JPH08294994A - 塗覆装鋼管 - Google Patents

塗覆装鋼管

Info

Publication number
JPH08294994A
JPH08294994A JP12556895A JP12556895A JPH08294994A JP H08294994 A JPH08294994 A JP H08294994A JP 12556895 A JP12556895 A JP 12556895A JP 12556895 A JP12556895 A JP 12556895A JP H08294994 A JPH08294994 A JP H08294994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
nylon
epoxy primer
coated
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12556895A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Funatsu
真一 船津
Yoshihisa Kayazono
義久 仮屋園
Yasuhiro Sueuchi
康博 末内
Toshiyuki Sasaki
俊幸 佐々木
Yoshihiro Miyajima
義洋 宮嶋
Hiroyuki Mimura
博幸 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP12556895A priority Critical patent/JPH08294994A/ja
Publication of JPH08294994A publication Critical patent/JPH08294994A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被覆の接着性の優れたナイロン被覆鋼管を提
供する。 【構成】 外面を下地処理した鋼管1の表面に、エポキ
シプライマー層2を介してナイロン層3を被覆する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼管表面に塗覆装を施
した鋼管に関し、さらに詳しくは被覆の接着性が優れた
塗覆装鋼管に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電線ケーブル保護管、水道配管、
ガス配管などに鋼管が利用されることがある。これらの
配管は、時として屋外で使用される場合があり、その場
合、屋外環境での鋼管の腐食防止のために、一般に鋼管
の外面にポリエチレン、ポリプロピレンやナイロンの被
覆が施される。中でもナイロン被覆は、防食材料の引張
強度などの機械的強度が大きく、表面硬度も大きいの
で、広く使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、鋼管に直に前
述のナイロンを被覆して使用すると被覆が鋼管と接着し
ないので、酸素や雨水がナイロン被覆を透過してナイロ
ン被覆の下の鋼管が腐食する。すなわち、鋼管との接着
性が優れたナイロン被覆鋼管の実現が難しかった。
【0004】本発明は前記の問題点を解決したもので、
鋼管との接着性の優れたナイロン被覆鋼管を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前述の問
題点を解決すべく、鋼管との接着性が優れたナイロン被
覆鋼管について鋭意検討した。その結果、図1に示す如
く、外面を下地処理した鋼管1の表面に、エポキシプラ
イマー層2を介してナイロン層3を被覆することによっ
て、前述の問題点を解決できることを見出し、本発明に
至ったものである。
【0006】以下に、本発明につき詳細に説明する。
【0007】本発明に使用する鋼管とは、炭素鋼あるい
はステンレス鋼などの合金鋼でできた鋼管である。
【0008】また、炭素鋼でできた鋼管の内面や外面に
ステンレス鋼やチタン、アルミニウム、ニッケル、銅な
どの金属あるいはニッケル−クロム−モリブテン合金や
ニッケル−クロム−モリブテン−タングステン合金のよ
うな合金を積層したクラッド鋼管も使用できる。
【0009】また、炭素鋼でできた鋼管の内面や外面に
亜鉛、アルミニウム、クロムなどの金属めっき、亜鉛−
アルミニウム、亜鉛−ニッケルや亜鉛−ニッケル−クロ
ムなどの合金めっきなどのめっきを施した鋼管も使用で
きる。
【0010】本発明に使用する鋼管の外面には、最初に
下地処理を施す。この場合、まず鋼管外面のスケールな
どをブラスト処理などによって除去し、その表面にクロ
メート処理剤をロール、ブラシや刷毛などで塗布して加
熱・焼き付けて下地処理する。
【0011】前記クロメート処理剤としては、例えば無
水クロム酸の水溶液に有機質の還元剤を添加して加熱
し、水溶液中の6価クロムの一部を3価クロムに部分還
元した還元水溶液に、シリカ微粒子を添加・分散した混
合物あるいは、無水クロム酸とリン酸の混合水溶液に有
機質の還元剤を添加して加熱し、水溶液中の6価クロム
の一部を3価クロムに部分還元した還元水溶液などを用
いる。また、下地処理したクロメート被膜の全クロム付
着量が150〜700μm程度であると良好な接着性が
得られる。
【0012】次に下地処理した鋼管外面に、エポキシプ
ライマー層を形成する。このエポキシプライマー層の形
成に用いるエポキシプライマーとしては、例えばエポキ
シ、顔料と硬化剤からなる混合物を用いる。エポキシと
しては、例えばビスフェノールAのジグリシジルエーテ
ルやビスフェノールFのジグリシジルエーテルなどを使
用する。
【0013】また、顔料にはシリカ、酸化チタンなどの
微粒子粉末を利用する。これらの顔料の添加量はエポキ
シ100重量部に対して3〜30重量部の範囲で良好な
接着性が得られる。
【0014】また硬化剤には、3,9−ビス(3−アミ
ノプロピル)−2,4,8,10−テトラオキサスピロ
(5,5)ウンデカンのブチルグリシジルエーテル付加
物などの脂環族アミン、メタキシレンジアミンとエピク
ロルヒドリンの縮合物などの芳香族アミンやジシアンジ
アミドなどが使用できる。硬化剤に脂環族アミンや芳香
族アミンを使用する場合は、エポキシのエポキシ当量と
硬化剤の活性水素当量の比で、硬化剤を混合する。また
硬化剤にジシアンジアミドを使用する場合は硬化温度を
低減するために、硬化促進剤として変性イミダゾールを
添加する。
【0015】前記変性イミダゾールとしては、例えば2
−メチルイミダゾールや2−フェニルイミダゾールなど
が利用できる。この場合の硬化剤の配合は、エポキシ1
00重量部に対してジシアンジアミドを3〜10重量
部、変性イミダゾールを1〜3重量部の範囲で添加する
と良好な接着性が得られる。
【0016】前記エポキシプライマーの塗布は、前記下
地処理した鋼管を高周波誘導加熱やバーナー加熱などで
予熱し、その外面にエポキシプライマーをスプレー塗
装、ロール塗布や刷毛塗布して行うが、下地処理した鋼
管の外面に常温でエポキシプライマーを塗布したのち、
鋼管を加熱してエポキシプライマー層を硬化しても良
い。
【0017】前記いずれの方法でも、下地処理した鋼管
の予熱温度は140〜300℃程度が良い。前記鋼管の
予熱温度が140℃未満では、ナイロン被覆の接着力が
低下する。また、作業性と経済性の点から、前記鋼管予
熱温度の上限は300℃程度が良い。
【0018】またエポキシプライマーの厚みは30〜2
50μm程度が良い。その膜厚が30μm未満では浸漬
試験でナイロン被覆の接着力が低下する。また作業性と
経済性の点から、前記膜厚の上限値は250μm程度が
良い。
【0019】本発明の最外層にはナイロンを被覆する。
ナイロンとしては一般市販の6−ナイロン、6,6−ナ
イロンや12−ナイロンなどを使用する。また配管被覆
の火災に対する防災措置が必要な場合には、これらのナ
イロンに難燃剤を添加した一般市販の難燃性ナイロンを
被覆する。
【0020】また配管の識別や配管路の景観対策のため
にナイロン層に着色が必要な場合は、一般市販の顔料を
混合添加して必要な色彩に調色する。ナイロンはTダイ
や丸ダイによって変性ポリオレフィン接着剤を被覆した
鋼管外面に押出して被覆する。
【0021】また、ナイロン層の厚みは0.5mm〜8
mmの範囲が良い。この膜厚が0.5mm未満では、屋
外暴露試験でナイロン被覆の下が腐食する。また作業性
と経済性の点から、この膜厚の上限値は8mm程度が良
い。
【0022】本発明の構成を図1で説明する。
【0023】図1は本発明の一例として塗覆装鋼管の一
部断面を示す図である。
【0024】同図において、ブラスト処理で除錆し下地
処理した鋼管1の外面には、エポキシプライマー層と、
ナイロン層3が施されている。
【0025】
【作用】本発明の塗覆装鋼管は、その外面に施したエポ
キシプライマー層2の存在により、塗覆装であるナイロ
ン層3の鋼管1に対する接着性が優れているので、屋外
使用しても長期に渡り優れた防食性を維持できる。
【0026】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明す
る。 [実施例1]外径50mm×長さ5000mm×板厚9
mmの鋼管外面をグリットブラスト処理して除錆し、水
溶液中の全クロムに対する3価クロムの重量比が0.
4、シリカの重量比が2.0、リン酸の重量比が1.0
のクロメート処理剤をブラシでしごき塗布し乾燥した。
クロメート被膜の全クロム付着量は190mg/m2
あった。
【0027】前記のクロメート処理した鋼管の外面に、
エポキシプライマー(ビスフェノールAのジグリシジル
エーテル100重量部、3,9−ビス(3−アミノプロ
ピル)−2,4,8,10−テトラオキサスピロ(5,
5)ウンデカンのブチルグリシジルエーテル付加物50
重量部と酸化チタン20重量部の混合物)をスプレー塗
装し、高周波誘導加熱によって鋼管を140℃に加熱
し、エポキシプライマー層を形成した。該エポキシプラ
イマー層の厚みは30μmであった。
【0028】その後直ちに、6−ナイロン(膜厚0.5
mm)を二層一体で丸ダイから押出してナイロン層を被
覆して本発明の塗覆装鋼管1を製造した。
【0029】また同じ方法でクロメート被膜の全クロム
付着量を700mg/m2 に変えた本発明の塗覆装鋼管
(表1の実施例2)、6−ナイロンを6,6−ナイロン
に変えた本発明の塗覆装鋼管(表1の実施例3)およ
び、6−ナイロンを12−ナイロンに変えた本発明の塗
覆装鋼管(表1の実施例4)を各々製造した。比較のた
めに、同じ方法で、クロメート処理とエポキシプライマ
ーの塗布を省略した従来の塗覆装被覆鋼管(表1の比較
例5)、クロメート処理を省略した塗覆装鋼管(表1の
比較例6)およびエポキシプライマーの塗布を省略した
塗覆装被覆鋼管(表1の比較例7)を各々製造した。
【0030】これらの塗覆装鋼管を1年間にわたり屋外
暴露試験し、試験前と後のナイロン被覆の接着力をピー
ル試験(剥離幅10mm、剥離角度90°、剥離速度1
0mm/min)で測定した。その結果を表1に示す。
【0031】
【表1】
【0032】表1から明らかなように、クロメート被膜
(全クロム付着量が150〜700mg/m2 )とエポ
キシプライマー層(厚みは30μm)を介在させた本発
明の塗覆装鋼管(表1の実施例1〜4)はいずれも、こ
れらの介在層がない従来の塗覆装鋼管(表1の比較例
5)に比較して、暴露試験後のピール強度の低下がなく
格段に優れる。また、塗覆装鋼管(表1の比較例5)で
は、ナイロン被覆の下の鋼管が腐食した。
【0033】また、クロメート処理を省略した塗覆装鋼
管(表1の比較例6)およびエポキシプライマーの塗布
を省略した塗覆装被覆鋼管(表1の比較例7)はいずれ
も、暴露試験後にピール強度が低下する。すなわち、本
発明の構成要件であるクロメート処理やエポキシプライ
マー層のいずれか1つでも欠けると接着性が悪くなる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明の塗覆装鋼管
は、下地処理を施した鋼管1の表面に、エポキシプライ
マー層2とナイロン層3を順次積層したので、屋外暴露
状態でも被覆の接着力の低下がなく、屋外配管に使用す
ると長期に渡り優れた防食性を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例として塗覆装鋼管の一部断面を示
す図である。
【符号の説明】
1 ブラスト処理で除錆し下地処理した鋼管 2 エポキシプライマー層 3 ナイロン層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 俊幸 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内 (72)発明者 宮嶋 義洋 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内 (72)発明者 三村 博幸 千葉県君津市君津1番地 新日本製鐵株式 会社君津製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下地処理を施した鋼管1の表面に、エポ
    キシプライマー層2とナイロン層3を順次積層したこと
    を特徴とする塗覆装鋼管。
JP12556895A 1995-04-27 1995-04-27 塗覆装鋼管 Withdrawn JPH08294994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556895A JPH08294994A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 塗覆装鋼管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12556895A JPH08294994A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 塗覆装鋼管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08294994A true JPH08294994A (ja) 1996-11-12

Family

ID=14913417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12556895A Withdrawn JPH08294994A (ja) 1995-04-27 1995-04-27 塗覆装鋼管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08294994A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686058B1 (en) * 2002-10-04 2004-02-03 Maruyasu Industries Co., Ltd. Coating structure of a metal pipe and method of coating a metal pipe
JP2010536626A (ja) * 2007-08-29 2010-12-02 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 被覆導管
WO2015105139A1 (ja) * 2014-01-09 2015-07-16 新日鐵住金株式会社 樹脂被覆高張力平型鋼線及びその製造方法
CN108480116A (zh) * 2018-05-18 2018-09-04 青岛中邦科技发展有限公司 一种超长搪瓷管自动干搪静电喷涂设备
CN112756238A (zh) * 2020-12-29 2021-05-07 合肥工业大学 一种在316l不锈钢管道内壁制备二氧化硅阻氢涂层的方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6686058B1 (en) * 2002-10-04 2004-02-03 Maruyasu Industries Co., Ltd. Coating structure of a metal pipe and method of coating a metal pipe
JP2010536626A (ja) * 2007-08-29 2010-12-02 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 被覆導管
US9574700B2 (en) 2007-08-29 2017-02-21 Evonik Degussa Gmbh Method of producing an underground pipeline
WO2015105139A1 (ja) * 2014-01-09 2015-07-16 新日鐵住金株式会社 樹脂被覆高張力平型鋼線及びその製造方法
JPWO2015105139A1 (ja) * 2014-01-09 2017-03-23 新日鐵住金株式会社 樹脂被覆高張力平型鋼線及びその製造方法
CN108480116A (zh) * 2018-05-18 2018-09-04 青岛中邦科技发展有限公司 一种超长搪瓷管自动干搪静电喷涂设备
CN112756238A (zh) * 2020-12-29 2021-05-07 合肥工业大学 一种在316l不锈钢管道内壁制备二氧化硅阻氢涂层的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0385362B1 (en) Steel plate with organic coating having improved corrosion resistance
RU2429084C2 (ru) Стальной плоский прокат и способ изготовления стального тонкого проката
JPS60149786A (ja) 耐食性に優れた亜鉛系合金電気めつき鋼板の表面処理方法
JP2000179752A (ja) 塗覆装鋼管
JPH08294994A (ja) 塗覆装鋼管
JPH08294996A (ja) 塗覆装鋼管
JPH08294669A (ja) 塗覆装鋼管
JPH0494928A (ja) 高耐食性制振鋼板
JPS6013078A (ja) 2層クロメ−ト処理鋼板
JP2000127293A (ja) 塗覆装鋼管
JPH09176609A (ja) 重防食被覆鋼材用接着剤組成物およびそれを用いた重防食被覆鋼材
JPH08300554A (ja) 粉体塗装鋼管
JPH08300556A (ja) 粉体塗装鋼管
JPH08300555A (ja) 粉体塗装鋼管
JP3161572B2 (ja) 配管材料
JPH10121267A (ja) 耐熱・耐食性重層めっき鋼材
JPH08120461A (ja) 耐食性および電着塗装性に優れた有機複合被覆鋼板
JP2001089702A (ja) 鋼材用防食塗料組成物
JP3416787B2 (ja) 塗装鋼管
JPH01312082A (ja) 耐食性および塗膜密着性に優れた有機被覆鋼板の製造方法
JPH11310897A (ja) 燃料タンク用表面処理鋼板
JPH06272059A (ja) 塗料密着性に優れた薄膜有機複合鋼板の製造方法
JPH0474872A (ja) 耐食性に優れた有機複合被覆鋼板
JP2002038280A (ja) 非クロム系塗装金属板
JP3503194B2 (ja) 有機複合被覆鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702