JPH08271716A - カラーフィルタ基板 - Google Patents

カラーフィルタ基板

Info

Publication number
JPH08271716A
JPH08271716A JP7027795A JP7027795A JPH08271716A JP H08271716 A JPH08271716 A JP H08271716A JP 7027795 A JP7027795 A JP 7027795A JP 7027795 A JP7027795 A JP 7027795A JP H08271716 A JPH08271716 A JP H08271716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
color filter
transparent conductive
top coat
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7027795A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Fujii
伸也 藤井
Takaaki Kurihara
孝明 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7027795A priority Critical patent/JPH08271716A/ja
Publication of JPH08271716A publication Critical patent/JPH08271716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、カラーフィルタ層と、このカラ
ーフィルタ層上に形成されたトップコート層と、このト
ップコート層上に形成された透明導電層とを備えたカラ
ーフィルタ基板において、対向基板とのセルギャップの
変化による画像不良の生ずることのないカラーフィルタ
基板を提供することを目的とする。 【構成】 この発明は、トップコート層を複数層から構
成し、カラーフィルタと直接接触する部分には第1のト
ップコート層を形成し、この第1のトップコート層上の
パターニングされた透明導電層のうち、少なくとも透明
導電層の欠如する部分には第2のトップコート層を形成
することによって、透明導電層の段差部分に相当するセ
ルギャップの変化を解消し、上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はカラーフィルタ基板に
係わり、特にそのトップコート層と透明導電層の構成に
関する。
【0002】
【従来の技術】単体のフラットディスプレイパネルをカ
ラー表示化するには通常カラーフィルタが用いられてい
る。例えば、液晶表示素子の場合、画素に対応する所定
の形状の透明電極層や、各画素ごとにスイッチング素子
などが形成された第1の基板と、この第1の基板の画素
に対応する所定の形状のカラーフィルタや透明電極層が
形成された第2の基板とからなり、この第1の基板と第
2の基板が所定の間隔で対向配置され、両基板間に液晶
組成物が挟持されて構成されている。
【0003】図4にこのような第2の基板としてのカラ
ーフィルタ基板の平面構成を、図5に図4のX−X方向
から見た断面構造をそれぞれ示す。図4および図5にお
いて、まず、ガラスなどの透明基板2上に赤、青、緑の
3原色からなるカラーフィルタ層3が各画素に対応し
て、顔料分散法、電着法あるいは染色法などによって被
着される。そして、印刷法を除いて、フォトリソグラフ
ィ法などにより所定のパターニングがなされる。
【0004】また、表示画像のコントラストを向上させ
るために、各カラーフィルタ層3の間にブラックマトリ
クスと称する遮光層6を配置する場合も多い。この遮光
層6は、通常クロムなどの金属もしくは色ペーストと同
系列のベース材にカーボンなどを分散させた黒ペースト
からなり、カラーフィルタ層3を形成する前に成膜、パ
ターニングを行うのが一般的である。
【0005】次に、このカラーフィルタ層3と遮光層6
を被覆するように透明樹脂層などからなるトップコート
層4がスピンコート法などにより塗布形成される。これ
は、カラーフィルタ層3の材質が一般的に有機材からな
り、液晶組成物や後の工程で使用される溶媒などに対し
て非常に不安定なためである。
【0006】即ち、このトップコート層4は後の工程や
液晶組成物などの接触による化学汚染の影響を防止する
とともにカラーフィルタ層3の表面凹凸を滑らかにする
機能を有している。
【0007】また、このトップコート層4としては種々
の材質のものが使用可能であるが、カラーフィルタ層3
への濡れ性や光透過率の高い材料が選択条件となり、ア
クリル系の高分子ポリマーなどが使用される。
【0008】さらに、このトップコート層4上に各画素
を駆動する電圧を印加するための電極として、インディ
ウム・ティン・オキサイド(ITO)などからなる透明
導電層5がスパッタ法や真空蒸着法などにより成膜さ
れ、フォトリソグラフィ法により所定の形状に形成され
る。
【0009】このようにして準備された第2の基板とし
てのカラーフィルタ基板1はパターニング状態や表面状
態を検査した後、ポリイミドなどからなる配向膜(図示
せず)を成膜し、配向処理を施した後、第1の基板と組
み合わされ,両基板間に液晶組成物が挟持されて液晶表
示素子が形成される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このようなカラーフィ
ルタ基板において、トップコート層上に透明導電層を形
成する場合、例えば、図5に示すように、外部からの駆
動電源と接続される配線電極との接続のために透明導電
層は表示素子としての有効表示周辺部の一辺部から延在
して有効表示領域外へ引き出される。この結果、表示素
子としての有効表示周辺部近傍の一部には透明導電層が
形成されていない部分が存在することになる。
【0011】ところが、カラーフィルタ基板としての第
2の基板と第1の基板とを対向配置して組合わせると、
有効表示領域とその近傍において、両基板の間隔は上記
の有効表示周辺部近傍の透明導電層の有無によって透明
導電層の厚み分だけの距離が変化することになる。
【0012】両基板の間隔、即ち、セルギャップの変化
は液晶表示素子の表示機能に直接影響を及ぼし、白抜け
と呼ばれる画像不良が生じてしまう。この発明は以上の
問題点に鑑みてなされたもので、セルギャップの変化に
よる画像不良の生ずることのないカラーフィルタ基板を
提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明は、基板上に所
定の形状のカラーフィルタ層と、このカラーフィルタ層
上に形成されたトップコート層と、このトップーコート
層上に所定の形状に形成された透明導電層とを備えたカ
ラーフィルタ基板において、前記トップコート層は複数
層からなり、前記複数層のトップコート層の上層は前記
所定の形状に形成された透明導電層間に積層されている
カラーフィルタ基板であって、さらに、透明導電層と前
記複数層のトップコート層の上層との膜厚差は0.03
μm以内とすることによって上記目的を達成するもので
ある。
【0014】
【作用】カラーフィルタはその材質が一般的に有機材か
らなっており、耐熱性はあまり高くないので、熱による
変質を受けやすい。例えば、ITOからなる透明導電層
はその成膜工程において、必要とされる抵抗値に低下さ
せるためと、抵抗値の経時的安定性のために加熱工程は
不可欠の工程とされている。従って、透明導電層がカラ
ーフィルタと直接接触する構成は避けなければならず、
このためにトップコート層も不可欠の構成とせざるを得
ない。
【0015】トップコート層の上に成膜された透明導電
層は、各画素に対応したパターニングが施されており、
このままでは有効表示周辺部近傍の透明導電層の段差部
分に相当するセルギャップの変化が生ずることも避けら
れない。
【0016】そこで、所定の形状にパターニングされた
透明導電層の欠如する部分および有効表示周辺部近傍の
透明導電層の欠如する部分に何らかの積層物を形成すれ
ば透明導電層による段差を解消することができる。
【0017】これらの透明導電層の欠如する部分の積層
物としては、所定の形状にパターニングする場合は、感
光性の透明樹脂層を用いるとよい。即ち、トップコート
層を複数層から構成し、カラーフィルタと直接接触する
部分は従来通りの第1のトップコート層を形成する。も
ちろん、この第1のトップコート層自体を2層構造とし
てもよい。
【0018】そして、この第1のトップコート層上のパ
ターニングされた透明導電層のうち、少なくとも透明導
電層の欠如する部分には第2のトップコート層を形成す
ることによって、透明導電層の段差部分に相当するセル
ギャップの変化を解消することが可能となる。
【0019】この場合、透明導電層の段差部分に相当す
るセルギャップの変化による白抜けなどの画像不良を解
消するためには、透明導電層と上記透明導電層の欠如す
る部分の第2のトップコート層との膜厚差は0.03μ
m以内とすることが必要である。
【0020】
【実施例】以下に本発明のカラーフィルタ基板の実施例
について図1乃至図3を参照して詳細に説明する。図1
は本発明の実施例としてのカラーフィルタ基板1の平面
構成を示し、図2は図1のX−X方向から見た断面構成
を、図3は図1のY−Y方向から見た断面構成をそれぞ
れ示す。尚、図1乃至図3において図4および図5と同
様の部材は同一の符号で示してある。
【0021】図1乃至図3において、まず、ガラスなど
の透明基板2上にクロムなどの金属もしくは色ペースト
と同系列のベース材にカーボンなどを分散させた黒ペー
ストを成膜し、フォトリソグラフィ法により、3色のカ
ラーフィルタの間隙部に対応する位置にブラックマトリ
クスとなる遮光層6をパターニングする。
【0022】次に、この遮光層6の間隙部分を埋めるよ
うに、赤、青、緑の3原色からなるカラーフィルタ層3
が各画素に対応して被着される。被着法はカラーフィル
タの材質に応じて顔料分散法、電着法、染色法など種々
の方法が選択可能であるが、印刷法が最も簡便である。
【0023】そして、このカラーフィルタ層3と遮光層
6を被覆するように透明樹脂層としてアクリル系の高分
子ポリマーからなる第1のトップコート層4aがスピンコ
ート法により数μmの厚さで全面を覆うように塗布形成
される。
【0024】次に、この第1のトップコート層4aの上に
感光性の透明樹脂層からなる第2のトップコート層7を
スピンコート法により0.3μmの厚さで全面を覆うよ
うに塗布形成する。そして、フォトリソグラフィ法によ
り所定の形状の透明導電層に対応する部分が欠如するよ
うに、即ち、間隙8を残すようにパターニングする。
【0025】さらに、この上に画素駆動用電極として、
インディウム・ティン・オキサイド(ITO)などから
なる透明導電層5をスパッタ法により0.3μmの厚さ
に成膜する。そして、フォトリソグラフィ法により上記
の第2のトップコート層7の間隙8部分を埋めるように
所定の形状にパターニングする。
【0026】このようにして準備された第2の基板とし
てのカラーフィルタ基板1はパターニング状態や表面状
態を検査した後、ポリイミドなどからなる配向膜(図示
せず)を成膜し、配向処理を施した後、第1の基板と組
み合わされ,両基板間に液晶組成物が挟持されて液晶表
示素子が形成される。
【0027】そして、このようにして形成された液晶表
示素子を標準条件にて駆動した結果、表示画像には従来
の白抜けなどの表示不良は全く認められなかった。即
ち、カラーフィルタ基板を上記の実施例のような構成と
することによって、透明導電層5の有無による段差部分
は全てほぼ平坦化され、セルギャップが均一化されたこ
とが確認された。
【0028】また、透明導電層の段差部分に相当するセ
ルギャップの変化による白抜けなどの画像不良を解消す
るためには、透明導電層と上記透明導電層の欠如する部
分の第2のトップコート層との膜厚差は0.03μm以
内とすることが必要であることも確認された。
【0029】以上の実施例では、第1のトップコート層
4aは単層の場合を示したが、表面平坦化のために2層と
して積層したものであってもよい。また、以上の実施例
では、まず第2のトップコート層7を所定の形状にパタ
ーニングした後、この第2のトップコート層7の間隙8
部分に透明導電層5をパターニングした例について示し
たが、本発明はこれに限らず、まず透明導電層5を所定
の形状にパターニングした後、この透明導電層5の欠如
する部分に対応して第2のトップコート層7を所定の形
状にパターニングしてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、カラーフ
ィルタ基板のトップコート層を複数層から構成し、カラ
ーフィルタと直接接触する部分は従来通りの第1のトッ
プコート層を形成する。もちろん、この第1のトップコ
ート層自体を2層構造としてもよい。そして、この第1
のトップコート層上のパターニングされた透明導電層の
うち、少なくとも透明導電層の欠如する部分には第2の
トップコート層を形成することによって、透明導電層の
段差部分に相当するセルギャップの変化を解消すること
が可能となる。
【0031】従って、透明導電層の有無に関係なく対向
基板との距離(セルギャップ)を均一にすることがで
き、白抜けなどの表示不良を生ずることのない品位の優
れたカラー液晶表示素子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のカラーフィルタ基板を示す平
面図。
【図2】図1のX−X方向から見た概略断面図。
【図3】図1のY−Y方向から見た概略断面図。
【図4】従来のカラーフィルタ基板を示す平面図。
【図5】図4のX−X方向から見た概略断面図。
【符号の説明】
1…カラーフィルタ基板、 2…透明基板、 3…カラーフィルタ、 4…トップコート層、 4a…第1のトップコート層、 5…透明導電層、 6…遮光層、 7…第2のトップコート層、 8…間隙。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に所定の形状のカラーフィルタ層
    と、このカラーフィルタ層上に形成されたトップコート
    層と、このトップコート層上に所定の形状に形成された
    透明導電層とを備えたカラーフィルタ基板において、前
    記トップコート層は複数層からなり、前記複数層のトッ
    プコート層の上層は前記所定の形状に形成された透明導
    電層間に積層されていることを特徴とするカラーフィル
    タ基板。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のカラーフィルタ基板にお
    いて、前記透明導電層と前記複数層のトップコート層の
    上層との膜厚差は0.03μm以内であることを特徴と
    するカラーフィルタ基板。
JP7027795A 1995-03-29 1995-03-29 カラーフィルタ基板 Pending JPH08271716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7027795A JPH08271716A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カラーフィルタ基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7027795A JPH08271716A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カラーフィルタ基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08271716A true JPH08271716A (ja) 1996-10-18

Family

ID=13426856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7027795A Pending JPH08271716A (ja) 1995-03-29 1995-03-29 カラーフィルタ基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08271716A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850271A (en) Color filter substrate for a liquid crystal display and a method for manufacturing the same
JP3032197B1 (ja) カラ―フィルタおよび光学的表示装置
JPH10206888A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH07181316A (ja) カラーフィルターの製造方法
JP3210791B2 (ja) カラー液晶表示装置の製造方法
WO2009110367A1 (ja) 表示パネル、アレイ基板、カラーフィルタ基板、および表示パネルの製造方法
JP3575135B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03184022A (ja) カラー液晶表示装置
JPH1073813A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH08122803A (ja) カラー液晶表示素子
JPH11119207A (ja) カラーフィルタ基板及び該基板を用いた液晶素子
JPH08271716A (ja) カラーフィルタ基板
TWI327235B (en) Lcd panel and array substrate and the method for forming the array substrate
JPH1138906A (ja) 液晶装置
JPH08122763A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH07325300A (ja) カラー液晶表示パネル
JP2575497B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
KR960009378Y1 (ko) 액정 디스플레이용 칼라필터 기판의 구조
JPH0477717A (ja) カラー液晶表示素子
JP4057820B2 (ja) カラー液晶表示装置及びカラー液晶表示装置の製造方法
JPH06308319A (ja) カラーフィルタの製造方法
EP0719424B1 (en) Light modulator
JP3371457B2 (ja) カラーフィルター基板およびその製造方法ならびに表示装置
JPS63314521A (ja) 液晶カラ−表示装置
JPH10253971A (ja) 液晶表示装置