JPH08296802A - 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置 - Google Patents

加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置

Info

Publication number
JPH08296802A
JPH08296802A JP10390595A JP10390595A JPH08296802A JP H08296802 A JPH08296802 A JP H08296802A JP 10390595 A JP10390595 A JP 10390595A JP 10390595 A JP10390595 A JP 10390595A JP H08296802 A JPH08296802 A JP H08296802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
temperature
fluidized bed
steam
boiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10390595A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Nakajima
邦浩 中島
Hirobumi Furukoshi
博文 古越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP10390595A priority Critical patent/JPH08296802A/ja
Publication of JPH08296802A publication Critical patent/JPH08296802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝熱管の設置長さを短くすることができ、且
つベッド材貯蔵容器の容量も小さくできるようにする。 【構成】 加圧流動層ボイラ1の流動層10の層高を出
力指令34に基づいて制御し、加圧流動層ボイラ1の層
温度を層温度設定値S1に維持するように加圧流動層ボ
イラ1に供給する燃料9供給量を制御すると共に、加圧
流動層ボイラ1から蒸気タービン15に供給される蒸気
14温度が蒸気温度設定値S2になるように前記層温度
設定値S1を補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加圧流動層ボイラの蒸気
温度制御方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の加圧流動層ボイラに備え
た蒸気温度制御装置の一例を示したものであり、加圧流
動層ボイラ1は、圧力容器2内に、流動層ボイラ本体3
とベッド材貯蔵容器4を備えており、流動層ボイラ本体
3内の下部には下側の空気取入れ口5から取入れた圧力
容器2内の加圧空気6を上側に向けて吹出す散気管或い
は散気板からなる散気装置7が配設されていると共に、
該散気装置7の上側には燃焼灰、石灰石、砂等からなる
ベッド材Bが装入されており、前記散気装置7から吹出
される加圧空気6と、燃料ポンプ等の燃料供給装置8に
よって外部から供給される石炭スラリー、重油等の燃料
9とが、ベッド材Bと共に混合して流動燃焼することに
より、流動層10が形成されるようになっている。
【0003】前記流動層ボイラ本体3内の流動層10が
形成される位置には伝熱管11が曲折して配設されてお
り、給水ポンプ等の給水供給装置12からの給水13が
前記伝熱管11を通る際にベッド材Bとの接触によって
加熱されて蒸気14となり、該蒸気14は加圧流動層ボ
イラ1の外部に設けられた蒸気タービン15に導かれ
て、該蒸気タービン15を駆動することにより同軸の発
電機16を駆動して電力を発生させている。
【0004】また、流動層ボイラ本体3内で燃焼を行っ
た後の燃焼ガス17は、ガスタービン18に導かれて該
ガスタービン18を駆動すると共に、同軸の空気圧縮機
19を駆動し、更に余剰の動力で発電機20を駆動する
ようになっており、前記空気圧縮機19により所定圧力
に圧縮された加圧空気6が前記圧力容器2内に供給され
るようになっている。
【0005】前記流動層ボイラ本体3の下部に一端が接
続されたベッド材取出し管21の他端が前記ベッド材貯
蔵容器4の上部に接続されており、またベッド材貯蔵容
器4の上部にはベッド材抜出し排気管22が接続されて
圧力容器2の外部に導かれていて、前記ベッド材抜出し
排気管22の圧力容器2の外部にはベッド材抜出し弁2
3が設けられており、該ベッド材抜出し弁23を開いて
前記ベッド材貯蔵容器4内を排気することにより、圧力
差を利用して流動層ボイラ本体3内のベッド材Bをベッ
ド材取出し管21を介してベッド材貯蔵容器4に取出せ
るようにしている。
【0006】更に、前記流動層ボイラ本体3の下部に、
ベッド材注入弁24を介して圧縮空気25を吹込むよう
にしたベッド材吹込管26が接続され、且つ一端が前記
ベッド材貯蔵容器4の下部に接続され、他端が前記ベッ
ド材吹込管26における流動層ボイラ本体3とベッド材
注入弁24との間にLバルブ27を介して接続された吸
引管28を設けており、前記ベッド材注入弁24を開け
てベッド材吹込管26から圧縮空気25を吹込むことに
より、ベッド材貯蔵容器4内のベッド材Bを吸引管28
を介して流動層ボイラ本体3に吹込むようにしている。
【0007】図中29は、ベッド材Bの注入排出を行っ
て流動層ボイラ本体3内のベッド材Bのレベルを制御す
るレベル制御装置であり、該レベル制御装置29には、
中給指令室等から加圧流動層ボイラ1に発せられる出力
指令34に基づいてレベル制御指令39を出力する関数
発生器40からのレベル制御指令39が入力されてお
り、該レベル制御指令39は、図5に示すように、出力
指令34による負荷が上昇するとそれに比例して例えば
1:1の関係で層高が上昇されるようになっている。
【0008】更に、前記レベル制御装置29には、流動
層ボイラ本体3の流動層10の上層と下層との差圧を検
出する差圧計30からの検出差圧信号31が入力されて
流動層10の層高が検出されるようになっており、検出
した層高が前記レベル制御指令39と一致するように、
ベッド材抜出し弁23、及びベッド材注入弁24に開閉
制御信号32,33を出力して、ベッド材抜出し弁23
及びベッド材注入弁24の開閉を制御することによりベ
ッド材Bの注入・抜出しを行うようになっている。
【0009】また、前記燃料供給装置8には、前記出力
指令34に基づいて燃料制御指令35を出力するように
した関数発生器36からの燃料制御指令35が入力され
ていると共に、給水供給装置12にも出力指令34に基
づいて給水制御指令37を出力する関数発生器38から
の給水制御指令37が入力されている。このとき、前記
燃料制御指令35及び給水制御指令37のいずれも、前
記図5のレベル制御指令39と略同様に、負荷が増加す
るとそれに伴って大きくなるように比例した関係に予め
設定されている。
【0010】また、加圧流動層ボイラ1の層温度を検出
する層温度検出器41を設置し、該層温度検出器41か
らの層温度検出信号42と層温度設定値S1(例えば8
50℃)とを引算して差の信号43を出力する引算器4
4を設けると共に、該引算器44からの差の信号43が
零になるように燃料補正信号45を出力するPI調節計
46を設け、該PI調節計46からの燃料補正信号45
を前記燃料制御指令35に加算する加算器47を設けて
いる。
【0011】また、加圧流動層ボイラ1から蒸気タービ
ン15に供給される蒸気14の温度を検出する蒸気温度
検出器48を設け、該蒸気温度検出器48からの蒸気温
度検出信号49と蒸気温度設定値S2(例えば538
℃)とを引算して差の信号50を出力する引算器51
と、該引算器51からの差の信号50が零になるように
層高補正信号52を出力するPI調節計53を設け、更
に該PI調節計53からの層高補正信号52を前記レベ
ル制御指令39に加算する加算器54を設けている。
【0012】上記した従来の加圧流動層ボイラ1におい
ては、出力指令34に基づいた燃料制御指令35を関数
発生器36によって燃料供給装置8に出力して燃料9の
供給量を制御し、且つ流動層ボイラ本体3の流動層10
の温度を検出している層温度検出器41の層温度検出信
号42と、予め設定されている層温度設定値S1とを引
算器44に入力して引算することにより差の信号43を
求め、該差の信号43が零になるように出力するPI調
節計46からの燃料補正信号45を加算器47を介して
前記燃料制御指令35に加算することにより、出力指令
34が変化して燃料制御指令35、給水制御指令37、
レベル制御指令39が変化しても、図5に示すように、
流動層10の層温度は常に一定(例えば850℃)に保
持されるようにしている。
【0013】また、出力指令34に基づいたレベル制御
指令39を関数発生器40によってレベル制御装置29
に出力して流動層10の層高を制御し、且つ蒸気タービ
ン15に供給される蒸気14の温度を検出している蒸気
温度検出器48からの蒸気温度検出信号49と、予め設
定されている蒸気温度設定値S2とを引算器51に入力
して引算することにより差の信号50を求め、該差の信
号50が零になるように出力するPI調節計53からの
層高補正信号52を加算器54を介して前記レベル制御
指令39に加算することにより、出力指令34が変化し
てレベル制御指令39が変化する際に、蒸気タービン1
5に導かれる蒸気14の温度が常に一定に保持されるよ
うに、流動層10の層高を補正している。従って、実際
の層高は、負荷の変化に伴って図5中破線55で示すよ
うにレベル制御指令39からずれた値に変動することに
なる。
【0014】上記したように、従来では、出力指令34
による負荷の変化に応じて流動層10の層温度が常に一
定に保持されるように燃料9の供給量を制御すると共
に、出力指令34による負荷の変化に応じて流動層10
の層高を変化させて流動層に埋っている伝熱管11の伝
熱面積を変え、更に蒸気タービン15に供給される蒸気
14の温度が常に一定に保持されるように前記流動層1
0の層高を補正している。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記図4に示
した従来の蒸気温度制御装置においては、蒸気14の温
度制御を、流動層10の層高を変化させることにより行
っているために、種々の問題を生じていた。
【0016】即ち、従来の装置では、流動層ボイラの最
大負荷(100%負荷)時においても蒸気14の温度を
一定に保持するために流動層10の層高を上下させる調
整を行う必要があり、そのために図6に示すように、最
大負荷時の理論層高Xに対して、想定される予想最大層
高Yの高さ位置まで、曲折された伝熱管11を突出させ
て配設する余剰分Zを備えた設計とする必要がある。
【0017】このために従来の装置では、伝熱管11の
設置長さが余剰分Zだけ長くなって設備コストが増加す
る問題があると共に、前記最大負荷時の予想最大層高Y
に対応できるようにベッド材貯蔵容器4の容量も大きく
しておく必要があるという問題を有していた。
【0018】本発明は、斯かる実情に鑑みてなしたもの
で、伝熱管の設置長さを短くすることができ、且つベッ
ド材貯蔵容器の容量も小さくすることができる加圧流動
層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置を提供することを
目的としている。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の加圧流動層ボイ
ラの蒸気温度制御方法は、加圧流動層ボイラ1の流動層
10の層高を出力指令34に基づいて制御し、加圧流動
層ボイラ1の層温度を層温度設定値S1に維持するよう
に加圧流動層ボイラ1に供給する燃料9供給量を制御す
ると共に、加圧流動層ボイラ1から蒸気タービン15に
供給される蒸気14温度が蒸気温度設定値S2になるよ
うに前記層温度設定値S1を補正することを特徴とす
る。
【0020】本発明の加圧流動層ボイラの蒸気温度制御
装置は、出力指令34に基づいて加圧流動層ボイラ1の
燃料供給装置8に燃料制御指令35を出力する関数発生
器36と、出力指令34に基づいて加圧流動層ボイラ1
のベッド材貯蔵容器4によるベッド材Bの注入排出を行
うレベル制御装置29にレベル制御指令39を出力する
関数発生器40と、加圧流動層ボイラ1の層温度を検出
する層温度検出器41と、層温度検出器41からの層温
度検出信号42と層温度設定値S1とを引算して差の信
号59を出力する引算器56と、引算器56からの差の
信号59が零になるように燃料補正信号60を出力する
PI調節計61と、PI調節計61からの燃料補正信号
60を前記燃料制御指令35に加算する加算器62と、
加圧流動層ボイラ1から蒸気タービン15に供給される
蒸気14の温度を検出する蒸気温度検出器48と、蒸気
温度検出器48からの蒸気温度検出信号49と蒸気温度
設定値S2とを引算して差の信号50を出力する引算器
51と、引算器51からの差の信号50が零になるよう
に層温度補正信号63を出力するPI調節計64と、P
I調節計64からの層温度補正信号63を前記層温度設
定値S1に加算する加算器57と、を備えたことを特徴
とする。
【0021】
【作用】本発明では、加圧流動層ボイラ1の流動層10
の層高を出力指令34に基づいた関数発生器40からの
レベル制御指令39にて制御し、且つ加圧流動層ボイラ
1の流動層10の層温度を層温度設定値S1に維持する
ように加圧流動層ボイラ1に供給する燃料9供給量を制
御すると共に、加圧流動層ボイラ1から蒸気タービン1
5に供給される蒸気14の温度が蒸気温度設定値S2
なるように前記層温度設定値S1を補正する。
【0022】このように、蒸気14の温度制御を、流動
層10の層温度を変化することにより制御するようにし
たので、加圧流動層ボイラ1の最大負荷時における理論
層高に対して、丁度埋る位置まで伝熱管11を設置して
おけばよいため、従来の余剰分を備える必要がなくな
り、よって設備コストを削減できると共に、従来装置に
比して最大負荷時の層高を低くできるので、ベッド材貯
蔵容器4の容量も小さくすることができる。
【0023】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0024】図1は、前記図4の従来の加圧流動層ボイ
ラ1に適用した本発明の一実施例を示したもので、図中
同一の符号を付したものは同一物を表わしている。
【0025】図1に示すように、出力指令34に基づい
て加圧流動層ボイラ1の燃料供給装置8に燃料制御指令
35を出力する関数発生器36と、出力指令34に基づ
いて給水供給装置12に給水制御指令37を出力する関
数発生器38と、出力指令34に基づいてレベル制御装
置29にレベル制御指令39を出力する関数発生器40
とを備えている。
【0026】図示の場合、レベル制御指令39が直接レ
ベル制御装置29に入力されており、よって流動層ボイ
ラ本体3内の流動層10の層高は、図2に示すように、
出力指令34による負荷に対して比例の関係(例えば
1:1)に制御される。
【0027】一方、流動層ボイラ本体3の層温度を検出
する層温度検出器41と、該層温度検出器41からの層
温度検出信号42を入力する引算器56を設け、且つ層
温度設定値S1(850℃)を加算器57、及び上下限
制限器58を介して前記引算器56に入力して前記層温
度検出信号42と引算することにより差の信号59を求
めるようにし、更に前記引算器56からの差の信号59
が零になるように燃料補正信号60を出力するPI調節
計61を設け、該調節計61からの燃料補正信号60を
前記燃料制御指令35に加算する加算器62を設ける。
【0028】また、加圧流動層ボイラ1から蒸気タービ
ン15に供給される蒸気14の温度を検出する蒸気温度
検出器48を設け、該蒸気温度検出器48からの蒸気温
度検出信号49と蒸気温度設定値S2とを引算して差の
信号50を出力する引算器51を設け、更に該引算器5
1からの差の信号50が零になるように層温度補正信号
63を出力するPI調節計64を設け、該PI調節計6
4からの層温度補正信号63を前記加算器57に入力し
て層温度設定値S1に加算するようにしている。
【0029】次に上記実施例の作用を説明する。
【0030】前記したように、出力指令34に基づいた
レベル制御指令39を直接レベル制御装置29に入力す
ることにより、流動層10の層高を図2に示すように、
出力指令34による負荷に対して例えば1:1の関係で
制御する。
【0031】一方、出力指令34に基づいた燃料制御指
令35を関数発生器36によって燃料供給装置8に出力
し、且つ流動層ボイラ本体3の流動層10の温度を検出
している層温度検出器41からの層温度検出信号42
と、予め設定されて加算器57及び上下限制限器58を
介して導かれた層温度設定値S1とを引算器44に入力
して引算することにより差の信号59を求め、該差の信
号59が零になるように出力するPI調節計61からの
燃料補正信号60を加算器62を介して前記燃料制御指
令35に加算する。
【0032】更に、蒸気タービン15に供給される蒸気
14の温度を検出している蒸気温度検出器48からの蒸
気温度検出信号49と、予め設定されている蒸気温度設
定値S2とを引算器51に入力して引算することにより
差の信号50を求め、該差の信号50が零になるように
出力するPI調節計64からの層温度補正信号63を加
算器57を介して前記層温度設定値S1に加算すること
により、出力指令34が変化してレベル制御指令39が
変化する際に、蒸気タービン15に導かれる蒸気14の
温度が常に一定に保持されるように、流動層10の層温
度を補正している。
【0033】この時、前記加算器57からの信号を上下
限制限器58を介して引算器56に入力するようにして
いるので、例えば図2に示すように、加圧流動層ボイラ
1の設計温度等によって決まる上限温度850℃と流動
燃焼が可能な下限温度650℃とが設定された上下限制
限器58の設定温度域65内で流動層10の温度が変動
することになる。
【0034】また、前記したように、出力指令34に基
づいたレベル制御指令39を直接レベル制御装置29に
入力して、流動層10の層高を図2に示すように、出力
指令34による負荷に対して例えば1:1の関係で制御
するので、図3に示すように流動層ボイラの最大負荷
(100%負荷)時における理論層高Xに対して、丁度
埋る位置まで曲折された伝熱管11を備えればよいこと
になるため、図6に示した従来の余剰分Zを備える必要
がなくなり、よって設備コストを削減できると共に、従
来装置に比して最大負荷時の層高を低くできるので、ベ
ッド材貯蔵容器4の容量も小さくすることができる。
【0035】
【発明の効果】本発明の加圧流動層ボイラの蒸気温度制
御方法及び装置によれば、加圧流動層ボイラ1の流動層
10の層高を出力指令34に基づいて制御し、且つ加圧
流動層ボイラ1の層温度を層温度設定値S1に維持する
ように加圧流動層ボイラ1に供給する燃料9の供給量を
制御すると共に、加圧流動層ボイラ1から蒸気タービン
15に供給される蒸気14の温度が蒸気温度設定値S2
になるように前記層温度設定値S1を補正するようにし
たので、流動層ボイラ1の最大負荷時における理論層高
に対して、丁度埋る位置まで伝熱管を設置していればよ
いため、従来の余剰分を備える必要がなくなり、よって
設備コストを削減できると共に、従来装置に比して最大
負荷時の層高を低くできるので、ベッド材貯蔵容器の容
量も小さくすることができる等の優れた効果を奏し得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す系統説明図である。
【図2】本発明による負荷と層高及び層温度の関係を示
す線図である。
【図3】本発明を適用した流動層ボイラ本体の一部を示
す断面図である。
【図4】従来の加圧流動層ボイラにおける蒸気温度制御
装置の一例を示す系統説明図である。
【図5】従来の装置における負荷と層高及び層温度の関
係を示す線図である。
【図6】従来の流動層ボイラ本体の一部を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 加圧流動層ボイラ 4 ベッド材貯蔵容器 8 燃料供給装置 9 燃料 10 流動層 14 蒸気 15 蒸気タービン 29 レベル制御装置 34 出力指令 35 燃料制御指令 36 関数発生器 39 レベル制御指令 40 関数発生器 41 層温度検出器 42 層温度検出信号 48 蒸気温度検出器 49 蒸気温度検出信号 50 差の信号 51 引算器 56 引算器 57 加算器 59 差の信号 60 燃料補正信号 61 PI調節計 62 加算器 63 層温度補正信号 64 PI調節計 B ベッド材 S1 層温度設定値 S2 蒸気温度設定値

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧流動層ボイラ(1)の流動層(1
    0)の層高を出力指令(34)に基づいて制御し、加圧
    流動層ボイラ(1)の層温度を層温度設定値(S1)に
    維持するように加圧流動層ボイラ(1)に供給する燃料
    (9)供給量を制御すると共に、加圧流動層ボイラ
    (1)から蒸気タービン(15)に供給される蒸気(1
    4)温度が蒸気温度設定値(S2)になるように前記層
    温度設定値(S1)を補正することを特徴とする加圧流
    動層ボイラの蒸気温度制御方法。
  2. 【請求項2】 出力指令(34)に基づいて加圧流動層
    ボイラ(1)の燃料供給装置(8)に燃料制御指令(3
    5)を出力する関数発生器(36)と、 出力指令(34)に基づいて加圧流動層ボイラ(1)の
    ベッド材貯蔵容器(4)によるベッド材(B)の注入排
    出を行うレベル制御装置(29)にレベル制御指令(3
    9)を出力する関数発生器(40)と、 加圧流動層ボイラ(1)の層温度を検出する層温度検出
    器(41)と、 層温度検出器(41)からの層温度検出信号(42)と
    層温度設定値(S1)とを引算して差の信号(59)を
    出力する引算器(56)と、 引算器(56)からの差の信号(59)が零になるよう
    に燃料補正信号(60)を出力するPI調節計(61)
    と、 PI調節計(61)からの燃料補正信号(60)を前記
    燃料制御指令(35)に加算する加算器(62)と、 加圧流動層ボイラ(1)から蒸気タービン(15)に供
    給される蒸気(14)の温度を検出する蒸気温度検出器
    (48)と、 蒸気温度検出器(48)からの蒸気温度検出信号(4
    9)と蒸気温度設定値(S2)とを引算して差の信号
    (50)を出力する引算器(51)と、 引算器(51)からの差の信号(50)が零になるよう
    に層温度補正信号(63)を出力するPI調節計(6
    4)と、 PI調節計(64)からの層温度補正信号(63)を前
    記層温度設定値(S1)に加算する加算器(57)と、
    を備えたことを特徴とする加圧流動層ボイラの蒸気温度
    制御装置。
JP10390595A 1995-04-27 1995-04-27 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置 Pending JPH08296802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10390595A JPH08296802A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10390595A JPH08296802A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08296802A true JPH08296802A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14366448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10390595A Pending JPH08296802A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08296802A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965097B2 (ja) 室式コークス炉発生ガスの吸引制御機構
JPS62178731A (ja) ガスタ−ビン装置の運転外乱が起こつたときの加圧流動層燃焼プラントの制御法及びそのような制御装置を備えたプラント
JPH08296802A (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置
JPH08303702A (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御方法及び装置
JP2716668B2 (ja) ガスタービン制御装置
JP3794074B2 (ja) 加圧流動床ボイラにおける蒸気温度制御方法及び装置
JPH09503576A (ja) 加圧流動床反応器およびその操作方法
JP2003056808A (ja) 流動層の層高演算装置
JP3928104B2 (ja) 加圧流動層複合発電システムとその制御方法および制御装置
JP3680347B2 (ja) 加圧流動層ボイラのベッド材抜出制御装置
JP3755242B2 (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御装置
JP3552335B2 (ja) 加圧流動層ボイラの燃焼灰排出制御装置
JP3826498B2 (ja) 加圧流動層ボイラのベッド材貯蔵タンクウォーミング時における層温度制御方法及び装置
JPH1114002A (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御装置
JP3837605B2 (ja) 加圧流動層複合発電システム及びその制御方法
JP3487032B2 (ja) 加圧流動層ボイラの層高制御方法及び装置
JPH11325416A (ja) 流動層ボイラの層高上昇時における層温低下抑制方法及び装置
JPH11349955A (ja) コークス炉の炭化室内圧力制御方法および圧力制御装置
JPH04297701A (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御装置
JPH10332109A (ja) 加圧流動層ボイラの空気流量制御方法及び装置
JP3755240B2 (ja) 加圧流動層ボイラの蒸気温度制御装置
JP3493804B2 (ja) 加圧流動層ボイラのベッド材注入制御装置
JPH037807A (ja) 流動焼却炉の炉内温度制御装置および制御方法
JPH02157505A (ja) 流動炉における燃焼空気量の制御方法
JPH04350401A (ja) 流動層ボイラ及びその運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129