JPH08294257A - 車両用交流発電機 - Google Patents

車両用交流発電機

Info

Publication number
JPH08294257A
JPH08294257A JP9339195A JP9339195A JPH08294257A JP H08294257 A JPH08294257 A JP H08294257A JP 9339195 A JP9339195 A JP 9339195A JP 9339195 A JP9339195 A JP 9339195A JP H08294257 A JPH08294257 A JP H08294257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip ring
case
seal part
seal
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9339195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Oguri
孝 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP9339195A priority Critical patent/JPH08294257A/ja
Publication of JPH08294257A publication Critical patent/JPH08294257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】車両用交流発電機のスリップリングの外周に、
防水,防塵用カバーを設置し、カバーはスリップリング
外周を保護する筒体部と、筒体部と発電機のエンドフレ
ームの間をシールするシール部から構成され、筒体部の
材質に熱可塑性樹脂を使用し、シール部に熱可塑性エラ
ストマを使用し、筒体部とシール部を一体成形する。 【効果】生産性の良い、安価な車両用交流発電機のスリ
ップリングの防水,防塵構造を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用交流発電機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に自動車等の車両用交流発電機は、
悪環境で使用されるため、スリップリング部等の箇所に
防水,防塵対策を施すことが必要とされる。そのため、
従来の車両用交流発電機では、特公平4−79228号公報等
に示すように、スリップリングの外周部に樹脂製の筒体
を配置し、筒体と、発電機のエンドフレームの間で弾性
材で出来たシール部材を挾持していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術によれば、車
両用交流発電機の組立工程において、スリップリングの
外周に配される樹脂製の筒体に、弾性材からなるシール
部材をセットする際、シール部材が弾性材であるが故、
柔らかく変形し易いため、シール部材の自動供給が非常
に困難であり、組立の自動化の阻害要因となっていた。
【0004】本発明の目的は、生産性のよい安価な車両
用交流発電機のスリップリング防水,防塵用カバーの構
造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の目的を
達成するために、スリップリング外周に設置する樹脂製
の筒体の材質を熱可塑性樹脂とし、シール部材の材質を
熱可塑性エラストマとし、筒体とシール部を一体成形す
る。さらに、筒体の材質と、シール部の材質のハード成
分を同一材とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、スリップリング外周に設置さ
れる防水,防塵用の筒体と、筒体とエンドフレームの間
に挾持されるシール部材の材質を、熱可塑性樹脂と熱可
塑性エラストマにすることにより、筒体とシール部の一
体成形を可能にし、部品点数の低減が図れ、更に成形サ
イクルの短縮が図れるので、原価低減の効果がある。ま
た、筒体とシール部を一体成形することにより、車両用
交流発電機の組立の際に、筒体にシール部材を供給する
必要がなくなり、組立の自動化を容易にすることが可能
となる。さらに、筒体の材質と、シール部の材質のハー
ド成分を同一材とすることにより、一体成形時の筒体部
とシール部との接着性を良好なものにすることが可能と
なり、経時劣化による筒体とシール部との剥離等の不具
合を防止することが可能となる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0008】図1は本発明を適用する車両用交流発電機
の断面形状を示す。交流発電機のハウジングを構成する
一対の椀状エンドフレーム1,2は開口部でステータコ
イル3を有するステータコア4を挾持し、図示されてい
ない複数個のボルト5で相互に固定されている。両エン
ドフレーム1,2の側面中央には発電機内側に向かって
突出する円筒状のベアリング箱が形成され、それぞれベ
アリング6,7が取り付けられ、複数の爪形磁極を有す
る一対のポールコア8,9に挾持される界磁コイル10
と、ポールコア8,9と界磁コイル10を絶縁する樹脂
性のボビン11、及び界磁コイル10と電気的に接続さ
れたスリップリング12を有する回転子13は、シャフ
ト14に固定されて両端をベアリング6,7によって回
転自由に支持されている。スリップリング12の外周に
は、スリップリングの防水,防塵用のカバー15が設置
されている。回転子13の両端面には、フロント側冷却
用遠心ファン16,リヤ側冷却用遠心ファン17が固定
されている。リヤ側エンドフレーム2の内側には、ブラ
シホルダー18,整流装置19,レギュレータ20,フ
ァンガイド21が、複数個の取付ボルト22によって固
定されている。プーリ23は、エンドフレーム1、及び
ベアリング6の外側のシャフト14の一端にナット24
で締付固定されている。
【0009】図2と図3は本発明による車両用交流発電
機のスリップの防水,防塵カバーの詳細を示す。スリッ
プリング12の外周に設置された防水,防塵用カバー1
5は、スリップリング12の外周を保護する筒体部15
aと、筒体部15aとリア側エンドフレーム2との間を
シールするシール部15bから構成されている。筒体1
5aの材質は熱可塑性樹脂であり、シール部15bの材
質は熱可塑性エラストマであり、筒体15aとシール部
15bは一体成形されている。また、筒体15aに使用さ
れている熱可塑性樹脂と、シール部15bに使用されて
いる熱可塑性エラストマのハード成分は同一材である。
例えば、筒体15aの材質がPBTである場合は、シー
ル部の材質はポリエステルエラストマとし、そのハード
成分がPBTであるものを使用している。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、車両用交流発電機のス
リップリングの防水,防塵カバーの筒体部の材質に熱可
塑性樹脂、シール部の材質に熱可塑性エラストマを使用
することにより、筒体部とシール部の一体成形を可能に
し、部品点数を低減し、且つ成形サイクルの短縮が可能
となり原価低減の効果がある。さらに、筒体部とシール
部の一体化により、車両用交流発電機の組立時に、シー
ル部材を筒体部に供給する必要がなくなり、組立の自動
化が容易になり、生産性の向上が可能となる。また、筒
体部に使用する熱可塑性樹脂と、シール部に使用する熱
可塑性エラストマのハード成分を同一材にすることによ
り、筒体部とシール部の成形時の接着性の向上すること
が可能となり、経時劣化による筒体部とシール部の剥離
等の不具合を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した車両用交流発電機の断面図。
【図2】本発明を適用した車両用交流発電機のスリップ
リング部の部分断面図。
【図3】本発明を適用したスリップリングカバーの斜視
図。
【符号の説明】
2…エンドフレーム、12…スリップリング、15a…
スリップリングカバー筒体部、15b…スリップリング
カバーシール部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転自在に支持されたシャフトと、前記シ
    ャフトの一端に固定されたスリップリングと、前記スリ
    ップリングに摺接するブラシと、前記ブラシを保持する
    ブラシホルダとを含む車両用交流発電機において、前記
    スリップリングの外周側には、前記ブラシホルダのブラ
    シ摺動面側に嵌合する形状を有したスリップリング防
    水,防塵用カバーとなる筒体を配置し、前記筒体と発電
    機のエンドフレームとのシール部に熱可塑性エラストマ
    を使用し、前記筒体と前記シール部が一体成形されたこ
    とを特徴とする車両用交流発電機。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記スリップリングの
    外周側に配置した前記筒体の材質を熱可塑性樹脂とし、
    前記筒体に使用する熱可塑性樹脂と、シール部に使用す
    る熱可塑性エラストマのハード成分が同一材である車両
    用交流発電機。
JP9339195A 1995-04-19 1995-04-19 車両用交流発電機 Pending JPH08294257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9339195A JPH08294257A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 車両用交流発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9339195A JPH08294257A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 車両用交流発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08294257A true JPH08294257A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14081017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9339195A Pending JPH08294257A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 車両用交流発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08294257A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6259182B1 (en) * 1998-11-27 2001-07-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Car AC generator with a slip ring support and a slinger unit that cooperate to form a labyrinth that prevents fluid entry into an interior chamber
KR20030065770A (ko) * 2002-01-31 2003-08-09 발레오만도전장시스템스코리아 주식회사 차량용 교류발전기
CN108566020A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 韵升控股集团有限公司 一种汽车内燃机交流发电机用碳刷室

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6259182B1 (en) * 1998-11-27 2001-07-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Car AC generator with a slip ring support and a slinger unit that cooperate to form a labyrinth that prevents fluid entry into an interior chamber
KR20030065770A (ko) * 2002-01-31 2003-08-09 발레오만도전장시스템스코리아 주식회사 차량용 교류발전기
CN108566020A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 韵升控股集团有限公司 一种汽车内燃机交流发电机用碳刷室
CN108566020B (zh) * 2018-04-27 2023-10-13 日兴(宁波)电机有限公司 一种汽车内燃机交流发电机用碳刷室

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7345391B2 (en) Method and apparatus for attachment of a cover for a dynamoelectric machine
US6573625B2 (en) Motor device having water-proof brush holder
JP4003334B2 (ja) 車両用交流発電機
JP4089623B2 (ja) 回転電機
US7394179B2 (en) Alternator having a slip-ring cover connected to brush holder
JPH03265450A (ja) 車両用交流発電機の回転子およびその製造方法
JP2007221879A (ja) 車両用交流発電機
JPH08294257A (ja) 車両用交流発電機
JP4640122B2 (ja) 車両用交流発電機
US8813586B2 (en) Starter motor having seal plate to seal bearing box formed in end frame
US20080197746A1 (en) Vehicle alternator with improved brush device
JPS63310349A (ja) 車両用交流発電機
JP4151348B2 (ja) 車両用回転機
JPH0227904B2 (ja)
JP2008312296A (ja) 車両用交流発電機
JP3052708B2 (ja) 回転電機の製造方法
JPH0515101A (ja) 樹脂モールド型回転電機
CN110323877A (zh) 可重复使用的电机定子
JP2000032700A (ja) 自動車用ブラシ付モ―タの冷却構造及びブラシホルダ
JPH07245917A (ja) 回転位置検出器を備えるサーボモータ
JPH09275654A (ja) モ−ルドモ−タ
JP2598710Y2 (ja) 自動車用モータの冷却構造
JPH08284784A (ja) スタータ
JPH0646216Y2 (ja) 交流発電機におけるノイズ防止用コンデンサの収容構造
JP3785964B2 (ja) 車両用交流発電機