JPH082955A - 無機塩化物ゲルおよびその製造方法 - Google Patents

無機塩化物ゲルおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH082955A
JPH082955A JP15546194A JP15546194A JPH082955A JP H082955 A JPH082955 A JP H082955A JP 15546194 A JP15546194 A JP 15546194A JP 15546194 A JP15546194 A JP 15546194A JP H082955 A JPH082955 A JP H082955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloride
inorganic
aqueous solution
weight
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15546194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3175072B2 (ja
Inventor
Shigetomi Komatsu
松 茂 富 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15546194A priority Critical patent/JP3175072B2/ja
Publication of JPH082955A publication Critical patent/JPH082955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3175072B2 publication Critical patent/JP3175072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/12Acids or salts thereof containing halogen in the anion
    • C04B22/124Chlorides of ammonium or of the alkali or alkaline earth metals, e.g. calcium chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00732Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for soil stabilisation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、無機塩化物ゲルおよびその製造方
法に関し、特定の比率で無機塩化物を温水中で混合する
ことにより、無機系土壌硬化剤として有用な無機塩化物
ゲルを提供することを目的とする。 【構成】 粉状の塩化カリウム89%(重量%、以下同
様)、塩化ケイ素10%および塩化ルビジウム1%から
なる無機塩化物の混合物2kgを50〜60℃の温水1
8リットルに溶解して水溶液Aを調整した。同様に、塩
化ナトリウム55%、塩化カリウム30%、塩化カルシ
ウム10%、塩化コバルト3%および塩化臭素2%から
なる無機塩化物の混合物2kgを50〜60℃の温水1
8リットルに溶解して水溶液Bを調整した。この温度5
0〜60℃のA,B両水溶液を等量ずつ混合して、無機
系土壌硬化剤として有用な無機系塩化物ゲルを生成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無機塩化物ゲルおよび
その製造方法に関し、特に、無機系土壌硬化剤として好
適に使用することができる無機塩化物ゲルおよびその製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の土壌硬化剤としては、例えば、ポ
ルトランド・セメントがある。しかしながら、このよう
な従来のセメント系の土壌硬化剤にあっては、コンクリ
ートとして用いるためには、砂、砂利等の骨材を使用し
なければ必要な強度が得られないという問題点があっ
た。また、ヘドロ、焼却灰などにはセメントでは硬化が
期待できないという問題点もあった。
【0003】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、無機系
土壌硬化剤として有用でしかも新規な無機塩化物ゲルお
よびその製造方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
無機塩化物ゲルが、塩化カリウム、塩化ケイ素および塩
化ルビジウムの混合物の水溶液Aと塩化ナトリウム、塩
化カリウム、塩化カルシウム、塩化コバルトおよび塩化
臭素の混合物の水溶液Bとが同濃度にて等量混合されて
なることを特徴とするものである。請求項2に記載の発
明は、上記の無機塩化物ゲルの製造方法が、塩化カリウ
ム、塩化ケイ素と塩化ルビジウムとを50〜60℃にて
水に溶解して得た水溶液Aと、塩化ナトリウム、塩化カ
リウム、塩化カルシウム、塩化コバルトおよび塩化臭素
の混合物を50〜60℃にて水に溶解して得た前記水溶
液Aと同濃度の水溶液Bとを等量混合することを特徴と
するものであり、請求項3記載の発明は、上記構成に加
えて、前記水溶液Aの無機塩化物の構成比が、塩化カリ
ウム89重量%、塩化ケイ素10重量%、塩化ルビジウ
ム1重量%であり、前記水溶液Bの無機塩化物の構成比
が、塩化ナトリウム55重量%、塩化カリウム30重量
%、塩化カルシウム10重量%、塩化コバルト3重量
%、塩化臭素2重量%であることを特徴とするものであ
る。
【0005】
【作用】本発明によれば、塩化カリウム、塩化ナトリウ
ム、塩化カルシウム、塩化コバルト塩化ルビジウム、塩
化臭素、塩化ケイ素などの無機塩化物からなる硬化素材
とポルトランド・セメントと水分とが撹拌されると、ポ
ルトランド・セメントの有する水和性反応と同時に、陰
イオン結合による針状結晶を生じ、単なる水和性を越え
た水分を伴わない結晶体へ変化改質する反応による有機
質と無機質の結合可能な改質材が得られる。したがっ
て、硬化用セメントの水和性反応による硬化効果を超越
した耐薬品性、耐熱性、耐透水性、耐電性、耐候性等の
優れた作用を有し、長期にわたる硬化性を持続させる。
また、従来のコンクリートに必要な砂、砂利等の骨材を
使用することなく、現場の土をそのまま利用して固化す
ることができる上に、普通のポルトランド・セメントで
は硬化が期待できないヘドロ、焼却灰、産業廃棄物も固
化処理が可能になるという作用を奏する。
【0006】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
なお、実施例において、部またはパーセントは特に断ら
ない限り、重量部または重量%である。
【0007】実施例 1 粉状の塩化カルシウム89%、塩化ケイ素10%および
塩化ルビジウム1%からなる無機塩化物の混合物2kg
を、50〜60℃にて水18リットルに溶解して水溶液
Aを調整した。同様に、塩化ナトリウム55%、塩化カ
リウム30%、塩化カルシウム10%、塩化コバルト3
%および塩化臭素2%からなる無機塩化物の混合物2k
gを、50〜60℃にて水18リットルに溶解して水溶
液Bを調整した。上記温度50〜60℃の両水溶液を等
量ずつ混合して無機塩化物ゲルを生成した。このゲル
は、ポルトランド・セメントに約10%程度混合して、
例えば、重金属等の有害物質を含有するヘドロ硬化に利
用することができる。
【0008】実施例 2 粉状の塩化カルシウム89%、塩化ケイ素10%および
塩化ルビジウム1%からなる無機塩化物の混合物1kg
を、50〜60℃にて水18リットルに溶解して水溶液
Aを調整した。同様に、塩化ナトリウム55%、塩化カ
リウム30%、塩化カルシウム10%、塩化コバルト3
%および塩化臭素2%からなる無機塩化物の混合物1k
gを、50〜60℃にて水18リットルに溶解して水溶
液Bを調整した。上記温度50〜60℃の両水溶液を等
量ずつ混合して無機塩化物ゲルを生成した。このゲル
は、ポルトランド・セメントに約10%程度混合するこ
とにより焼却灰の固化、海砂の洗浄を必要としないセメ
ント工法に利用することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したので、以
下の効果を奏するものである。 (1) 従来のポルトランド・セメントが硬化した結果とは
全く異なる状態を示す。即ち、水和性反応の段階をこえ
た水分を伴なわない結晶体へと変化改善する有機質・無
機質の混合可能な新規な改質剤である。 (2) 骨材を選ばないから、砂(海砂を含む)砂利は勿
論、火山灰、焼却灰、家畜糞、汚泥、粘土、シラス、黒
土、ヘドロ、その他産業廃棄物まで現場土壌をそのまま
固化することが出来る。 (3) 有害物質を固化して第二次公害を防ぎ、汚臭を取り
除く、脱臭作用を有する。 (4) 道路舗装工事の場合、従来のように、砂利、砕石等
の路盤材を必要としないので、施工が簡便である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化カリウム、塩化ケイ素および塩化ル
    ビジウムの混合物の水溶液Aと塩化ナトリウム、塩化カ
    リウム、塩化カルシウム、塩化コバルトおよび塩化臭素
    の混合物の水溶液Bとが同濃度にて等量混合されてなる
    ことを特徴とする無機塩化物ゲル。
  2. 【請求項2】 塩化カリウム、塩化ケイ素と塩化ルビジ
    ウムとを50〜60℃にて水に溶解して得た水溶液A
    と、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、
    塩化コバルトおよび塩化臭素の混合物を50〜60℃に
    て水に溶解して得た前記水溶液Aと同濃度の水溶液Bと
    を等量混合することを特徴とする無機塩化物ゲルの製造
    方法。
  3. 【請求項3】 前記水溶液Aの無機塩化物の構成比が、
    塩化カリウム89重量%、塩化ケイ素10重量%、塩化
    ルビジウム1重量%であり、前記水溶液Bの無機塩化物
    の構成比が、塩化ナトリウム55重量%、塩化カリウム
    30重量%、塩化カルシウム10重量%、塩化コバルト
    3重量%、塩化臭素2重量%であることを特徴とする請
    求項2記載の無機塩化物ゲルの製造方法。
JP15546194A 1994-06-15 1994-06-15 無機塩化物ゲルおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3175072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546194A JP3175072B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 無機塩化物ゲルおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546194A JP3175072B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 無機塩化物ゲルおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH082955A true JPH082955A (ja) 1996-01-09
JP3175072B2 JP3175072B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=15606564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15546194A Expired - Fee Related JP3175072B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 無機塩化物ゲルおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3175072B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004028968A1 (ja) * 2002-09-27 2004-04-08 Shigetomi Komatsu 無機塩化物ゲルおよびその製造方法
CN115041107A (zh) * 2022-06-01 2022-09-13 芜湖硕华新材料科技有限公司 一种耐温耐盐高性能无机凝胶的制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004028968A1 (ja) * 2002-09-27 2004-04-08 Shigetomi Komatsu 無機塩化物ゲルおよびその製造方法
CN115041107A (zh) * 2022-06-01 2022-09-13 芜湖硕华新材料科技有限公司 一种耐温耐盐高性能无机凝胶的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3175072B2 (ja) 2001-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102634343B (zh) 一种基于矿渣的土壤固化剂及其制备方法和应用
JP2000176493A (ja) 汚泥固化材及び固化処理方法
JP2000239660A (ja) 土壌固化剤
CN103708705A (zh) 淤泥固化剂及其制造方法
JP3274376B2 (ja) 泥状物の団粒化剤、それを用いた固化剤
CN1197813C (zh) 泥浆固结剂
KR0134253B1 (ko) 산업폐기물 및 토양혼합물의 경화방법
JP3175072B2 (ja) 無機塩化物ゲルおよびその製造方法
JPH0517771A (ja) 超軟弱土用速硬型固化材
JP2748312B2 (ja) 路面舗装法及び路面舗装用組成物
JP4013168B2 (ja) 地盤改良材
JPH04293597A (ja) 整地固化剤
JPH10245555A (ja) 有機質土用セメント系固化材
CN1782022A (zh) 一种固化剂及其制作方法
JPH10212479A (ja) 土質改良用固化材
KR20130119022A (ko) 무기 염화물 겔 및 그 제조 방법
WO2004028968A1 (ja) 無機塩化物ゲルおよびその製造方法
JP4225560B2 (ja) 土壌固化材
JPH09278504A (ja) 無機塩化物水溶液
CN107382175A (zh) 一种泥土固凝剂、其制备方法及应用
JP4174818B2 (ja) 粒状化処理土
JP2002177992A (ja) 土壌処理材組成物
JP2019001901A (ja) 浚渫土の処理方法
KR100186754B1 (ko) 분말상 토양고결제의 제조방법
JP2000102776A (ja) 重金属汚染土壌用固化処理材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S303 Written request for registration of pledge or change of pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316303

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 7

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees