JPH08273478A - プッシュ式ボタン装置 - Google Patents

プッシュ式ボタン装置

Info

Publication number
JPH08273478A
JPH08273478A JP7872095A JP7872095A JPH08273478A JP H08273478 A JPH08273478 A JP H08273478A JP 7872095 A JP7872095 A JP 7872095A JP 7872095 A JP7872095 A JP 7872095A JP H08273478 A JPH08273478 A JP H08273478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
button
switch
main body
elastic
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7872095A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamaguchi
孝史 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7872095A priority Critical patent/JPH08273478A/ja
Publication of JPH08273478A publication Critical patent/JPH08273478A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/064Limitation of actuating pressure

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ボタンやスイッチ本体を適度の力で押圧し、
これらの破壊を防式できるプッシュ式ボタン装置を提供
することを目的とする。 【構成】 ベース部1c上にボタン1を設け、ベース部
1cの両側部にストッパ1bを下方へ突設する。またベ
ース部1cの下面に断面L字形の弾性押圧子1aを片持
構造で設ける。弾性押圧子1aは、プリント基板3上に
配設されたスイッチ本体2のスイッチ部2a上に位置し
ている。ボタン1を押圧すると、弾性押圧子1aはスイ
ッチ部2aを押圧するが、このときストッパ1bはプリ
ント基板3に着地し、弾性押圧子1aが過度に強い力で
スイッチ部2aを押圧しないようにする。したがってス
イッチ部2aは、適度の力で押圧され、弾性押圧子1a
やスイッチ本体2が破壊されることはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家電製品やOA機器等
の操作装置として用いられるプッシュ式ボタン装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】家電製品やOA機器等の各種機器の操作
装置としては、従来よりプッシュ式ボタン装置が多く用
いられている。以下、従来のプッシュ式ボタン装置につ
いて説明する。図7は従来のプッシュ式ボタン装置の分
解斜視図、図8は同断面図である。図7、図8に示すよ
うにプッシュ式ボタン装置のボタン1は、スイッチ本体
2を押圧するシャフト部1fとケース4からのボタン1
の脱落を防ぐベース部1cを有している。ケース4には
ボタン1の上部が挿入可能な孔部4aを設け、ケース4
にボタンを挿入した後、スイッチ本体2が半田付けされ
たプリント基板3をケース4に設けられたボス4bにビ
ス5によりプリント基板3の孔部3aを貫通しケース4
に取り付ける。したがってボタン1を押圧すると、ボタ
ン1の下部のシャフト部1fがスイッチ本体2のスイッ
チ部2aを押圧し、スイッチ部2aが動作する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来のプ
ッシュ式ボタン装置の構成では、ボタン1を押圧した際
の押圧力がスイッチ本体2に直接かかるので、スイッチ
本体2が有する耐圧強度以上の力にてボタン1を押圧す
ると、スイッチ本体2が破壊するという問題点があっ
た。
【0004】そこで本発明は、上記従来例の問題を解決
するめに成されたもので、ボタンの押圧によるスイッチ
本体の破壊を防止し、かつ安定した押圧操作を行えるプ
ッシュ式ボタン装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、ス
イッチ本体と、このスイッチ本体の上方に設けられてこ
のスイッチ本体のスイッチ部を押圧するボタンとを備え
たプッシュ式ボタン装置であって、ボタンの下面に、ス
イッチ部を押圧する弾性押圧子と、スイッチ本体が設け
られた基板に当接することにより弾性押圧子がスイッチ
部を過度に強く押圧するのを防止するストッパとを設け
たものである。
【0006】また好ましくは、弾性押圧子の断面形状が
L字形であって、その起立部がボタン側に片持構造で結
合され、かつその下端水平部がスイッチ部を押圧し、ま
たストッパを弾性押圧子の両側部に2個設けたものであ
る。
【0007】
【作用】上記構成において、ボタンを押圧すると、弾性
押圧子はスイッチ本体のスイッチ部を押圧するが、この
場合ストッパが基板に当接することによりボタンの押込
ストロークを制限し、弾性押圧子がスイッチ部を過度に
強く押圧するのを防止する。また弾性押圧子を断面L字
形の片持構造とし、ストッパをその両側部に2個設ける
ことにより、弾性押圧子でスイッチ部をソフトに押圧
し、またボタンの姿勢を水平に保持して安定した押圧を
行える。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。図1は本発明の一実施例のプッシュ式ボタン
装置の分解斜視図、図2、図3、図4は同断面図であ
る。
【0009】図1および図2において、ボタン1はベー
ス部1c上に設けられている。ベース部1cの下面中央
には弾性押圧子1aが設けらている。図2に示すように
弾性押圧子1aの断面形成はL字形であり、その起立部
11aの上端がベース部1cの下面に結合された片持構
造であり、また下端水平部12aはスイッチ本体2の上
面から突出するスイッチ部2a上に位置している。ベー
ス部1cの両側部にはストッパ1bが2個突設されてい
る。ボタン1を押圧すると、ストッパ1bはスイッチ本
体2が配置されたプリント基板3の上面に着地する(図
4参照)。
【0010】図1において、ケース4にはボタン1が挿
入される孔部4aが設けられている。ケース4の下面に
突設されたボス4bは、プリント基板3に開孔された孔
部3aを貫通し、ビス5により固定される。
【0011】図2および図3において、スイッチ本体2
の耐圧強度をW1、スイッチ部2aの動作力をW2、弾
性押圧子1aのたわむ際の力をW3、弾性押圧子1aの
強度をW4とすると、各々の力の関係は、W1>W4>
W3>W2となる。また弾性押圧子1aのたわむ際の力
W3の関係式は、たわみ量をδとすると、δ=(W3×
L)÷(3×E×I)である。
【0012】ここで、ヤング率Eはボタン1の材質によ
って異なるため、材質を選定した上でヤング率Eの値を
代入する。慣性モーメントIについては、弾性押圧子1
aの形状に影響され、I=(B×H3 )÷12である。
なお図3に示すように、Bは弾性押圧子1aの幅、Hは
厚さである。
【0013】また、たわみ量δはストッパ1bが作用す
るまでの距離からスイッチ本体2と弾性押圧子1aとの
距離且つスイッチ部2aのストローク動作の距離を引い
たものであり、スイッチ本体2の大きさのバラツキによ
り設定可能な値である。これらの値を代入して、W3=
(δ×E×B×H3 )÷(4×L)となる。また弾性押
圧子1aの強度W4の関係式は、σ=M÷Z(Mはモー
メント、Zは断面係数)であり、図2、図3より、M=
W4×L、Z=(B×H)÷6である。また、σはボタ
ン1の材質により異なるため材質を選定の上、その値と
上記の代数を代入してW4を求めると、W4=(σ×B
×H2 )÷(6×L)となる。
【0014】ここで、W4>W3より、(σ×B×H
2 )÷(6×L)>(δ×E×B×H 3 )÷(4×L) よって、上記の関係式を満たすB、H、Lが選定され、
この値をもとに、弾性押圧子1aの形状を選定する。な
お本発明の一実施例におけるボタン1はABS樹脂を使
用し、そのヤング率Eは1、5×104 kg/cm2 ,σは
700kg/cm2として計算する。
【0015】また、ボタン1にはケース4からの脱落を
防ぐベース部1cが設けられ、ケース4にはボタン1上
部が挿入可能な孔部4aが設けられており、ボタン1上
部をケース4の孔部4aに挿入後、スイッチ本体2が取
り付いたプリント基板3をケース4に設けられたボス4
bにビス5によりプリント基板3の孔部3aを貫通しケ
ース4に固定する。
【0016】次に、弾性押圧子1aの形状が決定された
プッシュ式ボタン装置の動作について説明する。図4に
示すように、ボタン1上部を押圧すると弾性押圧子1a
がスイッチ部2aを押圧する。たわみ量δは図の動作距
離として表される。そして、弾性押圧子1aのたわみ荷
重以上の押圧力が加わると、弾性押圧子1aがたわみだ
し、ストッパ1bがプリント基板3に当接するまでたわ
むことになる。この時、押圧力がスイッチ本体2の耐圧
強度以上であっても、スイッチ本体2へかかる強度は、
弾性押圧子1aとスイッチ本体2の力の釣り合いから弾
性押圧子1aをたわませる力のみであり、W1>W3で
あるからスイッチ本体2が破損することはない。また、
弾性押圧子1aについても上記した構成により破壊する
ことはない。
【0017】また、上記した構成の応用例として、シー
ソーボタンに設けた場合を説明する。図5は本発明の一
実施例のシーソーボタンを備えたプッシュ式ボタン装置
の分解斜視図、図6は同断面図である。図5、図6に示
すようにベース部1c上には横長のボタン1が設けられ
ており、またその両面部にはストッパ1bが設けられて
いる。またベース部1cの下面には2個の弾性押圧子1
aが設けられている。プリント基板3にはこれに対応し
て2個のスイッチ本体2が設けられている。ベース部1
cの中央にはピン1dが水平に突設されており、ピン1
dはケース4の孔部4aの縁部に形成された溝4cに軸
受される。またベース部1cの下面中央には、プリント
基板3に接地する脚部1eが突設されている。
【0018】したがって図6に示すようにボタン1の上
面一側部を押圧すると、ボタン1はピン1dを中心に回
転し、弾性押圧部1aはスイッチ部2aを押圧する。こ
のとき、ストッパ1bはプリント基板3に当接し、弾性
押圧子1aがスイッチ部2aを過度に強く押圧するのを
防止する。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ボ
タンを押圧することにより、適度の力でスイッチ本体の
スイッチ部を投入することができ、スイッチ本体や弾性
押圧子の破壊を防止できる。また弾性押圧子やストッパ
はボタンと一体形成できるので、部品点数の削減やコス
トダウンを図れ、さらにはシーソー方式のプッシュ式ボ
タン装置にも簡単に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のプッシュ式ボタン装置の分
解斜視図
【図2】本発明の一実施例のプッシュ式ボタン装置の断
面図
【図3】本発明の一実施例のプッシュ式ボタン装置の断
面図
【図4】本発明の一実施例のプッシュ式ボタン装置の断
面図
【図5】本発明の一実施例のシーソーボタンを備えたプ
ッシュ式ボタン装置の分解斜視図
【図6】本発明の一実施例のシーソーボタンを備えたプ
ッシュ式ボタン装置の断面図
【図7】従来のプッシュ式ボタン装置の分解斜視図
【図8】従来のプッシュ式ボタン装置の断面図
【符号の説明】
1 ボタン 1a 弾性押圧子 1b ストッパ 1c ベース部 2 スイッチ本体 2a スイッチ部 3 プリント基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイッチ本体と、このスイッチ本体の上方
    に設けられてこのスイッチ本体のスイッチ部を押圧する
    ボタンとを備えたプッシュ式ボタン装置であって、前記
    ボタンの下面に、前記スイッチ部を押圧する弾性押圧子
    と、前記スイッチ本体が設けられた基板に当接すること
    により前記弾性押圧子が前記スイッチ部を過度に押圧す
    るのを防止するストッパとを設けたことを特徴とするプ
    ッシュ式ボタン装置。
  2. 【請求項2】前記弾性押圧子の断面形状がL字形であっ
    て、その起立部が前記ボタン側に片持構造で結合され、
    かつその下端水平部が前記スイッチ部を押圧し、また前
    記ストッパを前記弾性押圧子の両側部に2個設けたこと
    を特徴とする請求項1記載のプッシュ式ボタン装置。
JP7872095A 1995-04-04 1995-04-04 プッシュ式ボタン装置 Pending JPH08273478A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7872095A JPH08273478A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 プッシュ式ボタン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7872095A JPH08273478A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 プッシュ式ボタン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08273478A true JPH08273478A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13669723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7872095A Pending JPH08273478A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 プッシュ式ボタン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08273478A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1729314A2 (de) 2005-05-31 2006-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Druckschalteranordnung
JP2008103083A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 漏電遮断器
JP2011154867A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ansei:Kk 防水スイッチ
JP2013229737A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Kyocera Corp 携帯端末
JP2015181491A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社平和 遊技機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1729314A2 (de) 2005-05-31 2006-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Druckschalteranordnung
EP1729314A3 (de) * 2005-05-31 2008-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Druckschalteranordnung
JP2008103083A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 漏電遮断器
FR2908554A1 (fr) * 2006-10-17 2008-05-16 Fuji Elec Fa Components & Sys Disjoncteur de fuite a la terre
JP2011154867A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Ansei:Kk 防水スイッチ
JP2013229737A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Kyocera Corp 携帯端末
JP2015181491A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 株式会社平和 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895901A (en) Long-stroke push-on switch with reduced height
EP0543649B1 (en) Keyswitch assembly
EP0122128B1 (en) Stroke converting mechanism for a switch
JPH09147666A (ja) プッシュオンスイッチ
JP2831507B2 (ja) 押釦スイッチ
US5256843A (en) Keyboard switch and method of manufacturing the same
JPH08273478A (ja) プッシュ式ボタン装置
US4535210A (en) Keyswitch stabilizing device
US6150624A (en) Keyswitch device
GB2178237A (en) Push button switch
JPH03205711A (ja) 電気押圧スイツチ
US4325102A (en) Variable capacitor for use in a keyboard
JP2000188037A (ja) プッシュスイッチ
US4942276A (en) Clicked key board switch
JP4023884B2 (ja) スイッチ装置の接点開閉機構
JPH0528666Y2 (ja)
JPH02139815A (ja) 押ボタンスイッチ装置
JPH0355216Y2 (ja)
EP1598843B1 (en) Switch
JPH0322826Y2 (ja)
JPS6213304Y2 (ja)
KR950004943Y1 (ko) 누름버튼형 스위치의 구조
JPS6311728B2 (ja)
JPH036992Y2 (ja)
EP0339151A1 (en) Keyswitch