JPH08279157A - 光ディスク装置の信号再生回路 - Google Patents

光ディスク装置の信号再生回路

Info

Publication number
JPH08279157A
JPH08279157A JP8286895A JP8286895A JPH08279157A JP H08279157 A JPH08279157 A JP H08279157A JP 8286895 A JP8286895 A JP 8286895A JP 8286895 A JP8286895 A JP 8286895A JP H08279157 A JPH08279157 A JP H08279157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
signal
optical disk
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8286895A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Katsuhara
亘 勝原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP8286895A priority Critical patent/JPH08279157A/ja
Publication of JPH08279157A publication Critical patent/JPH08279157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 セクタ毎に記録されているデータのフォーマ
ット領域及び記録データ領域の先頭でのデータ識別エラ
ーを確実に防止する。 【構成】 光ディスク装置の信号再生回路1は、読み出
し信号であるRF信号の波形等化を行う波形等化回路2
と、波形等化回路2の出力をコンデンサCにより容量結
合するACカップリング3と、波形等化されACカップ
リング3を介した信号を直流クランプするクランプ回路
4と、クランプ回路4によりクランプされた信号を入力
し2値化信号を生成する2値化回路5と、クランプ回路
4の時定数を制御する制御回路6から構成される。クラ
ンプ回路4は、定電圧を出力する定電圧回路11と、抵
抗Riとこの抵抗Riに直列に接続されたスイッチSi
(i=1〜n)からなる素子Uiをn本を並列に接続し
て構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスク等に高密度
に記録された情報を再生する光ディスク装置の信号再生
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】レーザ光を用いてディスク状の記録媒体
である光ディスクに情報の記録・再生を行うものとして
光磁気ディスク装置がある。光ディスクの情報トラック
には予めセクタ情報を示すプリフォーマット領域がセク
タ先頭領域として設けられている。光磁気ディスク装置
では、フォーマットを認識してセクタのデータ領域に対
して情報の記録・再生を行う。
【0003】大量の情報の記録・再生を行う光磁気ディ
スクでは、記憶容量を増加させる目的で記録ピットのエ
ッジに情報を持たせるマーク長記録方式があるが、この
方式は、通常は固定スライスレベルでパルス化し、同時
に変調方式で決まる再生クロックを抽出しデータ検出窓
とのタイミング関係から”0”、”1”のパターンを判
定し、データの再生を行っている。
【0004】この場合、例えば直流成分を有しない変調
方式で記録した場合にも、光ディスクに記録されている
データの特性上、読み出し信号には直流成分が発生する
ことになる。また、光ディスクの量産時にはポリカーボ
ネート等の複屈折性を有する基板が多く用いられるため
に、ディスク周方向で読み出し信号のエンベロープ変動
に伴う直流変動が生じることになる。
【0005】そこで、読み出し信号をACカップリング
を介して読み出すことにより、複屈折によるエンベロー
プ変動を抑圧した装置が提案されている。
【0006】例えば、特開平4−153921号公報で
は、図4に示すように、読み出し信号であるRF信号の
波形等化を行う波形等化回路51と、波形等化回路51
の出力からデータの先頭を検出する同期回路52と、波
形等化回路51の出力を容量結合するACカップリング
53と、波形等化されACカップリング53を介した信
号を同期信号出力を入力トリガとして直流クランプする
クランプ回路54と、クランプ回路によりクランプされ
た信号を入力し2値化信号を生成する2値化回路55と
から構成される。この構成では、波形等化回路51で整
形されたRF信号を同期回路52からのトリガ信号に基
づきクランプ回路54が信号をクランプして、2値化回
路55がデータの2値化を行う。
【0007】ところが、クランプ回路54は、データパ
ターンによる振幅変動に追従しないような応答速度にす
ると、図5に示すような急竣なDC変動(トランジェン
ト)に追従できず、結局データの先頭でデータエラーを
起こす。そこで、セクタフォーマット領域からセクタデ
ータ領域への変化点でクランプ回路54のクランプレベ
ルの初期値として予め設定したオフセットを与えること
で、図6に示すように、上記問題を解決するとしてい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最適な
オフセット値は、媒体間、装置間で異なるので、決まっ
たオフセット値を初期値として与えることでは上記問題
を解決することはできない。
【0009】また、近年、光ディスクの記録容量を増加
させる方法として、光ディスクの内周から外周に向かっ
て段階的に記録周波数を上げるZ−CAV(Zone Const
antAngular Velocity)方式が国際標準化機構に提案さ
れている。Z−CAVディスクでは、ゾーン毎にデータ
の記録周波数が異なるばかりでなく、従来のCAVディ
スクとも記録周波数が異なる。
【0010】そのため、上記従来技術のようにオフセッ
トを初期値として与えることで、データ先頭部のトラン
ジェントを押さえる方式では、クランプ回路の時定数が
1通りであると、CAVディスクにとって最適な時定数
では、Z−CAVディスクの例えば最外ゾーンでは遅す
ぎてトランジェントや複屈折によるデータのうねりは抑
えられず、また、Z−CAVディスクの最外ゾーンにと
って最適な時定数では、逆にCAVディスクでは応答が
速すぎ、図7に示すようなデータパターンに対してクラ
ンプ回路が追従し、図8に示すように、クランプ回路に
よるデータのうねりが生じるといった問題がある。
【0011】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、セクタ毎に記録されているデータのフォーマッ
ト領域及び記録データ領域の先頭でのデータ識別エラー
を確実に防止することのできる光ディスク装置の信号再
生回路を提供することを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明の光ディ
スク装置の信号再生回路は、複数のセクタ単位で記録媒
体に記録されているデータを示すマーク列に光ビームを
照射し再生RF信号を検出し、前記再生RF信号をコン
デンサによりACカップリングして伝送し、伝送した前
記再生RF信号をDCスライスすることで2値化信号を
生成する光ディスク装置の信号再生回路であって、前記
再生RF信号のACカップリングの後に、応答時間を複
数段階に切り替えて直流クランプするクランプ手段と、
前記クランプ手段の応答時間をデータ転送速度に応じて
制御する制御手段とを備え、前記制御手段が前記クラン
プ手段の応答時間をデータ転送速度に応じて制御するこ
とで、セクタ毎に記録されているデータのフォーマット
領域及び記録データ領域の先頭でのデータ識別エラーを
確実に防止することを可能とする。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて述べる。
【0014】図1は本発明の第1実施例に係る光ディス
ク装置の信号再生回路の構成を示す構成図である。
【0015】図1に示すように、本実施例の光ディスク
装置の信号再生回路1は、読み出し信号であるRF信号
の波形等化を行う波形等化回路2と、波形等化回路2の
出力をコンデンサCにより容量結合するACカップリン
グ3と、波形等化されACカップリング3を介した信号
を直流クランプするクランプ回路4と、クランプ回路4
によりクランプされた信号を入力し2値化信号を生成す
る2値化回路5と、クランプ回路4の時定数を制御する
制御回路6から構成される。
【0016】クランプ回路4は、定電圧を出力する定電
圧回路11と、抵抗Riとこの抵抗Riに直列に接続され
たスイッチSi(i=1〜n)からなる素子をn本を並
列に接続して構成されている。そして、制御回路6は、
n個のスイッチSiのうちどのスイッチをonするかを
選択することで、クランプ回路4の時定数を切り替え制
御するようになっている。
【0017】尚、本実施例ではクランプ回路4は、2値
化回路5の直前に挿入されているが、クランプ回路4を
挿入した後の回路の結合をコンデンサCを介さないDC
結合とするか、ACカップリングするにしてもコンデン
サCの値を大きくして低域側のカットオフ周波数を10
kHz以下にすれば、クランプ回路4を波形等化回路2
より前に挿入することが可能である。
【0018】このように構成された光ディスク装置の信
号再生回路1の作用について説明する。
【0019】制御回路6は、データの先頭部でクランプ
回路4の応答時定数がデータ長10バイトより短い時間
となるように抵抗Riと接続されているスイッチSiをo
nし、残りのスイッチをoffする。そして、データの
先頭部にあるVFO領域が終了する前に時定数がデータ
長100バイト程度となる別の抵抗Rjと接続されてい
るスイッチSjをonとするように制御する。すなわ
ち、VFO領域では速い時定数、VFO領域後のデータ
領域では遅い時定数を選択する。時定数の切り替えは、
VFO領域で選択している時定数をtとすると、VFO
の先頭から少なくとも時間tが経過した後で、かつ、遅
くともVFO領域の後端から時間tが経過するまでの間
に行われる。VFO領域での時定数は、VFOの長さよ
りも十分短く、VFO後のデータ領域における時定数
は”Resync”と呼ばれるデータ中に挿入される同
期用の特殊データの挿入周期よりも長くかつ複屈折によ
るデータのうねりの周期よりも短く設定する。
【0020】このように、本実施例によれば、上記した
ように制御回路6でクランプ回路4の時定数を切り替え
ることにより、クランプ回路4がデータの先頭部のトラ
ンジェントを速やかに抑え、かつ、ユーザデータ領域で
はデータパターンに応答することがなく、エラーを起こ
さずに確実にデータを2値化することができる。
【0021】尚、本実施例の上記説明では、onされる
スイッチはただ1つであるように記載しているが、複数
のスイッチをonして複数の抵抗の合成抵抗で時定数を
制御することも可能であり、また、抵抗Riとスイッチ
Siからなる複数の素子Uiを用いることなく、例えばF
ET素子等の外部から抵抗値が制御できる素子1つで応
答時定数を可変させるように構成しても良い。
【0022】次に、第2実施例例について説明する。
【0023】図2及び図3は本発明の第2実施例に係わ
り、図2は光ディスク装置の信号再生回路の構成を示す
構成図、図3は図2の定電流回路の構成を示す回路図で
ある。第2実施例例は、第1実施例とほとんど同じであ
るので、異なる構成のみ説明する。
【0024】本実施例の光ディスク装置の信号再生回路
では、図2に示すように、第1実施例のクランプ回路の
代わりに定電流回路21を用いている。この定電流回路
21は、制御回路6により定電流量の値及び定電流の流
入あるいは流出を制御されるようになっている。
【0025】定電流回路21は、例えば図3に示すよう
に構成される。制御回路6からの2つの制御電圧VI+
とVI-はオペアンプU1、U2の+端子に入力され、
オペアンプU1はトランジスタQ1と抵抗R1により電
流流出型の定電流回路31を構成し、オペアンプU2は
トランジスタQ2と抵抗R2により電流流入型の定電流
回路32を構成している。この定電流回路21の出力電
流iは、 i={(Vcc−VI+)/R1}−(VI-/R2) …(1) で与えられ、電流の流れる向きは、iの符号が+のとき
は流出、−のときは流入である。
【0026】第2実施例の光ディスク装置の信号再生回
路では、制御回路6は、2値化回路5の入力部における
RF信号の中心電圧を監視し、オフセットがプラスであ
るかマイナスであるかに応じて定電流回路21が電流を
流出するか流入するかを切り替え、RF信号が常にオフ
セットの無い状態となるように制御する。
【0027】また、制御回路6は、データの先頭部での
定電流量を大きく、その後を小さくすることで、クラン
プの応答時定数を適切に切り替える。この切り替えのタ
イミング及び切り替え前後の応答時定数については第1
実施例と同様であり、その他の作用、効果も第1実施例
と同じである。
【0028】尚、上記各実施例では、光磁気記録を例に
説明したが、これに限らず、追記型や再生専用ディスク
を用いた光ディスク装置でも、相変化型の記録媒体を用
いた光ディスク装置においても適用できることは言うま
でもない。
【0029】[付記] (付記項1) 前記クランプ手段の応答周波数が、前記
データの先頭にあるVFO領域の後の領域でも、前記記
録媒体の複屈折により前記再生RF信号に生じるうねり
の周波数よりも高いことを特徴とする請求項3に記載の
光ディスク装置の信号再生回路。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光ディスク
装置の信号再生回路によれば、制御手段がクランプ手段
の応答時間をデータ転送速度に応じて制御するので、セ
クタ毎に記録されているデータのフォーマット領域及び
記録データ領域の先頭でのデータ識別エラーを確実に防
止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る光ディスク装置の信
号再生回路の構成を示す構成図
【図2】本発明の第2実施例に係る光ディスク装置の信
号再生回路の構成を示す構成図
【図3】図2の定電流回路の構成を示す回路図
【図4】従来例に係る光ディスク装置の信号再生回路の
構成を示す構成図
【図5】トランジェントによる再生信号の変動を示す波
形図
【図6】クランプ回路にオフセットを加え図5の変動を
押させた信号を示す波形図
【図7】データ領域のデータパターンの一例を示す波形
【図8】クランプ回路の時定数を速くした場合の図7の
データパターンのうねりを示す波形図
【符号の説明】
1…信号再生回路 2…波形等化回路 3…ACカップリング 4…クランプ回路 5…2値化回路 6…制御回路 11…定電圧回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のセクタ単位で記録媒体に記録され
    ているデータを示すマーク列に光ビームを照射し再生R
    F信号を検出し、前記再生RF信号をコンデンサにより
    ACカップリングして伝送し、伝送した前記再生RF信
    号をDCスライスすることで2値化信号を生成する光デ
    ィスク装置の信号再生回路であって、 前記再生RF信号のACカップリングの後に、応答時間
    を複数段階に切り替えて直流クランプするクランプ手段
    と、 前記クランプ手段の応答時間をデータ転送速度に応じて
    制御する制御手段とを備えたことを特徴とする光ディス
    ク装置の信号再生回路。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記クランプ手段の応
    答時間を1つの前記セクタ内で複数段に切り替えること
    を特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置の信号再
    生回路。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記クランプ手段の応
    答時間が前記データの先頭にあるVFO領域では速く、
    前記VFO領域の後の領域では遅くなるように切り替え
    ることを特徴とする請求項2に記載の光ディスク装置の
    信号再生回路。
JP8286895A 1995-04-07 1995-04-07 光ディスク装置の信号再生回路 Pending JPH08279157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286895A JPH08279157A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 光ディスク装置の信号再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286895A JPH08279157A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 光ディスク装置の信号再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08279157A true JPH08279157A (ja) 1996-10-22

Family

ID=13786298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286895A Pending JPH08279157A (ja) 1995-04-07 1995-04-07 光ディスク装置の信号再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08279157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2845915B2 (ja) 情報再生方法および情報再生装置
JPH0731877B2 (ja) 情報記録再生方法及び装置
JPH0831092A (ja) 光ディスク装置
US6542451B1 (en) Retrieving data from a storage device using programmable filter and equalizer
JP3184688B2 (ja) 光学的情報再生装置
JPH05258379A (ja) 信号再生方式
JPH08279157A (ja) 光ディスク装置の信号再生回路
JPH0554386A (ja) 記録装置及び再生装置
JPH0354726A (ja) 情報記録再生装置
JP2000123496A (ja) フィジカルid検出及び復元装置
KR100236108B1 (ko) 광디스크 시스템의 재생 장치
JP3632831B2 (ja) 光記録装置及び光再生装置及び光記録媒体
JP4150074B2 (ja) 再生回路
JP2822252B2 (ja) 記録方法、記録媒体及び記録再生装置
JP2815283B2 (ja) データ再生装置
JP2903688B2 (ja) 光ディスク信号再生装置
JP2812321B2 (ja) ディスク状記録媒体
JPH06187733A (ja) 光ディスク装置
KR19980039973A (ko) 광디스크 시스템의 재생 장치
JPH05225702A (ja) ディスク状記録媒体
JPH06338144A (ja) ディスク再生装置
JPH0540978A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2003257124A (ja) ディスク装置のフォーマット効率改善方法、ディスク装置のリード再生回路及びディスク装置
JPH01165037A (ja) 信号再生方法及び情報記録媒体及び情報記録再生方法及び光ディスク装置
JPH05314487A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030623