JPH0829017B2 - 歩行型田植機 - Google Patents
歩行型田植機Info
- Publication number
- JPH0829017B2 JPH0829017B2 JP63163075A JP16307588A JPH0829017B2 JP H0829017 B2 JPH0829017 B2 JP H0829017B2 JP 63163075 A JP63163075 A JP 63163075A JP 16307588 A JP16307588 A JP 16307588A JP H0829017 B2 JPH0829017 B2 JP H0829017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- planting
- frame
- shaft
- walk
- seedling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【発明の詳細な説明】 イ 発明の目的 [産業上の利用分野] 本発明は、歩行型田植機におけるフレームの構造に関
する。
する。
[従来の技術] 機体の前部にエンジンと走行部の伝動機構を内蔵する
ミッションケースとを配し、それより後側に植付作業部
の伝動機構を内蔵する植付部フレームを配し、更にそれ
より後側にハンドルを配した歩行型田植機が広く使用さ
れている。
ミッションケースとを配し、それより後側に植付作業部
の伝動機構を内蔵する植付部フレームを配し、更にそれ
より後側にハンドルを配した歩行型田植機が広く使用さ
れている。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の歩行型田植機は、機体の骨格をなすメイン
フレームが複数の部材で構成されていたので、構造的に
複雑で、組立、修理等も面倒であり、フレームの底部側
が土壌や異物に接触して損傷を受けることが多かった。
フレームが複数の部材で構成されていたので、構造的に
複雑で、組立、修理等も面倒であり、フレームの底部側
が土壌や異物に接触して損傷を受けることが多かった。
ロ 発明の構成 [課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明は次のような構成
とした。
とした。
すなわち、本発明にかかる歩行型田植機は、エンジン
と、走行部の伝動機構を内蔵するミッションケースとを
機体の前部に配し、それより後側に植付作業部の伝動機
構を内蔵する植付部フレームを配し、更にそれより後側
にハンドルを配した歩行型田植機において、機体の前部
から前記ハンドルの基部側まで延び、かつ後部が前端部
よりも低位となるように湾曲した一本のフレームでメイ
ンフレームを構成し、該メインフレームの低位側部に着
脱可能な植付部フレームと、前部が上下動可能に枢着さ
れた前後に長いフロートとを設けたことを特徴としてい
る。
と、走行部の伝動機構を内蔵するミッションケースとを
機体の前部に配し、それより後側に植付作業部の伝動機
構を内蔵する植付部フレームを配し、更にそれより後側
にハンドルを配した歩行型田植機において、機体の前部
から前記ハンドルの基部側まで延び、かつ後部が前端部
よりも低位となるように湾曲した一本のフレームでメイ
ンフレームを構成し、該メインフレームの低位側部に着
脱可能な植付部フレームと、前部が上下動可能に枢着さ
れた前後に長いフロートとを設けたことを特徴としてい
る。
[作用] メインフレームが1本のフレームで構成され、その下
側に前後に長いフロートがあるから、機体フレームの構
造が簡単で、組立、修理が容易であると共に、メインフ
レームが土壌等に接触しにくい。
側に前後に長いフロートがあるから、機体フレームの構
造が簡単で、組立、修理が容易であると共に、メインフ
レームが土壌等に接触しにくい。
[実施例] 以下、図面にあらわされた実施例について説明する。
この歩行型田植機1は4条植え機であって、機体の前
部に走行部ミッションケース2、エンジン3、油圧ユニ
ット4等を配し、該ミッションケース2の側方に突設し
た回動筒部5,5の端部に伝動ケース6,6が上下に回動可能
に後向きに設けられ、該伝動ケースの後端部に機体を支
持する接地輪である水田車輪7,7が取り付けられてい
る。ミッションケース2の後部にはメインフレーム9が
その基部側で固着連結されている。このメインフレーム
9は、機体の下部を通って後方に延出されたのち、中間
部で湾曲して、後部が斜め上方に跳ね上がった形状とな
っている。そして、上記湾曲部より若干前側の位置に植
付作業部取付ブラケット10が固着され、該ブラケット10
に、内部に伝動機構を有する植付部フレーム12と、これ
に取り付けた植付装置13,…,苗載台14等からなる植付
作業部15が装着されている。また、メインフレーム10の
後端部にはハンドル杆17が取り付けられている。
部に走行部ミッションケース2、エンジン3、油圧ユニ
ット4等を配し、該ミッションケース2の側方に突設し
た回動筒部5,5の端部に伝動ケース6,6が上下に回動可能
に後向きに設けられ、該伝動ケースの後端部に機体を支
持する接地輪である水田車輪7,7が取り付けられてい
る。ミッションケース2の後部にはメインフレーム9が
その基部側で固着連結されている。このメインフレーム
9は、機体の下部を通って後方に延出されたのち、中間
部で湾曲して、後部が斜め上方に跳ね上がった形状とな
っている。そして、上記湾曲部より若干前側の位置に植
付作業部取付ブラケット10が固着され、該ブラケット10
に、内部に伝動機構を有する植付部フレーム12と、これ
に取り付けた植付装置13,…,苗載台14等からなる植付
作業部15が装着されている。また、メインフレーム10の
後端部にはハンドル杆17が取り付けられている。
植付部フレーム12は、左右中央部に移動軸部20と植付
軸部21を上下に設け、さらに該植付軸部21の両端部から
伝動パイプ22(L,R)を突設し、植付軸部21の中心より
右寄りの位置と左右のパイプ22(L,R)の端部にチエン
ケース23(C,L,R)が垂設されている。そして、中央の
チエンケース23(C)下端の筒部23aの両側に各1組、
左右のチエンケース23(L,R)の下端部内面側に1組づ
つ、計4組の植付装置13,…が設けられている。また、
中央チエンケース23(C)の下端部には植付作業部側に
ブラケット24が固着されている。さらに、左右のチエン
ケース23(L,R)の下端部に後方に延出する支持杆25,25
が一体に設けられ、該支持杆の反り上がった後端部の上
面側に苗載台支持枠26が横架されている。そして、この
苗載台支持枠26とメインフレーム9の後端部に固着した
支持部材28に取り付けられたレール29とによって、前部
が低位となるよう傾斜させた苗載台14が左右に滑動自在
に支持されている。苗載台14は、上面が等分な4面の苗
載部14a,…として仕切られた台であって、各苗載部14a,
…ごとに台上の苗を下方に送る苗送り装置30,…が設け
られている。上面の前端部には苗高さの半分程度の高さ
に苗ガイド棒31が横架され、さらにこの苗ガイド棒31か
ら所定間隔で分岐棒32,…が苗載台14に沿って平行に設
けられている。苗載台14の下側には、前記各苗載部14a,
…に対応する苗取出口33,…が形成された受台34が苗載
台支持枠26と一体に設けられている。また、左右の支持
杆25,25には、後記フロートを支持するフロート支持棒3
5が軸回りに回転可能に横設されている。このフロート
支持棒35には後述の植付深さ調節レバー84が取り付けら
れている。
軸部21を上下に設け、さらに該植付軸部21の両端部から
伝動パイプ22(L,R)を突設し、植付軸部21の中心より
右寄りの位置と左右のパイプ22(L,R)の端部にチエン
ケース23(C,L,R)が垂設されている。そして、中央の
チエンケース23(C)下端の筒部23aの両側に各1組、
左右のチエンケース23(L,R)の下端部内面側に1組づ
つ、計4組の植付装置13,…が設けられている。また、
中央チエンケース23(C)の下端部には植付作業部側に
ブラケット24が固着されている。さらに、左右のチエン
ケース23(L,R)の下端部に後方に延出する支持杆25,25
が一体に設けられ、該支持杆の反り上がった後端部の上
面側に苗載台支持枠26が横架されている。そして、この
苗載台支持枠26とメインフレーム9の後端部に固着した
支持部材28に取り付けられたレール29とによって、前部
が低位となるよう傾斜させた苗載台14が左右に滑動自在
に支持されている。苗載台14は、上面が等分な4面の苗
載部14a,…として仕切られた台であって、各苗載部14a,
…ごとに台上の苗を下方に送る苗送り装置30,…が設け
られている。上面の前端部には苗高さの半分程度の高さ
に苗ガイド棒31が横架され、さらにこの苗ガイド棒31か
ら所定間隔で分岐棒32,…が苗載台14に沿って平行に設
けられている。苗載台14の下側には、前記各苗載部14a,
…に対応する苗取出口33,…が形成された受台34が苗載
台支持枠26と一体に設けられている。また、左右の支持
杆25,25には、後記フロートを支持するフロート支持棒3
5が軸回りに回転可能に横設されている。このフロート
支持棒35には後述の植付深さ調節レバー84が取り付けら
れている。
これら植付作業部15(第3図において想像線で囲んだ
部分)は1個のユニットとして組み付けられており、植
付部フレームのブラケット24とメインフレームのブラケ
ット10とをボルト等で締結することにより、全体が一体
となってメインフレーム9に装着される。なお、本実施
例では、支持部材28およびレール29はメインフレーム9
側に固定されているが、場合によってはこれらも植付作
業部25側に組み付けた構成としてもよい。
部分)は1個のユニットとして組み付けられており、植
付部フレームのブラケット24とメインフレームのブラケ
ット10とをボルト等で締結することにより、全体が一体
となってメインフレーム9に装着される。なお、本実施
例では、支持部材28およびレール29はメインフレーム9
側に固定されているが、場合によってはこれらも植付作
業部25側に組み付けた構成としてもよい。
次に、植付部フレーム12内の機構について説明する
と、ミッションケース2に連結され回転動力を取り出す
伝動軸40はメインフレーム9の上方を通って植付軸部21
内に嵌入され、該伝動軸の回転動力が植付軸部21内に支
承された駆動軸41にベベルギヤ42,43を介して伝えられ
る。植付軸41とベベルギヤ43との間には定位置停止クラ
ッチ45が介装されており、伝動軸40の回転が停止すると
植付軸41が所定の回転位置で停止するようになってい
る。さらに、植付軸41の回転動力はチエンケース23(C,
L,R)内に張架したチエン47,…によって該チエンケース
の下端部に軸支されたクランク軸48(C,L,R)に伝えら
れる。中央のクランク軸48(C)は左右両端部に、また
左右のクランク軸48(L,R)は内端部にそれぞれクラン
ク50,…が取り付けられている。このクランク50とチエ
ンケースに取り付けたリンク51によって植付装置13の植
付杆52が支持され、クランク軸48が回転すると、植付杆
52の先端部に設けた植付爪が所定の軌跡を描いて上下運
動を行ない、前記苗取出口33に供給された苗載台14の苗
を圃場面に植え付けてゆくようになっている。
と、ミッションケース2に連結され回転動力を取り出す
伝動軸40はメインフレーム9の上方を通って植付軸部21
内に嵌入され、該伝動軸の回転動力が植付軸部21内に支
承された駆動軸41にベベルギヤ42,43を介して伝えられ
る。植付軸41とベベルギヤ43との間には定位置停止クラ
ッチ45が介装されており、伝動軸40の回転が停止すると
植付軸41が所定の回転位置で停止するようになってい
る。さらに、植付軸41の回転動力はチエンケース23(C,
L,R)内に張架したチエン47,…によって該チエンケース
の下端部に軸支されたクランク軸48(C,L,R)に伝えら
れる。中央のクランク軸48(C)は左右両端部に、また
左右のクランク軸48(L,R)は内端部にそれぞれクラン
ク50,…が取り付けられている。このクランク50とチエ
ンケースに取り付けたリンク51によって植付装置13の植
付杆52が支持され、クランク軸48が回転すると、植付杆
52の先端部に設けた植付爪が所定の軌跡を描いて上下運
動を行ない、前記苗取出口33に供給された苗載台14の苗
を圃場面に植え付けてゆくようになっている。
一方、移動軸部20内には、軸方向に摺動自在で両端部
が外部に突出する移動軸54と、該移動軸の中央部に取り
付けたリードメタルの爪55が係合する螺旋状の溝56が外
周部に切られたリードカム軸57が設けられている。移動
軸54の両端部には苗載台支持アーム58,58が固着され、
その先端部は苗載台14の底部側面部に設けたボルトに取
付ナット59で連結されている。リードカム軸57は移動軸
部20と植付軸部21の一方(左側)の端部に設けたギヤ列
式の変速装置60を介して植付軸41から伝動される。ま
た、変速装置60が設けられている側と反対側には従動カ
ム軸62が設けられ、リードカム軸57側のリードカムと従
動カム軸62側の一対の従動カムとでカム機構63を構成し
ている。従動カム軸62の外端部には苗載台の苗送り装置
30を作動させるためのアーム65が取り付けられている。
リードカム軸57が回転すると、移動軸の爪56がリードカ
ム軸の溝57にそって移動するため、移動軸54が苗載台14
とともに左右に移動する。移動軸54が左右工程の端部に
到達すると、カム機構63の働きによって従動カム軸62が
所定方向に回転して苗送り装置30が起動し、苗を1列分
だけ苗取出口33の方向に移送する。
が外部に突出する移動軸54と、該移動軸の中央部に取り
付けたリードメタルの爪55が係合する螺旋状の溝56が外
周部に切られたリードカム軸57が設けられている。移動
軸54の両端部には苗載台支持アーム58,58が固着され、
その先端部は苗載台14の底部側面部に設けたボルトに取
付ナット59で連結されている。リードカム軸57は移動軸
部20と植付軸部21の一方(左側)の端部に設けたギヤ列
式の変速装置60を介して植付軸41から伝動される。ま
た、変速装置60が設けられている側と反対側には従動カ
ム軸62が設けられ、リードカム軸57側のリードカムと従
動カム軸62側の一対の従動カムとでカム機構63を構成し
ている。従動カム軸62の外端部には苗載台の苗送り装置
30を作動させるためのアーム65が取り付けられている。
リードカム軸57が回転すると、移動軸の爪56がリードカ
ム軸の溝57にそって移動するため、移動軸54が苗載台14
とともに左右に移動する。移動軸54が左右工程の端部に
到達すると、カム機構63の働きによって従動カム軸62が
所定方向に回転して苗送り装置30が起動し、苗を1列分
だけ苗取出口33の方向に移送する。
この植付部フレーム12は、側面視において、両軸部2
0,21が水田車輪7の外周部に沿う位置に配置され、移動
軸部20が植付軸部21よりも前方に設けられている。ま
た、各チエンケース23(C,L,R)は下部ほど前位となる
ように傾斜させられており、これと鋭角的に交差させて
設けた支持杆25との間に空間部70が形成され、該空間部
70内に苗載台14の底部が位置するよう構成されている。
このため、植付部フレーム12内の植付軸41、苗載台14の
取付ナット59、およびフロート支持棒35がほぼ直線上に
配置されている。このように構成することにより、植付
部フレーム12の重心が比較的前方に設けられるととも
に、苗載台14を植付部フレーム12に接近させて設けるこ
とができるので、従来のものに較べ、機体の重心が前寄
りに位置するようになり、操縦性に優れているととも
に、機体の全長を短くすることができる。また、苗載台
14の底部を植付部フレーム12に接近させることにより、
植付杆52の動作量を小さくすることができ、植付精度を
向上させることができる。苗載台支持アーム58は、パイ
プ22および左右のチエンケース23を迂回させるために、
側面視で上向きに凸状に湾曲している。苗載台14の苗
は、分岐棒32によって向きが揃えられるとともに、ガイ
ド棒31によって上向きに押し曲げられた状態で苗取出口
33に供給されるので、植付杆52による苗の掻取りが良好
に行なわれるとともに、苗が植付部フレーム12に接触し
て擦り切れることがない。
0,21が水田車輪7の外周部に沿う位置に配置され、移動
軸部20が植付軸部21よりも前方に設けられている。ま
た、各チエンケース23(C,L,R)は下部ほど前位となる
ように傾斜させられており、これと鋭角的に交差させて
設けた支持杆25との間に空間部70が形成され、該空間部
70内に苗載台14の底部が位置するよう構成されている。
このため、植付部フレーム12内の植付軸41、苗載台14の
取付ナット59、およびフロート支持棒35がほぼ直線上に
配置されている。このように構成することにより、植付
部フレーム12の重心が比較的前方に設けられるととも
に、苗載台14を植付部フレーム12に接近させて設けるこ
とができるので、従来のものに較べ、機体の重心が前寄
りに位置するようになり、操縦性に優れているととも
に、機体の全長を短くすることができる。また、苗載台
14の底部を植付部フレーム12に接近させることにより、
植付杆52の動作量を小さくすることができ、植付精度を
向上させることができる。苗載台支持アーム58は、パイ
プ22および左右のチエンケース23を迂回させるために、
側面視で上向きに凸状に湾曲している。苗載台14の苗
は、分岐棒32によって向きが揃えられるとともに、ガイ
ド棒31によって上向きに押し曲げられた状態で苗取出口
33に供給されるので、植付杆52による苗の掻取りが良好
に行なわれるとともに、苗が植付部フレーム12に接触し
て擦り切れることがない。
さらに、この植付部フレーム12は、第4図に示すよう
に、移動軸部20および植付軸部21の左端部に設けた分割
面F1、移動軸部20の右端部に設けた分割面F2、および中
央チエンケース23(C)を縦割りにする分割面F3で分割
される5個の部材P(1〜5)で構成されている。すな
わち、部材P1は、植付軸部21の中央部分と中央チエンケ
ース23(C)の左側部分と筒部23aとからなる。部材P2
は、移動軸部おらび駆動軸部の変速装置60を収納する部
分72と左伝動パイプ22(L)と左チエンケース23(L)
とからなる。部材P3は、支持フランジ73を一体に成形し
た植付軸部21の右端部と中央チエンケース23(C)の右
側部分と右伝動パイプ22(R)と右チエンケース23
(R)からなる。左右のチエンケース23(L,R)は、上
端部が開口する袋状に一体成形し、該開口部を蓋74で閉
じた構造となっており、水田面側に継合せ部分が存在し
ないので、作業中に泥水等がケース内に入りにくく水密
性に優れている。なお、該チエンケース内にチエンを収
納するに際しては、開口部からチエンで吊った下側のス
プロケットを垂下させ、所定の位置にスプロケットが配
置された状態でこのスプロケットにクランク軸48を挿入
させればよい。部材P4は、カム機構63が収納される移動
軸部20の右端部を構成し、前記支持フランジ73に取り付
けられる。また、部材P5は移動軸部20の中央部を構成し
ている。移動軸54およびリードカム軸57は部材P2,P3で
支持されているため、この部材P5には大きな荷重がかか
らない。したがって、P5をアルミまたは合成樹脂等の軽
量パイプで成形して、フレームの軽量化を図ることがで
きる。
に、移動軸部20および植付軸部21の左端部に設けた分割
面F1、移動軸部20の右端部に設けた分割面F2、および中
央チエンケース23(C)を縦割りにする分割面F3で分割
される5個の部材P(1〜5)で構成されている。すな
わち、部材P1は、植付軸部21の中央部分と中央チエンケ
ース23(C)の左側部分と筒部23aとからなる。部材P2
は、移動軸部おらび駆動軸部の変速装置60を収納する部
分72と左伝動パイプ22(L)と左チエンケース23(L)
とからなる。部材P3は、支持フランジ73を一体に成形し
た植付軸部21の右端部と中央チエンケース23(C)の右
側部分と右伝動パイプ22(R)と右チエンケース23
(R)からなる。左右のチエンケース23(L,R)は、上
端部が開口する袋状に一体成形し、該開口部を蓋74で閉
じた構造となっており、水田面側に継合せ部分が存在し
ないので、作業中に泥水等がケース内に入りにくく水密
性に優れている。なお、該チエンケース内にチエンを収
納するに際しては、開口部からチエンで吊った下側のス
プロケットを垂下させ、所定の位置にスプロケットが配
置された状態でこのスプロケットにクランク軸48を挿入
させればよい。部材P4は、カム機構63が収納される移動
軸部20の右端部を構成し、前記支持フランジ73に取り付
けられる。また、部材P5は移動軸部20の中央部を構成し
ている。移動軸54およびリードカム軸57は部材P2,P3で
支持されているため、この部材P5には大きな荷重がかか
らない。したがって、P5をアルミまたは合成樹脂等の軽
量パイプで成形して、フレームの軽量化を図ることがで
きる。
機体の下部には、前後に長いセンタフロート80と、接
地体としての比較的小さな左右一対のサイドフロート8
1,81とが、前記フロート支持棒35に取り付けられてい
る。その取付け方法は、支持棒35に固着したアーム83の
先端部にフロートの支持片82が回動自在に枢着され、植
付深さ調節レバー84で支持棒35を軸回りに回転させるこ
とによりフロートの支持高さを変化できるようになって
いる。センタフロート80の前部は拡縮リンク85に吊ら
れ、またサイドフロート81の先端部は後述する高さ検出
リンクに吊られている。
地体としての比較的小さな左右一対のサイドフロート8
1,81とが、前記フロート支持棒35に取り付けられてい
る。その取付け方法は、支持棒35に固着したアーム83の
先端部にフロートの支持片82が回動自在に枢着され、植
付深さ調節レバー84で支持棒35を軸回りに回転させるこ
とによりフロートの支持高さを変化できるようになって
いる。センタフロート80の前部は拡縮リンク85に吊ら
れ、またサイドフロート81の先端部は後述する高さ検出
リンクに吊られている。
また、機体の上部には、植付部フレーム12に取り付け
た支持枠97と支柱98によって、予備苗載台99がほぼ水平
に支持されている。
た支持枠97と支柱98によって、予備苗載台99がほぼ水平
に支持されている。
つぎに、この田植機1の機体制御装置について説明す
る。
る。
油圧ユニット4の後部から機体昇降用のピッチングシ
リンダ90が後方に延出させて設けられ、そのピストンロ
ッド先端部に、スプリング91によって後向きに付勢され
たリンク板92が左右水平に取り付けられている。リンク
板92の左右両端部は、回動筒体5,5から上向きに突設し
たスイングアーム94,94の上端部に連結杆95(L,R)を介
して連結されている。そして、左側の連結杆95(L)の
中間部に機体のローリング手段であるローリングシリン
ダ96が介装されている。
リンダ90が後方に延出させて設けられ、そのピストンロ
ッド先端部に、スプリング91によって後向きに付勢され
たリンク板92が左右水平に取り付けられている。リンク
板92の左右両端部は、回動筒体5,5から上向きに突設し
たスイングアーム94,94の上端部に連結杆95(L,R)を介
して連結されている。そして、左側の連結杆95(L)の
中間部に機体のローリング手段であるローリングシリン
ダ96が介装されている。
油圧ユニット4には、ピッチングシリンダ90の切替弁
100とローリングシリンダ96の切替弁101が設けられてい
る。そして、センタフロート80に取り付けた圃場面高さ
検出用のロッド103の上端部がピッチング切替弁100の弁
軸に連結されており、この検出ロッド103の上下動に応
じてピッチング切替弁100が切り替えられる。また、以
下に説明する左右傾斜検出装置105によってローリング
切替弁101が切り替えられる。この左右傾斜検出装置105
は、ミッションケース2の側方に突設した筒体106,106
の内部に回動軸107,107を設け、該回動軸の外端部に板
状の揺動リンク109が固着されている。揺動リンク109に
は長穴110が設けられ、これにサイドフロート81の先端
部に設けた軸111が遊嵌しているため、サイドフロート8
1の所定量以上の上下動に応じて揺動リンク109が揺動す
る。一方、回動軸107の内端部には回動アーム113が取り
付けられ、さらに該回動アームの後端部にはロッド115
が取り付けられ、これら左右のロッド115,115の上端部
が天秤杆116の左右両端部に連結されている。天秤杆116
は軸117で軸受部材118に回動自在に支持されており、該
軸117の回動に応じてローリング切替弁101のスプールが
駆動される。
100とローリングシリンダ96の切替弁101が設けられてい
る。そして、センタフロート80に取り付けた圃場面高さ
検出用のロッド103の上端部がピッチング切替弁100の弁
軸に連結されており、この検出ロッド103の上下動に応
じてピッチング切替弁100が切り替えられる。また、以
下に説明する左右傾斜検出装置105によってローリング
切替弁101が切り替えられる。この左右傾斜検出装置105
は、ミッションケース2の側方に突設した筒体106,106
の内部に回動軸107,107を設け、該回動軸の外端部に板
状の揺動リンク109が固着されている。揺動リンク109に
は長穴110が設けられ、これにサイドフロート81の先端
部に設けた軸111が遊嵌しているため、サイドフロート8
1の所定量以上の上下動に応じて揺動リンク109が揺動す
る。一方、回動軸107の内端部には回動アーム113が取り
付けられ、さらに該回動アームの後端部にはロッド115
が取り付けられ、これら左右のロッド115,115の上端部
が天秤杆116の左右両端部に連結されている。天秤杆116
は軸117で軸受部材118に回動自在に支持されており、該
軸117の回動に応じてローリング切替弁101のスプールが
駆動される。
次に、制御作用について説明すれば、センタフロート
80に取り付けた検出ロッド103によって圃場面の高さが
検出され、それに応じてピッチング切替弁100が切り替
わり、ピッチングシリンダ90が伸縮動作を行なう。する
と連結杆95(L,R)を介してスイングアーム104,104が前
後に回動させられ、左右の水田車輪7,7が同時に同量だ
け機体に対し上下動するので、その結果機体が昇降して
苗の植付深さを一定に保持するようになっている。
80に取り付けた検出ロッド103によって圃場面の高さが
検出され、それに応じてピッチング切替弁100が切り替
わり、ピッチングシリンダ90が伸縮動作を行なう。する
と連結杆95(L,R)を介してスイングアーム104,104が前
後に回動させられ、左右の水田車輪7,7が同時に同量だ
け機体に対し上下動するので、その結果機体が昇降して
苗の植付深さを一定に保持するようになっている。
また、圃場面が左右に傾斜すると、上動した側のロッ
ド115が持ち上がり下動した側のロッド115が引き下がる
ことにより天秤杆116が回動し、それに応じてローリン
グ切替弁101が切り替わり、ローリングシリンダ96が伸
縮動作を行なう。すると、左側の水田車輪7(L)のみ
が機体に対して上下動して、機体の左右傾斜を修正する
ようになっている。
ド115が持ち上がり下動した側のロッド115が引き下がる
ことにより天秤杆116が回動し、それに応じてローリン
グ切替弁101が切り替わり、ローリングシリンダ96が伸
縮動作を行なう。すると、左側の水田車輪7(L)のみ
が機体に対して上下動して、機体の左右傾斜を修正する
ようになっている。
[発明の効果] 以上に説明した如く、本発明にかかる歩行型田植機
は、機体の前部からハンドルの基部側まで延びる一本の
フレームでメインフレームを構成したので、フレーム構
造が簡単であり、しかも植付部フレームを該メインフレ
ームに着脱可能に設けたので、組立て、修理が簡単であ
るとともに、植付部を低くして安定化することができ
る。この構成によりメインフレームの低位側部がフロー
トに接近することになるが、メインフレームは前側が高
くなるように湾曲しており、その低位側部にフロートが
取り付けられているので、フロートの前部の上下動が妨
げられず、車輪の昇降制御がうまく行われる。
は、機体の前部からハンドルの基部側まで延びる一本の
フレームでメインフレームを構成したので、フレーム構
造が簡単であり、しかも植付部フレームを該メインフレ
ームに着脱可能に設けたので、組立て、修理が簡単であ
るとともに、植付部を低くして安定化することができ
る。この構成によりメインフレームの低位側部がフロー
トに接近することになるが、メインフレームは前側が高
くなるように湾曲しており、その低位側部にフロートが
取り付けられているので、フロートの前部の上下動が妨
げられず、車輪の昇降制御がうまく行われる。
第1図は本発明にかかる歩行型田植機の1例の側面図
で、第2図はその平面図、第3図はその要部の側面図、
第4図はその正面図、および第5図は断面図であらわし
た正面図である。 1…歩行型田植機、2…ミッションケース、3…エンジ
ン、4…油圧ユニット、7…水田車輪、9…メインフレ
ーム、10…植付作業部取付ブラケット、12…植付部フレ
ーム、13…植付装置、14…苗載台、15…植付作業部、20
…移動軸部、21…駆動軸部、22…伝動パイプ、23…チエ
ンケース、24…植付作業部側ブラケット。
で、第2図はその平面図、第3図はその要部の側面図、
第4図はその正面図、および第5図は断面図であらわし
た正面図である。 1…歩行型田植機、2…ミッションケース、3…エンジ
ン、4…油圧ユニット、7…水田車輪、9…メインフレ
ーム、10…植付作業部取付ブラケット、12…植付部フレ
ーム、13…植付装置、14…苗載台、15…植付作業部、20
…移動軸部、21…駆動軸部、22…伝動パイプ、23…チエ
ンケース、24…植付作業部側ブラケット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 文字 隆 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 山崎 仁史 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内 (72)発明者 神谷 寿 愛媛県伊予郡砥部町八倉1番地 井関農機 株式会社技術部内
Claims (1)
- 【請求項1】エンジンと、走行部の伝動機構を内蔵する
ミッションケースとを機体の前部に配し、それより後側
に植付作業部の伝動機構を内蔵する植付部フレームを配
し、更にそれより後側にハンドルを配した歩行型田植機
において、機体の前部から前記ハンドルの基部側まで延
び、かつ後部が前端部よりも低位となるように湾曲した
一本のフレームでメインフレームを構成し、該メインフ
レームの低位側部に着脱可能な植付部フレームと、前部
が上下動可能に枢着された前後に長いフロートとを設け
たことを特徴とする歩行型田植機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63163075A JPH0829017B2 (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 歩行型田植機 |
KR1019890005635A KR940001023B1 (ko) | 1988-06-17 | 1989-04-28 | 수답용 농작업기의 수평 제어장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63163075A JPH0829017B2 (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 歩行型田植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH029308A JPH029308A (ja) | 1990-01-12 |
JPH0829017B2 true JPH0829017B2 (ja) | 1996-03-27 |
Family
ID=15766708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63163075A Expired - Lifetime JPH0829017B2 (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-29 | 歩行型田植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0829017B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019514432A (ja) * | 2016-05-05 | 2019-06-06 | ドンフェン アグリカルチュラル イクイップメント (シアンヤン) カンパニー リミテッドDongfeng Agricultural Equipment (Xiangyang) Co., Ltd. | 電動田植機、及びその応用 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60104027U (ja) * | 1983-12-20 | 1985-07-16 | ヤンマー農機株式会社 | 歩行形田植機における直播式に変更可能な機体構造 |
-
1988
- 1988-06-29 JP JP63163075A patent/JPH0829017B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019514432A (ja) * | 2016-05-05 | 2019-06-06 | ドンフェン アグリカルチュラル イクイップメント (シアンヤン) カンパニー リミテッドDongfeng Agricultural Equipment (Xiangyang) Co., Ltd. | 電動田植機、及びその応用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH029308A (ja) | 1990-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0829017B2 (ja) | 歩行型田植機 | |
JPH0767334B2 (ja) | 田植機の植付作業部の構造 | |
CN1973593B (zh) | 苗株移植装置 | |
JPH0213309A (ja) | 歩行型田植機 | |
JPH0213323A (ja) | 田植機の植付作業部の構造 | |
JPH0551246B2 (ja) | ||
JPH0213313A (ja) | 田植機等の植付部フレームの構造 | |
JPH0829014B2 (ja) | 歩行型田植機 | |
JPH05161409A (ja) | 歩行田植機 | |
KR940001023B1 (ko) | 수답용 농작업기의 수평 제어장치 | |
JPH0327162B2 (ja) | ||
JPS5814826Y2 (ja) | 田植機における苗の植付け深さ調節装置 | |
JP3163080B2 (ja) | 乗用田植機における植付部伝動構造 | |
JPH0726895Y2 (ja) | ロータリー植付装置のバランサ | |
JPS6314581Y2 (ja) | ||
JPS6131614Y2 (ja) | ||
JP2554832Y2 (ja) | 歩行田植機の昇降装置 | |
JP2551120B2 (ja) | 施肥装置付き苗移植機 | |
JP3165767B2 (ja) | 移植機における植付部の支持構造 | |
JP2552075Y2 (ja) | 歩行型農用移植機の伝動構造 | |
JP3115874B2 (ja) | 乗用田植機における植付部伝動構造 | |
JPH02310183A (ja) | 農作業機 | |
JPH0215Y2 (ja) | ||
SU1694795A1 (ru) | Рыхлитель | |
JPH068653Y2 (ja) | 2輪2条歩行型田植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090327 Year of fee payment: 13 |