JPH08276002A - 外科用縫合糸 - Google Patents
外科用縫合糸Info
- Publication number
- JPH08276002A JPH08276002A JP8081948A JP8194896A JPH08276002A JP H08276002 A JPH08276002 A JP H08276002A JP 8081948 A JP8081948 A JP 8081948A JP 8194896 A JP8194896 A JP 8194896A JP H08276002 A JPH08276002 A JP H08276002A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dioxanone
- lactide
- temperature
- hours
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
- C08G63/664—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from hydroxy carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L17/00—Materials for surgical sutures or for ligaturing blood vessels ; Materials for prostheses or catheters
- A61L17/06—At least partially resorbable materials
- A61L17/10—At least partially resorbable materials containing macromolecular materials
- A61L17/12—Homopolymers or copolymers of glycolic acid or lactic acid
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高い強さおよびすぐれた柔軟性を有する外科
用縫合糸又は外科用装置を提供する。 【解決手段】 約70〜約98重量%の重合したp-ジ
オキサノンを含有し、残部が共重合したラクチドである
p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーであって、次
の特性:約1.6〜2.7の固有粘度、約90〜約110
℃の融点、約20〜約45%の結晶化度、単一の分子量
分布曲線、および光学顕微鏡検査により、溶融状態にお
いて単一の相、を有するp-ジオキサノンとラクチドの
コポリマーからなる外科用縫合糸又は外科用装置。
用縫合糸又は外科用装置を提供する。 【解決手段】 約70〜約98重量%の重合したp-ジ
オキサノンを含有し、残部が共重合したラクチドである
p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーであって、次
の特性:約1.6〜2.7の固有粘度、約90〜約110
℃の融点、約20〜約45%の結晶化度、単一の分子量
分布曲線、および光学顕微鏡検査により、溶融状態にお
いて単一の相、を有するp-ジオキサノンとラクチドの
コポリマーからなる外科用縫合糸又は外科用装置。
Description
【0001】本発明は、p-ジオキサノンとラクチドの
結晶質コポリマー、該コポリマーを製造する方法、およ
びそれから作られた外科用装置、例えば、柔軟性が高い
モノフィラメントの縫合糸および結紮糸に関する。
結晶質コポリマー、該コポリマーを製造する方法、およ
びそれから作られた外科用装置、例えば、柔軟性が高い
モノフィラメントの縫合糸および結紮糸に関する。
【0002】p-ジオキサノンホモポリマーから作られ
た外科用装置、とくに吸収性モノフィラメントの縫合糸
および結紮糸および止血用結合クリップは価値ある商品
である。本発明は、ホモポリマーで得ることのできるも
のと異なる性質を有するp-ジオキサノンポリマーを提
供する手段に関する。これにより、本発明は、p-ジオ
キサノンポリマーの実用性を拡張する手段を提供する。
た外科用装置、とくに吸収性モノフィラメントの縫合糸
および結紮糸および止血用結合クリップは価値ある商品
である。本発明は、ホモポリマーで得ることのできるも
のと異なる性質を有するp-ジオキサノンポリマーを提
供する手段に関する。これにより、本発明は、p-ジオ
キサノンポリマーの実用性を拡張する手段を提供する。
【0003】p-ジオキサノンポリマーはドッディ(D
oddi)らの米国特許第4,052,988号に記載さ
れており、この特許には、また、このようなポリマーか
ら作られた縫合糸および他の外科用装置が開示されかつ
特許請求されている。米国特許第4,052,988号の
第8〜9欄にわたる節において、ラクチドをp-ジオキ
サノンと共重合させて吸収性縫合糸を製造できることが
開示されている。
oddi)らの米国特許第4,052,988号に記載さ
れており、この特許には、また、このようなポリマーか
ら作られた縫合糸および他の外科用装置が開示されかつ
特許請求されている。米国特許第4,052,988号の
第8〜9欄にわたる節において、ラクチドをp-ジオキ
サノンと共重合させて吸収性縫合糸を製造できることが
開示されている。
【0004】p-ジオキサノンホモポリマーの縫合糸お
よび結紮糸の外科用フィラメント、例えば、縫合糸およ
び結紮糸はモノフィラメントの形態で商業的に入手可能
である。モノフィラメントの縫合糸の望ましい特性の1
つは、高い強さ(直線引張り強さおよび結節強さの形)
およびすぐれた柔軟性の組み合わせを示すことである。
p-ジオキサノンホモポリマーのモノフィラメントは、
外科医はむしろ剛性であると感じている。本発明の価値
ある利点の1つは、p-ジオキサノンホモポリマーより
も柔軟性が高くそして、多くの場合において強く、これ
によりp-ジオキサノンポリマーの実用性を実質的に高
めるp-ジオキサノンポリマーが本発明によって提供さ
れることである。
よび結紮糸の外科用フィラメント、例えば、縫合糸およ
び結紮糸はモノフィラメントの形態で商業的に入手可能
である。モノフィラメントの縫合糸の望ましい特性の1
つは、高い強さ(直線引張り強さおよび結節強さの形)
およびすぐれた柔軟性の組み合わせを示すことである。
p-ジオキサノンホモポリマーのモノフィラメントは、
外科医はむしろ剛性であると感じている。本発明の価値
ある利点の1つは、p-ジオキサノンホモポリマーより
も柔軟性が高くそして、多くの場合において強く、これ
によりp-ジオキサノンポリマーの実用性を実質的に高
めるp-ジオキサノンポリマーが本発明によって提供さ
れることである。
【0005】本発明のポリマーはp-ジオキサノンとラ
クチドのある種のコポリマーであり、そのコポリマーの
主要な部分は、重合したp-ジオキサノンであり、残部
は重合したラクチドである。本発明は、また、高い強さ
およびきわめてすぐれた柔軟性(一部分低いヤング率に
より示される)の所望の組み合わせを有する、これらの
コポリマーからつくられた滅菌可能な外科用装置、好ま
しくはモノフィラメントの縫合糸および結紮糸を提供す
る。他の外科用装置も本発明によって提供される。その
例は、外科用糸(surgical staple)の
一部分、小さい直径の管、例えば、神経および細い血管
の吻合部を保護するための鞘として使用されるもの、織
製または編製された管状布はくを包含する布はくなどで
ある。
クチドのある種のコポリマーであり、そのコポリマーの
主要な部分は、重合したp-ジオキサノンであり、残部
は重合したラクチドである。本発明は、また、高い強さ
およびきわめてすぐれた柔軟性(一部分低いヤング率に
より示される)の所望の組み合わせを有する、これらの
コポリマーからつくられた滅菌可能な外科用装置、好ま
しくはモノフィラメントの縫合糸および結紮糸を提供す
る。他の外科用装置も本発明によって提供される。その
例は、外科用糸(surgical staple)の
一部分、小さい直径の管、例えば、神経および細い血管
の吻合部を保護するための鞘として使用されるもの、織
製または編製された管状布はくを包含する布はくなどで
ある。
【0006】本発明は、また、本発明のセグメント化コ
ポリマーを製造する方法を提供し、この方法は、p-ジ
オキサノンホモポリマーおよびp-ジオキサノンモノマ
ーの混合物にラクチドを添加し、そして得られた反応混
合物を、p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーが生
成するのに十分な時間の間、高められた温度に付す、こ
とを含む。
ポリマーを製造する方法を提供し、この方法は、p-ジ
オキサノンホモポリマーおよびp-ジオキサノンモノマ
ーの混合物にラクチドを添加し、そして得られた反応混
合物を、p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーが生
成するのに十分な時間の間、高められた温度に付す、こ
とを含む。
【0007】上に引用したポリマーはドッディ(Dod
di)らの米国特許第4,052,988号(これは最も
関連性のある先行技術であると考えられる)に加えて、
ある数の他の特許はモノマー類の順次の添加による吸収
性コポリマーの製造を開示していることにおいて関連性
がある。これらの特許は、オクズミ(Okuzumi)
らの米国特許第4,137,912号および同第4,15
7,437号およびロウゼンサフト(Rosensaf
t)らの米国特許第4,243,775号および同第4,
300,565号を包含する。
di)らの米国特許第4,052,988号(これは最も
関連性のある先行技術であると考えられる)に加えて、
ある数の他の特許はモノマー類の順次の添加による吸収
性コポリマーの製造を開示していることにおいて関連性
がある。これらの特許は、オクズミ(Okuzumi)
らの米国特許第4,137,912号および同第4,15
7,437号およびロウゼンサフト(Rosensaf
t)らの米国特許第4,243,775号および同第4,
300,565号を包含する。
【0008】本発明の方法を実施するための最も便利な
方法は、まず、p-ジオキサノンモノマーの溶融重合を
実施してポリ(p-ジオキサノン)ホモポリマーおよび
p-ジオキサノンモノマーの混合物を生成せしめ、そし
て、モノマーおよびポリマーを分離しないで、得られる
混合物を本発明の方法において使用することである。こ
のホモ重合は触媒的に有効な量の適当な金属含有触媒、
例えば、オクタン酸第一スズまたはシュウ酸第一スズの
存在下に実施する。触媒の典型的な比は、約10,00
0:1〜約60,000:1、好ましくは約15,00
0:1〜約40,000:1のモノマー:触媒のモル比
において見出される。重合は開始剤、例えば、アルカノ
ール、グリコール、ヒドロキシ酸またはアミンの存在下
に実施する。このような開始剤の特定の例は、1-ドデ
カノール、ジエチレングリコール、グリコール酸、乳
酸、エタノールアミンなどを包含する。開始剤の典型的
な比は、約500:1〜約1800:1のモノマー:開
始剤のモル比において見出される。p-ジオキサノンの
重合は、高温において、不活性雰囲気の下に、p-ジオ
キサノンホモポリマーおよびp-ジオキサノンモノマー
の混合物が生成するのに十分な時間の間実施する。典型
的な重合反応温度は、約100℃〜約130℃の範囲
内、好ましくは約110℃である。重合反応は、ポリマ
ーとモノマーとの間に平衡が成立するまで、通常実施す
る。これは、モノマー+ポリマーの重量に基づいて、通
常約15〜30%のモノマーにおいて達成される。温度
および触媒の濃度に依存して、この反応は通常約4〜8
時間を要する。約110℃の好ましい温度において、通
常の反応時間は5〜6時間である。
方法は、まず、p-ジオキサノンモノマーの溶融重合を
実施してポリ(p-ジオキサノン)ホモポリマーおよび
p-ジオキサノンモノマーの混合物を生成せしめ、そし
て、モノマーおよびポリマーを分離しないで、得られる
混合物を本発明の方法において使用することである。こ
のホモ重合は触媒的に有効な量の適当な金属含有触媒、
例えば、オクタン酸第一スズまたはシュウ酸第一スズの
存在下に実施する。触媒の典型的な比は、約10,00
0:1〜約60,000:1、好ましくは約15,00
0:1〜約40,000:1のモノマー:触媒のモル比
において見出される。重合は開始剤、例えば、アルカノ
ール、グリコール、ヒドロキシ酸またはアミンの存在下
に実施する。このような開始剤の特定の例は、1-ドデ
カノール、ジエチレングリコール、グリコール酸、乳
酸、エタノールアミンなどを包含する。開始剤の典型的
な比は、約500:1〜約1800:1のモノマー:開
始剤のモル比において見出される。p-ジオキサノンの
重合は、高温において、不活性雰囲気の下に、p-ジオ
キサノンホモポリマーおよびp-ジオキサノンモノマー
の混合物が生成するのに十分な時間の間実施する。典型
的な重合反応温度は、約100℃〜約130℃の範囲
内、好ましくは約110℃である。重合反応は、ポリマ
ーとモノマーとの間に平衡が成立するまで、通常実施す
る。これは、モノマー+ポリマーの重量に基づいて、通
常約15〜30%のモノマーにおいて達成される。温度
および触媒の濃度に依存して、この反応は通常約4〜8
時間を要する。約110℃の好ましい温度において、通
常の反応時間は5〜6時間である。
【0009】次いで、ラクチドをp-ジオキサノンホモ
ポリマーとモノマーとの混合物に添加し、そして得られ
る反応混合物を本発明のコポリマーが生成するのに十分
な時間の間高められた温度にする。概して、この重合の
反応温度は約110℃〜160℃に範囲内であり、好ま
しくは約120℃〜約140℃である。この範囲内の温
度において、重合は約1〜約4時間内で完結するであろ
う。以下の実施例は特定の反応条件を例示する。
ポリマーとモノマーとの混合物に添加し、そして得られ
る反応混合物を本発明のコポリマーが生成するのに十分
な時間の間高められた温度にする。概して、この重合の
反応温度は約110℃〜160℃に範囲内であり、好ま
しくは約120℃〜約140℃である。この範囲内の温
度において、重合は約1〜約4時間内で完結するであろ
う。以下の実施例は特定の反応条件を例示する。
【0010】p-ジオキサノンホモポリマーとモノマー
との混合物に添加するラクチドの比率は、反応混合物の
合計重量(すなわち、ラクチド、p-ジオキサノンホモ
ポリマーおよびp-ジオキサノンモノマーの合計重量)
に基づいて、通常約2〜約30重量%、好ましくは約5
〜約20重量%である。以下の実施例により、本発明の
コポリマーの製造を例示する。
との混合物に添加するラクチドの比率は、反応混合物の
合計重量(すなわち、ラクチド、p-ジオキサノンホモ
ポリマーおよびp-ジオキサノンモノマーの合計重量)
に基づいて、通常約2〜約30重量%、好ましくは約5
〜約20重量%である。以下の実施例により、本発明の
コポリマーの製造を例示する。
【0011】
【実施例】実施例1 90/10の初期モル組成におけるポリジオキサノン-
溶融物/L(−)ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、6
9.15g(0.6777モル)のp-ジオキサノン、0.
1684gの1-ドデカノールおよび0.076mlのオ
クタン酸第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)
を供給した。反応フラスコの内容物を高真空下に室温に
約16時間保持した。このフラスコに火炎乾燥した機械
的撹拌機およびホース接続をもつアダプターを装備し
た。この反応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で通
気した。この反応混合物を110℃に加熱し、そして5
時間その温度に保持した。このフラスコに10.85g
(0.0753モル)のL(−)ラクチドを添加し、そ
して温度を160℃に次の20分にわたり上昇させた。
浴温度をその温度に2時間維持した。その油浴の温度を
85℃に低下させ、そしてその温度に約16時間維持し
た。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/0.1
mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノマーを
除去した。14.8%の重量損失が観測された。得られ
たポリマーはホットステージ顕微鏡検査(hot st
age microscopy)による96〜100℃
の溶融範囲、2.27dl/gの固有粘度、およびX線
回折による約31%の結晶化度を有した。ここに報告す
るすべての固有粘度(「IV」)値は、ヘキサフルオロ
イソプロピルアルコールの1dlにつき0.1gのポリ
マーの濃度で25℃において測定した。コポリマー生成
物中のPDO/PL(すなわち、重合したp-ジオキサ
ノン/重合したラクチド)のモル比はNMRにより9
0.5/9.5であることがわかった。(ラクチドは、こ
こで使用するとき、2乳酸単位の環状二量体であるの
で、重合したラクチドは、また、2乳酸単位を含む。)実施例2 80/20の初期モル組成におけるポリジオキサノン-
溶融物/L(−)ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、5
9.12g(0.5794モル)のp-ジオキサノン、0.
1620gの1-ドデカノールおよび0.0732mlの
オクタン酸第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶
液)を供給した。反応フラスコの内容物を高真空下に室
温に約16時間保持した。このフラスコに火炎乾燥した
機械的撹拌機およびホース接続をもつアダプターを装備
した。この反応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で
通気した。この反応混合物を110℃に加熱し、そして
5時間その温度に保持した。このフラスコに20.88
g(0.1149モル)のL(−)ラクチドを添加し、
そして温度を160℃に次の20分にわたり上昇させ
た。浴温度をその温度に2時間維持した。その油浴の温
度を85℃に低下させ、そしてその温度に約16時間維
持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。11.9%の重量損失が観測された。
得られたポリマーはホットステージ顕微鏡検査による9
6〜99℃の溶融範囲、2.53dl/gの固有粘度、
およびX線回折による約24%の結晶化度を有した。ポ
リマー生成物中のPDO/PLのモル比はNMRにより
82.4/17.6であることがわかった。
溶融物/L(−)ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、6
9.15g(0.6777モル)のp-ジオキサノン、0.
1684gの1-ドデカノールおよび0.076mlのオ
クタン酸第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)
を供給した。反応フラスコの内容物を高真空下に室温に
約16時間保持した。このフラスコに火炎乾燥した機械
的撹拌機およびホース接続をもつアダプターを装備し
た。この反応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で通
気した。この反応混合物を110℃に加熱し、そして5
時間その温度に保持した。このフラスコに10.85g
(0.0753モル)のL(−)ラクチドを添加し、そ
して温度を160℃に次の20分にわたり上昇させた。
浴温度をその温度に2時間維持した。その油浴の温度を
85℃に低下させ、そしてその温度に約16時間維持し
た。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/0.1
mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノマーを
除去した。14.8%の重量損失が観測された。得られ
たポリマーはホットステージ顕微鏡検査(hot st
age microscopy)による96〜100℃
の溶融範囲、2.27dl/gの固有粘度、およびX線
回折による約31%の結晶化度を有した。ここに報告す
るすべての固有粘度(「IV」)値は、ヘキサフルオロ
イソプロピルアルコールの1dlにつき0.1gのポリ
マーの濃度で25℃において測定した。コポリマー生成
物中のPDO/PL(すなわち、重合したp-ジオキサ
ノン/重合したラクチド)のモル比はNMRにより9
0.5/9.5であることがわかった。(ラクチドは、こ
こで使用するとき、2乳酸単位の環状二量体であるの
で、重合したラクチドは、また、2乳酸単位を含む。)実施例2 80/20の初期モル組成におけるポリジオキサノン-
溶融物/L(−)ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、5
9.12g(0.5794モル)のp-ジオキサノン、0.
1620gの1-ドデカノールおよび0.0732mlの
オクタン酸第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶
液)を供給した。反応フラスコの内容物を高真空下に室
温に約16時間保持した。このフラスコに火炎乾燥した
機械的撹拌機およびホース接続をもつアダプターを装備
した。この反応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で
通気した。この反応混合物を110℃に加熱し、そして
5時間その温度に保持した。このフラスコに20.88
g(0.1149モル)のL(−)ラクチドを添加し、
そして温度を160℃に次の20分にわたり上昇させ
た。浴温度をその温度に2時間維持した。その油浴の温
度を85℃に低下させ、そしてその温度に約16時間維
持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。11.9%の重量損失が観測された。
得られたポリマーはホットステージ顕微鏡検査による9
6〜99℃の溶融範囲、2.53dl/gの固有粘度、
およびX線回折による約24%の結晶化度を有した。ポ
リマー生成物中のPDO/PLのモル比はNMRにより
82.4/17.6であることがわかった。
【0012】押出し 繊維、ことに外科用フィラメントの製造において、コポ
リマーを普通の方法で、次の実験室規模の実験に使用す
る一般手順に従い、紡糸口金を通して溶融押出しして1
本または2本以上のフィラメントを形成した。ここに記
載するコポリマーの押出しは、インストロン毛管レオメ
ーター(INSTRON Capillary Rhe
ometer)または一軸スクリュー押出機を使用して
実施した。インストロン毛管レオメーターにおいて評価
するコポリマーを予熱した(80〜90℃)押出室内に
充填し、そしてその押出温度および2cm/分のラム速
度で9〜13分の滞留時間後に0.10cm(40ミ
ル)のダイ(L/D=24.1)に通して押出した。押
出温度はポリマーのTmおよび所定の温度における材料
の溶融粘度に依存するが、Tmより約10〜75℃高い
温度における首題のコポリマーの押出しは通常満足すべ
きものであった。ここに記載する実施例のコポリマーの
押出温度は130〜200℃の範囲内であった。押出物
は典型的には氷水の急冷浴を7.3m(24フィート)
/分で通過させて巻取ったが、他の浴温度および巻取り
速度を場合に応じて用いた。
リマーを普通の方法で、次の実験室規模の実験に使用す
る一般手順に従い、紡糸口金を通して溶融押出しして1
本または2本以上のフィラメントを形成した。ここに記
載するコポリマーの押出しは、インストロン毛管レオメ
ーター(INSTRON Capillary Rhe
ometer)または一軸スクリュー押出機を使用して
実施した。インストロン毛管レオメーターにおいて評価
するコポリマーを予熱した(80〜90℃)押出室内に
充填し、そしてその押出温度および2cm/分のラム速
度で9〜13分の滞留時間後に0.10cm(40ミ
ル)のダイ(L/D=24.1)に通して押出した。押
出温度はポリマーのTmおよび所定の温度における材料
の溶融粘度に依存するが、Tmより約10〜75℃高い
温度における首題のコポリマーの押出しは通常満足すべ
きものであった。ここに記載する実施例のコポリマーの
押出温度は130〜200℃の範囲内であった。押出物
は典型的には氷水の急冷浴を7.3m(24フィート)
/分で通過させて巻取ったが、他の浴温度および巻取り
速度を場合に応じて用いた。
【0013】押出物のフィラメント(これは十分に結晶
化させた−通常、室温における1〜24時間の押出フィ
ラメントの貯蔵は要求する結晶化を起こさせるために十
分であろう)を、引続いて1段階または多段階の押出法
で約6×〜7.5×に延伸して、分子の配向を達成しか
つ引張り性質を改良する。延伸の方法は次の通りであ
る:押出物[直径の範囲、通常0.046〜0.051c
m(18〜20ミル)]をローラーに7.3m(24フ
ィート)/分の入力速度で通過させ、そしてグリセリン
の加熱された延伸浴中に通した。延伸浴の温度は約25
℃〜90℃で変化させることができる;ここに記載する
実施例は49℃〜60℃の温度を用いる。延伸のこの第
1段階における延伸比は3×〜約7×で変化させること
ができる;ここに記載する実施例は4×〜6×の延伸比
を用いる。次いで、部分的に延伸された繊維を第2組の
ローラー上を通して50℃〜95℃に範囲の温度に保持
されたグリセリン浴(第2段階)の中に入れる;ここに
記載する実施例は67℃〜73℃の第2段階の延伸温度
を用いる。2×までの延伸比をこの第2段階で適用する
が、1.17×〜1.625×の延伸比の範囲を実施例に
おいて用いた。繊維を水洗浴に通過させ、スプールに巻
取り、そして乾燥した。1組の熱いローラーをグリセリ
ン延伸浴の一部またはすべての代わりに使用できる。得
られる配向されたフィラメントはすぐれた直線引張り強
さおよび結節強さを有する。
化させた−通常、室温における1〜24時間の押出フィ
ラメントの貯蔵は要求する結晶化を起こさせるために十
分であろう)を、引続いて1段階または多段階の押出法
で約6×〜7.5×に延伸して、分子の配向を達成しか
つ引張り性質を改良する。延伸の方法は次の通りであ
る:押出物[直径の範囲、通常0.046〜0.051c
m(18〜20ミル)]をローラーに7.3m(24フ
ィート)/分の入力速度で通過させ、そしてグリセリン
の加熱された延伸浴中に通した。延伸浴の温度は約25
℃〜90℃で変化させることができる;ここに記載する
実施例は49℃〜60℃の温度を用いる。延伸のこの第
1段階における延伸比は3×〜約7×で変化させること
ができる;ここに記載する実施例は4×〜6×の延伸比
を用いる。次いで、部分的に延伸された繊維を第2組の
ローラー上を通して50℃〜95℃に範囲の温度に保持
されたグリセリン浴(第2段階)の中に入れる;ここに
記載する実施例は67℃〜73℃の第2段階の延伸温度
を用いる。2×までの延伸比をこの第2段階で適用する
が、1.17×〜1.625×の延伸比の範囲を実施例に
おいて用いた。繊維を水洗浴に通過させ、スプールに巻
取り、そして乾燥した。1組の熱いローラーをグリセリ
ン延伸浴の一部またはすべての代わりに使用できる。得
られる配向されたフィラメントはすぐれた直線引張り強
さおよび結節強さを有する。
【0014】配向されたフィラメントの寸法安定性およ
び生体内引張り強さの保持は、フィラメントをアニール
処理することにより増大することができる。この任意の
処理は延伸されたフィラメントを約40℃〜95℃、最
も好ましくは約60〜90℃の温度に加熱し、同時にフ
ィラメントを拘束して実質的の収縮を防止することから
成る。この方法は、拘束前に、フィラメントを最初に張
力下にして、あるいはフィラメントを20%まで収縮さ
せて、開始することができる。フィラメントは、温度お
よび処理条件に依存して、アニール温度に数分ないし数
日以上の間保持する。一般に、60〜90℃において約
24時間までのアニールは本発明のコポリマーにとって
満足すべきものである。繊維の生体内強さ保持および寸
法安定性を最大にするために最適なアニール時間および
温度は、各繊維の組成について簡単な実験により容易に
決定される。
び生体内引張り強さの保持は、フィラメントをアニール
処理することにより増大することができる。この任意の
処理は延伸されたフィラメントを約40℃〜95℃、最
も好ましくは約60〜90℃の温度に加熱し、同時にフ
ィラメントを拘束して実質的の収縮を防止することから
成る。この方法は、拘束前に、フィラメントを最初に張
力下にして、あるいはフィラメントを20%まで収縮さ
せて、開始することができる。フィラメントは、温度お
よび処理条件に依存して、アニール温度に数分ないし数
日以上の間保持する。一般に、60〜90℃において約
24時間までのアニールは本発明のコポリマーにとって
満足すべきものである。繊維の生体内強さ保持および寸
法安定性を最大にするために最適なアニール時間および
温度は、各繊維の組成について簡単な実験により容易に
決定される。
【0015】このようにして製造されたフィラメント
は、既知の技術により、外科用針に取り付けられ、包装
され、そして滅菌された、縫合糸または結紮糸に製作す
ることができる。
は、既知の技術により、外科用針に取り付けられ、包装
され、そして滅菌された、縫合糸または結紮糸に製作す
ることができる。
【0016】本発明のフィラメントの特性は、普通の試
験手順により容易に決定される。ここに表示する引張り
性質(すなわち、直線引張り強さ、結節強さ、ヤング
率、および伸び)はインストロン引張り試験機で決定し
た。直線引張り強さ、結節強さ、破断点伸び、およびヤ
ング率を決定するために使用した設定は、とくに示され
ないかぎり、次の通りであった: ゲージ長さ(cm) チャート速度(cm/分) クロスヘッド速度(cm/分) 直線引張り 強さ 12 20 10 結節強さ 5 10 10 破断点伸び 12 20 10 ヤング率 12 20 10 直線引張り強さは、破断までの力を繊維の職の横断面積
で割ることによって計算する。破断点伸びは、水平の変
位の1cmにつき4−1/6%を割り当てた試料の応力
-歪曲線から直接読取る。
験手順により容易に決定される。ここに表示する引張り
性質(すなわち、直線引張り強さ、結節強さ、ヤング
率、および伸び)はインストロン引張り試験機で決定し
た。直線引張り強さ、結節強さ、破断点伸び、およびヤ
ング率を決定するために使用した設定は、とくに示され
ないかぎり、次の通りであった: ゲージ長さ(cm) チャート速度(cm/分) クロスヘッド速度(cm/分) 直線引張り 強さ 12 20 10 結節強さ 5 10 10 破断点伸び 12 20 10 ヤング率 12 20 10 直線引張り強さは、破断までの力を繊維の職の横断面積
で割ることによって計算する。破断点伸びは、水平の変
位の1cmにつき4−1/6%を割り当てた試料の応力
-歪曲線から直接読取る。
【0017】ヤング率は、次のように直線の弾性領域に
おける試料の応力-歪曲線の勾配から計算する:
おける試料の応力-歪曲線の勾配から計算する:
【0018】
【数1】
【0019】θは勾配と水平との間の角度であり、XS
は繊維の初期の横断面積であり、SLははかりの荷重
(scale load)であり、XHはクロスヘッド
の速度であり、CSはチャートの速度であり、そしてG
Lはゲージ長さである。SLは45゜に接近するθを与
えるように選択することができる。
は繊維の初期の横断面積であり、SLははかりの荷重
(scale load)であり、XHはクロスヘッド
の速度であり、CSはチャートの速度であり、そしてG
Lはゲージ長さである。SLは45゜に接近するθを与
えるように選択することができる。
【0020】繊維の結節強さは別の実験において決定す
る。内径0.64cm(1/4インチ)および壁厚さ0.
16cm(1/16インチ)の柔軟な管にフィラメント
を1回巻付けて、試験物品を外科結びに結ぶ。外科結び
はこま結びであり、ここで自由端はループに1回ではな
く2回通過させ、そして両端をぴんと緊張させて、単一
の結節が複合結び(compound knot)の上
に重なるようにされている。左端を右端の上にして最初
の結節を開始し、そして十分な張力を加えて結節をしっ
かり結合する。
る。内径0.64cm(1/4インチ)および壁厚さ0.
16cm(1/16インチ)の柔軟な管にフィラメント
を1回巻付けて、試験物品を外科結びに結ぶ。外科結び
はこま結びであり、ここで自由端はループに1回ではな
く2回通過させ、そして両端をぴんと緊張させて、単一
の結節が複合結び(compound knot)の上
に重なるようにされている。左端を右端の上にして最初
の結節を開始し、そして十分な張力を加えて結節をしっ
かり結合する。
【0021】被検体は結節をクランプの間のほぼ中央に
してインストロン引張り試験機内に配置する。結節強さ
は、破断に要した力を繊維の初期の横断面積で割ること
によって計算する。
してインストロン引張り試験機内に配置する。結節強さ
は、破断に要した力を繊維の初期の横断面積で割ること
によって計算する。
【0022】引張り強さの値およびヤング率(YM)は
KPSIすなわちPSI×103として報告する。
KPSIすなわちPSI×103として報告する。
【0023】実施例2および3 実施例2および3に記載するコポリマーを、それぞれ、
前述の手順によりモノフィラメントの繊維に押出した。
前述の手順によりモノフィラメントの繊維に押出した。
【0024】両者の繊維を次の条件下に2段階で合計
6.5×に延伸した: アニール(70℃/8時間/収縮しないように拘束)後
における、これらの延伸繊維のある物理的および生体内
の強さの性質を表Iに記載する。
6.5×に延伸した: アニール(70℃/8時間/収縮しないように拘束)後
における、これらの延伸繊維のある物理的および生体内
の強さの性質を表Iに記載する。
【0025】
【表1】
【0026】実施例5 90/10の初期の重量組成(92.7/7.3モル%)
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=0.54dl/
g、未反応のモノマーの含量=25.5%)そして20
0g(1.3877モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125℃に上昇させ、その温度に約2時間
維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。22.3%の重量損失が観測された。
得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検による約1
02℃の溶融温度、X線回折による約33%の結晶化度
およびNMRによる93.3/6.7のPDO/PLのモ
ル比を有した。
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=0.54dl/
g、未反応のモノマーの含量=25.5%)そして20
0g(1.3877モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125℃に上昇させ、その温度に約2時間
維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。22.3%の重量損失が観測された。
得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検による約1
02℃の溶融温度、X線回折による約33%の結晶化度
およびNMRによる93.3/6.7のPDO/PLのモ
ル比を有した。
【0027】実施例6 90/10の初期の重量組成(92.7/7.3モル%)
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=1.37dl/
g、遊離のモノマーの分析、18.4%)そして200
g(1.3877モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125℃に上昇させ、その温度に約2時間
維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。28.1%の重量損失が観測された。
得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検による約9
8〜102℃の溶融範囲および1.85dl/gの固有
粘度を有した。
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=1.37dl/
g、遊離のモノマーの分析、18.4%)そして200
g(1.3877モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125℃に上昇させ、その温度に約2時間
維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして80℃/
0.1mmHgにおいて48時間乾燥して未反応のモノ
マーを除去した。28.1%の重量損失が観測された。
得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検による約9
8〜102℃の溶融範囲および1.85dl/gの固有
粘度を有した。
【0028】実施例7および8 実施例7および8に記載するコポリマーを、それぞれ、
モノフィラメントの繊維に押出した。配向しかつアニー
ルした繊維のある物理的性質を下表IIに示す。配向条件
は、次の通りであった: 段階1 段階2 合計の延伸比 実施例7 5.5× 1.27× 7× (49℃) (72℃) 実施例8 5× 1.4× 7× (55℃) (73℃) 両者の繊維についてのアニール条件は60℃において1
2時間であり、収縮しないように拘束した。
モノフィラメントの繊維に押出した。配向しかつアニー
ルした繊維のある物理的性質を下表IIに示す。配向条件
は、次の通りであった: 段階1 段階2 合計の延伸比 実施例7 5.5× 1.27× 7× (49℃) (72℃) 実施例8 5× 1.4× 7× (55℃) (73℃) 両者の繊維についてのアニール条件は60℃において1
2時間であり、収縮しないように拘束した。
【0029】
【表2】
【0030】生体内破断強さの保持(BSR) 繊維の生体内破断強さの保持(BSR)は、繊維の2本
のストランドをある数のロング-エバンス(Long-E
vans)ラットの各々の背側の皮下組織の中に移植す
ることによって決定する。使用するラットの数は移植期
間の数の関数であり、4匹/期間のラットを使用して期
間の各々につき8つの試料を得るようにする。2、3ま
たは4の移植期間に対応する各繊維の16、24または
32のセグメントを移植する。生体内の残留期間は7
日、14日、21日または28日である。各期間につい
ての破断強さの8つの決定の平均値[次の設定を用いて
インストロン引張試験機で決定する:2.54cm(1
インチ)のゲージ長さ、2.54cm(1インチ)/分
のチャート速度、2.54cm(1インチ)/分のクロ
スヘッド速度]対移植前の繊維について得られた平均値
(8つの決定)の比は、その期間についてのその破断強
さの保持(BSR)を構成する。
のストランドをある数のロング-エバンス(Long-E
vans)ラットの各々の背側の皮下組織の中に移植す
ることによって決定する。使用するラットの数は移植期
間の数の関数であり、4匹/期間のラットを使用して期
間の各々につき8つの試料を得るようにする。2、3ま
たは4の移植期間に対応する各繊維の16、24または
32のセグメントを移植する。生体内の残留期間は7
日、14日、21日または28日である。各期間につい
ての破断強さの8つの決定の平均値[次の設定を用いて
インストロン引張試験機で決定する:2.54cm(1
インチ)のゲージ長さ、2.54cm(1インチ)/分
のチャート速度、2.54cm(1インチ)/分のクロ
スヘッド速度]対移植前の繊維について得られた平均値
(8つの決定)の比は、その期間についてのその破断強
さの保持(BSR)を構成する。
【0031】生体内吸収 生体内吸収試験は次のようにして実施した:試料のフィ
ラメントの2cmの区域を、研究の各期間について、2
匹の雌のラットの左および右の尻筋肉の双方の中に移植
する。この手順は5日、91日、119日、154日お
よび210日の期間について、8/期間の断面の潜在的
合計を生ずる。
ラメントの2cmの区域を、研究の各期間について、2
匹の雌のラットの左および右の尻筋肉の双方の中に移植
する。この手順は5日、91日、119日、154日お
よび210日の期間について、8/期間の断面の潜在的
合計を生ずる。
【0032】移植物を表示した間隔で回収し、そして緩
衝化ホルマリン中で固定する。筋肉の横断面をつくり、
そしてH&Eで着色し、そして顕微鏡で検査する。組織
の反応を評価し、そして残留するフィラメントの直径を
決定する。5日後のフィラメントの直径を、後の期間後
に残留する横断面積の決定のための100%の参照点と
して使用する。
衝化ホルマリン中で固定する。筋肉の横断面をつくり、
そしてH&Eで着色し、そして顕微鏡で検査する。組織
の反応を評価し、そして残留するフィラメントの直径を
決定する。5日後のフィラメントの直径を、後の期間後
に残留する横断面積の決定のための100%の参照点と
して使用する。
【0033】実施例9 90/10の初期の重量組成(92.7/7.3モル%)
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=0.79dl/
g、遊離モノマー=10.5%−これは低いと思われる
ので、この遊離モノマーの含量の分析は誤りでありう
る)そして200g(1.3877モル)のL(−)ラ
クチドを添加した。温度を約125℃に上昇させ、その
温度に約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、
そして80℃/0.1mmHgにおいて48時間乾燥し
て未反応のモノマーを除去した。22%の重量損失が観
測された。得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検
による約102〜106℃の溶融範囲、1.95dl/
gの固有粘度およびNMRによる93.3/6.7のPD
O/PLのモル比を有した。
におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラクチド
の調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1800g
(17.632モル)のp-ジオキサノン、3.9mlの
1-ドデカノールおよび1.92mlのオクタン酸第一ス
ズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給した。こ
の反応器の内容物を高真空下に室温において約16時間
保持した。この反応器を窒素でパージした。この反応混
合物を110℃に加熱し、その温度に5.5時間保持し
た。ポリマーの試料を取り出し(IV=0.79dl/
g、遊離モノマー=10.5%−これは低いと思われる
ので、この遊離モノマーの含量の分析は誤りでありう
る)そして200g(1.3877モル)のL(−)ラ
クチドを添加した。温度を約125℃に上昇させ、その
温度に約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、
そして80℃/0.1mmHgにおいて48時間乾燥し
て未反応のモノマーを除去した。22%の重量損失が観
測された。得られるポリマーはホットステージ顕微鏡検
による約102〜106℃の溶融範囲、1.95dl/
gの固有粘度およびNMRによる93.3/6.7のPD
O/PLのモル比を有した。
【0034】実施例10 パイロットプラントの大きさの反応器90/10の初期
の重量組成(92.7/7.3モル%)におけるポリジオ
キサノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの37.85リットル
(10ガロン)のステンレス鋼製の「ヘリコーン(He
licone)」反応器に、窒素のパージの下に、8,
950g(87.745モル)のp-ジオキサノン、9.
55mlのオクタン酸第一スズ触媒溶液(トルエン中の
0.33モルの溶液)および15.86gの1-ドデカノ
ールを供給した。反応器の内容物を真空(1mmHg以
下)に20分間保持した。真空を窒素で開放し、そして
内容物を再び少なくとも1mmHgの真空にさらに20
分間暴露した。次いで、反応器を窒素でパージした。反
応混合物を110℃に加熱した。重合時間は温度が11
0℃に到達した時から6時間であった。6時間の第1段
階の重合の終り(IV=1.20dl/g、未反応モノ
マー=25.3%)に、994g(6.903モル)のL
(−)ラクチドを反応器に窒素のパージの下に添加し
た。温度を約140℃に上昇させ、その温度に2時間維
持した。2時間後、ポリマーを単離し、冷却し、粉砕
し、篩がけし、次いで0.028m3(1立方フィート)
の回転乾燥器内で真空下に周囲温度(約25℃)で10
時間、次いで60℃で12時間、次いで70℃で20時
間乾燥して、未反応のモノマーを除去した。ポリマーの
性質の要約を下表Vに表わす。
の重量組成(92.7/7.3モル%)におけるポリジオ
キサノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの37.85リットル
(10ガロン)のステンレス鋼製の「ヘリコーン(He
licone)」反応器に、窒素のパージの下に、8,
950g(87.745モル)のp-ジオキサノン、9.
55mlのオクタン酸第一スズ触媒溶液(トルエン中の
0.33モルの溶液)および15.86gの1-ドデカノ
ールを供給した。反応器の内容物を真空(1mmHg以
下)に20分間保持した。真空を窒素で開放し、そして
内容物を再び少なくとも1mmHgの真空にさらに20
分間暴露した。次いで、反応器を窒素でパージした。反
応混合物を110℃に加熱した。重合時間は温度が11
0℃に到達した時から6時間であった。6時間の第1段
階の重合の終り(IV=1.20dl/g、未反応モノ
マー=25.3%)に、994g(6.903モル)のL
(−)ラクチドを反応器に窒素のパージの下に添加し
た。温度を約140℃に上昇させ、その温度に2時間維
持した。2時間後、ポリマーを単離し、冷却し、粉砕
し、篩がけし、次いで0.028m3(1立方フィート)
の回転乾燥器内で真空下に周囲温度(約25℃)で10
時間、次いで60℃で12時間、次いで70℃で20時
間乾燥して、未反応のモノマーを除去した。ポリマーの
性質の要約を下表Vに表わす。
【0035】実施例9および10のコポリマーを130
〜160℃で溶融し、この溶融物を長さ/直径比が5/
1の1.52mm(60ミル)の毛管ダイを通して輸送
してモノマーに押出した。この押出物を冷(すなわち、
室温)水浴に通過させて急冷し、次いで2段階で延伸し
た。第1段階の延伸は室温のロール上で実施し、そして
第2段階の延伸はフィラメントを加熱された炉に通過さ
せることを含んだ。押出しおよび延伸の条件のあるもの
を下表IIIに示す: 表III 実施例9 実施例10 ブロック/ダイ温度、℃ 116/121 133/135 第1および第2のゴデッド(Godet) 3.65(12) 3.96(13) 速度、m(フィート)/分 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 18.29(60) 18.29(60) 炉温度、℃ 49 77 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 22.86(75) 25.91(85) 合計の延伸比 6.3× 6.5× 繊維を室温でさらに一夜結晶化させ、次いで加熱された
炉に通して1段階で再延伸した。合計の延伸比を1.2
0×〜1.33×の間で変化させ、そして炉温度は82
℃であった。再延伸後、繊維を乾燥窒素の下に90℃で
緩和させずに6時間アニールした。実施例9および10
の繊維のサイズ2/0の試料の引張り性質を下表IVに示
す: 表IV 実施例9 実施例10 直径mm(ミル) 0.328(12.9) 0.333(13.1) 直線引張り強さ、(KPSI) 93 86 結節強さ(KPSI) 54 51 伸び(%) 49 54 ヤング率(KPSI) 184 152 実施例11 パイロットプラントの大きさの反応器91/9の初期の
重量組成(93.4/6.6モル%)におけるD&Cバイ
オレット#2染色ポリジオキサノン-溶融物/L(−)
ラクチドの調製 用いたポリマーの調製手順は実施例10に記載されるも
の類似するものであったが、差は次の通りであった:初
期の供給物は、10,250g(100.495モル)の
p-ジオキサノン、11.82mlのオクタン酸第一スズ
触媒溶液、16.35gの1-ドデカノール、および1
0.25gのD&Cバイオレット#2色素であった。6
時間の第1段階の重合の終り(IV=1.14dl/
g、未反応モノマー=23.5%)に、1025g(7.
118モル)のL(−)ラクチドを添加した。ポリマー
を、単離後、冷却し、粉砕し、篩がけし、次いで真空回
転乾燥器内で周囲温度で10時間、次いで70℃で32
時間乾燥した。ポリマーの性質の要約を下表Vに表わ
す。
〜160℃で溶融し、この溶融物を長さ/直径比が5/
1の1.52mm(60ミル)の毛管ダイを通して輸送
してモノマーに押出した。この押出物を冷(すなわち、
室温)水浴に通過させて急冷し、次いで2段階で延伸し
た。第1段階の延伸は室温のロール上で実施し、そして
第2段階の延伸はフィラメントを加熱された炉に通過さ
せることを含んだ。押出しおよび延伸の条件のあるもの
を下表IIIに示す: 表III 実施例9 実施例10 ブロック/ダイ温度、℃ 116/121 133/135 第1および第2のゴデッド(Godet) 3.65(12) 3.96(13) 速度、m(フィート)/分 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 18.29(60) 18.29(60) 炉温度、℃ 49 77 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 22.86(75) 25.91(85) 合計の延伸比 6.3× 6.5× 繊維を室温でさらに一夜結晶化させ、次いで加熱された
炉に通して1段階で再延伸した。合計の延伸比を1.2
0×〜1.33×の間で変化させ、そして炉温度は82
℃であった。再延伸後、繊維を乾燥窒素の下に90℃で
緩和させずに6時間アニールした。実施例9および10
の繊維のサイズ2/0の試料の引張り性質を下表IVに示
す: 表IV 実施例9 実施例10 直径mm(ミル) 0.328(12.9) 0.333(13.1) 直線引張り強さ、(KPSI) 93 86 結節強さ(KPSI) 54 51 伸び(%) 49 54 ヤング率(KPSI) 184 152 実施例11 パイロットプラントの大きさの反応器91/9の初期の
重量組成(93.4/6.6モル%)におけるD&Cバイ
オレット#2染色ポリジオキサノン-溶融物/L(−)
ラクチドの調製 用いたポリマーの調製手順は実施例10に記載されるも
の類似するものであったが、差は次の通りであった:初
期の供給物は、10,250g(100.495モル)の
p-ジオキサノン、11.82mlのオクタン酸第一スズ
触媒溶液、16.35gの1-ドデカノール、および1
0.25gのD&Cバイオレット#2色素であった。6
時間の第1段階の重合の終り(IV=1.14dl/
g、未反応モノマー=23.5%)に、1025g(7.
118モル)のL(−)ラクチドを添加した。ポリマー
を、単離後、冷却し、粉砕し、篩がけし、次いで真空回
転乾燥器内で周囲温度で10時間、次いで70℃で32
時間乾燥した。ポリマーの性質の要約を下表Vに表わ
す。
【0036】 表V 実施例10 実施例11 固有粘度、dl/g 2.02 1.82 Tg、℃(DSC) −6 −9 Tm、℃(DSC) 104 110 結晶化度、% 34 38 (X線回折) PDO/PLモル比、NMRによる 92.7/7.3 93.0/7.0 実施例11のコポリマーを実施例9および10について
前述した方法に類似する方法でモノマーに押出した。サ
イズ2/0の繊維の押出しおよび延伸の条件のあるもの
を下表VIに示す: 表VI ブロック/ダイ温度、℃ 132/133 第1および第2のゴデッド(Godet) 3.96(13) 速度、m(フィート)/分 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 18.29(60) 炉温度、℃ 77 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 28.04(92) 合計の延伸比 7.1× 繊維を室温でさらに一夜結晶化させ、次いで実施例9お
よび10について前述した条件に類似する条件下に加熱
された炉に通して1段階で再延伸した。再延伸後、繊維
を乾燥窒素の下に90℃で緩和させずに6時間アニール
した。このサイズ2/0繊維のアニールした繊維の引張
り性質を下表VIIに示す: 実施例12 70/30の初期の重量組成(76.72/3.3モル
%)におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラク
チドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1400g
(13.7137モル)のp-ジオキサノン、0.77m
lのジエチレングリコール、1.81mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.
0gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器
の内容物を高真空下に室温において約16時間保持し
た。この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気し
た。この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6
時間保持した。ポリマーの試料を取り出し(IVおよび
遊離モノマーの含量の分析のために)そして600g
(4.1631モル)のL(−)ラクチドを添加した。
温度を約135℃に上昇させ、その温度に約2時間維持
した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして乾燥して未反
応のモノマーを除去した。27.3%の重量損失が観測
された。得られるポリマーは25%の結晶化度における
98℃〜104℃の溶融範囲(ホットメルト顕微鏡検に
よる)、2.44dl/gの固有粘度およびNMRによ
る83.6/16.4のPDO/PLのモル比を有した。
前述した方法に類似する方法でモノマーに押出した。サ
イズ2/0の繊維の押出しおよび延伸の条件のあるもの
を下表VIに示す: 表VI ブロック/ダイ温度、℃ 132/133 第1および第2のゴデッド(Godet) 3.96(13) 速度、m(フィート)/分 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 18.29(60) 炉温度、℃ 77 第3ゴデッド速度、m(フィート)/分 28.04(92) 合計の延伸比 7.1× 繊維を室温でさらに一夜結晶化させ、次いで実施例9お
よび10について前述した条件に類似する条件下に加熱
された炉に通して1段階で再延伸した。再延伸後、繊維
を乾燥窒素の下に90℃で緩和させずに6時間アニール
した。このサイズ2/0繊維のアニールした繊維の引張
り性質を下表VIIに示す: 実施例12 70/30の初期の重量組成(76.72/3.3モル
%)におけるポリジオキサノン-溶融物/L(−)ラク
チドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1400g
(13.7137モル)のp-ジオキサノン、0.77m
lのジエチレングリコール、1.81mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.
0gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器
の内容物を高真空下に室温において約16時間保持し
た。この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気し
た。この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6
時間保持した。ポリマーの試料を取り出し(IVおよび
遊離モノマーの含量の分析のために)そして600g
(4.1631モル)のL(−)ラクチドを添加した。
温度を約135℃に上昇させ、その温度に約2時間維持
した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして乾燥して未反
応のモノマーを除去した。27.3%の重量損失が観測
された。得られるポリマーは25%の結晶化度における
98℃〜104℃の溶融範囲(ホットメルト顕微鏡検に
よる)、2.44dl/gの固有粘度およびNMRによ
る83.6/16.4のPDO/PLのモル比を有した。
【0037】実施例13 93/7の重量(95/5モル%)におけるポリジオキ
サノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1860g
(18.2196モル)のp-ジオキサノン、3.93m
lの1-ドデカノールおよび1.94mlのオクタン酸第
一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.0
gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器の
内容物を高真空下に室温において約16時間保持した。
この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気した。
この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6時間
保持した。ポリマーの試料を取り出し(IV=1.88
dl/g、遊離のモノマーの分析、19.2%)そして
140g(0.9714モル)のL(−)ラクチドを添
加した。温度を約125℃〜135℃に上昇させ、その
温度に約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、
そして乾燥して未反応のモノマーを除去した。24.2
%の重量損失が観測された。得られるポリマーはホット
メルト顕微鏡検による100〜106℃の溶融範囲およ
び2.09dl/gの固有粘度を有した。
サノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1860g
(18.2196モル)のp-ジオキサノン、3.93m
lの1-ドデカノールおよび1.94mlのオクタン酸第
一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.0
gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器の
内容物を高真空下に室温において約16時間保持した。
この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気した。
この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6時間
保持した。ポリマーの試料を取り出し(IV=1.88
dl/g、遊離のモノマーの分析、19.2%)そして
140g(0.9714モル)のL(−)ラクチドを添
加した。温度を約125℃〜135℃に上昇させ、その
温度に約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、
そして乾燥して未反応のモノマーを除去した。24.2
%の重量損失が観測された。得られるポリマーはホット
メルト顕微鏡検による100〜106℃の溶融範囲およ
び2.09dl/gの固有粘度を有した。
【0038】実施例12および13からの繊維の性質 実施例12および13の繊維を、実施例9および10に
ついて前述した方法に類似する方法で、押出し、延伸
し、そして再延伸した。再延伸した繊維を乾燥窒素の下
に90℃で緩和させずに6時間アニールした。これらの
繊維の引張り性質は次の通りであった: 表VIII 実施例12 実施例13 直径mm(ミル) 0.348(13.7) 0.345(13.6) 直線引張り強さ、(KPSI) 78 96 結節強さ(KPSI) 43.4 50 伸び(%) 34 33 ヤング率(KPSI) 331 253 実施例14 93/7の重量(95/5モル%)におけるポリジオキ
サノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1860g
(18.2196モル)のp-ジオキサノン、1.09m
lのジエチレングリコール、1.81mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.
0gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器
の内容物を高真空下に室温において約16時間保持し
た。この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気し
た。この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6
時間保持した。ポリマーの試料を取り出し(IV=2.
34dl/g、遊離モノマー=21.5%)そして14
0g(0.9714モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125〜135℃に上昇させ、その温度に
約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして
乾燥して未反応のモノマーを除去した。24%の重量損
失が観測された。得られるポリマーはホットステージ顕
微鏡検査よる97〜103℃の溶融範囲、および2.6
5dl/gの固有粘度を有した。
ついて前述した方法に類似する方法で、押出し、延伸
し、そして再延伸した。再延伸した繊維を乾燥窒素の下
に90℃で緩和させずに6時間アニールした。これらの
繊維の引張り性質は次の通りであった: 表VIII 実施例12 実施例13 直径mm(ミル) 0.348(13.7) 0.345(13.6) 直線引張り強さ、(KPSI) 78 96 結節強さ(KPSI) 43.4 50 伸び(%) 34 33 ヤング率(KPSI) 331 253 実施例14 93/7の重量(95/5モル%)におけるポリジオキ
サノン-溶融物/L(−)ラクチドの調製 完全に乾燥した機械的撹拌機付きの5.7リットル(1.
5ガロン)のステンレス鋼製の反応器に、1860g
(18.2196モル)のp-ジオキサノン、1.09m
lのジエチレングリコール、1.81mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)および1.
0gのD&Cバイオレット#2を供給した。この反応器
の内容物を高真空下に室温において約16時間保持し
た。この反応器を窒素でパージし、そして窒素で通気し
た。この反応混合物を110℃に加熱し、その温度に6
時間保持した。ポリマーの試料を取り出し(IV=2.
34dl/g、遊離モノマー=21.5%)そして14
0g(0.9714モル)のL(−)ラクチドを添加し
た。温度を約125〜135℃に上昇させ、その温度に
約2時間維持した。ポリマーを単離し、粉砕し、そして
乾燥して未反応のモノマーを除去した。24%の重量損
失が観測された。得られるポリマーはホットステージ顕
微鏡検査よる97〜103℃の溶融範囲、および2.6
5dl/gの固有粘度を有した。
【0039】実施例15 70/30の重量(76.7/23.3モル%)における
ポリジオキサノン-溶融物/D,L-ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、70
g(0.6862モル)のp-ジオキサノン、0.182
gの1-ドデカノールおよび0.090mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給し
た。反応フラスコの内容物を高真空下に室温に約16時
間保持した。このフラスコに火炎乾燥した機械的撹拌機
およびホース接続をもつアダプターを装備した。この反
応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で通気した。こ
の反応混合物を110℃に加熱し、そして6時間その温
度に保持した。この反応フラスコに30g(0.208
1モル)のD,L-ラクチドを添加し、そして温度を14
0℃に上げ、その温度に2時間維持した。ポリマーを単
離し、粉砕し、そして60〜80℃/0.1mmHgに
おいて64時間乾燥して未反応のモノマーを除去した。
29.6%の重量損失が観測された。得られたポリマー
は98〜102℃の溶融範囲および1.69dl/gの
固有粘度を有した。
ポリジオキサノン-溶融物/D,L-ラクチドの調製 火炎乾燥した250ml容の3首丸底フラスコに、70
g(0.6862モル)のp-ジオキサノン、0.182
gの1-ドデカノールおよび0.090mlのオクタン酸
第一スズ(トルエン中の0.33モルの溶液)を供給し
た。反応フラスコの内容物を高真空下に室温に約16時
間保持した。このフラスコに火炎乾燥した機械的撹拌機
およびホース接続をもつアダプターを装備した。この反
応器を窒素で3回パージし、次いで窒素で通気した。こ
の反応混合物を110℃に加熱し、そして6時間その温
度に保持した。この反応フラスコに30g(0.208
1モル)のD,L-ラクチドを添加し、そして温度を14
0℃に上げ、その温度に2時間維持した。ポリマーを単
離し、粉砕し、そして60〜80℃/0.1mmHgに
おいて64時間乾燥して未反応のモノマーを除去した。
29.6%の重量損失が観測された。得られたポリマー
は98〜102℃の溶融範囲および1.69dl/gの
固有粘度を有した。
【0040】実施例15に記載するコポリマーをモノマ
ーの繊維に押出した。延伸しかつアニール(6時間/9
0℃)した繊維の物理的性質を表IXに示す。
ーの繊維に押出した。延伸しかつアニール(6時間/9
0℃)した繊維の物理的性質を表IXに示す。
【0041】 表IX PDO-溶融物/D,L-ラクチド 70/30重量% の初期の組成 76.7/23.3モル% IV、dl/g 1.69 Tm 108℃(DSC) Tg −7.5℃(DSC) 結晶化度 29% 繊維の性質 サイズ サイズ (アニール、6時間/90℃/収縮なし) 2/0 4/0 直径mm(ミル) 0.339 0.196 (13.36) (7.73) 直線引張り強さ、(KPSI) 59 78 結節強さ(KPSI) 39 50 伸び(%) 60 42 ヤング率(KPSI) 203 243 首題のコポリマーは結晶化可能である重合したp-ジオ
キサノンの長いブロックを含むと思われ、短いセグメン
トは重合したp-ジオキサノンおよびラクチドのランダ
ム配列を含有する。これらの短いセグメントは本質的に
結晶化不可能であり、このことは本発明のコポリマーが
p-ジオキサノンのホモポリマーよりもわずかに低い結
晶化度を有するという事実を説明する。
キサノンの長いブロックを含むと思われ、短いセグメン
トは重合したp-ジオキサノンおよびラクチドのランダ
ム配列を含有する。これらの短いセグメントは本質的に
結晶化不可能であり、このことは本発明のコポリマーが
p-ジオキサノンのホモポリマーよりもわずかに低い結
晶化度を有するという事実を説明する。
【0042】本発明のコポリマーのNMR分析は、コモ
ノマーがその中で化学的に連結されていることを示す。
コポリマーのX線分析は、ポリ(p-ジオキサノン)の
結晶の存在を示す。また、それは結晶を生ずるために十
分に長いセグメントまたはブロックの存在を示す。これ
らの2種類の分析技術の結果は、本発明のポリマーがラ
ンダムコポリマーでないという見解を支持する。ランダ
ムコポリマーは本質的に非結晶質であることが知られて
いる。ゲル透過クロマトグラフィーのデータは、また、
首題のコポリマーが2以上の明確なポリマーのブレンド
からならないという見解を支持する。
ノマーがその中で化学的に連結されていることを示す。
コポリマーのX線分析は、ポリ(p-ジオキサノン)の
結晶の存在を示す。また、それは結晶を生ずるために十
分に長いセグメントまたはブロックの存在を示す。これ
らの2種類の分析技術の結果は、本発明のポリマーがラ
ンダムコポリマーでないという見解を支持する。ランダ
ムコポリマーは本質的に非結晶質であることが知られて
いる。ゲル透過クロマトグラフィーのデータは、また、
首題のコポリマーが2以上の明確なポリマーのブレンド
からならないという見解を支持する。
【0043】以上の考察に基づいて、本発明のセグメン
ト化コポリマーは次のように特徴づけられる:約70〜
約98重量%の重合したp-ジオキサノンを含有し、残
部は共重合したラクチドである。好ましい縫合糸の用途
のためには、コポリマーは約90〜約97モル%の共重
合したp-ジオキサノンを含有し、残部は重合したラク
チドである。
ト化コポリマーは次のように特徴づけられる:約70〜
約98重量%の重合したp-ジオキサノンを含有し、残
部は共重合したラクチドである。好ましい縫合糸の用途
のためには、コポリマーは約90〜約97モル%の共重
合したp-ジオキサノンを含有し、残部は重合したラク
チドである。
【0044】自然(着色しない)状態において、コポリ
マーは、差動走査熱量計またはホットステージ顕微鏡検
査により、約90〜約110℃の溶融温度を有する(染
料の添加は約5℃程度に高い溶融温度の上昇を起こさせ
ることがある);溶融状態において、光学顕微鏡による
と、コポリマーは単一相を有する;X線回折分析による
と、コポリマーは約20〜約45%の結晶化度を有す
る;そしてゲル透過クロマトグラフィーによると、コポ
リマーは単一の分子量分布曲線を示すだけである。
マーは、差動走査熱量計またはホットステージ顕微鏡検
査により、約90〜約110℃の溶融温度を有する(染
料の添加は約5℃程度に高い溶融温度の上昇を起こさせ
ることがある);溶融状態において、光学顕微鏡による
と、コポリマーは単一相を有する;X線回折分析による
と、コポリマーは約20〜約45%の結晶化度を有す
る;そしてゲル透過クロマトグラフィーによると、コポ
リマーは単一の分子量分布曲線を示すだけである。
【0045】固有粘度が約1.6〜約2.7である首題の
コポリマーをつくることができ、固有粘度が約1.9〜
約2.2であるコポリマーをつくることが好ましい。概
して、p-ジオキサノンのホモポリマーが約1.95より
大きい固有粘度をもつ場合、このようなホモポリマーを
繊維に加工することは困難である。したがって、本発明
は従来入手可能であったよりも高い分子量をもつp-ジ
オキサノンのポリマーの繊維を提供する手段を提供す
る。本発明のコポリマーはp-ジオキサノンのホモポリ
マーよりも熱的に安定であるように思われる。
コポリマーをつくることができ、固有粘度が約1.9〜
約2.2であるコポリマーをつくることが好ましい。概
して、p-ジオキサノンのホモポリマーが約1.95より
大きい固有粘度をもつ場合、このようなホモポリマーを
繊維に加工することは困難である。したがって、本発明
は従来入手可能であったよりも高い分子量をもつp-ジ
オキサノンのポリマーの繊維を提供する手段を提供す
る。本発明のコポリマーはp-ジオキサノンのホモポリ
マーよりも熱的に安定であるように思われる。
【0046】外科用縫合糸および結紮糸を作るとき使用
する、本発明のコポリマーから製造された、延伸しかつ
アニールしたモノフィラメントは、p-ジオキサノンの
ホモポリマーから製造された匹敵する大きさのモノフィ
ラメント繊維よりも通常柔軟性に富む。同時に、本発明
のモノフィラメント繊維は、ホモポリマーから作られた
モノフィラメントの繊維と、通常同等かあるいはそれよ
り大きい強さを有する。この性質の有利な組み合わせ
を、次の実施例16により説明する。
する、本発明のコポリマーから製造された、延伸しかつ
アニールしたモノフィラメントは、p-ジオキサノンの
ホモポリマーから製造された匹敵する大きさのモノフィ
ラメント繊維よりも通常柔軟性に富む。同時に、本発明
のモノフィラメント繊維は、ホモポリマーから作られた
モノフィラメントの繊維と、通常同等かあるいはそれよ
り大きい強さを有する。この性質の有利な組み合わせ
を、次の実施例16により説明する。
【0047】実施例16 実施例5に記載する手順に類似する手順により、p-ジ
オキサノンおよびL(−)ラクチドから95/5のモル
比においてコポリマーを作った。得られたポリマーは、
ホットステージ顕微鏡検査による99〜100℃の溶融
範囲、2.17dl/gの固有粘度、X線回折による約
28%の結晶化度、およびNMRによる95/5のPD
O/PLのモル比を有した。
オキサノンおよびL(−)ラクチドから95/5のモル
比においてコポリマーを作った。得られたポリマーは、
ホットステージ顕微鏡検査による99〜100℃の溶融
範囲、2.17dl/gの固有粘度、X線回折による約
28%の結晶化度、およびNMRによる95/5のPD
O/PLのモル比を有した。
【0048】このコポリマーを前述の手順に類似する手
順によりモノフィラメントに押出しかつ延伸した。延伸
条件は次の通りであった: 第1段階の延伸 47℃で4× 第2段階の延伸 69℃で1.6875× 合計の延伸比 6.75× 延伸したモノフィラメントを5%の緩和率で80℃にお
いて6時間アニールした。延伸しかつアニールしたモノ
フィラメントの代表的な性質、ならびに同様な条件下に
延伸しかつアニールした典型的な商用p-ジオキサノン
のホモポリマーの性質を表Xに示す: 表X 延伸 延伸およびアニール 直径mm(ミル) 0.178(7.0) 0.193(7.6) 直線引張り強さ、(KPSI) 100 87 結節強さ(KPSI) 55 54 伸び(%) 56 50 ヤング率(KPSI) 137 169 ホモポリマーの対照-延伸およびアニール 直径mm(ミル) 0.178〜0.203(7〜8) 直線引張り強さ、(KPSI) 81 結節強さ(KPSI) 52 伸び(%) 49 ヤング率(KPSI) 271 本発明のコポリマーから製造されたモノフィラメントの
性質は、ある数の因子、例えば、PDO/PLの比、分
子量、延伸およびアニールの条件などに依存する。しか
しながら、概して、好ましいコポリマー(約90/10
〜約97/3のPDO/PLのモル比を有する)から作
られた延伸しかつアニールしたモノフィラメントは、次
の性質を示すであろう: 直線引張り強さ 70〜110kpsi 結節強さ 40〜70kpsi 伸び 30〜65% ヤング率 100〜250kpsi 生体内破断強さの保持、 3週 50〜70% 4週 40〜50% 8週 5〜15% 生体内吸収、ゼロまで、5〜6月より小。
順によりモノフィラメントに押出しかつ延伸した。延伸
条件は次の通りであった: 第1段階の延伸 47℃で4× 第2段階の延伸 69℃で1.6875× 合計の延伸比 6.75× 延伸したモノフィラメントを5%の緩和率で80℃にお
いて6時間アニールした。延伸しかつアニールしたモノ
フィラメントの代表的な性質、ならびに同様な条件下に
延伸しかつアニールした典型的な商用p-ジオキサノン
のホモポリマーの性質を表Xに示す: 表X 延伸 延伸およびアニール 直径mm(ミル) 0.178(7.0) 0.193(7.6) 直線引張り強さ、(KPSI) 100 87 結節強さ(KPSI) 55 54 伸び(%) 56 50 ヤング率(KPSI) 137 169 ホモポリマーの対照-延伸およびアニール 直径mm(ミル) 0.178〜0.203(7〜8) 直線引張り強さ、(KPSI) 81 結節強さ(KPSI) 52 伸び(%) 49 ヤング率(KPSI) 271 本発明のコポリマーから製造されたモノフィラメントの
性質は、ある数の因子、例えば、PDO/PLの比、分
子量、延伸およびアニールの条件などに依存する。しか
しながら、概して、好ましいコポリマー(約90/10
〜約97/3のPDO/PLのモル比を有する)から作
られた延伸しかつアニールしたモノフィラメントは、次
の性質を示すであろう: 直線引張り強さ 70〜110kpsi 結節強さ 40〜70kpsi 伸び 30〜65% ヤング率 100〜250kpsi 生体内破断強さの保持、 3週 50〜70% 4週 40〜50% 8週 5〜15% 生体内吸収、ゼロまで、5〜6月より小。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シヤラビイ・ウオーバ・シヤラビイ アメリカ合衆国ニユージヤージイ州08833 レバノン・アールデイ2・ロングビユーロ ード328エイ (72)発明者 ヒユー・デイ・ニユーマン・ジユニア アメリカ合衆国ニユージヤージイ州07930 チエスター・ラーチドライブ(番地なし) (72)発明者 アデル・カフラウイ アメリカ合衆国ニユージヤージイ州08822 フレミントン・ヒツケイトレイル20
Claims (5)
- 【請求項1】 約90〜約98モル%の重合したp-ジ
オキサノンを含有し、残部が共重合したラクチドである
p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーであって、次
の特性:約1.6〜2.7の固有粘度、 約90〜約110℃の融点、 約20〜約45%の結晶化度、 単一の分子量分布曲線、および光学顕微鏡検査により、
溶融状態において単一の相、を有するp-ジオキサノン
とラクチドのコポリマーを含んでなる延伸されかつ配向
されたフィラメントからなる外科用縫合糸。 - 【請求項2】 該フィラメントがモノフィラメントの形
態にある請求項1に記載の外科用縫合糸。 - 【請求項3】 モノフィラメントが次の特性: 直線引張り強さ 70〜110kpsi 結節強さ 40〜70kpsi 伸び 30〜65% ヤング率 100〜250kpsi 生体内破断強さの保持(BSR)、 3週 50〜70% 4週 40〜50% 8週 5〜15% 生体内吸収、ゼロまで、5〜6月より小、を有する請求
項2に記載の外科用縫合糸。 - 【請求項4】 針に取り付けられている請求項2に記載
の外科用縫合糸。 - 【請求項5】 約70〜約98重量%の重合したp-ジ
オキサノンを含有し、残部が共重合したラクチドである
p-ジオキサノンとラクチドのコポリマーであって、次
の特性:約1.6〜2.7の固有粘度、 約90〜約110℃の融点、 約20〜約45%の結晶化度、 単一の分子量分布曲線、および光学顕微鏡検査により、
溶融状態において単一の相、を有するp-ジオキサノン
とラクチドのコポリマーを含んでなる外科用装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US802546 | 1985-11-29 | ||
US06/802,546 US4643191A (en) | 1985-11-29 | 1985-11-29 | Crystalline copolymers of p-dioxanone and lactide and surgical devices made therefrom |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61283178A Division JP2603229B2 (ja) | 1985-11-29 | 1986-11-29 | p―ジオキサノンおよびラクチドの結晶質コポリマーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08276002A true JPH08276002A (ja) | 1996-10-22 |
JP2788223B2 JP2788223B2 (ja) | 1998-08-20 |
Family
ID=25184000
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61283178A Expired - Lifetime JP2603229B2 (ja) | 1985-11-29 | 1986-11-29 | p―ジオキサノンおよびラクチドの結晶質コポリマーの製造方法 |
JP8081948A Expired - Lifetime JP2788223B2 (ja) | 1985-11-29 | 1996-03-12 | 外科用縫合糸 |
JP8227376A Expired - Lifetime JP2916419B2 (ja) | 1985-11-29 | 1996-08-12 | p−ジオキサノンとラクチドのコポリマー |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61283178A Expired - Lifetime JP2603229B2 (ja) | 1985-11-29 | 1986-11-29 | p―ジオキサノンおよびラクチドの結晶質コポリマーの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8227376A Expired - Lifetime JP2916419B2 (ja) | 1985-11-29 | 1996-08-12 | p−ジオキサノンとラクチドのコポリマー |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4643191A (ja) |
EP (1) | EP0225163A3 (ja) |
JP (3) | JP2603229B2 (ja) |
AU (1) | AU585098B2 (ja) |
BR (1) | BR8605851A (ja) |
CA (1) | CA1281483C (ja) |
ZA (1) | ZA869012B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009526108A (ja) * | 2006-02-10 | 2009-07-16 | ネモサイエンス、ゲーエムベーハー | 医療機器に有用なポリマー材料 |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4646741A (en) * | 1984-11-09 | 1987-03-03 | Ethicon, Inc. | Surgical fastener made from polymeric blends |
US4741337A (en) * | 1985-07-17 | 1988-05-03 | Ethicon, Inc. | Surgical fastener made from glycolide-rich polymer blends |
US5129889A (en) * | 1987-11-03 | 1992-07-14 | Hahn John L | Synthetic absorbable epidural catheter |
US4838267A (en) * | 1988-02-12 | 1989-06-13 | Ethicon, Inc. | Glycolide/p-dioxanone block copolymers |
US5444113A (en) * | 1988-08-08 | 1995-08-22 | Ecopol, Llc | End use applications of biodegradable polymers |
US5502158A (en) * | 1988-08-08 | 1996-03-26 | Ecopol, Llc | Degradable polymer composition |
US4932962A (en) * | 1989-05-16 | 1990-06-12 | Inbae Yoon | Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing |
US5076807A (en) * | 1989-07-31 | 1991-12-31 | Ethicon, Inc. | Random copolymers of p-dioxanone, lactide and/or glycolide as coating polymers for surgical filaments |
JP2907996B2 (ja) * | 1989-11-08 | 1999-06-21 | 三井化学株式会社 | 釣り糸 |
US5026589A (en) * | 1989-12-28 | 1991-06-25 | The Procter & Gamble Company | Disposable sanitary articles |
US5047048A (en) * | 1990-01-30 | 1991-09-10 | Ethicon, Inc. | Crystalline copolymers of p-dioxanone and ε-caprolactone |
US5007923A (en) * | 1990-01-31 | 1991-04-16 | Ethicon, Inc. | Crystalline copolyesters of amorphous (lactide/glycolide) and p-dioxanone |
US5037950A (en) * | 1990-02-09 | 1991-08-06 | Ethicon, Inc. | Bioabsorbable copolymers of polyalkylene carbonate/RHO-dioxanone for sutures and coatings |
US5019094A (en) * | 1990-05-09 | 1991-05-28 | Ethicon, Inc. | Crystalline copolymers of p-dioxanone and poly(alkylene oxides) |
US5080665A (en) * | 1990-07-06 | 1992-01-14 | American Cyanamid Company | Deformable, absorbable surgical device |
US5100433A (en) * | 1990-11-08 | 1992-03-31 | Ethicon, Inc. | Suture coated with a copolymer coating composition |
US5272221A (en) * | 1991-04-09 | 1993-12-21 | Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated | Nylon composition having increased hydrolyzability and method for increasing hydrolyzability of nylon |
US5502159A (en) * | 1991-04-17 | 1996-03-26 | United States Surgical Corporation | Absorbable composition |
US5225520A (en) * | 1991-04-17 | 1993-07-06 | United States Surgical Corporation | Absorbable composition |
US5391768A (en) * | 1993-03-25 | 1995-02-21 | United States Surgical Corporation | Purification of 1,4-dioxan-2-one by crystallization |
US5522841A (en) * | 1993-05-27 | 1996-06-04 | United States Surgical Corporation | Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom |
US5403347A (en) * | 1993-05-27 | 1995-04-04 | United States Surgical Corporation | Absorbable block copolymers and surgical articles fabricated therefrom |
US5425949A (en) * | 1993-06-11 | 1995-06-20 | United States Surgical Corporation | Bioabsorbable copolymer and coating composition containing same |
CA2123647C (en) * | 1993-06-11 | 2007-04-17 | Steven L. Bennett | Bioabsorbable copolymer and coating composition containing same |
US5925065A (en) * | 1993-06-11 | 1999-07-20 | United States Surgical Corporation | Coated gut suture |
DE4321355A1 (de) * | 1993-06-26 | 1995-01-05 | Basf Ag | Polylactid mit Langkettenverzweigungen |
CA2127636C (en) * | 1993-07-21 | 2009-10-20 | Cheng-Kung Liu | Plasticizers for fibers used to form surgical devices |
US6005019A (en) * | 1993-07-21 | 1999-12-21 | United States Surgical Corporation | Plasticizers for fibers used to form surgical devices |
EP0669358B1 (en) * | 1993-09-09 | 2003-11-19 | Kanebo Ltd. | Biodegradable copolyester, molding produced therefrom, and process for producing the molding |
US5470340A (en) * | 1993-10-06 | 1995-11-28 | Ethicon, Inc. | Copolymers of (p-dioxanone/glycolide and/or lactide) and p-dioxanone |
US5626811A (en) * | 1993-12-09 | 1997-05-06 | United States Surgical Corporation | Process of making a monofilament |
US5391707A (en) * | 1993-12-10 | 1995-02-21 | United States Surgical Corporation | Process for the production of dioxanone |
US5611986A (en) * | 1994-07-05 | 1997-03-18 | Ethicon, Inc. | Medical devices containing high inherent viscosity poly(p-dioxanone) |
US5578662A (en) | 1994-07-22 | 1996-11-26 | United States Surgical Corporation | Bioabsorbable branched polymers containing units derived from dioxanone and medical/surgical devices manufactured therefrom |
US20020032298A1 (en) * | 1994-07-22 | 2002-03-14 | Bennett Steven L. | Bioabsorbable branched polymers containing units derived from dioxanone and medical/surgical devices manufactured therefrom |
US6339130B1 (en) * | 1994-07-22 | 2002-01-15 | United States Surgical Corporation | Bioabsorbable branched polymers containing units derived from dioxanone and medical/surgical devices manufactured therefrom |
US6206908B1 (en) | 1994-09-16 | 2001-03-27 | United States Surgical Corporation | Absorbable polymer and surgical articles fabricated therefrom |
US5618313A (en) * | 1994-10-11 | 1997-04-08 | United States Surgical Corporation | Absorbable polymer and surgical articles fabricated therefrom |
US5641501A (en) | 1994-10-11 | 1997-06-24 | Ethicon, Inc. | Absorbable polymer blends |
AU3795395A (en) | 1994-11-30 | 1996-06-06 | Ethicon Inc. | Hard tissue bone cements and substitutes |
US5639851A (en) * | 1995-10-02 | 1997-06-17 | Ethicon, Inc. | High strength, melt processable, lactide-rich, poly(lactide-CO-P-dioxanone) copolymers |
US5633342A (en) * | 1995-10-27 | 1997-05-27 | Chronopol, Inc. | Method for the synthesis of environmentally degradable block copolymers |
CA2195384C (en) * | 1996-01-19 | 2007-06-05 | Kung Liu Cheng | Absorbable polymer blends and surgical articles fabricated therefrom |
US5652331A (en) * | 1996-08-30 | 1997-07-29 | Shell Oil Company | Method for preparing poly-p-dioxanone polymer |
ZA978537B (en) | 1996-09-23 | 1998-05-12 | Focal Inc | Polymerizable biodegradable polymers including carbonate or dioxanone linkages. |
US6191236B1 (en) | 1996-10-11 | 2001-02-20 | United States Surgical Corporation | Bioabsorbable suture and method of its manufacture |
US6494898B1 (en) | 1998-02-25 | 2002-12-17 | United States Surgical Corporation | Absorbable copolymers and surgical articles fabricated therefrom |
US6177094B1 (en) | 1998-04-30 | 2001-01-23 | United States Surgical Corporation | Bioabsorbable blends and coating composition containing same |
US6165202A (en) * | 1998-07-06 | 2000-12-26 | United States Surgical Corporation | Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom |
US6235869B1 (en) | 1998-10-20 | 2001-05-22 | United States Surgical Corporation | Absorbable polymers and surgical articles fabricated therefrom |
KR20010010393A (ko) | 1999-07-20 | 2001-02-05 | 김윤 | 소수성 고분자와 친수성 고분자의 생분해성 블록 공중합체 및이를 포함하는 약물 전달체 조성물 |
DE60034765T2 (de) | 1999-09-13 | 2008-01-31 | Mitsui Chemicals, Inc. | Verfahren zur herstellung von poly(p-dioxanon), und poly(p-dioxanon)-monofilament und verfahren zur herstellung desselben |
US20020161168A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-10-31 | Shalaby Shalaby W. | Amorphous polymeric polyaxial initiators and compliant crystalline copolymers therefrom |
GB0202233D0 (en) * | 2002-01-31 | 2002-03-20 | Smith & Nephew | Bioresorbable polymers |
US6831149B2 (en) * | 2002-06-28 | 2004-12-14 | Ethicon, Inc. | Polymerization process using mono-and di-functional initiators to prepare fast crystallizing polylactone copolymers |
AU2003284924B2 (en) * | 2002-10-28 | 2009-01-08 | Covidien Lp | Bioabsorbable adhesive compounds |
WO2005099628A2 (en) * | 2004-04-13 | 2005-10-27 | Cook Incorporated | Implantable frame with variable compliance |
WO2006020544A2 (en) | 2004-08-09 | 2006-02-23 | Michigan State University | Copolymerization of 1,4-dioxan-2-one and a cyclic ester monomer producing thermal stabilized stabilized 1,4-dioxan-2-one (co) polymers |
US20060276882A1 (en) * | 2005-04-11 | 2006-12-07 | Cook Incorporated | Medical device including remodelable material attached to frame |
JP2007009157A (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-18 | Mitsui Chemicals Inc | 脂肪族ポリエステルの製造方法 |
JP2007056138A (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Mitsui Chemicals Inc | 脂肪族ポリエステルの製造方法 |
US8500947B2 (en) | 2007-11-15 | 2013-08-06 | Covidien Lp | Speeding cure rate of bioadhesives |
US8269025B2 (en) | 2008-07-03 | 2012-09-18 | Tyco Healthcare Group Lp | Purification of p-dioxanone |
US9173978B2 (en) * | 2010-09-22 | 2015-11-03 | Ethicon, Inc. | Bioabsorbable polymeric compositions, processing methods, and medical devices therefrom |
US20140275467A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Ethicon, Inc. | Polylactone Polymers Prepared from Monol and Diol Polymerization Initiators Processing Two or More Carboxylic Acid Groups |
PT3230463T (pt) | 2014-12-09 | 2022-08-30 | Sweetwater Energy Inc | Pré-tratamento rápido |
US11821047B2 (en) | 2017-02-16 | 2023-11-21 | Apalta Patent OÜ | High pressure zone formation for pretreatment |
BR112022012348A2 (pt) | 2019-12-22 | 2022-09-13 | Sweetwater Energy Inc | Métodos de fazer lignina especializada e produtos de lignina da biomassa |
CN117982740B (zh) * | 2024-04-07 | 2024-07-12 | 四川国纳科技有限公司 | 可吸收生物医用高分子材料、结扎夹及制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4052988A (en) * | 1976-01-12 | 1977-10-11 | Ethicon, Inc. | Synthetic absorbable surgical devices of poly-dioxanone |
CA1098443A (en) * | 1977-05-20 | 1981-03-31 | Namassivaya Doddi | Absorbable p-dioxanone polymer-drug compositions |
US4243775A (en) * | 1978-11-13 | 1981-01-06 | American Cyanamid Company | Synthetic polyester surgical articles |
ZA782039B (en) * | 1977-05-23 | 1979-09-26 | American Cyanamid Co | Surgical articles |
US4300565A (en) * | 1977-05-23 | 1981-11-17 | American Cyanamid Company | Synthetic polyester surgical articles |
US4137921A (en) * | 1977-06-24 | 1979-02-06 | Ethicon, Inc. | Addition copolymers of lactide and glycolide and method of preparation |
IE52535B1 (en) * | 1981-02-16 | 1987-12-09 | Ici Plc | Continuous release pharmaceutical compositions |
US4591630A (en) * | 1981-07-30 | 1986-05-27 | Ethicon, Inc. | Annealed polydioxanone surgical device and method for producing the same |
US4470416A (en) * | 1983-06-17 | 1984-09-11 | Ethicon, Inc. | Copolymers of lactide and/or glycolide with 1,5-dioxepan-2-one |
-
1985
- 1985-11-29 US US06/802,546 patent/US4643191A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-11-26 CA CA000523853A patent/CA1281483C/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-11-26 EP EP86309203A patent/EP0225163A3/en not_active Ceased
- 1986-11-28 AU AU65799/86A patent/AU585098B2/en not_active Expired
- 1986-11-28 BR BR8605851A patent/BR8605851A/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-11-28 ZA ZA869012A patent/ZA869012B/xx unknown
- 1986-11-29 JP JP61283178A patent/JP2603229B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-03-12 JP JP8081948A patent/JP2788223B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-12 JP JP8227376A patent/JP2916419B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009526108A (ja) * | 2006-02-10 | 2009-07-16 | ネモサイエンス、ゲーエムベーハー | 医療機器に有用なポリマー材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09118742A (ja) | 1997-05-06 |
JP2788223B2 (ja) | 1998-08-20 |
JPS62164718A (ja) | 1987-07-21 |
AU6579986A (en) | 1987-06-04 |
ZA869012B (en) | 1988-07-27 |
AU585098B2 (en) | 1989-06-08 |
US4643191A (en) | 1987-02-17 |
EP0225163A3 (en) | 1987-10-28 |
JP2603229B2 (ja) | 1997-04-23 |
JP2916419B2 (ja) | 1999-07-05 |
EP0225163A2 (en) | 1987-06-10 |
BR8605851A (pt) | 1987-08-25 |
CA1281483C (en) | 1991-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2603229B2 (ja) | p―ジオキサノンおよびラクチドの結晶質コポリマーの製造方法 | |
JP2537500B2 (ja) | 結晶性p―ジオキサノン/グリコリド共重合体の製造方法 | |
US4838267A (en) | Glycolide/p-dioxanone block copolymers | |
US4700704A (en) | Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same | |
US5264540A (en) | Aromatic polyanhydrides | |
US4605730A (en) | Surgical articles of copolymers of glycolide and ε-caprolactone and methods of producing the same | |
US5047048A (en) | Crystalline copolymers of p-dioxanone and ε-caprolactone | |
US4441496A (en) | Copolymers of p-dioxanone and 2,5-morpholinediones and surgical devices formed therefrom having accelerated absorption characteristics | |
US4388926A (en) | High compliance monofilament surgical sutures comprising poly[alkylene terephthalate-co-(2-alkenyl or alkyl)succinate] | |
JPH0696633B2 (ja) | グリコリドとε―カプロラクトンの共重合体の製造方法 | |
JPS6128347B2 (ja) | ||
JPH0314826A (ja) | 放射線滅菌可能な吸収性ポリマー材料およびその製法 | |
DE2257334A1 (de) | Verfahren zur herstellung von polyeckige klammer auf l(-)-lactid-coglycolid eckige klammer zu | |
JPH0912689A (ja) | 高強度、急速被吸収性、溶融加工性のグリコリド高含有ポリ(グリコリド−コ−p−ジオキサノン)共重合体 | |
JP3253222B2 (ja) | p−ジオキサノンの共重合体 | |
JPH10120774A (ja) | トリブロック三元共重合体、外科用縫合糸材料へのその使用およびその製法 | |
HU201340B (en) | Process for the production of absorbing, sterilizable by radiation copolymers | |
MXPA04012824A (es) | Copolimeros de bloque para articulos quirurgicos. | |
JPH0260342B2 (ja) | ||
JP2021529597A (ja) | 向上した埋め込み後強度保持率を有する高強度縫合糸用の易吸収性コポリマー組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |