JPH08294025A - カメラ - Google Patents

カメラ

Info

Publication number
JPH08294025A
JPH08294025A JP7098652A JP9865295A JPH08294025A JP H08294025 A JPH08294025 A JP H08294025A JP 7098652 A JP7098652 A JP 7098652A JP 9865295 A JP9865295 A JP 9865295A JP H08294025 A JPH08294025 A JP H08294025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
composition information
camera
image
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7098652A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Iwamoto
賢士 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP7098652A priority Critical patent/JPH08294025A/ja
Publication of JPH08294025A publication Critical patent/JPH08294025A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】被写体の構図を設定するに際して、意図する正
確な構図を容易に設定することができるカメラを提供す
る。 【構成】CCD等の撮像系2から導入される被写体映像
信号を磁気媒体や半導体素子などの記録媒体13に記録
するカメラにおいて、特徴抽出回路9によって得られた
参照構図と現在の被写体の構図をEVF18に重畳表示
させる。そこで参照構図と現在の被写体映像の構図とが
合致したかを判定する合致度判定手段10により、合致
したと判断されたとき、上記構図に基づいた被写体映像
信号を圧縮/伸張処理回路11によって圧縮し、記録媒
体13に記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラ、詳しくは、撮
影者が予め決めた構図をカメラのファインダ、または、
外部モニタ上に表示させ、その決められた構図を参照し
て撮影の構図を決め、撮影を行うカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】構図に関する情報をファインダ、また
は、モニタ上に表示する従来の技術として、特開平4−
139428号公報に開示されたカメラの表示装置等に
記載された技術が知られている。このカメラの表示装置
においては、表示手段によって表示される構図設定用基
準位置の標識を移動手段によってファインダ画面上の任
意な位置に移動させ、この基準位置を目安に撮影の構図
を決めることができる。また、このカメラの表示装置で
は、主要被写体について表示範囲を設定し、その範囲を
目安とするか、または、予め用意されている表示選択パ
ターンを選択して、その表示パターンを目安に撮影の構
図を決めることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平4−139428号公報に開示されたカメラの表示
装置では、構図を決めるための基準位置を設定する際
に、撮影者が移動手段を用いて手動で基準位置を指示し
たり、表示範囲、あるいは、表示パターンをファインダ
上で指示せねばならず、操作上の即時性に欠けるという
不具合があった。
【0004】また、他の人に撮影を依頼するとき、ドッ
トや線による範囲指定、もしくは、表示選択パターンに
よって構図を指定して依頼した場合、大まかには撮影者
の意図していた構図で撮影できるとしても、撮影依頼者
が意図した構図と正確に合致しないケースが有り得る。
更に、この方法では、あくまでも基準位置のみを示して
いるので撮影者が変わるごとに微妙に構図のズレができ
てしまう可能性があった。
【0005】本発明は、上述の不具合を解決するために
なされたものであって、被写体の構図を設定するに際し
て、意図する正確な構図を容易に設定することができる
カメラを提供することを1つの目的とする。また、被写
体の構図を設定するに際して、意図する構図を定量的な
判別に基づいて正確に設定することができるカメラを提
供することを他の1つの目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明の1つ
のカメラは、光学系によって結像された被写体の像を映
像信号に変換する撮像手段と、該撮像手段から出力され
た映像信号を記録媒体する記録手段とを備えたカメラで
あって、当該撮影記録時の基準となる参照構図の画像に
係る構図情報を記憶するための構図情報記憶手段と、該
構図情報記憶手段に記憶された構図情報の画像を上記撮
像手段から出力されている映像信号による被写体の画像
と共に映像表示手段に重畳表示させる表示制御手段とを
有している。上記カメラにおいては、上記重畳表示され
た構図情報の画像を参照しながら上記撮像手段および記
録手段により撮像記録すべき当該被写体の構図を決定し
得るる。
【0007】本発明の他の1つのカメラは、光学系によ
って結像された被写体の像を映像信号に変換する撮像手
段と、該撮像手段から出力された映像信号を記録媒体に
記録する記録手段とを備えたカメラであって、当該撮影
記録時の基準となる参照構図の画像に係る構図情報を記
憶するための構図情報記憶手段と、該構図情報記憶手段
に記憶された構図情報に基づく画像を上記撮像手段から
出力される映像信号による被写体の画像と共に映像表示
手段に重畳表示させる表示制御手段と、上記重畳表示さ
れた構図情報の画像を参照しながら上記撮像手段および
記録手段により撮影記録すべき当該被写体の構図を決定
するに際し、その構図情報の画像と現実の被写体の構図
との合致の程度を判定するための合致判定手段とを有す
る。上記カメラにおいては、表示制御手段により重畳表
示された構図情報の画像を参照しながら、上記撮像手段
および記録手段により撮影記録すべき当該被写体の構図
を設定する際に、上記構図情報の画像と現実の被写体の
構図との程度を示す判定結果を参酌して決定することが
できる。
【0008】
【実施例】以下、図等を参照して、本発明の実施例につ
いて詳しく説明する。図1は、本発明による第1実施例
を示すカメラのブロック構成図である。なお、本実施例
のカメラは、撮像素子を用いる撮像系により被写体像情
報を取り込むことができる電子スチルカメラとする。
【0009】図1に示すように本実施例のカメラにおい
ては、光学系1によって結像された被写体像が撮像素子
を用いる撮像手段としての撮像系2によって映像信号に
変換される。この映像信号は、クランプ回路3に供給さ
れ、ペデスタルレベルを所定電位にクランプされた後、
A/D変換回路4によってA/D変換される。
【0010】変換されたディジタル信号は、フレームメ
モリ5に一旦入力された後に、デジタルプロセス回路1
5で処理後、映像表示手段であるD/A変換回路で変換
され、映像表示手段である電子ビューファインダのEV
F18、または、外部モニタ19に表示される。一方、
記録手段を構成する記録ゲート11と圧縮/伸長回路1
2で処理後、SRAM等の半導体モジュールよりなるメ
モリカ−ド等の記録媒体13に記録される。上述までの
処理は、従来の一般的な電子スチルカメラの処理と同一
である。
【0011】また、フレームメモリ5に記憶された映像
情報は、後で詳述するように特徴抽出処理回路9で映像
の特徴抽出がなされ、構図情報記憶手段14にて構図情
報として記憶される。この構図情報は、撮影記録映像の
構図を決めるための基準となる参照構図に係る情報であ
って、以下、参照構図情報と記載する。
【0012】この参照構図情報は、上記デジタルプロセ
ス回路15で処理後、D/A変換回路17で変換され、
電子ビューファインダのEVF18、または、外部モニ
タ19に構図を決める基準の参照構図、本実施例の場
合、輪郭線で示される構図として表示される。そのと
き、上記撮像系2より出力されているリアルタイムの被
写体映像も重畳して表示され、撮影者は、その重畳画面
を参照しながら上記被写体映像が輪郭線の構図に合致す
るようにカメラの撮影画面構図を調節し、後述する合致
判定で合致したことが報知されれば、撮影を実行するこ
とになる。
【0013】また、特徴抽出処理回路9にてリアルタイ
ムの被写体映像信号から抽出された特徴を示す情報、す
なわち、被写体構図情報は、これによる画像と構図情報
記憶手段14に記憶されている構図情報、すなわち、参
照構図情報による画像との合致を判定するための判定手
段10において、参照構図情報と比較され、構図として
の合致状態の判定がなされる。その判定結果は報知手段
6によって音声乃至表示にて報知され、撮影が許可され
る。
【0014】システムコントローラ7は、上述の各制御
要素を制御するが、EVF18、または、外部モニタ1
9に被写体の映像と構図情報の画像とを重畳して表示さ
せる制御を行う表示制御手段と、報知手段6の報知動作
を制御する制御手段と、構図情報記憶手段14に構図情
報を書き込む制御を行う記憶制御手段等を内蔵してい
る。また、該システムコントローラ7には、撮影者によ
って操作されるスイッチ群で構成される操作部8の操作
信号が入力され、各種の指示が与えられる。
【0015】その操作部8には、撮影のための1,2段
目レリーズスイッチ8a,8bと、構図情報表示のため
の表示選択操作部材としての構図表示スイッチ8cと、
記憶した構図情報の消去を指示する消去用操作部材とし
ての構図消去スイッチ8dとが内蔵されている。ただ
し、図1に図示されている構図選択スイッチ8eは、本
実施例では不要とする。
【0016】次に、上記特徴抽出処理回路9、構図情報
記憶手段14、合致判定手段10、圧縮/伸長回路1
2、デジタルプロセス15での処理についてそれぞれ詳
細に説明する。まず、上記特徴抽出処理回路9は、フレ
ームメモリ5から出力されたディジタル信号を受け取
り、撮影記録時にリアルタイムの被写体映像と比較して
構図を決定する時の基準となる参照構図に係る構図情報
としての映像の特徴情報を映像信号から抽出する処理を
行うブロックである。この抽出処理は、本実施例の場
合、フレームメモリ5から出力されたディジタル信号を
公知の方法で閾値処理の2値化処理で得られる2値化デ
ータを求める処理である。
【0017】そして、上述の抽出された特徴情報は、構
図情報記憶手段14にて参照構図に係る構図情報、すな
わち、参照構図情報として格納される。上述の閾値処
理、すなわち、2値化処理された参照構図は、EVF1
8ないし外部モニタ19に表示する都合上、現実の被写
体との区別を付けるべく2値化した黒領域、または、白
領域の最外郭の部分だけ抽出したディジタル輪郭線の構
図情報となる。図3は、被写体映像信号から抽出された
参照構図情報である輪郭線の構図を示す画面G1を示
す。
【0018】なお、上記特徴抽出処理の変形例として、
特徴抽出で得られる構図情報として映像信号から輝度情
報(Y信号成分)を抽出する処理や映像信号からクロマ
信号情報(C信号成分)を抽出する処理を適用すること
も可能である。
【0019】まず、輝度情報を抽出する特徴抽出処理で
は、撮像手段によって得られる映像信号をY信号成分と
C信号成分とに分け、そのうちのY信号のみを抽出し、
輝度データのみによる映像情報を参照構図情報として扱
う。その参照構図をEVF等に表示するとモノクロ映像
として表示されることになる。
【0020】また、C信号情報を適用する特徴抽出処理
では、撮像手段によって取り込まれた映像信号のうち、
C信号成分のみを抽出し、それを参照構図情報として扱
う。この場合、単位画素の輝度には一定値を当てるもの
とする。したがって、参照構図としてEVF等に表示し
た場合、全画面の輝度が一定のカラー画面となる。
【0021】なお、上記映像信号の特徴情報として被写
体映像信号そのものを適用することも可能である。ただ
し、この場合、参照構図情報に映像信号が適用され、参
照構図とリアルタイムの被写体映像とをEVF等に重畳
して表示させると両者の区別が付きにくくなるので、表
示させる際の両者の処理特性を異ならせる必要がある。
すなわち、例えば、フィルタリング特性やゲイン特性等
であって、両者の区別が可能な程度に処理特性を変更す
ることが肝要である。
【0022】上記合致度判定手段10は、構図情報記憶
手段14に格納されている当該基準となる参照構図情報
と、リアルタイムに出力されている現実の被写体映像か
ら特徴抽出された後述する被写体構図情報とを比較し、
双方の構図の合致状態を判定する合致判定処理を行うブ
ロックである。
【0023】上記合致判定に適用されるリアルタイムの
被写体構図情報は、参照構図情報が2値化データであっ
た場合、上記参照構図情報と同様に特徴抽出処理回路9
によってフレームメモリ5から出力されたディジタルデ
ータをリアルタイムで閾値処理の2値化処理を行って求
められ、参照構図情報と同様に輪郭線の構図情報で示さ
れる。したがって、上記合致判定処理は、参照構図情報
の2値化データによる輪郭線データと被写体構図情報の
輪郭線データとを比較して、輪郭線の画面上の位置が一
致するか否かをチェックすることになる。
【0024】実際の合致の判定は、現在の被写体構図の
2値化データ、すなわち、輪郭線が、参照構図の2値化
データ、すなわち、輪郭線と完全にイコールになった場
合を合致したと判定するか、あるいは、参照構図の2値
化データに許容範囲を持たせ、その範囲内に被写体構図
の2値化データがあれば、合致したと判定するようにし
てもよい。さらには、輪郭線データに基づく2値化画像
間でのパターンマッチング手段により判定を行ってもよ
い。この合致判定結果は前述したように報知手段6を介
してEVF18や外部モニタ19に表示、または、音声
により報知され、その後、映像の記録が許可される。
【0025】なお、構図情報記憶手段14に格納されて
いる参照構図に係る構図情報がY信号であった場合、そ
の参照構図情報であるY信号と現在の被写体構図のY信
号のそれぞれのレベルを比較し、合致判定を行う。そし
て、その合致の判定を行う際、現実の被写体構図のY信
号レベルが、参照構図のY信号レベルと完全に同一レベ
ルになるか、または、参照構図のY信号レベルに許容範
囲を持たせ、その範囲内に現実の被写体構図のY信号レ
ベルがあれば、合致したと判定される。
【0026】上記圧縮/伸長処理回路12は、合致判定
手段10によって得られた現在の被写体構図データを公
知のJPEG(JOINT PICTURE EXPERT GROUP)圧縮技術
を用いてデータ圧縮、または、伸長処理を行うブロック
である。
【0027】上記デジタルプロセス部15では、主に特
徴抽出された参照構図と、リアルタイムで出力されてい
る現実の被写体構図、および、キャラクタジェネレータ
ー16で作られた各種の表示を上記EVF18等の表示
手段上で合成させるための処理を行っている。なお、合
成処理された信号は、D/A変換回路17によってアナ
ログ信号に戻され、EVF18等へ出力される。
【0028】なお、上記特徴抽出処理の変形例として、
輝度信号、または、クロマ信号を抽出して参照構図情報
に適用するものを提案したが、この変形例の場合、参照
構図とリアルタイムの被写体構図を重畳して表示すると
き、そのままの輝度データを加算すると表示輝度として
許容できなくなるので、両者の輝度の加算値の1/2の
輝度でEVF等に表示することになる。
【0029】次に、以上のように構成された本実施例の
カメラにおける参照構図情報を利用した撮影構図の決定
および撮影動作に関して、図2のフローチャート、およ
び、図3〜図6のカメラのEVF表示画面を示した図を
用いて説明する。カメラがムービースルーの状態、すな
わち、撮像記録可能な状態であるとき、まず、構図表示
スイッチ8cによって、参照構図情報をEVF18乃至
外部モニタ19に表示させる処理を選択できる(ステッ
プS12)。表示を選択した場合、構図情報記憶手段1
4に構図情報が記憶されているかをチェックし(ステッ
プS13)、記憶されていなければ、警告を行ってステ
ップS12に戻る(ステップS14)。構図情報が記憶
されていれば、その参照構図情報は、ファインダ乃至外
部モニタ上に図3のような輪郭線の参照構図画面G1 を
現在取り込まれている被写体映像に重畳して表示する
(ステップS15)。
【0030】続いて、ステップS16で構図消去スイッ
チ8dの状態をチェックする。そのスイッチの操作によ
り現在表示されている参照構図情報を消去する処理を選
択できる(ステップS16)。消去を選択した場合、構
図情報記憶手段14に記憶された参照構図情報は消去さ
れ、参照構図の表示も消滅する(ステップS17)。
【0031】上記参照構図の表示、または、消去処理の
後、ステップS18で1段目レリーズスイッチ8aの操
作状態をチェックする。スイッチが操作されなかった場
合、参照構図の表示状態をチェックし、表示中であれば
ステップS16に戻るが、表示中でなければ、ステップ
S12に戻る。
【0032】なお、上述の表示、または、消去処理は、
撮影者自身が任意に操作選択できる部分であるが、も
し、上述した表示スイッチ、または、消去スイッチの操
作を行なった場合には、ステップS18の1段目レリー
ズスイッチ8aの操作、以降、ステップS24の2段目
レリーズスイッチ8bの操作まで通常のカメラ動作、例
えば、公知のAF(自動合焦処理),AE(自動露出処
理)などの処理が行われる。
【0033】上述の参照構図表示を選択した場合、被写
体映像の構図の設定を行い、構図の自動合致判定を行っ
て、撮影を許可する一連の制御が行われる。すなわち、
撮影者自身の操作選択によって参照構図情報の画像がフ
ァインダ乃至外部モニタに被写体映像と重畳して表示さ
れ、その後、1段目レリーズスイッチ8aを押されると
(ステップS18)、ファインダ等に参照構図が表示さ
れているかをチェックする(ステップS20)。表示さ
れていなかった場合、直接、ステップS24に進み、2
段目レリーズスイッチ8bの操作を待つ。また、参照構
図が表示されている場合、ファインダ乃至外部モニタに
重畳表示されている参照構図(図3参照)に対してリア
ルタイムで表示される現実の被写体映像の構図の合わせ
込みを撮影者が行う。そのときのリアルタイムの被写体
映像の構図情報と参照構図情報との輪郭線の双方の位置
情報が合致度判定手段10に取り込まれ、ステップS2
1の合致度判定処理に進む。
【0034】図4は、合わせ込みの最初の状態であっ
て、参照構図の画面G1 と被写体映像構図の画面G2 ′
での主要被写体の位置がH1 とH2 にずれている状態の
重畳画面G0 を示している。図5は、現時点の参照構図
の画面G1 枠と合わせ込みをしようとしている被写体映
像構図の画面G2 枠のずれ状態を示している。
【0035】上記ステップS21の判定処理にて、合致
度判定手段10により参照構図画面G1 と、現実の被写
体映像の構図画面G2 が、図6に示すように合致したこ
とが確認されれば、ステップS22に進み、合致したこ
とが報知手段6により音声乃至表示により報知される。
ステップS23で同時に、記録媒体13へ現実の被写体
映像データの記録ができるようにシステムコントローラ
7によって記録ゲート11へ記録許可の信号が与えら
れ、ステップS24の2段目レリーズスイッチ8bの操
作待ちの状態になる。
【0036】ステップS24で2段目レリーズスイッチ
8bが押されると、その時フレームメモリ5から出力さ
れた被写体映像信号は、圧縮/伸長処理回路12によっ
て圧縮処理が施され、圧縮されたデータとして記録媒体
13に記録される(ステップS25)。同時に、ファイ
ンダ乃至外部モニタ上に表示されていた参照構図は、消
失する(ステップS26)。なお、参照構図が消失した
後は、通常のカメラの撮影記録可能状態に戻る。
【0037】ステップS27で構図情報記憶手段14に
構図情報がすでに記憶されているかをチェックし、記憶
されていれば、そのまま、本ルーチンを終了する。構図
情報が記憶されていなければ、ステップS28に進み、
フレームメモリ5から出力される被写体映像信号が特徴
抽出処理回路9へ送られる。特徴抽出処理回路9に入力
された被写体映像信号は、閾値処理の2値化処理がなさ
れ、参照構図情報として、構図情報記憶手段14に格納
され(ステップS29)、本ルーチンを終了する。
【0038】なお、前述のステップS21における上記
合致判定処理は必ずしも必要ではなく、参照構図とリア
ルタイムの映像の被写体構図を重畳してEVF18に表
示し、撮影者がその重畳画面、例えば、構図がずれてい
る状態を示す図4を観察しながら被写体映像の構図を調
節し、図6に示すような参照構図と被写体映像構図の一
致を確認して撮影に移行するようにしてもよい。
【0039】以上、説明したように本実施例のカメラに
おいては、基準となる参照構図と、リアルタイムに出力
されている現在の被写体の映像とを共にEVF等に重畳
して表示させ、その表示画面を観察しながら、撮影記録
すべき被写体の構図を決定することができるので、撮影
者の意図すべき正確な構図が設定できる。また、参照構
図情報と現在の被写体映像の構図の合致を自動的に判定
する手段を設けることで、撮影者の目視判断の正確性が
必ずしも必要ではなくなる。
【0040】次に、本発明の第2実施例のカメラについ
て説明する。本実施例のカメラは、前記第1実施例のカ
メラでは一つの参照構図しか扱うことができなかったの
に対して、複数種類の構図情報を構図情報記憶手段14
に記憶しておき、その中から所望の構図を取り出して参
照構図情報とし、被写体映像の構図を設定することが可
能なカメラである。
【0041】なお、このカメラの基本的な構成は、第1
実施例のカメラと同様に図1のブロック構成図に示され
る。ただし、本実施例においては操作部8に情報選択操
作部材としての構図選択スイッチ8eが追加される。そ
の他の構成要素の符号は第1実施例の場合と同一とす
る。また、参照構図と被写体映像の構図の重畳表示例に
ついても図3〜図6に示す例と同様である。撮影構図の
決定と撮影処理のフローチャートについては、その前半
部分が図2に対して異なっており、その異なった部分の
フローチャートを図7に示す。
【0042】本実施例のカメラにおいては、カメラが撮
影記録可能(ムービースルー)な状態であるとき、ステ
ップS12,13,14までの構図表示スイッチ8c操
作による参照構図表示選択処理は前記図2のフローチャ
ートと同一である。ステップS13のチェックで構図情
報記憶手段14に構図情報が記憶されていると判別され
たときは、図7のステップS31に進み、構図選択スイ
ッチ8eの操作状態をチェックして、操作された場合、
ステップS32において、構図情報記憶手段14に記憶
された複数種類の参照構図情報の中から所望の参照構図
情報が選択される。ここでの選択の仕方としては、EV
F18や外部モニタ19に一覧的に複数の参照構図情報
を表示するマルチ画面表示を行って、所望の参照構図を
選択する方法や、時分割表示を行って所望の参照構図を
選択する方法などが挙げられる。該構図選択スイッチ8
eを操作しなかった場合は、そのまま、図2のフローチ
ャートのステップS15に戻り、参照構図の表示処理以
下の処理を行う。
【0043】ステップS32に続いて、図2のステップ
S15に戻り、選択された参照構図が、ファインダ乃至
外部モニタ上に表示される(図3参照)。この後、ステ
ップS16以下の処理も前記第1実施例のカメラの処理
と同様の処理が行われる。すなわち、構図消去スイッチ
8dによって現在表示されている参照構図情報を消去す
るかを指定できる。消去を選択した場合、構図情報記憶
手段14に記憶された参照構図情報は消去される。そし
て、消去スイッチを操作しなかった場合、同様に1段目
レリーズスイッチ8a操作から、以降、2段目レリーズ
スイッチ8bの操作前まで通常のカメラ動作、例えば、
公知のAF,AEなどの処理を行う。
【0044】以上、説明したように本実施例のカメラに
おいては、前記第1実施例の効果の他に、複数の構図パ
ターンに即座に対応した被写体映像の構図の設定ができ
るので、さらに利用し易くなる。
【0045】
【発明の効果】本発明の請求項1記載のカメラによれ
ば、基準となる構図情報による参照構図と現在出力され
ている被写体の映像信号とを共に映像表示手段に重畳表
示させることにより、参照構図を参照しながら、撮影記
録すべき被写体の構図を決定することができるので、撮
影者の意図すべき正確な構図をとることができる。
【0046】本発明の請求項2記載のカメラによれば、
構図情報による参照構図と現在の被写体の構図の合致を
判定する判定手段を設けることで、撮影者が映像表示手
段を用いて目視による判断の正確性を必要とせず、しか
も正確な構図が得られる。本発明の請求項3記載のカメ
ラによれば、報知手段により、被写体構図が構図情報に
よる参照構図と合致したことを容易に認識することがで
きる。
【0047】本発明の請求項4記載のカメラによれば、
記録制御手段により、撮影者の操作ミス、例えば、意図
しない構図を記録してしまって、記録手段の記録容量が
減少してしまう等を防ぐことができる。本発明の請求項
5記載のカメラによれば、映像表示手段操作の煩雑さを
無くし、撮影者の重畳表示操作が簡便になる。本発明の
請求項6記載のカメラによれば、あらゆる構図パターン
に即座に対応できる。
【0048】本発明の請求項7記載のカメラによれば、
構図情報の書き換えに際しての撮影者の無用な手間や混
乱を避けることができる。本発明の請求項8記載のカメ
ラによれば、構図情報の消去に際しての撮影者の舞用な
手間や混乱を避けることができる。本発明の請求項9記
載のカメラによれば、映像表示手段上で参照構図に対す
る被写体構図の確認が容易になる。
【0049】本発明の請求項10記載のカメラによれ
ば、構図情報が所定の被写体の映像信号であることによ
り、現在出力されている被写体の映像信号との合致判定
の構成要素が簡単になる。本発明の請求項11記載のカ
メラによれば、構図情報が所定の構図に基づく被写体の
映像信号から抽出された特徴情報であることから構図情
報記憶手段に格納されるデータの蓄積量を小さくするこ
とができる。本発明の請求項12記載のカメラによれ
ば、映像表示手段の表示画面の煩雑さを無くし、撮影者
による構図の合致操作がし易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のカメラのブロック構成
図。
【図2】図1のカメラにおける撮影構図の決定および撮
影動作に関するフローチャート。
【図3】図1のカメラにおける参照構図のEVFへの表
示画面を示す図。
【図4】図1のカメラにおける参照構図と、まだ合致し
ていない被写体映像の構図とを重畳して表示したEVF
の表示画面を示す図。
【図5】図1のカメラにおける参照構図と、まだ合致し
ていない被写体映像の構図のずれた状態を重畳して表示
した図 。
【図6】図1のカメラにおける参照構図と、合致した被
写体映像の構図とを重畳して表示したEVFの表示画面
を示す図 。
【図7】本発明の第2実施例のカメラにおける撮影構図
の決定および撮影動作に関するフローチャートであっ
て、図2のフローチャートと異なる部分を示す図。
【符号の説明】
1 ……光学系 2 ……撮像系(撮像手段) 6 ……報知手段 7 ……システムコントローラ(表示制御手段,記録制
御手段,記憶制御手段) 8c……構図表示スイッチ(表示選択操作部材) 8d……構図消去スイッチ(消去用操作部材) 8e……構図選択スイッチ(情報選択操作部材) 10……合致度判定手段(合致の程度を判定する判定手
段) 11……記録ゲート(記録手段) 12……圧縮/伸張処理回路(記録手段) 13……記録媒体 14……構図情報記憶手段 17……D/A変換回路(映像表示手段) 18……EVF(映像表示手段) 19……外部モニタ(映像表示手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/765 7734−5C H04N 5/781 510D 5/781

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学系によって結像された被写体の像を映
    像信号に変換する撮像手段と、 該撮像手段から出力された映像信号を記録媒体する記録
    手段とを備えたカメラであって、 当該撮影記録の基準となる参照構図の画像に係る構図情
    報を記憶するための構図情報記憶手段と、 該構図情報記憶手段に記憶された構図情報に基づく画像
    を上記撮像手段から出力される映像信号による被写体の
    画像と共に当該映像表示手段に重畳表示させる表示制御
    手段と、 を有し、上記重畳表示された構図情報の画像を観察しな
    がら上記撮像手段および記録手段により撮影記録すべき
    当該被写体の構図を決定することを可能ならしめたこと
    を特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】光学系によって結像された被写体の像を映
    像信号に変換する撮像手段と、 該撮像手段から出力された映像信号を記録する記録手段
    とを備えたカメラであって、 当該撮影記録時の基準となる参照構図の画像に係る構図
    情報を記憶するための構図情報記憶手段と、 該構図情報記憶手段に記憶された構図情報に基づく画像
    を上記撮像手段から出力される映像信号による被写体の
    画像と共に当該映像表示手段に重畳表示させる表示制御
    手段と、 上記重畳表示された構図情報の画像を参照しながら上記
    撮像手段および記録手段により撮影記録すべき当該被写
    体の構図を決定するに際し、その構図情報の画像と現実
    の被写体の構図との合致の程度を判定するための判定手
    段と、 を有することを特徴とするカメラ。
  3. 【請求項3】上記判定手段は、所定の合致状態が得られ
    たときに、その旨を音声又は表示にて報知を行う報知手
    段を含むものであることを特徴とする請求項2記載のカ
    メラ。
  4. 【請求項4】上記判定手段は、所定の合致状態が得られ
    たときに、上記記録手段による記録を許可する記録制御
    手段を含むものであることを特徴とする請求項2記載の
    カメラ。
  5. 【請求項5】上記カメラは、上記構図情報を映像表示手
    段に表示させるか否かを選択するための表示選択操作部
    材をさらに有するものであることを特徴とする請求項1
    または2記載のカメラ。
  6. 【請求項6】上記構図記憶手段は、複数種類の構図情報
    を記憶可能であり、 上記カメラは、この複数の構図情報のうちから所望の構
    図情報を選択するための情報選択操作部材を更に有する
    ものであることを特徴とする請求項1または2記載のカ
    メラ。
  7. 【請求項7】上記表示制御手段は、上記記録手段による
    映像信号の記録タイミングと同期して当該映像表示手段
    により表示される上記構図情報情報を消失させるように
    なされたものであることを特徴とする請求項1または2
    記載のカメラ。
  8. 【請求項8】上記カメラは、上記構図情報記憶手段に記
    憶された構図情報の消去を指示するための消去用操作部
    材と、 該消去用操作部材による消去指示後に撮像された被写体
    の映像信号から、上記構図情報を抽出してこれを構図情
    報記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、 を更に有するものであることを特徴とする請求項1また
    は2記載のカメラ。
  9. 【請求項9】上記表示制御手段は、上記構図情報の画像
    を上記撮像手段から出力される映像信号による被写体の
    画像と共に映像表示手段に重畳表示させる際、当該構図
    情報の信号成分に対する処理特性を上記被写体の映像信
    号に対する信号成分に対する処理特性と異ならせるよう
    に構成されたものであることを特徴とする請求項1また
    は2記載のカメラ。
  10. 【請求項10】上記構図情報記憶手段に記憶される構図
    情報は、上記撮像手段によって撮影された所定の構図に
    基づく被写体の映像信号に基づくものであることを特徴
    とする請求項1または2記載のカメラ。
  11. 【請求項11】上記構図情報記憶手段に記憶される構図
    情報は、上記撮像手段によって撮影された所定の構図に
    基づく被写体の映像信号から抽出された信号に基づく所
    定の特徴情報であることを特徴とする請求項1または2
    記載のカメラ。
  12. 【請求項12】上記所定の特徴情報が、被写体の映像信
    号から抽出された信号に基づく輪郭線成分情報であるこ
    とを特徴とする請求項11記載のカメラ。
JP7098652A 1995-04-24 1995-04-24 カメラ Withdrawn JPH08294025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098652A JPH08294025A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7098652A JPH08294025A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08294025A true JPH08294025A (ja) 1996-11-05

Family

ID=14225445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7098652A Withdrawn JPH08294025A (ja) 1995-04-24 1995-04-24 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08294025A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146242A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Sony Corp カメラ装置
JPH11259688A (ja) * 1998-01-16 1999-09-24 Xerox Corp 画像記録装置並びにその位置及び向きの決定方法
JP2002010114A (ja) * 2000-04-19 2002-01-11 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2002131824A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Canon Inc カメラ
JP2005323015A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Nikon Gijutsu Kobo:Kk デジタルカメラ
JP2007174548A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 撮影装置及びプログラム
JP2008017377A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、動画撮影方法、および動画撮影制御プログラム
US7362367B2 (en) 2002-09-27 2008-04-22 Fujifilm Corporation Digital camera having composition determining operation for temporarily storing freeze image data representative of a composition
JP2008193640A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Kddi Corp 撮影画像に付加画像を重畳させて表示する端末及びプログラム
JP2009005273A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Fujifilm Corp 撮像装置、画像処理装置、撮像方法、及び画像処理方法
JP2009060617A (ja) * 2008-09-03 2009-03-19 Olympus Corp 電子カメラ装置
US7532235B2 (en) 2003-10-27 2009-05-12 Fujifilm Corporation Photographic apparatus
US7564487B2 (en) 2002-02-21 2009-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera and control method for generating an image file using feature extraction data
JP2010193049A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010193050A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010273361A (ja) * 1997-12-23 2010-12-02 Intel Corp 画像コンテンツに基づく画像選択法
JP2013232861A (ja) * 2012-05-02 2013-11-14 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、プログラムおよび記録媒体
JP5607260B2 (ja) * 2011-09-30 2014-10-15 富士フイルム株式会社 撮影装置、撮影方法及びプログラム
WO2016063570A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 株式会社日立ソリューションズ 撮像抽出装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11146242A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Sony Corp カメラ装置
JP2010273361A (ja) * 1997-12-23 2010-12-02 Intel Corp 画像コンテンツに基づく画像選択法
JP2013055706A (ja) * 1997-12-23 2013-03-21 Intel Corp 画像コンテンツに基づく画像選択法
JPH11259688A (ja) * 1998-01-16 1999-09-24 Xerox Corp 画像記録装置並びにその位置及び向きの決定方法
US7417672B2 (en) 2000-04-19 2008-08-26 Fujifilm Corporation Imaging device for imaging based upon a reference composition for a subject
JP2002010114A (ja) * 2000-04-19 2002-01-11 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置
JP2002131824A (ja) * 2000-10-23 2002-05-09 Canon Inc カメラ
US7564487B2 (en) 2002-02-21 2009-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Digital camera and control method for generating an image file using feature extraction data
US7362367B2 (en) 2002-09-27 2008-04-22 Fujifilm Corporation Digital camera having composition determining operation for temporarily storing freeze image data representative of a composition
US7532235B2 (en) 2003-10-27 2009-05-12 Fujifilm Corporation Photographic apparatus
JP2005323015A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Nikon Gijutsu Kobo:Kk デジタルカメラ
JP2007174548A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 撮影装置及びプログラム
JP2008017377A (ja) * 2006-07-10 2008-01-24 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、動画撮影方法、および動画撮影制御プログラム
JP2008193640A (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Kddi Corp 撮影画像に付加画像を重畳させて表示する端末及びプログラム
JP4743892B2 (ja) * 2007-02-08 2011-08-10 Kddi株式会社 撮影画像に付加画像を重畳させて表示する端末及びプログラム
JP2009005273A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Fujifilm Corp 撮像装置、画像処理装置、撮像方法、及び画像処理方法
JP2009060617A (ja) * 2008-09-03 2009-03-19 Olympus Corp 電子カメラ装置
JP2010193050A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nikon Corp 電子カメラ
JP2010193049A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Nikon Corp 電子カメラ
JP5607260B2 (ja) * 2011-09-30 2014-10-15 富士フイルム株式会社 撮影装置、撮影方法及びプログラム
JP2013232861A (ja) * 2012-05-02 2013-11-14 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、プログラムおよび記録媒体
WO2016063570A1 (ja) * 2014-10-20 2016-04-28 株式会社日立ソリューションズ 撮像抽出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4245699B2 (ja) 撮像装置
JPH08294025A (ja) カメラ
EP1429290B1 (en) Image correction apparatus and image pickup apparatus
US8330850B2 (en) Apparatus and method for shooting a moving image and a still image simultaneously
US8111315B2 (en) Imaging device and imaging control method that detects and displays composition information
KR100868051B1 (ko) 촬상장치, 스루화상 표시제어방법 및 스루화상 표시제어프로그램이 컴퓨터 판독 가능하게 기록된 기록매체
KR100942634B1 (ko) 화상보정장치 및 화상보정방법과 컴퓨터 판독 가능한 매체
US20090079860A1 (en) Digital camera having a specified portion preview section
EP1429279A2 (en) Face recognition method, face recognition apparatus, face extraction method and image pickup apparatus
US20130176461A1 (en) Image-capturing device
JP2001251551A (ja) 電子カメラ
US7342605B2 (en) Digital camera having an all-frame print number setting device to collectively set all recorded frames for printing
KR100739585B1 (ko) 촬상장치 및 그 제어방법
JP4641571B2 (ja) ディジタル・スチル・カメラおよびその制御方法
US7379620B2 (en) Image taking apparatus
US20040075762A1 (en) Color balance adjustment of image sensed upon emitting flash light
US20070086765A1 (en) Digital camera
JP3817301B2 (ja) 電子カメラ
JP2008178147A (ja) 撮像装置
JP4760496B2 (ja) 画像データ生成装置、画像データ生成方法
JP4403332B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
US7446808B2 (en) Image sensing apparatus and control method thereof having a reduced focusing processing
JP4196466B2 (ja) デジタルカメラ
JP2007074402A (ja) 表示装置、表示操作装置、処理装置、撮影装置、および表示方法
JP4808918B2 (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702