JPH08276546A - 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム - Google Patents

改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム

Info

Publication number
JPH08276546A
JPH08276546A JP10808295A JP10808295A JPH08276546A JP H08276546 A JPH08276546 A JP H08276546A JP 10808295 A JP10808295 A JP 10808295A JP 10808295 A JP10808295 A JP 10808295A JP H08276546 A JPH08276546 A JP H08276546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide
film
laminated film
coupling agent
fluororesin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10808295A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Kataoka
孝介 片岡
Eiichiro Kuribayashi
栄一郎 栗林
Yoshihide Oonari
慶英 大成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP10808295A priority Critical patent/JPH08276546A/ja
Priority to PCT/JP1996/000951 priority patent/WO1996031344A1/ja
Priority to EP96908365A priority patent/EP0764520B1/en
Priority to DE69636572T priority patent/DE69636572D1/de
Publication of JPH08276546A publication Critical patent/JPH08276546A/ja
Priority to US08/759,682 priority patent/US6106949A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属との付着性に優れた改質ポリイミドフッ
素系樹脂積層フィルムを提供することを目的とする。 【構成】 本発明に係る改質ポリイミドフッ素系樹脂積
層フィルムは、ポリイミドフィルムの両面又は片面にフ
ッ素系樹脂を積層してなるポリイミドフッ素系樹脂積層
フィルムのフッ素系樹脂表面に、カップリング剤が塗布
されて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属との付着性に優れ
る改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】ポリイミドフィルムの両面又は片面にフ
ッ素系樹脂を積層したポリイミドフッ素系樹脂積層フィ
ルムは、可撓性に富み、使用環境中での劣化に対する抵
抗性が大きく、更には耐熱性、耐薬品性等の優れた特性
を有することから、通常、電線や各種モーターの絶縁材
として使用されている。かかる用途では、一般にポリイ
ミドフッ素系樹脂積層フィルムをテープ状にした後、テ
ーピング機等を用いて銅線に巻き付け、その後所定の熱
処理によりフッ素系樹脂を融着させることにより使用さ
れる。その際、テープにはかなりのテンションがかかる
ため、ポリイミドフィルムとフッ素系樹脂層とが充分接
着していないと、剥がれを生じ加工が困難になるという
問題があった。
【0003】そこで、ポリイミドフッ素系樹脂積層フィ
ルムにおいては、従来はフッ素系樹脂とポリイミドフィ
ルムが強固に接着することが求められており、ポリイミ
ドフィルムとフッ素系樹脂層との接着性を上げるため、
ポリイミドフィルムの表面改質やフッ素系樹脂の改質を
行ってきた。
【0004】ところで、近年、ポリイミドフッ素系樹脂
積層フィルムは寸法安定性、耐熱性、機械特性等に優れ
ていることなどから、フィルムコンデンサのマスクテー
プとしても使用されるようになってきた。フィルムコン
デンサはPETフィルムをベースフィルムとし金属層の
パターンを作成したもので、フィルムコンデンサを作成
する工程において、ポリイミドフッ素系樹脂積層フィル
ムは、例えば、ベースフィルムとなるPETフィルム上
にテープ状のポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムを載
せ、アルミニウム蒸着を行った後、更に種々の金属を積
層し、最後にポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムを取
り除いてPETフィルム上に金属層のパターンを作成す
るというように用いられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムをフィルムコ
ンデンサのマスクテープとして使用する場合には、ポリ
イミドフッ素系樹脂積層フィルムのポリイミドフィルム
とフッ素系樹脂層との接着性が改善されていても、アル
ミニウム蒸着時にフッ素系樹脂層とアルミニウムとの密
着性が悪いと、その後の工程でポリイミドフッ素系樹脂
積層フィルムを取り除くときに、そのフィルムに付着し
ていた金属部が剥がれを起こしダストとなるという問題
点を有していた。
【0006】そこで、本発明者らは、上記従来の問題点
を解決し、金属との付着性に優れた改質ポリイミドフッ
素系樹脂積層フィルムを提供することを目的に鋭意研究
を重ねた結果、本発明に至ったのである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る改質ポリイ
ミドフッ素系樹脂積層フィルムの要旨とするところは、
ポリイミドフィルムの両面又は片面にフッ素系樹脂を積
層したポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムにおいて、
フッ素系樹脂層表面にカップリング剤を塗布することに
ある。
【0008】特に、かかる改質ポリイミドフッ素系樹脂
積層フィルムにおいて、前記カップリング剤が、シラン
系カップリング剤であることにある。
【0009】
【実施例】本発明に係る改質ポリイミドフッ素系樹脂積
層フィルムは、ポリイミドフィルムの両面又は片面にフ
ッ素系樹脂を積層してなるポリイミドフッ素系樹脂積層
フィルムのフッ素系樹脂層表面に、カップリング剤、特
にはシラン系カップリング剤を塗布したものであり、以
下、本発明の1実施例について説明する。
【0010】本発明に適用されるポリイミドフッ素系樹
脂積層フィルムは従来公知のものでよく、本発明にいう
ポリイミドフィルムは、4,4'- ジアミノジフェニルエー
テルに代表される芳香族ジアミンとピロメリット酸二無
水物に代表される芳香族テトラカルボン酸二無水物を用
い、公知の方法で得られる。その厚みは特に限定される
ものではないが、その利用範囲を鑑みると7〜125μ
mのポリイミドフィルムを用いるのが好適である。ま
た、かかるポリイミドフィルムに代えて、ポリアミドイ
ミド、ポリエーテルイミドなどの準イミド材料を形成し
て得られたフィルムを用いてもよく、本発明におけるポ
リイミドフィルムはこれらを含む概念である。更に、か
かるポリイミドフィルムは、各種の充填剤や補強剤など
を添加して形成されたものであってもよく、何ら限定さ
れるものではない。
【0011】また、本発明にいうフッ素系樹脂は、フッ
素含有量が通常20重量%以上、好ましくは50〜76
重量%のものが用いられる。具体的には、その代表例と
して、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピ
レン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン−パ
ーフルオロアルキルビニルエーテル(PFA)、テトラ
フルオロエチレン−エチレン共重合体(ETFE)、テ
トラフルオロエチレン(PTFE)等のフッ素樹脂を挙
げることができる。
【0012】ポリイミドフィルムの両面又は片面にフッ
素系樹脂層を形成する方法としては、フッ素系樹脂フィ
ルムをラミネート(熱圧着)する方法やフッ素系樹脂の
分散溶液(ディスパージョン)を塗布、乾燥、焼成する
方法等、いかなる方法を用いてもよい。また、ポリイミ
ドフィルムの表面にフッ素系樹脂との接着性を高めるた
めの表面処理を施してからフッ素系樹脂層を形成するよ
うにしてもよい。
【0013】そして、この様にして得られたポリイミド
フッ素系樹脂積層フィルムのフッ素系樹脂層表面に、カ
ップリング剤を塗布することにより、本発明に係る改質
ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムを得ることができ
るが、カップリング剤として、特にシラン系カップリン
グ剤が好ましく用いられる。より具体的には、γ−アミ
ノプロピルトリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメト
キシシラン、N−フェニル−γ−アミノプロピルトリメ
トキシシラン、N−β(アミノエチル)γ−アミノプロ
ピルトリメトキシシラン、N−β(アミノエチル)γ−
アミノプロピルメチルジメトキシシランなどを挙げるこ
とができる。
【0014】これらのカップリング剤は、溶剤に溶解さ
せて用いられ、溶剤としてはカップリング剤が溶解する
溶剤であれば何でもよいが、好ましくは、メタノール、
エタノールなどのアルコール類がよい。溶剤に溶解させ
られたカップリング剤の濃度は0.005〜20重量%
程度が好ましい。0.005重量%以下では、カップリ
ング剤を塗布する効果が認められず、20重量%以上で
はフィルム表面にカップリング剤の皮膜が形成され、却
って金属の密着性が低下することになるからである。な
お、カップリング剤の溶液に塗布時に発生する泡を消す
ための消泡剤などを添加することは一向にかまわない。
【0015】ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムのフ
ッ素系樹脂層表面にカップリング剤を塗布する方法とし
ては、フィルムをカップリング剤溶液中に浸漬したり、
あるいはフィルム表面にカップリング剤溶液を液状又は
霧状に吹き付けたり、あるいはカップリング剤溶液を含
浸させたローラや刷毛などによって塗布するなどの方法
があり、いずれの方法であってもよく、何ら限定される
ものではない。そして、カップリング剤溶液が塗布され
たフィルムは、カップリング剤溶液の溶媒が蒸発するま
で乾燥させられ、本発明に係る改質ポリイミドフッ素系
樹脂積層フィルムが得られるのである。
【0016】このようにして得られた本発明の改質ポリ
イミドフッ素系樹脂積層フィルムは、金属との付着性が
良好で、例えば、アルミニウム蒸着により、かかる積層
フィルム上にアルミニウム膜を形成した場合、積層フィ
ルム上に被着されたアルミニウム膜は、従来の未処理の
積層フィルムに被着させた場合に比べて優れた接着強度
で付着している。従って、かかる改質ポリイミドフッ素
系樹脂積層フィルムは、フィルムに付着した金属層が剥
がれを起こすことなく、フィルムコンデンサのマスクテ
ープとして好適に用いることができる。
【0017】以下に実施例により本発明をより具体的に
説明するが、本発明はこれら実施例によって限定される
ものではなく、その他、本発明はその趣旨を逸脱しない
範囲内で当業者の知識に基づき、種々なる改良、変更、
修正を加えた態様で実施しうるものである。
【0018】実施例 1〜4 アピカル75AH(鐘淵化学工業株式会社製の厚み75
μmのポリイミドフィルム)の両面に、FEP(テトラ
フルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合
体)フィルムをラミネートして厚み25μmのフッ素樹
脂層を形成し、ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムを
作製した。一方、γ−アミノプロピルトリエトキシシラ
ン(シランカップリング剤KBE903,信越化学工業
(株)社製)をメタノールに溶かし、0.01%、0.
1%、1%、10%のカップリング剤メタノール溶液を
調整した。そして、上記ポリイミドフッ素系樹脂積層フ
ィルムのフッ素系樹脂層表面に、上記4種類のカップリ
ング剤溶液をそれぞれ塗布し、80℃で1分間乾燥させ
て本発明に係る改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィル
ムを得た。
【0019】その後、得られた各改質ポリイミドフッ素
系樹脂積層フィルムにアルミニウム蒸着を行った後、更
に電解メッキにより20μm厚のアルミニウム膜を形成
し、3cm×8cmの試験片を切り出して3mmのパターンを
それぞれ5本ずつ形成した。そして、INSTRON TENSILE
TESTERにて剥離角度90°、剥離速度50mm/分でアル
ミニウム膜とフィルム表面における剥離の強度(kg/c
m)を測定し、n=5の測定値の平均を接着強度として
接着性の評価を行った。その評価結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】比較例 1 アピカル75AH(同上)の両面に、実施例1と同様に
して厚み25μmのフッ素樹脂層を形成し、ポリイミド
フッ素系樹脂積層フィルムを作製した。その後、カップ
リング剤溶液を塗布せずにアルミニウム蒸着・電解メッ
キにより20μm厚のアルミニウム膜を形成し、実施例
1と同様に接着性の評価を行った。その評価結果を表1
に示す。
【0022】実施例 5,6 カップリング剤として、γ−グリシドキシプロピルトリ
メトキシシラン(シランカップリング剤KBM403,
信越化学工業(株)社製)及びγ−クロロプロピルトリ
メトキシシラン(シランカップリング剤KBM573,
信越化学工業(株)社製)を用い、それぞれ1%のカッ
プリング剤メタノール溶液を調整した。この2種類のカ
ップリング剤溶液を用いた以外は、実施例1と同様にし
て本発明に係る改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィル
ムを得て、その接着性の評価を行った。その評価結果を
表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明に係る改質ポリイミ
ドフッ素系樹脂積層フィルムは、ポリイミドフィルムの
両面又は片面にフッ素系樹脂を積層したポリイミドフッ
素系樹脂積層フィルムのフッ素系樹脂層表面にカップリ
ング剤を塗布したことことを特徴とし、かかる構成によ
り、ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルムに良好な金属
との付着性を付与することができ、本発明により好適な
フィルムコンデンサのマスクテープの提供を実現でき
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B32B 27/34 B32B 27/34

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリイミドフィルムの両面又は片面にフ
    ッ素系樹脂を積層したポリイミドフッ素系樹脂積層フィ
    ルムにおいて、フッ素系樹脂層表面にカップリング剤を
    塗布することを特徴とする改質ポリイミドフッ素系樹脂
    積層フィルム。
  2. 【請求項2】 前記カップリング剤が、シラン系カップ
    リング剤であることを特徴とする請求項1に記載する改
    質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム。
JP10808295A 1995-04-06 1995-04-06 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム Pending JPH08276546A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10808295A JPH08276546A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム
PCT/JP1996/000951 WO1996031344A1 (fr) 1995-04-06 1996-04-04 Film modifie de stratifie polyimide et fluororesine
EP96908365A EP0764520B1 (en) 1995-04-06 1996-04-04 Modified polyimide-fluororesin laminate film
DE69636572T DE69636572D1 (de) 1995-04-06 1996-04-04 Modifizierte polyimid-fluorharz verbundfolie
US08/759,682 US6106949A (en) 1995-04-06 1996-12-06 Reformed polyimide fluorocarbon resin laminated film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10808295A JPH08276546A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08276546A true JPH08276546A (ja) 1996-10-22

Family

ID=14475425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10808295A Pending JPH08276546A (ja) 1995-04-06 1995-04-06 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08276546A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5215182B2 (ja) ポリイミド樹脂層の表面改質方法及び金属張積層板の製造方法
KR20100082354A (ko) 금속박 적층 폴리이미드 수지 기판
KR100811586B1 (ko) 폴리이미드와 도체층을 포함하는 적층체, 이의 제조방법 및 이를 사용한 다층 배선판
US3582458A (en) Polyimide compositions and metallic articles coated therewith
US3682960A (en) Polyimide compositions and metallic articles coated therewith
US20090266589A1 (en) Process for producing metal wiring board
US3486934A (en) Process for the production of a metal-polyimide composite and the resulting article
JP2000151046A (ja) ポリイミドフィルム及びフレキシブル基板
JPH06336533A (ja) 接着性を改良したポリイミドフィルム
JP3395158B2 (ja) フレキシブル金属箔張り積層板の製造方法
JPH0559828B2 (ja)
JPS62162543A (ja) 弗素樹脂層を有するポリイミドフイルム
JPH08276546A (ja) 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム
JP2007138058A (ja) 高接着性ポリイミドフィルムおよびその製造方法
US20120152591A1 (en) Polyimides and fluoropolymer bonding layer with improved copper heat seal strength
JPH08276547A (ja) 改質ポリイミドフッ素系樹脂積層フィルム
CN112126373B (zh) 一种增强型粘性功能基材及其制备方法
US3702788A (en) Insulated electrical conductors coated with polyimide-amide modified polyimide
JPH09291159A (ja) 芳香族ポリイミドフィルム及び積層体
US6106949A (en) Reformed polyimide fluorocarbon resin laminated film
JPS63311794A (ja) フレキシブル配線板の製造方法
JPH03249274A (ja) ガラス繊維基材およびこのガラス繊維基材を強化材とするガラス繊維強化樹脂積層板
JP3552477B2 (ja) フィルムキャリアテ−プおよびその製造法
JP3121376B2 (ja) ポリイミド積層体及び該積層体で絶縁されたケーブル
JP4911296B2 (ja) 金属配線耐熱性樹脂基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030318