毛束を均一に拡げ、毛束全体の染まり具合
を目視にて判断し均染性を評価した。また、下記表2に
示す比較例の染毛料組成物についても、同様にして染毛
性の評価をおこなった。界面活性剤としては本発明にお
けるカチオン界面活性剤のほか、比較例としてアニオン
活性剤およびノニオン活性剤を用いた(表1,表2)。
を塗布し、1分間もみ洗いし、40℃の流水で十分すす
ぎ流した。その後軽く絞り、下記表1に示す本発明の染
毛料組成物における界面活性剤を含むA剤溶液0.1m
lを塗布し、1分間もみのばしたのち、40℃の流水で
十分すすぎ流した。その後軽く絞り、下記表1に示す本
発明の染毛料組成物における色素を含むB剤溶液で1分
間処理した後、40℃の流水で十分すすぎ流し、ドライ
ヤーで乾燥し、色差計で色相変化ΔEを測定し染色性の
評価とした。またΔEを測定後、毛束の先端が幅4cm
になるように毛束を均一に拡げ、毛束全体の染まり具合
を目視にて判断し均染性を評価した。また、下記表2に
示す比較例の染毛料組成物についても、同様にして染毛
性の評価をおこなった。界面活性剤としては本発明にお
けるカチオン界面活性剤のほか、比較例としてアニオン
活性剤およびノニオン活性剤を用いた(表1,表2)。
【0017】染色性の評点 ◎:ΔEが30以上、○:ΔEが20〜30、△:ΔE
が10〜20、×:ΔEが10以下。
が10〜20、×:ΔEが10以下。
【0018】均染性の評点 ◎:全体に均一に染色されている、○:わずかに染めム
ラがあるが全体的には均一に染色されている、△:全体
的に染色されてはいるが染めムラが目立つ、×:染めム
ラがかなり目立ち、全体的にも均一に染色されていな
い。
ラがあるが全体的には均一に染色されている、△:全体
的に染色されてはいるが染めムラが目立つ、×:染めム
ラがかなり目立ち、全体的にも均一に染色されていな
い。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】実施例8 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=51でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=51でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0022】 A剤:2−グアニジノエチルラウロイルアミド酢酸塩 1.0% セトステアリルアルコール 2.0 セチルアルコール 0.5 グリセリンモノステアレート 0.5 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ポリオキシエチレン(付加モル数20) ソルビタンモノオレート 0.5 ソルビタンモノステアレート 0.5 プロピレングリコール 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:黒色401号 0.3% 紫色401号 0.1 だいだい色205号 0.2 赤色227号 0.05 カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 1,3−ブチレングリコール 10.0 クエン酸 適量(pH=3) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 実施例9 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=51でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=51でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0023】 A剤:3−グアニジノプロピルミリストイルアミド塩酸塩 0.7% ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド 0.3 セトステアリルアルコール 2.5 ステアリン酸 1.5 ジメチルシリコーン(100万cst) 0.3 ジメチルシリコーン(30cst) 1.0 ラウリン酸ヘキシル 0.5 ヒドロキシエチルセルロース 0.2 1−ヒドロキシ−2−ピリドン酸塩1) 0.3 加水分解コラーゲン2) 1.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ポリオキシエチレン(付加モル数30) グリセリルモノイソステアレート 0.5 モノステアリン酸ソルビタン 1.0 プロピレングリコール 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:黒色401号 0.15% 紫色401号 0.1 ウコン色素 0.2 コチニール色素 0.15 カルボキシビニルポリマーナトリウム 0.15 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 プロピレングリコール 10.0 クエン酸 適量(pH=3) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 注 1):1−ヒドロキシ−2−ピリドン酸塩は下記の構造を有する。
【0024】
【化1】
【0025】注 2):成和化成社製の商品名プロモイ
スW−4000を使用 実施例10 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=57でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
スW−4000を使用 実施例10 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=57でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0026】 A剤:4−グアニジノブチルラウロイルアミド酢酸塩 0.35% N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL− ピロリドンカルボン酸塩 0.35 ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド塩酸塩 0.3 セトステアリルアルコール 3.0 ステアリン酸 1.0 ジメチルシリコーン(100万cst) 0.5 ジメチルシリコーン(30cst) 1.3 パルミチン酸イソプロピル 1.0 4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 0.1 グリシン 1.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ポリオキシエチレン(付加モル数40) 硬化ヒマシ油トリイソステアレート 0.5 モノステアリン酸ソルビタン 1.0 グリセリン 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:黒色401号 0.2% 紫色401号 0.1 だいだい色205号 0.1 イカスミ色素 0.15 シコンエキス 1.0 カルボキシビニルポリマーナトリウム 0.15 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ベンジルアルコール 5.0 プロピレングリコール 10.0 クエン酸 適量(pH=2) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 実施例11 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=54でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=54でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0027】 A剤:4−グアニジノブチルラウロイルアミド酢酸塩 0.3% N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL− ピロリドンカルボン酸塩 0.3 ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド塩酸塩 0.2 キサンタンガム 0.2 ジメチルシリコーン(100万cst) 0.2 アミノ変性シリコーン(5000cst) 0.5 コハク酸ジオクチル 0.7 4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 0.1 ピロリドンカルボン酸ナトリウム 1.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 ポリオキシエチレン(付加モル数40) 硬化ヒマシ油トリイソステアレート 0.5 ポリオキシエチレン(付加モル数40) ノニルフェニルエーテル 0.75 イソプレングリコール 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:黒色401号 0.1% 紫色401号 0.1 黄色406号 0.05 イカスミ色素 0.15 クチナシ青色素 0.2 カラギーナン 0.3 アセトン 5.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 プロピレングリコール 10.0 リン酸 適量(pH=3) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 実施例12 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=49でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=49でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0028】 A剤:セトステアリルトリメチルアンモニウムクロリド 0.3% ジステアリルジメチルアンモニウムクロリド 1.0 ステアリン酸ジエチルアミノエチルアミド塩酸塩 0.15 セトステアリルアルコール 2.5 グリセリンモノステアレート 1.0 ヒドロキシエチルセルロース 1.5 ジメチルシリコーン(10万cst) 0.15 アミノ変性シリコーン(500cst) 0.3 4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 0.1 アラニン 1.0 パラオキシ安息香酸プロピル 0.3 ポリエキシエチレン(付加モル数20) グリセリルトリイソステアレート 0.75 セスキオレイン酸ソルビタン 1.0 1,3−ブチレングリコール 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:紫色401号 0.1% 赤色401号 0.1 褐色201号 0.2 タマネギ色素 0.3 ベニバナ黄色素 0.15 ヒドロキシエチルセルロース 2.0 合成無機高分子3) 1.0 レブリン酸 3.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 イソプレングリコール 10.0 グリコール酸 適量(pH=4) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 注 3:クニミネ工業社製の商品名スメクトンSAを使用 実施例13 次に示す配合組成(重量%にて示す)のA剤およびB剤
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=53でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
からなる組成物を調製し、その性能を評価したところ、
優れた均一性を示すとともに、有効な染毛効果を発揮し
た。染色性はΔE=53でその評点は◎であり、均染性
の評点も◎であった。
【0029】 A剤:N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL− ピロリドンカルボン酸塩 0.6% セトステアリルトリメチルアンモニウムクロリド 0.5 セトステアリルアルコール 3.0 ステアリン酸 1.0 ミリスチン酸オクチルドデシル 0.8 2−エチルヘキサン酸セトステアリル 0.7 4−メトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 0.1 1−ヒドロキシ−2−ピリドン酸塩1) 0.3 加水分解ケラチン4) 1.0 パラオキシ安息香酸プロピル 0.3 ポリオキシエチレン(付加モル数20) ラウリルエーテル 0.5 ポリオキシエチレン(付加モル数20) ソルビタンモノラウレート 0.5 ポリオキシエチレン(付加モル数20) グリセリルトリイソステアレート 0.75 プロピレングリコール 10.0 香料 0.5 精製水 残部 100.0% B剤:紫色401号 0.05% だいだい色205号 0.15 黄色406号 0.2 黄色4号 0.1 ラック色素 1.0 紅麹赤色素 1.0 ヒドロキシプロピルメチルセルロース 1.5 アルギン酸プロピレングリコール 3.0 アセトン 3.0 N−メチルピロリドン 3.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.3 イソプレングリコール 10.0 乳酸 適量(pH=3) 香料 0.5 精製水 残部 100.0% 注 1):実施例9における注 1)と同じ 注 4):成和化成社製の商品名プロモイスWKを使用
【0030】
【発明の効果】本発明の染毛料組成物によると、カチオ
ン界面活性剤を含むA剤で前もって毛髪を処理した後、
色素を含むB剤によって染色処理をすることができ、手
軽にしかも1回の染毛処理によって、短時間で均一で良
好な染毛状態が得られ、しかも従来にはない高い染毛性
が得られる。
ン界面活性剤を含むA剤で前もって毛髪を処理した後、
色素を含むB剤によって染色処理をすることができ、手
軽にしかも1回の染毛処理によって、短時間で均一で良
好な染毛状態が得られ、しかも従来にはない高い染毛性
が得られる。
Claims (2)
- 【請求項1】 カチオン界面活性剤を含有するA剤と、
色素を含有するB剤とからなることを特徴とする染毛料
組成物。 - 【請求項2】 カチオン界面活性剤の配合量が組成物全
量に対して0.01重量%〜5.0重量%で、色素の配
合量が組成物全量に対して0.01重量%〜5.0重量
%である請求項1記載の染毛料組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10726595A JPH08301738A (ja) | 1995-05-01 | 1995-05-01 | 染毛料組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10726595A JPH08301738A (ja) | 1995-05-01 | 1995-05-01 | 染毛料組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08301738A true JPH08301738A (ja) | 1996-11-19 |
Family
ID=14454678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10726595A Pending JPH08301738A (ja) | 1995-05-01 | 1995-05-01 | 染毛料組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08301738A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020247A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-23 | Hoyu Co Ltd | 染毛料組成物 |
WO2007029590A1 (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-15 | Lion Corporation | ケラチン繊維処理剤 |
JP2011098943A (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Mikuchi Sangyo Kk | 酸性染毛料組成物及び染毛方法 |
JP2015526449A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-09-10 | ナチュラル・メディシン・インスティチュート・オブ・ジャージアン・ヤンシェンタン・カンパニー・リミテッド | 毛髪染料製品 |
-
1995
- 1995-05-01 JP JP10726595A patent/JPH08301738A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002020247A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-23 | Hoyu Co Ltd | 染毛料組成物 |
WO2007029590A1 (ja) * | 2005-09-07 | 2007-03-15 | Lion Corporation | ケラチン繊維処理剤 |
JPWO2007029590A1 (ja) * | 2005-09-07 | 2009-03-19 | ライオン株式会社 | ケラチン繊維処理剤 |
JP2011098943A (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Mikuchi Sangyo Kk | 酸性染毛料組成物及び染毛方法 |
JP2015526449A (ja) * | 2012-08-24 | 2015-09-10 | ナチュラル・メディシン・インスティチュート・オブ・ジャージアン・ヤンシェンタン・カンパニー・リミテッド | 毛髪染料製品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06287110A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2000297019A (ja) | 酸化染毛剤組成物 | |
CN111107830B (zh) | 液体染发剂组合物 | |
US11464722B2 (en) | First agent for oxidation hair dye or hair decolorizing agent | |
JP2002053436A (ja) | 外用組成物 | |
WO2018180515A1 (ja) | 染毛料組成物 | |
JP2017061451A (ja) | 染毛料組成物 | |
WO2018180516A1 (ja) | 染毛料組成物 | |
JP4312117B2 (ja) | 毛髪脱色剤組成物及び染毛剤組成物 | |
JP3884818B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JPH09255541A (ja) | 脱色・染毛用組成物 | |
JPH11199448A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JP2951124B2 (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3345174B2 (ja) | 毛髪処理剤 | |
JPH11199446A (ja) | 毛髪化粧料 | |
JPH08301738A (ja) | 染毛料組成物 | |
JPH0820518A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3916236B2 (ja) | 毛髪脱色剤組成物及び染毛剤組成物 | |
JPH09249538A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP3495389B2 (ja) | 頭髪化粧料組成物 | |
JPH11217319A (ja) | 染毛剤組成物 | |
JP2002060326A (ja) | 染毛料組成物 | |
JP3926568B2 (ja) | 染毛剤組成物及び該組成物を用いた染毛方法 | |
JP4550663B2 (ja) | 毛髪処理剤組成物及びその使用方法 | |
JP4412818B2 (ja) | 二剤式酸性染毛料を用いた染毛方法 |