JPH08277416A - 清浄鋼の製造方法 - Google Patents

清浄鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH08277416A
JPH08277416A JP7078930A JP7893095A JPH08277416A JP H08277416 A JPH08277416 A JP H08277416A JP 7078930 A JP7078930 A JP 7078930A JP 7893095 A JP7893095 A JP 7893095A JP H08277416 A JPH08277416 A JP H08277416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
steel
atmosphere
concentration
flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7078930A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kirihara
理 桐原
Yoshihide Kato
嘉英 加藤
Kenichi Tanmachi
健一 反町
Keiichi Azuma
啓一 東
Junichi Hasunuma
純一 蓮沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP7078930A priority Critical patent/JPH08277416A/ja
Publication of JPH08277416A publication Critical patent/JPH08277416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】溶鋼中の介在物の量を安定して低減し高清浄度
の鋼を製造できる清浄鋼の製造方法を提供する。 【構成】転炉出鋼後の180〜200tの溶鋼に、2.
5〜3.0tの量のフラックスを添加する。このフラッ
クスの組成は、CaOを70wt%含み、CaF 2 を3
0wt%含むもの、CaOを80wt%含み、CaF2
を20wt%含むもの、CaOを70wt%含み、Ca
2 を15wt%含み、Al23 を15wt%含むも
のの3種類である。上記のフラックスを添加しスラグを
生成させるための溶鋼の撹拌は、Arガスを鋼中に3〜
3.5Nm3 /min流すことにより5〜8分間行う。
溶鋼を撹拌する際の雰囲気中のO2 濃度は0.1〜0.
3wt%である。溶鋼に浸漬された浸漬管のうち大気に
露出した部分の周囲にArガスを1〜2Nm3 /min
流してこの上部を大気から遮断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼中の介在物が低減さ
れた清浄鋼の製造方法に関し、特に、高清浄度の軸受鋼
を製造するのに好適な清浄鋼の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】大気中で溶解された溶鋼を真空中に導き
脱ガス処理し介在物を除去して清浄度の高い鋼を得る方
法が従来から知られている。例えば軸受鋼では、介在物
の量が多くなると転動疲労寿命が短くなると考えられて
おり、高い清浄度をもつ軸受鋼が望まれる。このため、
軸受鋼の溶製においては、いかにして介在物の凝集浮上
を促進させ、この介在物をスラグに吸収させるかが重要
となる。このための方法としては、溶鋼が収容された取
鍋に電極を設置し、アーク加熱を行いながらガス撹拌を
行う方法(LF法)を長時間行った後、真空脱ガス処理
を行う方法や、特開昭57−73118号公報に示され
ているように、上端部が真空容器に接続された2本の浸
漬管の下端部を取鍋の溶鋼中に浸漬し、一方の浸漬管を
通して取鍋中の溶鋼を真空容器に入れて脱ガスすると共
に他方の浸漬管を通して真空容器中の溶鋼を取鍋に戻す
真空循環脱ガス処理(RH)を長時間行う方法が知られ
ている。また、特開平1−222012号公報に示され
るように、溶鋼にCa−Siを添加して介在物の形態制
御を行い、介在物の低減を図る方法も知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】高清浄度の軸受鋼を製
造するに当たり、介在物の量が溶鋼中の全酸素濃度(以
下Ot と示す)で表わしたときに7ppm以下になるこ
とを目標とする場合、RHの処理時間を長くしただけで
は、アルミナが主成分で融点の高い微細な介在物が主に
生成されるため、介在物の凝集浮上が進まず、溶鋼中の
脱酸速度の低下が著しくなり、目標のOt 濃度が得られ
ないという問題がある。また、溶鋼にCa−Si等を添
加して介在物の形態制御を行う場合でも、スラグ中のF
eOやMnOによる溶鋼の再酸化、RH処理中に浸漬管
でのエアリークなどによる溶鋼の再酸化に起因して微細
なアルミナが生成し、この結果、安定して介在物を低減
することが難しいという問題がある。
【0004】本発明は、上記事情に鑑み、溶鋼中の介在
物の量を安定して低減し高清浄度の鋼を製造できる清浄
鋼の製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の清浄鋼の製造方法は、溶鋼に脱ガス処理を施
し介在物を除去して清浄鋼を製造する清浄鋼の製造方法
において、 (1)CaOを主成分としてCaF2 及びAl23
うちの1つ又は両方を10〜40wt%含むフラックス
を、生成されるスラグ中のSiO2 濃度が10wt%以
下になるように、溶鋼に添加する工程 (2)上記フラックスが添加されてスラグが生成した溶
鋼を、O2 濃度が0.3wt%以下の雰囲気中で不活性
ガスで撹拌する工程 (3)不活性ガスで撹拌された上記溶鋼に、該溶鋼に浸
漬された浸漬管のうち大気中に露出した部分を不活性ガ
スにより大気から遮断した状態で真空循環脱ガス処理を
施す工程 を含むことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明の清浄鋼の製造方法によれば、上記成分
のフラックスを溶鋼に添加し、その後、O2 濃度が0.
3wt%以下の雰囲気中で不活性ガスで溶鋼を撹拌す
る。この結果、フラックスが滓化してスラグが生成され
るが、このスラグ中では、溶鋼の再酸化を起こすFeO
やMnOなどの量が低く、これにより、真空循環脱ガス
処理中の見かけの脱酸速度を増大できる。また、スラグ
中のSiO2 濃度が10wt%以下になるように上記組
成のフラックスを溶鋼に添加するので、SiO2 による
溶鋼の再酸化を防止できる。また、スラグを生成する溶
鋼の撹拌時に、溶鋼内に存在するAl23 系の介在物
をスラグに吸着でき、真空循環脱ガス処理前の介在物酸
素濃度を低下できる。さらに、溶鋼に浸漬された浸漬管
のうち大気に露出した部分を不活性ガスにより大気から
遮断した状態で真空循環脱ガス処理を施すので、浸漬管
のエアリークに起因する微細なアルミナの生成を防ぐこ
とができ、Ot 濃度の低下を促進できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の清浄鋼の製造方法の一実施例
を説明する。ここでは、高清浄度の軸受鋼の製造方法を
例にして説明する。主な組成がC:0.98〜1.03
wt%、Si:0.2〜0.3wt%、Cr:1.3〜
1.5wt%、Al:0.04〜0.06wt%であ
る、転炉出鋼後の溶鋼を180〜200t用いて実験を
行った。この結果を、比較例とともに表1に示す。
【0008】
【表1】
【0009】実施例では、上記溶鋼に添加したフラック
スの量は2.5〜3.0tであり、このフラックスの組
成は、CaOを70%含み、CaF2 を30wt%含む
もの(実施例1)、CaOを80wt%含み、CaF2
を20wt%含むもの(実施例2)、CaOを70wt
%含み、CaF2 を15wt%含み、Al23 を15
wt%含むもの(実施例3)の3種類である。上記のフ
ラックスを添加しスラグを生成させるための溶鋼の撹拌
は、Arガスを溶鋼中に3〜3.5Nm3 /min流す
ことにより5〜8分間行った。また、溶鋼を撹拌する際
の雰囲気中のO 2 濃度は0.1〜0.3wt%であっ
た。また、真空循環脱ガス装置の、溶鋼に浸漬された浸
漬管のうち大気に露出した部分の周囲にArガスを1〜
2Nm3 /min流すことによりこの上部を大気から遮
断した。浸漬管の上部を大気から遮断する方法として
は、この上部を囲む耐熱性の囲いを取り付け、この囲い
の中にArガスを流す方法(特開平2−43315号公
報、特開平5−51626号公報、特開平6−2026
号公報、実開平6−33952号公報参照)が知られて
おり、この方法で十分に遮断できる。
【0010】比較例では、フラックス(CaOを70w
t%含み、CaF2 を30wt%含むもの)の添加量を
2tとしたもの(比較例1)と、浸漬管をArガスによ
り大気から遮断しないもの(比較例2)、スラグを生成
させるために溶鋼を撹拌する際にO2 濃度0.5wt%
の雰囲気にしたもの(比較例3)の3種類とした。表1
に示すように、実施例1〜3においては、溶鋼中のO2
濃度は、真空循環脱ガス処理前では22〜25ppmと
低く、真空循環脱ガス処理後では安定して7ppm以下
になった。
【0011】一方、比較例1においては、溶鋼中のOt
濃度が、真空循環脱ガス処理前では30ppmと高く、
真空循環脱ガス処理後でも10ppmとなり、Ot 濃度
を低くできなかった。また、比較例2においては、真空
循環脱ガス処理中の見かけの脱酸速度が低下し、このた
め、真空循環脱ガス処理前の溶鋼のOt 濃度が25pp
mと低いにも拘らず、真空循環脱ガス処理後のOt 濃度
は10ppmと高かった。さらに、比較例3において
は、スラグが生成した溶鋼を撹拌する際の雰囲気中のO
2 濃度が0.5wt%であるため、真空循環脱ガス処理
前の溶鋼中のOt濃度が52ppmと高くなり、真空循
環脱ガス処理後に十分にOt 濃度を低下させることがで
きなかった。
【0012】以上のように各実施例の方法を用いると、
各比較例の方法に比べ、鋼中のOt濃度の低い軸受鋼が
溶製できた。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明の清浄鋼の製
造方法によれば、溶鋼の再酸化の原因となるスラグ中の
FeO、MnO、SiO2 の量を低減でき、かつ、空気
による溶鋼の酸化を防止したので溶鋼中の介在物量を安
定して低減でき、この結果、高清浄度の鋼を製造でき
る。
フロントページの続き (72)発明者 反町 健一 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内 (72)発明者 東 啓一 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内 (72)発明者 蓮沼 純一 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目(番地な し) 川崎製鉄株式会社水島製鉄所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶鋼に脱ガス処理を施し介在物を除去し
    て清浄鋼を製造する清浄鋼の製造方法において、 CaOを主成分としてCaF2 及びAl23 のうちの
    1つ又は両方を10〜40wt%含むフラックスを、生
    成されるスラグ中のSiO2 濃度が10wt%以下にな
    るように、溶鋼に添加する工程と、 前記フラックスが添加されてスラグが生成した溶鋼を、
    2 濃度が0.3wt%以下の雰囲気中で不活性ガスで
    撹拌する工程と、 該不活性ガスで撹拌された前記溶鋼に、該溶鋼に浸漬さ
    れた浸漬管のうち大気中に露出した部分を不活性ガスに
    より大気から遮断した状態で真空循環脱ガス処理を施す
    工程とを含むことを特徴とする清浄鋼の製造方法。
JP7078930A 1995-04-04 1995-04-04 清浄鋼の製造方法 Pending JPH08277416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7078930A JPH08277416A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 清浄鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7078930A JPH08277416A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 清浄鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08277416A true JPH08277416A (ja) 1996-10-22

Family

ID=13675597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7078930A Pending JPH08277416A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 清浄鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08277416A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010196114A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Jfe Steel Corp 軸受鋼の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010196114A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Jfe Steel Corp 軸受鋼の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101150141B1 (ko) 내사워 성능이 우수한 강관용 강의 제조 방법
KR101055899B1 (ko) 극저황 저질소 고청정도 강의 용제 방법
JP7010094B2 (ja) ステンレス鋳片の製造方法
JP2018016843A (ja) 極低硫低窒素鋼の溶製方法
JP5428447B2 (ja) Rh真空脱ガス装置における溶鋼の精錬方法
JP5047477B2 (ja) 高Al鋼の二次精錬方法
JP2000129336A (ja) 高清浄度鋼の溶製方法
JPH10212514A (ja) 耐水素誘起割れ性に優れた高清浄極低硫鋼の製造方法
JPH08277416A (ja) 清浄鋼の製造方法
JP3241910B2 (ja) 極低硫鋼の製造方法
JPH05320740A (ja) Rhにおける浸漬管寿命の延長方法
JPH09310113A (ja) ステンレス鋼の高清浄化精錬法
JPH08283826A (ja) 高清浄極低硫耐hic鋼の製造方法
JPS63262412A (ja) 溶鋼の清浄化方法
JPH0841530A (ja) 低アルミニウム・低硫黄ステンレス鋼の製造方法
KR100267273B1 (ko) 청정도가 높은 알루미늄-실리콘 복합탈산강의 제조방법
JPH05331523A (ja) 軸受鋼用溶鋼の精錬方法
JPH07316631A (ja) 溶鋼の脱酸、清浄化法
JPH10287911A (ja) 高清浄度鋼の溶製方法
KR101015283B1 (ko) 용강침적관
JP3757435B2 (ja) 含クロム溶鋼の脱炭精錬方法
JPH06128620A (ja) Ca添加方法
SU1068496A1 (ru) Способ раскислени трубной стали
JP3404760B2 (ja) 溶鋼の脱硫方法
JPH09263824A (ja) 含クロム溶鋼の真空精錬方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050419