JPH0827190A - コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子 - Google Patents

コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子

Info

Publication number
JPH0827190A
JPH0827190A JP6170663A JP17066394A JPH0827190A JP H0827190 A JPH0827190 A JP H0827190A JP 6170663 A JP6170663 A JP 6170663A JP 17066394 A JP17066394 A JP 17066394A JP H0827190 A JPH0827190 A JP H0827190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leu
receptor
seq
ala
cck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6170663A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Miyake
哲 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6170663A priority Critical patent/JPH0827190A/ja
Publication of JPH0827190A publication Critical patent/JPH0827190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は,配列表配列番号3,4及び配列番
号6に記載のCCK−B/ガストリン受容体蛋白及びこ
れをコードする遺伝子に関する。 【効果】 CCK−B/ガストリン受容体の入手を可能
とし,ヒトの疾患に関する該受容体拮抗薬,例えば胃酸
分泌阻害剤,抗不安剤等のスクリーニング及び評価に有
用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,医薬,特にコレシスト
キニン−B(以下,CCK−Bと略す)/ガストリン受
容体拮抗薬を開発する際に必要な評価系に用いるCCK
−B/ガストリン受容体に関する。
【0002】
【従来の技術】ガストリンは,胃幽門部に存在するG細
胞より分泌されるペプタイドホルモンであり,胃粘膜の
酸分泌を誘導する作用をもっている。一方,コレシスト
キニンは,中枢神経及び消化器系などの末梢神経に存在
する神経性ペプタイドである。両ペプタイドは,共通し
た5個のC末端アミノ酸配列を有しており,細胞膜上に
存在する同一の受容体に親和性を持っていることが示さ
れている。これらのペプタイドの生理作用は,標的とす
る受容体に結合することにより誘導されるため,それぞ
れの受容体の性質の解明はそれぞれのペプタイドの生理
現象,ひいては病態との関わりを解明する上で重要なこ
とである。
【0003】コレシストキニン及びガストリンに関する
受容体は,それぞれのペプタイドに対する親和力の差に
より,大きく2種類(コレシストキニン−A(以下CC
K−Aと略す)受容体及びCCK−B/ガストリン受容
体)に分類することができる。CCK−A受容体がガス
トリンに比べコレシストキニンに1000倍の親和性を
有しているのに対し,CCK−B/ガストリン受容体
は,ガストリン,コレシストキニンにほぼ同程度の親和
性を示す (Chang et al.: Mol. Pharmacol. 30,212-21
7. 1986 及び Lotti et al.: Eur. J. Pharmacol. 162,
273-280, 1989)。CCK−A受容体は消化管,特に膵
臓に発現しており,消化酵素の分泌に関与していると考
えられている。一方,CCK−B/ガストリン受容体
は,主に脳と胃粘膜に発現していることから,胃粘膜に
発現しているCCK−B/ガストリン受容体は,胃粘膜
壁細胞からの胃酸分泌 (Debas:"Physiology of the Ga
strointestional Tract" Vol. 2, PP931-945, Raven Pr
ess, New York, 1987及びPatelet al.: Br. J. Pharmac
ol. 106, 275-282, 1992) 並びに胃粘膜細胞の増殖(Ry
berg et al.: Gastroenterology 99, 935-942, 1990)
などを制御していると考えられている。
【0004】一方、中枢に発現しているCCK−B/ガ
ストリン受容体は、うつ病や不安などの精神病に関係し
ていると考えられている。また、肺癌、膵癌、大腸癌、
胃癌、T細胞性リンパ腫など、多くの悪性腫瘍細胞株に
CCK−B/ガストリン受容体の発現が認められ、同受
容体と癌化との関連性も指摘されている。そのため、C
CK−B/ガストリン受容体とそのリガンドとの結合の
阻害物質は、過剰胃酸分泌による胃潰瘍や、高ガストリ
ン血症に伴う胃粘膜肥厚などの消化器疾患に対する治療
薬をはじめとして、向精神薬や抗癌薬としての可能性を
もっている。CCK−B/ガストリン受容体cDNA
は、既にイヌ胃粘膜壁細胞及びヒト脳(ヨーロッパ特許
出願公開第561496号公報:以下EP 56149
6号とする)、ラット脳(Wank et al.: Proc. Natl. A
cad. Sci. U.S.A., 89, 8691-8695, 1992)、及び、Mas
tomys natalensis ECL 腫瘍細胞 (Nakata et a
l.: Biochem. Biophys. Res. Commun., 187, 1151-115
7, 1992)より単離されている。これらのcDNAのコ
ードするアミノ酸配列は、それぞれ90%前後の高い相
同性を示しており、1種類の染色体遺伝子に由来すると
考えられている。
【0005】しかし,1種類のCCK−B/ガストリン
受容体によって,前述のようなガストリン及びコレシス
トキニンの生理作用が全て制御されているか否かは,未
だに疑問を残すところである。例えば,ドーパミンD2
受容体は1種類の染色体遺伝子によってコードされてい
るが,オルタナティブスプライシングによって生ずる2
種類のアイソフォームが存在し,それぞれ組織によって
発現様式が異なることが知られている (Montmayeur et
al.:FEBS Lett. 278, 239-243, 1991)。異なるアイソ
フォームの存在は,異なる生理作用にそれぞれのアイソ
フォームが関係している可能性を示している。すなわ
ち,CCK−B/ガストリン受容体アイソフォームの探
索は,ガストリン及びコレシストキニンの関与する病態
治療のターゲットをさらに細分化する意味で重要な課題
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,従来
のCCK−B/ガストリン受容体とは異なり,新規なC
CK−B/ガストリン受容体を得るためのCCK−B/
ガストリン受容体をコードする遺伝子を提供することに
ある。また,本発明の別の目的は,該遺伝子を用いて発
現させたCCK−B/ガストリン受容体のポリペプチド
を提供することにある。さらなる目的として上記ポリペ
プチドを用いてCCK−B/ガストリン受容体拮抗剤を
開発する際に必要な評価系を提供することにある。
【0007】
【課題を解決しようとする手段】本発明者らは,遺伝子
工学的手法などを用いて鋭意研究を行なった結果,イヌ
胃粘膜及びヒト胃由来のCCK−B/ガストリン受容体
をコードする新規な遺伝子を単離し,さらに該遺伝子を
発現させることにより本発明を完成した。即ち,本発明
は後記配列表の配列番号3に記載のアミノ酸配列からな
るポリペプチドをコードする遺伝子,配列番号4に記載
のアミノ酸配列からなるポリペプチドをコードする遺伝
子,配列番号6に記載のアミノ酸配列からなるポリペプ
チドをコードする遺伝子である。これら遺伝子のうち配
列番号3に記載のアミノ酸配列からなるポリペプチドを
コードする遺伝子,配列番号4に記載のアミノ酸配列か
らなるポリペプチドをコードする遺伝子はイヌ由来CC
K−B/ガストリン受容体をコードし,配列番号6に記
載のアミノ酸配列からなるポリペプチドをコードする遺
伝子はヒト由来CCK−B/ガストリン受容体をコード
するものである。さらに、本発明は後記配列表の配列番
号3に記載のアミノ酸配列からなるポリペプチド、配列
番号4に記載のアミノ酸配列からなるポリペプチド、配
列番号6に記載のアミノ酸配列からなるポリペプチドで
ある。これらポリペプチドのうち配列番号3に記載のア
ミノ酸配列からなるポリペプチド、配列番号4に記載の
アミノ酸配列からなるポリペプチドはイヌ由来CCK−
B/ガストリン受容体であり、配列番号6に記載のアミ
ノ酸配列からなるポリペプチドはヒト由来CCK−B/
ガストリン受容体である。また,本発明には,上記配列
の部分配列であり,配列番号3又は配列番号4記載のイ
ヌ由来CCK−B/ガストリン受容体,及び配列番号6
記載のヒト由来CCK−B/ガストリン受容体と同様の
機能を有するポリペプチド,及びこれをコードする遺伝
子も包含される。
【0008】以下,本発明の遺伝子又はポリペプチドの
製造法について説明する。 第1製法:まず,CCK−B/ガストリン受容体の遺伝
子を産生する能力を有する細胞あるいは組織からmRN
Aを抽出する。次いで,このmRNAを鋳型として該受
容体をコードするmRNA全体または一部のmRNA領
域をはさんだ2種類のプライマーを用い,逆転写酵素−
ポリメラーゼ連鎖反応(以下RT−PCRという)を行
うことにより,該受容体をコードするcDNAまたはそ
の一部を得ることができる。さらに,得られたCCK−
B/ガストリン受容体のcDNAまたはその一部を適当
な発現ベクターに組み込み,これで形質転換された宿主
細胞を発現させ,該受容体またはその一部を製造するこ
とができる。
【0009】以下,上記製造法につき詳述する。 1)mRNAの抽出 本発明のCCK−B/ガストリン受容体のDNAは該受
容体産生能力を有する細胞,例えば脳細胞又は胃粘膜細
胞から該受容体をコードするものを包含するmRNAを
既知の方法により抽出する。抽出法としては,グアニジ
ン・チオシアネート・ホット・フェノール法,グアニジ
ン・チオシアネート−グアニジン・塩酸法等が挙げられ
るが,好ましくはグアニジン・チオシアネート塩化セシ
ウム法が挙げられる。
【0010】2)mRNAの精製 mRNAの精製は常法に従えばよく,例えばmRNAを
オリゴ(dT)セルロースカラムに吸着・溶出させ,精
製することができる。さらに,ショ糖密度勾配遠心法等
によりmRNAをさらに分画することもできる。また,
mRNAを抽出せずとも,抽出済mRNAが市販されて
いるものもある。上記のmRNAがCCK−B/ガスト
リン受容体をコードするものを含むことを確認するため
には,mRNAを翻訳させ,該受容体に特異的な抗体を
作用させて検出する等の方法で行うことができる。
【0011】例えば,アフリカツメガエル (Xenopus la
evis) の卵母細胞にmRNAを注入して翻訳させたり
(Gurdon, J. B. et al.: Nature 233, 177-182, 197
2),あるいはウサギ網状赤血球系や小麦胚芽系を利用し
た翻訳反応が行われている(Schleif, R. F. and Wensin
k, P. C. (1981): " Practical Methods in Molecular
Biology ", Springer-Verlog, NY.)。
【0012】3)第1鎖cDNAの合成及び該cDNA
を鋳型としたPCR 精製されたmRNAをランダムプライマー又はオリゴd
Tプライマーの存在下で,逆転写酵素反応を行い第1鎖
cDNAを合成する。この合成は常法によって行うこと
ができる。得られた第1鎖cDNA又はその一部の領域
をはさんだ2種類のプライマーを用いてPCRに供し,
目的とするCCK−B/ガストリン受容体cDNAを増
幅する。得られたDNAをアガロースゲル電気泳動等に
より分画する。
【0013】第2製法:本発明の遺伝子は上述の製造法
の他,常法の遺伝子工学的手法を用いて製造することも
できる。まず,前述2)で得たmRNAを鋳型として逆
転写酵素を用いて1本鎖cDNAを合成した後,この1
本鎖cDNAから2本鎖cDNAを合成する。その方法
としてはSiヌクレアーゼ法 (Efstratiadis, A. et a
l.: Cell 7. 279-288, 1976), Land 法 (Land, H. et
al.: Nucleic Acids Res. 9. 2251-2266, 1981), O. Jo
on Yoo 法 (Yoo, O. J. et al.: Proc. Natl. Acad. Sc
i.USA 79, 1049-1053, 1983), Okayama-Berg 法 (Okaya
ma, H. and Berg, P.: Mol .Cell. Biol. 2, 161-170,
1982) などが挙げられる。
【0014】次に,上述の方法で得られる組換えプラス
ミドを大腸菌,例えばDH5α株に導入して形質転換さ
せて,テトラサイクリン耐性あるいはアンピシリン耐性
を指標として組換体を選択することができる。宿主細胞
の形質転換は,例えば,宿主細胞が大腸菌の場合には H
anahan の方法 (Hanahan, D.: J. Mol. Biol. 166, 557
-580, 1983),すなわちCaCl2やMgCl2またはR
bClを共存させて調製したコンピテント細胞に該組換
えDNA体を加える方法により実施することができる。
なお,ベクターとしてはプラスミド以外にもラムダ系な
どのファージベクターも用いることができる。上記によ
り得られる形質転換株から,目的のCCK−B/ガスト
リン受容体のDNAを有する株を選択する方法として
は,例えば以下に示す各種方法を採用できる。
【0015】 合成オリゴヌクレオチドプローブを用
いるスクリーニング法 CCK−B/ガストリン受容体の全部または一部に対応
するオリゴヌクレオチドを合成し(この場合コドン使用
頻度を用いて導いたヌクレオチド配列または考えられる
ヌクレオチド配列を組合せた複数個のヌクレオチド配列
のどちらでもよく,また後者の場合,イノシンを含ませ
てその種類を減らすこともできる),これをプローブ(
32P又は35Sで標識する)として,形質転換株のDNA
を変性固定したニトロセルロースフィルターとハイブリ
ダイズさせ,得られたポジティブ株を検索して,これを
選択する。
【0016】 ポリメラーゼ連鎖反応により作製した
プローブを用いるスクリーニング法 CCK−B/ガストリン受容体の一部に対応するセンス
ストランドとアンチセンスストランドのオリゴヌクレオ
チドを合成し,これらを組合せてポリメラーゼ連鎖反応
(Saiki, R. K. et al.: Science 239, 487-491, 1988)
を行い,目的のCCK−B/ガストリン受容体の全部
又は一部をコードするDNA断片を増幅する。ここで用
いる鋳型DNAとしては,イヌ由来若しくはヒト由来C
CK−B/ガストリン受容体を産生する細胞のmRNA
より逆転写反応にて合成したcDNA,またはゲノムD
NAを用いることができる。このようにして調製したD
NA断片を32P又は35Sで標識し,これをプローブとし
て用いてコロニーハイブリダイゼーションまたはプラー
クハイブリダイゼーションを行うことにより目的のクロ
ーンを選択する。
【0017】 他の動物細胞でCCK−B/ガストリ
ン受容体を産生させてスクリーニングする方法 前述の形質転換株を培養し,遺伝子を増幅させ,その遺
伝子を動物細胞にトランスフェクトし(この場合,ベク
ターは自己複製可能で転写プロモーター領域を含むプラ
スミドもしくは動物細胞の染色体に組み込まれ得るよう
なプラスミドのいずれでもよい),遺伝子にコードされ
た蛋白を細胞表面に産生させる。ついで,CCK−B/
ガストリン受容体に対する抗体を用いて該受容体を検出
することにより,元の形質転換株より目的のCCK−B
/ガストリン受容体をコードするcDNAを有する株を
選択する。
【0018】 CCK−B/ガストリン受容体に対す
る抗体を用いて選択する方法 あらかじめ,cDNAを発現ベクターに組込み,形質転
換株表面で蛋白を産生させ,CCK−B/ガストリン受
容体に対する抗体および該抗体に対する2次抗体を用い
て,所望のCCK−B/ガストリン受容体産生株を検出
し,目的の株を選択する。
【0019】 セレクティブ・ハイブリダイゼーショ
ン・トランスレーションの系を用いる方法 形質転換株から得られるcDNAを,ニトロセルロース
フィルター等にブロットし,CCK−B/ガストリン受
容体細胞からのmRNAをハイブリダイズさせた後,c
DNAに結合したmRNAを解離させ,回収する。回収
されたmRNAを蛋白翻訳系,例えばアフリカツメガエ
ルの卵母細胞への注入や,ウサギ網状赤血球ライゼート
や小麦胚芽等の無細胞系で蛋白に翻訳させ,CCK−B
/ガストリン受容体に対する抗体を用いて検出して,目
的の株を選択する。
【0020】得られた目的の形質転換株より所望のCC
K−B/ガストリン受容体をコードするDNAを採取す
る方法は,公知の方法 (Maniatis, T. et al. (1982):"
Molecular Cloning-A Laboratory Manual "Cold Sprin
g Harbor Laboratory, NY)に従い実施できる。例えば細
胞よりプラスミドDNAに相当する画分を分離し,該プ
ラスミドDNAよりcDNA領域を切り出すことにより
行ない得る。
【0021】以上,得られたDNAの配列決定は,例え
ばマキサム−ギルバートの化学修飾法 (Maxam, A. M. a
nd Gilbert, W.: " Methods in Enzymology "65, 499-5
59,1980)やM13ファージを用いるジデオキシヌクレオ
チド鎖終結法 (Messing, J. and Vieira, J.: Gene 1
9, 269-276, 1982) 等により行うことができる。このよ
うにしてクローン化されたイヌ由来若しくはヒト由来C
CK−B/ガストリン受容体をコードする遺伝子を含む
断片は,適当なベクターDNAに再び組込むことによ
り,他の真核生物の宿主細胞を形質転換させることがで
きる。さらに,これらのベクターに適当なプロモーター
および形質発現にかかわる配列を導入することにより,
それぞれの宿主細胞において遺伝子を発現させることが
可能である。
【0022】真核生物の宿主細胞には,脊椎動物,昆
虫,酵母等の細胞が含まれ,脊椎動物細胞としては,例
えばサルの細胞であるCOS細胞 (Gluzman, Y.: Cell
23, 175-182, 1981) やチャイニーズ・ハムスター卵巣
細胞(CHO)のジヒドロ葉酸レダクターゼ欠損株 (Ur
laub ,G. and Chasin, L. A.: Proc. Natl. Acad. Sci.
USA 77, 4216-4220, 1980) 等がよく用いられている
が,これらに限定されるわけではない。
【0023】脊椎動物細胞の発現ベクターとしては,通
常発現しようとする遺伝子の上流に位置するプロモータ
ー,RNAのスプライス部位,ポリアデニル化部位およ
び転写終結配列等を有するものを使用でき,これはさら
に必要により複製起点を有してもよい。該発現ベクター
の例としては,SV40の初期プロモーターを有するpS
V2dhfr(Subramani, S. et al.: Mol. Cell. Biol. 1, 8
54-864, 1981) 等を例示できるが,これに限定されな
い。
【0024】宿主細胞として,COS細胞を用いる場合
を例に挙げると,発現ベクターとしては,SV40複製
起点を有し,COS細胞において自律増殖が可能であ
り,さらに転写プロモーター,転写終結シグナルおよび
RNAスプライス部位を備えたものを用いることができ
る。該発現ベクターはDEAE−デキストラン法 (Lut
hman, H. and Magnusson, G.: Nucleic Acids Res. 11,
1295-1308, 1983),リン酸カルシウム−DNA共沈殿
法 (Graham, F. L. and van der Ed, A. J.: Virology
52, 456-457, 1973) および電気パスル穿孔法(Neuman
n, E. et al.: EMBO J. 1, 841-845, 1982) 等によりC
OS細胞に取り込ませることができ,かくして所望の形
質転換細胞を得ることができる。また,宿主細胞として
CHO細胞を用いる場合には,発現ベクターと共に,G
418耐性マーカーとして機能するneo遺伝子を発現
し得るベクター,例えば pRSVneo(Sambrook, J. et al.
(1989): " Molecular Cloning-A Laboratory Manual "
Cold Spring Harbor Laboratory, NY) や pSV2-neo(So
uthern, P. J. and Berg, P.: J. Mol. Appl. Genet.1,
327-341, 1983) 等をコ・トランスフェクトし,G41
8耐性のコロニーを選択することによりCCK−B/ガ
ストリン受容体を安定に産生する形質転換細胞を得るこ
とができる。
【0025】上記で得られる所望の形質転換体は,常法
に従い培養することができ,該培養により細胞内または
細胞表面にCCK−B/ガストリン受容体が生産され
る。該培養に用いられる培地としては,採用した宿主細
胞に応じて慣用される各種のものを適宜選択でき,例え
ば上記COS細胞であればRPMI−1640培地やダ
ルベッコ修正イーグル最小必須培地(DMEM)等の培
地に必要に応じ牛胎児血清(FBS)等の血清成分を添
加したものを使用できる。
【0026】上記により,形質転換体の細胞内または細
胞外に生産されるCCK−B/ガストリン受容体は,該
受容体の物理的性質や化学的性質等を利用した各種の公
知の分離操作法により,それらより分離・精製すること
ができる。該方法としては,具体的には、例えば受容体
を含む膜分画を可溶化した後、通常の蛋白沈殿剤による
処理,限外濾過,分子ふるいクロマトグラフィー(ゲル
濾過),吸着クロマトグラフィー,イオン交換体クロマ
トグラフィー,アフィニティクロマトグラフィー,高速
液体クロマトグラフィー(HPLC)等の各種液体クロ
マトグラフィー,透析法,これらの組合せ等により行う
ことができる。
【0027】このようにして本発明の遺伝子を利用して
遺伝子工学的手法により得られる物質がCCK−B/ガ
ストリン受容体機能を発現するためには,必ずしも配列
表配列番号3,配列番号4及び配列番号6に記載のアミ
ノ酸配列のすべてを有するものである必要は無く,例え
ばその一部の配列であって,それが配列番号3,4又は
6記載のイヌ又はヒト由来CCK−B/ガストリン受容
体と同様の機能を示す限り,それらのアミノ酸配列をコ
ードする遺伝子もまた本発明の遺伝子に包含される。本
発明のCCK−B/ガストリン受容体をコードする遺伝
子は,配列表配列番号1に記載のヌクレオチド配列,配
列番号2に記載のヌクレオチド配列,配列番号5に記載
のヌクレオチド配列が好適である。
【0028】一般に真核生物の遺伝子はインターフェロ
ン遺伝子等で知られているように,多型現象 (polymorp
hism) を示すと考えられ(例えば,Nishi, T. et al.:
J. Biochem. 97, 153-159, 1985 を参照),この多型現
象によって1個またはそれ以上のアミノ酸が置換される
場合もあれば,ヌクレオチド配列の変化はあってもアミ
ノ酸は全く変わらない場合もある。
【0029】配列表配列番号3,配列番号4及び配列番
号6に記載のアミノ酸配列よりなる群から選ばれるCC
K−B/ガストリン受容体は,アミノ酸配列の中の,一
つ若しくは二つ以上の部位において,一つ若しくは二つ
以上のアミノ酸残基が欠失,挿入若しくは置換されてい
るポリペプチドでも同様のCCK−B/ガストリン結合
活性を有することがある。これらのポリペプチドを本発
明においては,CCK−B/ガストリン受容体の同効物
と呼ぶ。
【0030】このような各種の本発明の遺伝子は,上記
CCK−B/ガストリン受容体の情報に基づいて,例え
ばホスファイト・トリエステル法(Hunkapiller, M. et
al.:Nature 10,105-111, 1984) 等の常法に従い,核酸
の化学合成により製造することもできる。
【0031】なお,所望アミノ酸に対するコドンはそれ
自体公知であり,その選択も任意でよく,例えば利用す
る宿主のコドン使用頻度を考慮して常法に従い決定でき
る(Crantham, R. et al. (1981) Nucleic Acids Res. 9
43-74)。さらに,これらヌクレオチド配列のコドンの
一部改変は,常法に従い,所望の改変をコードする合成
オリゴヌクレオチドからなるプライマーを利用したサイ
トスペシフィック・ミュータジェネシス (site specifi
c mutagenesis)(Mark, D. F. et al.: Proc. Natl .Aca
d. Sci. USA, 81, 5662-5666, 1984) 等に従うことが
できる。
【0032】
【発明の効果】本発明は,新規CCK−B/ガストリン
受容体の入手を可能にし,該受容体拮抗薬,例えば胃酸
分泌阻害剤,抗不安剤等の探索及び評価に有用である。
また,該受容体のモノクローナル抗体を該受容体拮抗薬
として提供することができる。
【0033】また,本発明の遺伝子の一部を改変するこ
とにより,CCK−B/ガストリン受容体の変異タンパ
ク質を作成することも可能である。得られた変異体のリ
ガンド結合活性を検討することにより,該受容体のどの
アミノ酸配列が結合に重要であるかを検討することがで
きる。得られた情報は,結合阻害物にどのような構造が
必要であるかを検索する上で重要である。さらに,受容
体は該リガンドと結合するための構造だけでなく,細胞
内のセカンド・メッセンジャーの変動を制御するための
構造も有している。遺伝子改変による変異タンパク質の
作成は,結合に重要な構造だけでなく,セカンド・メッ
センジャー制御に関係した構造をも明らかにするであろ
う。このことは,セカンド・メッセンジャーの変動を制
御することを作用機作としたコレシストキニンあるいは
ガストリンの阻害物質のデザインに重要な情報を提供す
るであろう。これらのことから,本発明によりCCK−
B/ガストリン受容体を提供することにより,該受容体
を用いた阻害活性物質等のスクリーニング方法を確立
し,それにより活性の高い化合物を選択し,該受容体の
関与する疾患に対する治療薬を提供することができる。
【0034】コレシストキニン及びガストリン拮抗薬の
CCK−B/ガストリン受容体を用いた評価方法として
は被検薬物の存在下で,CCK−Bあるいは,ガストリ
ンの本発明受容体に対する親和力を測定する方法があ
り,このことより拮抗薬をスクリーニングすることがで
きる。本発明受容体に対するCCK−Bあるいは,ガス
トリン親和力は,ラジオ・アイソトープで標識されたア
ゴニスト(例えば,[125I]Asp1−CCK8あるい
は,[125I]Tyr12-gastrin I) の受容体への結合量
を測定することで求められる。
【0035】
【実施例】以下実施例により本発明を詳述するが,本発
明は以下に示す実施例によって限定するものではない。
【0036】実施例1 イヌ由来CCK−B/ガストリン受容体アイソフォーム
cDNAの単離 イヌ由来CCK−B/ガストリン受容体のcDNAはE
P 561496号記載のイヌ胃粘膜CCK−B/ガス
トリン受容体のcDNA のコーディング領域の両端の
配列をプライマー (20-mer) として用い,イヌ胃粘膜由
来のmRNAを鋳型としてRT−PCR法により得た。
実行の詳細を以下に示す。イヌ胃粘膜組織からグアニジ
ン・チオシアネート法により抽出し,オリゴ(dT)セ
ルロース・クロマトグラフィーにより精製したイヌ胃粘
膜mRNA(1μg)から,AMV reverse transcripta
se (40 units; Boehringer社製) により,第一鎖cD
NAを合成した。逆転写酵素反応は,20μlの反応溶
液中で,AMV reverse transcriptaseに添付のランダム
プライマーを用いて行なった。得られた第一鎖cDNA
(1μl)を鋳型として,100μl の反応溶液中で,Ta
q DNA polymerase (2.5 units;Toyobo社製) によるP
CRを実施した。
【0037】Forward プライマーとして,5'-CCATGGAGC
T GCTAAAGCTG-3'(配列番号7)を,Reverse プライマ
ーとして,5'-CTCAGCCAGG CCCTAGCGTG-3'(配列番号
8)をそれぞれ50pmol用いた。PCRは5%ジメ
チルスルホキシド存在下で,変性温度94℃で1分間,
アニーリング温度60℃で2分間,ポリメラーゼ反応温
度72℃で3分間からなるサイクルを,30サイクル実
施した。得られたPCR産物をアガロース・ゲル電気泳
動により分画し,約1.3−1.4kbのDNAフラグ
メントを含むゲルを切り出し,DNAを精製した。精製
されたDNAフラグメントは TA cloning kit (Invitro
gen社製) の手順に従って,添付のpCRIIベクターに挿入
し,クローン化した。pCRII ベクターに挿入されたRT
−PCR産物の塩基配列は,Taq DyeDeoxy Terminator
Cycle Sequencing 法 (Applied Biosystems, Inc.)に従
って決定した。その結果,前述のEP 561496号
によって報告されたcDNAとともに,それとは一部塩
基配列の異なる新規なクローンが2種類得られた。
【0038】一方のクローンは,EP 561496号
により報告されているイヌ由来CCK−B/ガストリン
受容体cDNAコーディング領域の152番目に相当す
る位置に88塩基の挿入配列を持つものであり,この挿
入配列中に終止コドン及び新たな開始コドンを含んでい
た。もう一方は380−403番目までの24塩基の配
列が欠損していた。それぞれのコーディング領域の塩基
配列を配列番号1及び2に,さらにその配列より推定さ
れるアミノ酸配列をそれぞれ配列番号3及び4に示す。
【0039】実施例2 ヒト由来CCK−B/ガストリン受容体アイソフォーム
cDNAの単離 ヒト胃粘膜由来のmRNAを用い,EP 561496
号記載のヒト脳由来CCK−B/ガストリン受容体cD
NAのコーディング領域の152番目の塩基をはさんだ
PCR用プライマーの組み合せでRT−PCRを行なっ
た。具体的には,まず,ヒト胃のmRNA (Clonetech
社製)0.5μgから,実施例1に準じて,第一鎖cD
NAを合成し,得られたDNAを鋳型として,100μl
の反応溶液中で,PCRを実施した。Forward プライマ
ーとして,5'-CTCAACAGCA GCAGTGTGG-3'(配列番号9)
を,Reverse プライマーとして,5'-GAAGGCATTG GTGACA
GTCC-3'(配列番号10)をそれぞれ 25 pmol 用い
た。PCRは,変性温度94℃で1分間,アニーリング
温度59℃で2分間,ポリメラーゼ反応温度72℃で3
分間からなるサイクルを,35サイクル実施した。
【0040】得られたPCR産物をアガロース・ゲル電
気泳動により分画し,主要なPCR産物である約200
及び約350塩基のDNAフラグメントを精製した後,
pCRII ベクターを用いてクローン化した。pCRII ベクタ
ーに挿入されたRT−PCR産物の塩基配列を決定した
結果,約200塩基のPCR産物は,前述のEP 56
1496号によって報告されたヒト脳由来CCK−B/
ガストリン受容体cDNAのコーディング領域の85−
276番目に相当したが,約350塩基のPCR産物
は,前述のEP 561496号記載のヒト脳由来CC
K−B/ガストリン受容体cDNAのコーディング領域
の152番目に相当する位置に,160塩基の終止コド
ンを含む挿入配列を持つものであった。挿入部分の配列
である 5'-CAGGAGAAGA ACTGAACTGT CC-3'(配列番号1
1)と3'-noncoding region 上の配列である 5'-ATCTAT
GTGT GTGAGAGGCA GG-3'(配列番号12)をプライマー
としたPCR(変性温度94℃、1分間、アニーリング
温度60℃、2分間、ポリメラーゼ反応温度72℃、3
分間、35サイクル)を行い,さらに、上記プライマー
セットの内側の配列である 5'-TGATGAGATG ATGCTCACGG-
3'(配列番号13)と 5'-TATCAGAGGC ATGCCTCCTT-3'
(配列番号14)を用いて、上記フラグメントをPCR
増幅し,その塩基配列を決定したところ,1つのオープ
ンリーディングフレームを含むことがわかった。本発明
ヒト由来CCK−B/ガストリン受容体アイソフォーム
cDNAのコーディング領域の塩基配列を配列番号5
に,さらにその配列より推定されるアミノ酸配列を配列
番号6に示す。
【0041】実施例3 イヌCCK−B/ガストリン受容体のCOS細胞におけ
る発現の誘導 イヌCCK−B/ガストリン受容体cDNAを組み込ん
だ発現ベクターを用いて、アフリカミドリザル腎臓由来
線維芽細胞株COSを形質転換させ、該受容体を発現さ
せた。イヌCCK−B/ガストリン受容体用発現ベクタ
ーは,実施例1で得た既知のクローン1種を含む3種類
のクローンのうち,配列番号1に示すcDNAと実施例
1で得た既知クローンであるEP 561496号に記
載されたイヌCCK−B/ガストリン受容体cDNAを
用いて構築した。まず,EP 561496号に記載さ
れたcDNAをpEF−BOS(Nucleic Acids Res.,
vol.18, p5322,1990)にサブクローニングし,EP 5
61496号記載のCCK−B/ガストリン受容体用発
現ベクターを作製した。次に,実施例1で得たcDNA
(配列番号1)を含むpCRIIベクターから,配列番
号1の1−466番目を含むEcoRI/SmaI断片
を切り出し,この断片を平滑末端にした後,上記のEP
561496号記載のCCK−B/ガストリン受容体用
発現ベクターのBamHI/SmaI領域を平滑末端に
したものとつなげることにより,配列番号3に示すイヌ
CCK−B/ガストリン受容体を発現するベクターを構
築した。次に,上記配列番号3に示すイヌCCK−B/
ガストリン受容体用発現ベクターDNA及びEP 56
1496号記載のCCK−B/ガストリン受容体用発現
ベクター各15μgをそれぞれDEAE・dextrane(2
50μg/ml)とともにCOS細胞培養液中に添加し
た。DNA/DEAE・dextrane添加14時間後に,培
地を取り除き,chloroquine(0.1mM)で2.5時
間処理した。培地を10%牛胎児血清含有Dulbecco's m
odified Eagle's mediumに置換した後,3日間培養する
ことにより,イヌCCK−B/ガストリン受容体の発現
が認められた。なお,該受容体の発現は[125I]CC
K8結合活性を測定することにより確認した。
【0042】実施例4 ヒトCCK−B/ガストリン受容体のCOS細胞におけ
る発現の誘導 ヒトCCK−B/ガストリン受容体cDNAを組み込ん
だ発現ベクターを用いて,アフリカミドリザル腎臓由来
繊維芽細胞株COSを形質転換させ,該受容体を発現さ
せた。本発明ヒト胃由来CCK−B/ガストリン受容体
(配列番号6)用発現ベクターは,Biochemical Pharma
cology 47,1339-1343,1994 に本発明者が報告したヒト
脳由来CCK−B/ガストリン受容体cDNAのTfi
I/NotI断片と,実施例2で得られた3'-noncoding
region上の配列であるcDNAのBglII/TfiI
断片とを結合させ,pEF−BOSに挿入することによ
り作製した。次に,上記ヒトCCK−B/ガストリン受
容体(配列番号6)用発現ベクターDNA及びヒト脳由
来CCK−B/ガストリン受容体(EP 561496
号記載)用発現ベクター各15μgをDEAE・dextra
ne(250μg/ml)とともに、COS細胞培養液中
に添加した。ここでヒト脳由来CCK−B/ガストリン
受容体(EP 561496号記載)用発現ベクター
は,Biochemical Pharmacology 47,1339-1343,1994の方
法に従って作製した。次いでDNA/DEAE・dextra
ne添加14時間後に、培地を取り除き、chloroquine
(0.1mM)で2.5時間処理した。培地を10%牛
胎児血清含有 Dulbecco's modified Eagle'smedium に
置換した後、2日間培養することにより、ヒトCCK−
B/ガストリン受容体の発現が認められた。なお、該受
容体の発現は、[125I]CCK8結合活性を測定する
ことにより確認した。
【0043】実施例5 イヌCCK−B/ガストリン受容体の[125I]CCK
8結合実験 実施例3で得た配列番号3記載のイヌCCK−B/ガス
トリン受容体用発現ベクター及びEP 561496号
記載のイヌCCK−B/ガストリン受容体用発現ベクタ
ーで形質転換したCOSをセル・スクレーパーで培養デ
イッシュよりはがし、それぞれbinding buffer(25m
M HEPES,pH7.4及び0.1%BSA含有 H
ank's balanced salt solution)に懸濁した。この細胞
懸濁液0.2mlに[125I]CCK8 0.05ml
(最終濃度100pM)を添加することで、反応を開始
した。37℃で、80分間、振とう(100回/分)し
た後、セル・ハーベスターを用いて、細胞をグラス・フ
ィルター上に回収し、ice−cold 50mM Tri
s buffer,pH7.4(0.01%BSA含有)で洗浄
した。回収した細胞の放射活性をガンマー・カウンター
により測定し、本発明の受容体にCCK8が結合するこ
とを確認した。[125I]CCK8と各濃度のCCK8
またはガストリン−17をそれぞれ上記COS細胞懸濁
液に添加し、37℃で80分間インキュベート後、セル
・ハーベスターを用いて細胞をグラス・フィルター上に
回収し、ice−cold 50mM Tris buffer,
pH7.4(0.01%BSA含有)で洗浄した。さら
に、回収した細胞の放射活性をガンマー・カウンターに
より測定し総結合量とした。また,非特異的結合量は,
1μM非標識CCK8存在下での標識CCK8結合量と
した。総結合量から非特異的結合量を差し引き
125I]CCK8の特異的結合量を求めた。結果を図
1に示す。
【0044】実施例6 ヒトCCK−B/ガストリン受容体の[125I]CCK
8結合実験 配列番号6記載のヒト胃由来CCK−B/ガストリン受
容体用発現ベクター及びEP 561496号記載のヒ
ト脳由来CCK−B/ガストリン受容体用発現ベクター
で形質転換したCOSをそれぞれセル・スクレーパーで
培養ディッシュよりはがし,binding buffer(25mM
HEPES,pH7.4及び0.1%BSA含有 Ha
nk's balanced salt solution)に懸濁した。この細胞
懸濁液0.2mlに[125I]CCK8(最終濃度は,
配列番号6記載の受容体は500pM,EP 5614
96号記載の受容体は100pM)を添加することで,
反応を開始した。37℃で,60分間振とう(100回
/分)した後,セル・ハーベスターを用いて,細胞をグ
ラス・フィルター上に回収し,ice−cold50m
M Tris buffer,pH7.4(0.01% BSA含
有)で洗浄した。回収した細胞の放射活性をガンマー・
カウンターにより測定し,本発明の受容体にCCK8が
結合することを確認した。[125I]CCK8と各濃度
のCCK8またはガストリン−17をそれぞれ上記CO
S細胞懸濁液に添加し、37℃で60分間インキュベー
ト後、セル・ハーベスターを用いて細胞をグラス・フィ
ルター上に回収し、ice−cold 50mM Tris
buffer,pH7.4(0.01%BSA含有)で洗浄
した。さらに、回収した細胞の放射活性をガンマー・カ
ウンターにより測定し総結合量とした。また,非特異的
結合量は,配列番号6記載の受容体は10μM,EP
561496号記載の受容体は1μMの非標識CCK8
存在下での標識CCK8結合量とした。総結合量から非
特異的結合量を差し引き[125I]CCK8の特異的結
合量を求めた。結果を図2に示す。
【0045】CCK−B/ガストリン受容体の薬理学特
性は、各種リガンドの阻害活性を検討することにより評
価することができる。本発明のイヌCCK−B/ガスト
リン受容体及びEP 561496号記載のCCK−B
/ガストリン受容体の薬理学特性を図1に示し、本発明
ヒトCCK−B/ガストリン受容体及びEP 5614
96号記載のCCK−B/ガストリン受容体の薬理学特
性を図2に示した。この結果より本発明受容体を検討
し、本発明の受容体は先行のEP 561496号記載
の受容体に比べリガンドとの親和性が異なることがわか
った。本発明のイヌ及びヒトCCK−B/ガストリン受
容体はEP 561496号記載の受容体に比べガスト
リン−17よりもCCK−8に特異的であった。この結
果は、本発明の受容体が、既報のEP 561496号
記載の受容体とは、異なる生体機能を制御している可能
性を示唆している。
【0046】CCK−B/ガストリン受容体拮抗薬のス
クリーニング方法 CCK−B/ガストリン受容体拮抗薬は上記[125I]
CCK8結合実験の反応系に、被験薬物を添加すること
によりスクリーニングできる。具体的には、[125I]
CCK8と各濃度の被験薬物を上記COS細胞懸濁液に
添加し、37℃で60−80分間インキュベート後、セ
ル・ハーベスターを用いて細胞をグラス・フィルター上
に回収し、ice−cold 50mM Tris buffe
r,pH7.4(0.01%BSA含有)で洗浄する。
さらに、回収した細胞の放射活性をガンマー・カウンタ
ーにより測定し総結合量とする。また,非特異的結合量
は,1μM非標識CCK8存在下での標識CCK8結合
量とする。総結合量から非特異的結合量を差し引き[
125I]CCK8の特異的結合量を求める。拮抗力の強
さは、[125I]CCK8結合を阻害する活性で表すこ
とができ、阻害活性の高い薬物を選択することにより,
CCK−B/ガストリン受容体拮抗薬をスクリーニング
することができる。
【0047】
【配列表】配列番号:1 配列の長さ:1224 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類: cDNA to mRNA 配列 ATGATGCCCA CAGAATTGGA GCTGGCCATT AGGGTCACCC TTTATGCAGT GATCTTTCTG 60 ATGAGTGTTG GAGGAAATGT GCTCATCATC GTGGTCCTGG GACTGAGTCG CCGGCTGAGG 120 ACTGTCACCA ACGCCTTCCT GCTCTCACTG GCAGTCAGCG ACCTCCTGCT GGCTGTGGCT 180 TGCATGCCCT TCACCCTCCT GCCCAATCTC ATGGGCACGT TCATCTTTGG CACAGTCGTC 240 TGTAAGGCAG TTTCCTACCT CATGGGGGTG TCTGTGAGTG TGTCCACACT AAGCCTTGTG 300 GCCATCGCCC TGGAGCGATA CAGCGCCATC TGCCGGCCGC TACAAGCACG CGTGTGGCAG 360 ACGCGTTCCC ATGCGGCTCG TGTGATCATC GCCACTTGGA TGCTCTCTGG ACTGCTCATG 420 GTGCCCTACC CGGTGTACAC CGCCGTACAG CCCGCAGGAG GGGCCCGGGC GCTGCAGTGC 480 GTGCATCGTT GGCCCAGTGC GCGTGTCCGC CAAACCTGGT CGGTACTGCT GCTCCTGCTT 540 TTGTTCTTCG TCCCAGGCGT GGTTATGGCT GTGGCCTACG GGCTCATCTC CCGCGAGCTC 600 TACTTAGGGC TTCGCTTCGA CGAGGACAGC GACAGCGAAA GCCGAGTCCG AAGCCAAGGA 660 GGGCTGCGGG GTGGGGCGGG ACCAGGTCCT GCCCCCCCCA ATGGGAGTTG CCGGCCGGAG 720 GGCGGGCTGG CTGGCGAGGA CGGCGACGGC TGCTACGTGC AGCTTCCGCG CTCGCGTCAG 780 ACCCTGGAGC TGTCCGCGCT GACCGCGCCC ACTCCTGGGC CCGGAGGTGG CCCCCGGCCC 840 TACCAGGCCA AGCTGTTGGC CAAGAAGCGC GTGGTGCGGA TGCTGCTGGT GATCGTCGTG 900 CTTTTTTTCC TGTGTTGGTT GCCACTGTAT AGTGCCAACA CGTGGCGTGC CTTCGACAGC 960 TCTGGTGCAC ACCGCGCACT TTCAGGAGCG CCAATCTCTT TCATCCACTT GCTGAGCTAC 1020 GCCTCAGCCT GCGTCAACCC CCTGGTCTAC TGCTTCATGC ACCGTCGCTT CCGCCAGGCC 1080 TGCCTTGAGA CGTGTGCCCG CTGCTGCCCC AGGCCTCCAC GAGCTCGCCC CCGGCCCCTT 1140 CCAGACGAGG ACCCTCCCAC CCCTTCCATT GCTTCACTGT CCAGACTGAG CTACACCACC 1200 ATCAGCACGC TAGGGCCTGG CTGA 1224
【0048】配列番号:2 配列の長さ:1338 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類: cDNA to mRNA 配列 ATGGAGCTGC TAAAGCTGAA CCGGAGCGCG CAGGGGTCCG GAGCCGGGCC GGGGGCTTCC 60 CTGTGCCGCG CGGGGGGCGC CCTCCTCAAC AGCAGCGGTG CGGGCAATCT CAGCTGCGAG 120 CCGCCTCGCC TCCGCGGAGC CGGGACACGA GAATTGGAGC TGGCCATTAG GGTCACCCTT 180 TATGCAGTGA TCTTTCTGAT GAGTGTTGGA GGAAATGTGC TCATCATCGT GGTCCTGGGA 240 CTGAGTCGCC GGCTGAGGAC TGTCACCAAC GCCTTCCTGC TCTCACTGGC AGTCAGCGAC 300 CTCCTGCTGG CTGTGGCTTG CATGCCCTTC ACCCTCCTGC CCAATCTCAT GGGCACGTTC 360 ATCTTTGGCA CAGTCGTCTG GGTGTCTGTG AGTGTGTCCA CACTAAGCCT TGTGGCCATC 420 GCCCTGGAGC GATACAGCGC CATCTGCCGG CCGCTACAAG CACGCGTGTG GCAGACGCGT 480 TCCCATGCGG CTCGTGTGAT CATCGCCACT TGGATGCTCT CTGGACTGCT CATGGTGCCC 540 TACCCGGTGT ACACCGCCGT ACAGCCCGCA GGAGGGGCCC GGGCGCTGCA GTGCGTGCAT 600 CGTTGGCCCA GTGCGCGTGT CCGCCAAACC TGGTCGGTAC TGCTGCTCCT GCTTTTGTTC 660 TTCGTCCCAG GCGTGGTTAT GGCTGTGGCC TACGGGCTCA TCTCCCGCGA GCTCTACTTA 720 GGGCTTCGCT TCGACGAGGA CAGCGACAGC GAAAGCCGAG TCCGAAGCCA AGGAGGGCTG 780 CGGGGTGGGG CGGGACCAGG TCCTGCCCCC CCCAATGGGA GTTGCCGGCC GGAGGGCGGG 840 CTGGCTGGCG AGGACGGCGA CGGCTGCTAC GTGCAGCTTC CGCGCTCGCG TCAGACCCTG 900 GAGCTGTCCG CGCTGACCGC GCCCACTCCT GGGCCCGGAG GTGGCCCCCG GCCCTACCAG 960 GCCAAGCTGT TGGCCAAGAA GCGCGTGGTG CGGATGCTGC TGGTGATCGT CGTGCTTTTT 1020 TTCCTGTGTT GGTTGCCACT GTATAGTGCC AACACGTGGC GTGCCTTCGA CAGCTCTGGT 1080 GCACACCGCG CACTTTCAGG AGCGCCAATC TCTTTCATCC ACTTGCTGAG CTACGCCTCA 1140 GCCTGCGTCA ACCCCCTGGT CTACTGCTTC ATGCACCGTC GCTTCCGCCA GGCCTGCCTT 1200 GAGACGTGTG CCCGCTGCTG CCCCAGGCCT CCACGAGCTC GCCCCCGGCC CCTTCCAGAC 1260 GAGGACCCTC CCACCCCTTC CATTGCTTCA CTGTCCAGAC TGAGCTACAC CACCATCAGC 1320 ACGCTAGGGC CTGGCTGA 1338
【0049】配列番号:3 配列の長さ:407 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:蛋白質 配列 Met Met Pro Thr Glu Leu Glu Leu Ala Ile Arg Val Thr Leu Tyr Ala 1 5 10 15 Val Ile Phe Leu Met Ser Val Gly Gly Asn Val Leu Ile Ile Val Val 20 25 30 Leu Gly Leu Ser Arg Arg Leu Arg Thr Val Thr Asn Ala Phe Leu Leu 35 40 45 Ser Leu Ala Val Ser Asp Leu Leu Leu Ala Val Ala Cys Met Pro Phe 50 55 60 Thr Leu Leu Pro Asn Leu Met Gly Thr Phe Ile Phe Gly Thr Val Val 65 70 75 80 Cys Lys Ala Val Ser Tyr Leu Met Gly Val Ser Val Ser Val Ser Thr 85 90 95 Leu Ser Leu Val Ala Ile Ala Leu Glu Arg Tyr Ser Ala Ile Cys Arg 100 105 110 Pro Leu Gln Ala Arg Val Trp Gln Thr Arg Ser His Ala Ala Arg Val 115 120 125 Ile Ile Ala Thr Trp Met Leu Ser Gly Leu Leu Met Val Pro Tyr Pro 130 135 140 Val Tyr Thr Ala Val Gln Pro Ala Gly Gly Ala Arg Ala Leu Gln Cys 145 150 155 160 Val His Arg Trp Pro Ser Ala Arg Val Arg Gln Thr Trp Ser Val Leu 165 170 175 Leu Leu Leu Leu Leu Phe Phe Val Pro Gly Val Val Met Ala Val Ala 180 185 190 Tyr Gly Leu Ile Ser Arg Glu Leu Tyr Leu Gly Leu Arg Phe Asp Glu 195 200 205 Asp Ser Asp Ser Glu Ser Arg Val Arg Ser Gln Gly Gly Leu Arg Gly 210 215 220 Gly Ala Gly Pro Gly Pro Ala Pro Pro Asn Gly Ser Cys Arg Pro Glu 225 230 235 240 Gly Gly Leu Ala Gly Glu Asp Gly Asp Gly Cys Tyr Val Gln Leu Pro 245 250 255 Arg Ser Arg Gln Thr Leu Glu Leu Ser Ala Leu Thr Ala Pro Thr Pro 260 265 270 Gly Pro Gly Gly Gly Pro Arg Pro Tyr Gln Ala Lys Leu Leu Ala Lys 275 280 285 Lys Arg Val Val Arg Met Leu Leu Val Ile Val Val Leu Phe Phe Leu 290 295 300 Cys Trp Leu Pro Leu Tyr Ser Ala Asn Thr Trp Arg Ala Phe Asp Ser 305 310 315 320 Ser Gly Ala His Arg Ala Leu Ser Gly Ala Pro Ile Ser Phe Ile His 325 330 335 Leu Leu Ser Tyr Ala Ser Ala Cys Val Asn Pro Leu Val Tyr Cys Phe 340 345 350 Met His Arg Arg Phe Arg Gln Ala Cys Leu Glu Thr Cys Ala Arg Cys 355 360 365 Cys Pro Arg Pro Pro Arg Ala Arg Pro Arg Pro Leu Pro Asp Glu Asp 370 375 380 Pro Pro Thr Pro Ser Ile Ala Ser Leu Ser Arg Leu Ser Tyr Thr Thr 385 390 395 400 Ile Ser Thr Leu Gly Pro Gly 405
【0050】配列番号:4 配列の長さ:445 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:蛋白質 配列 Met Glu Leu Leu Lys Leu Asn Arg Ser Ala Gln Gly Ser Gly Ala Gly 1 5 10 15 Pro Gly Ala Ser Leu Cys Arg Ala Gly Gly Ala Leu Leu Asn Ser Ser 20 25 30 Gly Ala Gly Asn Leu Ser Cys Glu Pro Pro Arg Leu Arg Gly Ala Gly 35 40 45 Thr Arg Glu Leu Glu Leu Ala Ile Arg Val Thr Leu Tyr Ala Val Ile 50 55 60 Phe Leu Met Ser Val Gly Gly Asn Val Leu Ile Ile Val Val Leu Gly 65 70 75 80 Leu Ser Arg Arg Leu Arg Thr Val Thr Asn Ala Phe Leu Leu Ser Leu 85 90 95 Ala Val Ser Asp Leu Leu Leu Ala Val Ala Cys Met Pro Phe Thr Leu 100 105 110 Leu Pro Asn Leu Met Gly Thr Phe Ile Phe Gly Thr Val Val Trp Val 115 120 125 Ser Val Ser Val Ser Thr Leu Ser Leu Val Ala Ile Ala Leu Glu Arg 130 135 140 Tyr Ser Ala Ile Cys Arg Pro Leu Gln Ala Arg Val Trp Gln Thr Arg 145 150 155 160 Ser His Ala Ala Arg Val Ile Ile Ala Thr Trp Met Leu Ser Gly Leu 165 170 175 Leu Met Val Pro Tyr Pro Val Tyr Thr Ala Val Gln Pro Ala Gly Gly 180 185 190 Ala Arg Ala Leu Gln Cys Val His Arg Trp Pro Ser Ala Arg Val Arg 195 200 205 Gln Thr Trp Ser Val Leu Leu Leu Leu Leu Leu Phe Phe Val Pro Gly 210 215 220 Val Val Met Ala Val Ala Tyr Gly Leu Ile Ser Arg Glu Leu Tyr Leu 225 230 235 240 Gly Leu Arg Phe Asp Glu Asp Ser Asp Ser Glu Ser Arg Val Arg Ser 245 250 255 Gln Gly Gly Leu Arg Gly Gly Ala Gly Pro Gly Pro Ala Pro Pro Asn 260 265 270 Gly Ser Cys Arg Pro Glu Gly Gly Leu Ala Gly Glu Asp Gly Asp Gly 275 280 285 Cys Tyr Val Gln Leu Pro Arg Ser Arg Gln Thr Leu Glu Leu Ser Ala 290 295 300 Leu Thr Ala Pro Thr Pro Gly Pro Gly Gly Gly Pro Arg Pro Tyr Gln 305 310 315 320 Ala Lys Leu Leu Ala Lys Lys Arg Val Val Arg Met Leu Leu Val Ile 325 330 335 Val Val Leu Phe Phe Leu Cys Trp Leu Pro Leu Tyr Ser Ala Asn Thr 340 345 350 Trp Arg Ala Phe Asp Ser Ser Gly Ala His Arg Ala Leu Ser Gly Ala 355 360 365 Pro Ile Ser Phe Ile His Leu Leu Ser Tyr Ala Ser Ala Cys Val Asn 370 375 380 Pro Leu Val Tyr Cys Phe Met His Arg Arg Phe Arg Gln Ala Cys Leu 385 390 395 400 Glu Thr Cys Ala Arg Cys Cys Pro Arg Pro Pro Arg Ala Arg Pro Arg 405 410 415 Pro Leu Pro Asp Glu Asp Pro Pro Thr Pro Ser Ile Ala Ser Leu Ser 420 425 430 Arg Leu Ser Tyr Thr Thr Ile Ser Thr Leu Gly Pro Gly 435 440 445
【0051】配列番号:5 配列の長さ:1146 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類: cDNA to mRNA 配列 ATGAGCGTTG GAGGAAATAT GCTCATCATC GTGGTCCTGG GACTGAGCCG CCGCCTGAGG 60 ACTGTCACCA ATGCCTTCCT CCTCTCACTG GCAGTCAGCG ACCTCCTGCT GGCTGTGGCT 120 TGCATGCCCT TCACCCTCCT GCCCAATCTC ATGGGCACAT TCATCTTTGG CACCGTCATC 180 TGCAAGGCGG TTTCCTACCT CATGGGGGTG TCTGTGAGTG TGTCCACGCT AAGCCTCGTG 240 GCCATCGCAC TGGAGCGGTA CAGCGCCATC TGCCGACCAC TGCAGGCACG AGTGTGGCAG 300 ACGCGCTCCC ACGCGGCTCG CGTGATTGTA GCCACGTGGC TGCTGTCCGG ACTACTCATG 360 GTGCCCTACC CCGTGTACAC TGTCGTGCAA CCAGTGGGGC CTCGTGTGCT GCAGTGCGTG 420 CATCGCTGGC CCAGTGCGCG GGTCCGCCAG ACCTGGTCCG TACTGCTGCT TCTGCTCTTG 480 TTCTTCATCC CGGGTGTGGT TATGGCCGTG GCCTACGGGC TTATCTCTCG CGAGCTCTAC 540 TTAGGGCTTC GCTTTGACGG CGACAGTGAC AGCGACAGCC AAAGCAGGGT CCGAAACCAA 600 GGCGGGCTGC CAGGGGCTGT TCACCAGAAC GGGCGTTGCC GGCCTGAGAC TGGCGCGGTT 660 GGCGAAGACA GCGATGGCTG CTACGTGCAA CTTCCACGTT CCCGGCCTGC CCTGGAGCTG 720 ACGGCGCTGA CGGCTCCTGG GCCGGGATCC GGCTCCCGGC CCACCCAGGC CAAGCTGCTG 780 GCTAAGAAGC GCGTGGTGCG AATGTTGCTG GTGATCGTTG TGCTTTTTTT TCTGTGTTGG 840 TTGCCAGTTT ATAGTGCCAA CACGTGGCGC GCCTTTGATG GCCCGGGTGC ACACCGAGCA 900 CTCTCGGGTG CTCCTATCTC CTTCATTCAC TTGCTGAGCT ACGCCTCGGC CTGTGTCAAC 960 CCCCTGGTCT ACTGCTTCAT GCACCGTCGC TTTCGCCAGG CCTGCCTGGA AACTTGCGCT 1020 CGCTGCTGCC CCCGGCCTCC ACGAGCTCGC CCCAGGGCTC TTCCCGATGA GGACCCTCCC 1080 ACTCCCTCCA TTGCTTCGCT GTCCAGGCTT AGCTACACCA CCATCAGCAC ACTGGGCCCT 1140 GGCTGA 1146
【0052】配列番号:6 配列の長さ:381 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:蛋白質 配列 Met Ser Val Gly Gly Asn Met Leu Ile Ile Val Val Leu Gly Leu Ser 1 5 10 15 Arg Arg Leu Arg Thr Val Thr Asn Ala Phe Leu Leu Ser Leu Ala Val 20 25 30 Ser Asp Leu Leu Leu Ala Val Ala Cys Met Pro Phe Thr Leu Leu Pro 35 40 45 Asn Leu Met Gly Thr Phe Ile Phe Gly Thr Val Ile Cys Lys Ala Val 50 55 60 Ser Tyr Leu Met Gly Val Ser Val Ser Val Ser Thr Leu Ser Leu Val 65 70 75 80 Ala Ile Ala Leu Glu Arg Tyr Ser Ala Ile Cys Arg Pro Leu Gln Ala 85 90 95 Arg Val Trp Gln Thr Arg Ser His Ala Ala Arg Val Ile Val Ala Thr 100 105 110 Trp Leu Leu Ser Gly Leu Leu Met Val Pro Tyr Pro Val Tyr Thr Val 115 120 125 Val Gln Pro Val Gly Pro Arg Val Leu Gln Cys Val His Arg Trp Pro 130 135 140 Ser Ala Arg Val Arg Gln Thr Trp Ser Val Leu Leu Leu Leu Leu Leu 145 150 155 160 Phe Phe Ile Pro Gly Val Val Met Ala Val Ala Tyr Gly Leu Ile Ser 165 170 175 Arg Glu Leu Tyr Leu Gly Leu Arg Phe Asp Gly Asp Ser Asp Ser Asp 180 185 190 Ser Gln Ser Arg Val Arg Asn Gln Gly Gly Leu Pro Gly Ala Val His 195 200 205 Gln Asn Gly Arg Cys Arg Pro Glu Thr Gly Ala Val Gly Glu Asp Ser 210 215 220 Asp Gly Cys Tyr Val Gln Leu Pro Arg Ser Arg Pro Ala Leu Glu Leu 225 230 235 240 Thr Ala Leu Thr Ala Pro Gly Pro Gly Ser Gly Ser Arg Pro Thr Gln 245 250 255 Ala Lys Leu Leu Ala Lys Lys Arg Val Val Arg Met Leu Leu Val Ile 260 265 270 Val Val Leu Phe Phe Leu Cys Trp Leu Pro Val Tyr Ser Ala Asn Thr 275 280 285 Trp Arg Ala Phe Asp Gly Pro Gly Ala His Arg Ala Leu Ser Gly Ala 290 295 300 Pro Ile Ser Phe Ile His Leu Leu Ser Tyr Ala Ser Ala Cys Val Asn 305 310 315 320 Pro Leu Val Tyr Cys Phe Met His Arg Arg Phe Arg Gln Ala Cys Leu 325 330 335 Glu Thr Cys Ala Arg Cys Cys Pro Arg Pro Pro Arg Ala Arg Pro Arg 340 345 350 Ala Leu Pro Asp Glu Asp Pro Pro Thr Pro Ser Ile Ala Ser Leu Ser 355 360 365 Arg Leu Ser Tyr Thr Thr Ile Ser Thr Leu Gly Pro Gly 370 375 380
【0053】配列番号:7 配列の長さ:20 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 CCATGGAGCT GCTAAAGCTG 20
【0054】配列番号:8 配列の長さ:20 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 CTCAGCCAGG CCCTAGCGTG 20
【0055】配列番号:9 配列の長さ:19 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 CTCAACAGCA GCAGTGTGG 19
【0056】配列番号:10 配列の長さ:20 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 GAAGGCATTG GTGACAGTCC 20
【0057】配列番号:11 配列の長さ:22 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 CAGGAGAAGA ACTGAACTGT CC
22
【0058】配列番号:12 配列の長さ:22 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 ATCTATGTGT GTGAGAGGCA GG
22
【0059】配列番号:13 配列の長さ:20 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 TGATGAGATG ATGCTCACGG 20
【0060】配列番号:14 配列の長さ:20 配列の型:核酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸 合成DNA 配列 TATCAGAGGC ATGCCTCCTT 20
【図面の簡単な説明】
【図1】イヌ由来CCK−B/ガストリン受容体の薬理
学特性を示す。図中,AはEP 561496号記載の
受容体,Bは配列番号3に示す受容体である。
【図2】ヒト由来CCK−B/ガストリン受容体の薬理
学特性を示す。図中,AはEP 561496号記載の
受容体,Bは配列番号6に示す受容体である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12N 15/09 ZNA C12P 21/02 C 9282−4B C12Q 1/04 6807−4B G01N 33/566 // A61K 38/00 ACL (C12N 5/10 C12R 1:91) (C12P 21/02 C12R 1:91) A61K 37/02 ACL (C12N 5/00 B C12R 1:91)

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列表の配列番号3、配列番号4及び配
    列番号6に記載のアミノ酸配列よりなる群から選ばれた
    1つのポリペプチドであるコレシストキニン−B/ガス
    トリン受容体。
  2. 【請求項2】 配列表の配列番号3に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドであるコレシストキニン−B/
    ガストリン受容体。
  3. 【請求項3】 配列表の配列番号4に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドであるコレシストキニン−B/
    ガストリン受容体。
  4. 【請求項4】 配列表の配列番号6に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドであるコレシストキニン−B/
    ガストリン受容体。
  5. 【請求項5】 配列表の配列番号3,配列番号4及び配
    列番号6に記載のアミノ酸配列よりなる群から選ばれた
    1つのポリペプチドをコードするコレシストキニン−B
    /ガストリン受容体の遺伝子。
  6. 【請求項6】 配列表の配列番号3に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドをコードするコレシストキニン
    −B/ガストリン受容体の遺伝子。
  7. 【請求項7】 配列表の配列番号4に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドをコードするコレシストキニン
    −B/ガストリン受容体の遺伝子。
  8. 【請求項8】 配列表の配列番号6に記載のアミノ酸配
    列からなるポリペプチドをコードするコレシストキニン
    −B/ガストリン受容体の遺伝子。
  9. 【請求項9】 配列表の配列番号1に記載のコレシスト
    キニン−B/ガストリン受容体をコードする遺伝子。
  10. 【請求項10】 配列表の配列番号2に記載のコレシス
    トキニン−B/ガストリン受容体をコードする遺伝子。
  11. 【請求項11】 配列表の配列番号5に記載のコレシス
    トキニン−B/ガストリン受容体をコードする遺伝子。
  12. 【請求項12】 請求項5記載の遺伝子が組み込まれた
    ベクター
  13. 【請求項13】 請求項12記載のベクターで形質転換
    された細胞
  14. 【請求項14】 請求項1記載のポリペプチドを用い、
    コレシストキニン−B/ガストリン受容体拮抗薬をスク
    リーニングする方法。
JP6170663A 1994-07-22 1994-07-22 コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子 Pending JPH0827190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170663A JPH0827190A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6170663A JPH0827190A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0827190A true JPH0827190A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15909072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6170663A Pending JPH0827190A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018151285A1 (ja) * 2017-02-20 2019-12-12 学校法人順天堂 掻痒性皮膚疾患の予防又は治療薬

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018151285A1 (ja) * 2017-02-20 2019-12-12 学校法人順天堂 掻痒性皮膚疾患の予防又は治療薬

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6379925B1 (en) Angiogenic modulation by notch signal transduction
JPH07503611A (ja) ソマトスタチン受容体
JPH09504030A (ja) Cntf族アンタゴニスト
JPH10262687A (ja) 新規ヒト11cbスプライス変種
HUT74247A (en) Human metabotropic glutamate receptor subtypes (hmr4, hmr6, hmr7) and related dna compounds
JPH10179178A (ja) ヒト7回膜貫通型レセプター
US5807988A (en) Isolation, characterization, and use of the human and subunit of the high affinity receptor for immunoglobulin E
WO1996026958A2 (en) Eph RECEPTOR LIGAND ELF-2
US6248554B1 (en) DNA sequence coding for a BMP receptor
WO1995023858A1 (en) A novel voltage-gated potassium channel gene
US20020086359A1 (en) Novel guanosine triphosphate (GTP) binding protein-coupled receptor proteins
JPH0827190A (ja) コレシストキニン−b/ガストリン受容体蛋白及び遺伝子
US6416972B1 (en) DNA encoding a prostaglandin F2α receptor, a host cell transformed therewith and an expression product thereof
KR100977824B1 (ko) Epf 수용체 에세이, 화합물 및 치료학적 조성물
US5610282A (en) cDNA encoding a rat D1 dopamine receptor linked to adenylyl cyclase activation and expression of the receptor protein in plasmid-transfected cell lines
US20060292639A1 (en) Splice variant of the vanilloid receptor VR1A
JPH07324099A (ja) コレシストキニン−b/ガストリン受容体
CA2139384A1 (en) Cytokine regulated transcription factor
JPH07170983A (ja) 新規なコレシストキニン−b/ガストリン受容体
AU4581200A (en) Protease activated receptor 2 variants
US20030232329A1 (en) Novel human crh receptor-related receptor
KR101083852B1 (ko) 유전자 전사 조절제 및 히스톤 탈아세틸화효소 저해 화합물의 스크리닝 방법
JP3540009B2 (ja) バソプレッシンV1b受容体
AU699824C (en) DNA sequence coding for a BMP receptor
JPH1118777A (ja) 新規スリット様ポリペプチド