JPH08282953A - エレベータの制御装置 - Google Patents
エレベータの制御装置Info
- Publication number
- JPH08282953A JPH08282953A JP8564095A JP8564095A JPH08282953A JP H08282953 A JPH08282953 A JP H08282953A JP 8564095 A JP8564095 A JP 8564095A JP 8564095 A JP8564095 A JP 8564095A JP H08282953 A JPH08282953 A JP H08282953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- elevator
- car
- door
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Elevator Door Apparatuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 誤って不停止階のかご呼び釦を押してもかご
から素早く降りることのできるエレベータの制御装置の
提供。 【構成】 特定時間帯及びスイッチ5a、7aの投入に
より、予め定めた階床へのエレベータのサービスを阻止
する不停止階の設定が可能なエレベータの制御装置にお
いて、エレベータが停止中に、不停止階に設定された階
床のかご呼び釦1a、3aが押圧されると、一旦ドアを
開放させるドア開指令回路13、14、16、19を備
えた構成である。
から素早く降りることのできるエレベータの制御装置の
提供。 【構成】 特定時間帯及びスイッチ5a、7aの投入に
より、予め定めた階床へのエレベータのサービスを阻止
する不停止階の設定が可能なエレベータの制御装置にお
いて、エレベータが停止中に、不停止階に設定された階
床のかご呼び釦1a、3aが押圧されると、一旦ドアを
開放させるドア開指令回路13、14、16、19を備
えた構成である。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータの制御装置に
係り、特に、不停止階の設定が可能なエレベータに好適
なエレベータの制御装置に関する。
係り、特に、不停止階の設定が可能なエレベータに好適
なエレベータの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータの不停止階を乗客に知
らせるものとして、特開平2−291376号公報に、
エレベータのかご内に設けられ、各階床案内を表示灯を
用いて表示するエレベータの案内表示装置において、前
記表示灯をエレベータのサービスできる階は緑色点灯、
エレベータのサービスできない階は消灯、かご呼びが登
録された階は赤色点灯、およびエレベータが到着する階
はフリッカー点灯させる手段を設けたエレベータの案内
表示装置が提案されていた。
らせるものとして、特開平2−291376号公報に、
エレベータのかご内に設けられ、各階床案内を表示灯を
用いて表示するエレベータの案内表示装置において、前
記表示灯をエレベータのサービスできる階は緑色点灯、
エレベータのサービスできない階は消灯、かご呼びが登
録された階は赤色点灯、およびエレベータが到着する階
はフリッカー点灯させる手段を設けたエレベータの案内
表示装置が提案されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、かご
内に設けた案内表示装置の不点灯で乗客へ不停止階であ
る旨を知らせており、案内表示装置の不点灯に気付かず
に、不停止階のかご呼び釦を押圧した乗客は、ドアが閉
まってもエレベータが走行しないので、ドア開釦を押し
てドアを開けたり、また、故障が発生しかご内に閉じ込
められたと誤解して外部へ非常通報を行なう呼び出し釦
を押すこともあった。また、不停止階のかご呼び釦を押
したことを気付いてもドア開釦を押すのが遅れて、他の
乗客が押した階や乗場呼び釦が押された階へ行ってしま
うことがあった。
内に設けた案内表示装置の不点灯で乗客へ不停止階であ
る旨を知らせており、案内表示装置の不点灯に気付かず
に、不停止階のかご呼び釦を押圧した乗客は、ドアが閉
まってもエレベータが走行しないので、ドア開釦を押し
てドアを開けたり、また、故障が発生しかご内に閉じ込
められたと誤解して外部へ非常通報を行なう呼び出し釦
を押すこともあった。また、不停止階のかご呼び釦を押
したことを気付いてもドア開釦を押すのが遅れて、他の
乗客が押した階や乗場呼び釦が押された階へ行ってしま
うことがあった。
【0004】本発明の目的は、誤って不停止階のかご呼
び釦を押してもかごから素早く降りることのできるエレ
ベータの制御装置を提供することにある。
び釦を押してもかごから素早く降りることのできるエレ
ベータの制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、特定時間帯及びスイッチの投入により、
予め定めた階床へのエレベータのサービスを阻止する不
停止階の設定が可能なエレベータの制御装置において、
前記エレベータが停止中に、前記不停止階に設定された
階床のかご呼び釦が押圧されると、一旦ドアを開放させ
るドア開指令回路を備えたものである。
に、本発明は、特定時間帯及びスイッチの投入により、
予め定めた階床へのエレベータのサービスを阻止する不
停止階の設定が可能なエレベータの制御装置において、
前記エレベータが停止中に、前記不停止階に設定された
階床のかご呼び釦が押圧されると、一旦ドアを開放させ
るドア開指令回路を備えたものである。
【0006】
【作用】このように構成されているので、乗客が誤って
不停止階のかご呼び釦を押すと、ドア開指令回路が作動
してドアを一旦開放するので、かご呼び釦誤操作に気付
いた乗客はドア開釦を押さなくともかごから降りること
ができ、目的階以外へ行ったり、かご内に閉じ込められ
ることもなくなるので、エレベータに故障が発生したの
ではないかと思う乗客の不信感をなくすとともに、ドア
開釦やかご呼び釦の無駄な押圧による運転効率の低下も
なくなる。
不停止階のかご呼び釦を押すと、ドア開指令回路が作動
してドアを一旦開放するので、かご呼び釦誤操作に気付
いた乗客はドア開釦を押さなくともかごから降りること
ができ、目的階以外へ行ったり、かご内に閉じ込められ
ることもなくなるので、エレベータに故障が発生したの
ではないかと思う乗客の不信感をなくすとともに、ドア
開釦やかご呼び釦の無駄な押圧による運転効率の低下も
なくなる。
【0007】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1に基づいて説明
する。
する。
【0008】図1は、本発明の一実施例の要部回路図で
あり、図において、例えば建物の階床が4階床のエレベ
ータの場合、電源P−N間に、かごに配設される図示し
ない1階かご呼び釦の接点1aと、常開接点2a1、2
a2を有する1階かご呼び検出リレー2がそれぞれ直列
接続されており、以下同様に、4階かご呼び釦の接点3
aと、常開接点4a1、4a2を有する4階かご呼び検
出リレー4がそれぞれ電源P−N間に直列接続されてい
る。
あり、図において、例えば建物の階床が4階床のエレベ
ータの場合、電源P−N間に、かごに配設される図示し
ない1階かご呼び釦の接点1aと、常開接点2a1、2
a2を有する1階かご呼び検出リレー2がそれぞれ直列
接続されており、以下同様に、4階かご呼び釦の接点3
aと、常開接点4a1、4a2を有する4階かご呼び検
出リレー4がそれぞれ電源P−N間に直列接続されてい
る。
【0009】また同様に、電源P−N間に、投入すると
1階を不停止階設定する図示しない1階不停止階設定ス
イッチの接点5aと、常開接点6a、常閉接点6bを有
する1階不停止階設定リレー6がそれぞれ直列接続され
ており、以下同様に、投入して4階を不停止階に設定し
た図示しない4階不停止階設定スイッチの接点7aと、
常開接点8a、常閉接点8bを有する4階不停止階設定
リレー8がそれぞれ直列接続されている。
1階を不停止階設定する図示しない1階不停止階設定ス
イッチの接点5aと、常開接点6a、常閉接点6bを有
する1階不停止階設定リレー6がそれぞれ直列接続され
ており、以下同様に、投入して4階を不停止階に設定し
た図示しない4階不停止階設定スイッチの接点7aと、
常開接点8a、常閉接点8bを有する4階不停止階設定
リレー8がそれぞれ直列接続されている。
【0010】また同様に、電源P−N間に、常開接点2
a1と、常閉接点6bと、図示しないかごが1階へ到着
すると付勢する図示しない1階到着リレーの常閉接点9
bと、常開接点10aを有し、付勢すると1階かご呼び
が登録される1階かご呼び登録リレー10がそれぞれ直
列接続され、電源Pと常閉接点6bと9bの接続点間に
常開接点10aが接続されており、以下同様に、常開接
点4a1と、常閉接点8bと、図示しない4階到着リレ
ーの常閉接点11bと、常開接点12aを有し、付勢す
ると4階かご呼びが登録される4階かご呼び登録リレー
12がそれぞれ直列接続され、電源Pと常閉接点8bと
11bの接続点間に常開接点12aが接続されている。
a1と、常閉接点6bと、図示しないかごが1階へ到着
すると付勢する図示しない1階到着リレーの常閉接点9
bと、常開接点10aを有し、付勢すると1階かご呼び
が登録される1階かご呼び登録リレー10がそれぞれ直
列接続され、電源Pと常閉接点6bと9bの接続点間に
常開接点10aが接続されており、以下同様に、常開接
点4a1と、常閉接点8bと、図示しない4階到着リレ
ーの常閉接点11bと、常開接点12aを有し、付勢す
ると4階かご呼びが登録される4階かご呼び登録リレー
12がそれぞれ直列接続され、電源Pと常閉接点8bと
11bの接続点間に常開接点12aが接続されている。
【0011】また同様に、電源P−N間に、常開接点2
a2、6aと、常開接点13a1、13a2を有する1
階不停止階かご呼び検出リレー13が直列接続されてお
り、以下同様に、常開接点4a2、8aと、常開接点1
4a1、14a2を有する4階不停止階かご呼び検出リ
レー14が直列接続されている。
a2、6aと、常開接点13a1、13a2を有する1
階不停止階かご呼び検出リレー13が直列接続されてお
り、以下同様に、常開接点4a2、8aと、常開接点1
4a1、14a2を有する4階不停止階かご呼び検出リ
レー14が直列接続されている。
【0012】また同様に、電源P−N間に、並列接続さ
れた常開接点13a1〜14a1と、エレベータが走行
すると付勢する図示しない走行検出リレーの常閉接点1
5bと、常開接点16a1、16a2を有するドア開指
令リレー16が直列接続されており、常開接点14a1
に、直列接続された常開接点16a1と図示しないかご
ドアが全開すると付勢するドア全開検出リレーの常閉接
点17b1が並列接続されている。
れた常開接点13a1〜14a1と、エレベータが走行
すると付勢する図示しない走行検出リレーの常閉接点1
5bと、常開接点16a1、16a2を有するドア開指
令リレー16が直列接続されており、常開接点14a1
に、直列接続された常開接点16a1と図示しないかご
ドアが全開すると付勢するドア全開検出リレーの常閉接
点17b1が並列接続されている。
【0013】また同様に、電源P−N間に音声合成装置
20が接続され、電源Pと端子20a〜20n間にそれ
ぞれ常開接点13a2〜14a2が接続され、音声合成
装置20と図示しないかごに設けたスピーカSPが接続
されている。ここで音声合成装置20は、端子20nに
信号が入力されると例えば、「このエレベータは4階へ
は行きません。他のエレベータか階段をご利用下さ
い。」と予め記憶されたメッセージをスピーカSPから
放送するものである。
20が接続され、電源Pと端子20a〜20n間にそれ
ぞれ常開接点13a2〜14a2が接続され、音声合成
装置20と図示しないかごに設けたスピーカSPが接続
されている。ここで音声合成装置20は、端子20nに
信号が入力されると例えば、「このエレベータは4階へ
は行きません。他のエレベータか階段をご利用下さ
い。」と予め記憶されたメッセージをスピーカSPから
放送するものである。
【0014】次に、動作の説明を行なう。
【0015】今、乗客が不停止階に設定された図示しな
い4階のかご呼び釦を押すと、P−3a−4−Nの回路
が形成され4階かご呼び検出リレー4が付勢する。しか
し、図示しない4階不停止階設定スイッチを投入してい
るため、P−7a−8−Nが回路で4階不停止階設定リ
レー8が付勢しているので、P−4a1−8b−11b
−12Nの回路が形成されない。一方、P−4a2−8
a−14−Nの回路が形成され4階不停止階かご呼び検
出リレー14が付勢し、不停止階である4階のかご呼び
釦の押圧を検出する。ここで、エレベータが停止してい
るとP−14a1−15b−16−Nの回路が形成され
ドア開指令リレー16が付勢し、図示しないかごドアが
全開してないときP−16a1−17b1−15b−1
6−Nの回路でドア開指令リレー16が自己保持され、
P−16a2−17b2−19−Nの回路が形成されド
ア開駆動回路が動作し、図示しないかごドアを開放す
る。
い4階のかご呼び釦を押すと、P−3a−4−Nの回路
が形成され4階かご呼び検出リレー4が付勢する。しか
し、図示しない4階不停止階設定スイッチを投入してい
るため、P−7a−8−Nが回路で4階不停止階設定リ
レー8が付勢しているので、P−4a1−8b−11b
−12Nの回路が形成されない。一方、P−4a2−8
a−14−Nの回路が形成され4階不停止階かご呼び検
出リレー14が付勢し、不停止階である4階のかご呼び
釦の押圧を検出する。ここで、エレベータが停止してい
るとP−14a1−15b−16−Nの回路が形成され
ドア開指令リレー16が付勢し、図示しないかごドアが
全開してないときP−16a1−17b1−15b−1
6−Nの回路でドア開指令リレー16が自己保持され、
P−16a2−17b2−19−Nの回路が形成されド
ア開駆動回路が動作し、図示しないかごドアを開放す
る。
【0016】また、P−14a2−20nにより、音声
合成装置20に信号が入力され、予め記憶されたメッセ
ージである「このエレベータは4階へは行きません。他
のエレベータか階段をご利用下さい。」をスピーカSP
を介し図示しないかご内に放送を行なう。
合成装置20に信号が入力され、予め記憶されたメッセ
ージである「このエレベータは4階へは行きません。他
のエレベータか階段をご利用下さい。」をスピーカSP
を介し図示しないかご内に放送を行なう。
【0017】このように、乗客が不停止階である4階の
かご呼び釦を押すと、かごドアが開放するとともに、ス
ピーカより不停止階である旨の放送が行なわれるので、
素早くかごから降りることができ、他の乗客の目的階に
行くことはない。
かご呼び釦を押すと、かごドアが開放するとともに、ス
ピーカより不停止階である旨の放送が行なわれるので、
素早くかごから降りることができ、他の乗客の目的階に
行くことはない。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、乗客が誤って不停止階
のかご呼び釦を押すと、ドア開指令回路が作動してドア
を一旦開放するので、かご呼び釦誤操作に気付いた乗客
はドア階釦を押さなくともかごから降りることができ、
目的階以外の階へ行ったり、かご内に閉じ込められるこ
ともなくなるので、エレベータに故障が発生したのでは
ないかと思う乗客の不信感をなくすとともに、ドア開釦
やかご呼び釦の無駄な押圧による運転効率の低下もなく
なる。
のかご呼び釦を押すと、ドア開指令回路が作動してドア
を一旦開放するので、かご呼び釦誤操作に気付いた乗客
はドア階釦を押さなくともかごから降りることができ、
目的階以外の階へ行ったり、かご内に閉じ込められるこ
ともなくなるので、エレベータに故障が発生したのでは
ないかと思う乗客の不信感をなくすとともに、ドア開釦
やかご呼び釦の無駄な押圧による運転効率の低下もなく
なる。
【図1】本発明の一実施例の要部回路図である。
13、14 不停止階かご呼び検出リレー 16 ドア開指令リレー 19 ドア開駆動回路 20 音声合成装置 SP スピーカ
Claims (1)
- 【請求項1】 特定時間帯及びスイッチの投入により、
予め定めた階床へのエレベータのサービスを阻止する不
停止階の設定が可能なエレベータの制御装置において、
前記エレベータが停止中に、前記不停止階に設定された
階床のかご呼び釦が押圧されると、一旦ドアを開放させ
るドア開指令回路を備えたことを特徴とするエレベータ
の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8564095A JPH08282953A (ja) | 1995-04-11 | 1995-04-11 | エレベータの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8564095A JPH08282953A (ja) | 1995-04-11 | 1995-04-11 | エレベータの制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08282953A true JPH08282953A (ja) | 1996-10-29 |
Family
ID=13864433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8564095A Pending JPH08282953A (ja) | 1995-04-11 | 1995-04-11 | エレベータの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08282953A (ja) |
-
1995
- 1995-04-11 JP JP8564095A patent/JPH08282953A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08282953A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH04266365A (ja) | エレベータの運転装置 | |
JPH06340385A (ja) | エレベータの案内装置 | |
JPH05213550A (ja) | エレベーターの案内装置 | |
JPH06171842A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JP3909247B2 (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH05229749A (ja) | エレベーターのかご内照明装置 | |
JPH10324469A (ja) | エレベータの音声案内装置 | |
KR820000545Y1 (ko) | 엘리베이터 귀빈 운전회로 | |
JPS5926586B2 (ja) | エレベ−タの乗場呼登録装置 | |
JPH05270756A (ja) | エレベーターの報知装置 | |
JP2518219Y2 (ja) | エレベータの運転装置 | |
JPH0725555A (ja) | エレベータの報知装置 | |
JPH07291547A (ja) | エレベータの運転装置 | |
JPH05201623A (ja) | エレベーターの運転装置 | |
JPH07112881A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH07133083A (ja) | エレベータのかご呼び登録装置 | |
JPH04338091A (ja) | エレベータドアの制御装置 | |
KR840002452Y1 (ko) | 비상시 엘리베이터 피난층 복귀회로 | |
JPH07172721A (ja) | エレベータの制御装置 | |
JPH04354776A (ja) | エレベータの報知装置 | |
JPH07304573A (ja) | エレベータ操作方法の報知装置 | |
JPH0535968Y2 (ja) | ||
JPH0631133B2 (ja) | 群管理エレベ−タの到着案内灯 | |
JPH07309568A (ja) | 自動開閉ドアの安全装置 |