JPH08270170A - 壁パネル - Google Patents

壁パネル

Info

Publication number
JPH08270170A
JPH08270170A JP7283895A JP7283895A JPH08270170A JP H08270170 A JPH08270170 A JP H08270170A JP 7283895 A JP7283895 A JP 7283895A JP 7283895 A JP7283895 A JP 7283895A JP H08270170 A JPH08270170 A JP H08270170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall panel
groove
joint
wall
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7283895A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Kudo
藤 智 勇 工
Nobuhisa Ozeki
関 宜 久 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7283895A priority Critical patent/JPH08270170A/ja
Publication of JPH08270170A publication Critical patent/JPH08270170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は表面にランダムなストライプ模様を設
けた壁パネルであって、特に、壁パネルの継ぎ目に形成
される目地が目立たないようにした壁パネルを目的とし
ている。 【構成】長方形の壁パネル11の表面の長手方向に平行
に化粧目地部用の深溝12と浅溝13とをランダムに形
成し、これ等の深溝12と浅溝13とは巾が常に一定で
なく、かつ壁パネル11の両側縁部には、前記深溝12
及び浅溝13と平行な直線状の目地形成溝14が設けら
れており、更に並列された壁パネル11の目地形成溝1
4,14で形成される接続目地部14aの表面形状が、
前記壁パネル11の表面に形成された化粧目地部の形状
と類似している壁パネルの構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建物の外壁材等に使用さ
れる壁パネルであって、特に外表面にランダムなストラ
イプ模様を有する壁パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のストライプ模様を有する
壁パネルとしては、図8(A),(B),(C)に示す
ような壁パネル1,2,3が夫々良く知られており、ま
た一般的に使用されている。即ち、図9(A)に示す壁
パネル1は、その表面にほぼ等間隔を保った化粧目地部
を形成する3本の凹溝4を長手方向に平行に穿設してス
トライプ模様を形成した構造のものである。また、同図
(B)に示す壁パネル2は、表面中央に1本の化粧目地
部を形成する凹溝4を長手方向に穿設して巾広のストラ
イプ模様を形成した構造のものである。更に、同図
(C)に示す壁パネル3は、表面に等間隔を保った化粧
目地部を形成する5本の凹溝4を長手方向に平行に穿設
して巾狭のストライプ模様を形成した構造のものであ
る。これ等の平行な凹溝4によってストライプ模様を形
成した構造の壁パネル1,2,3には、凹溝4の巾、深
さ等によって、ソフトラインタイプ、ハードラインタイ
プ、ダイナミックタイプ等の各種のイメージが異なるも
のがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然るに、前述のような
等間隔を保った化粧目地部用の凹溝4を表面に設けた壁
パネル1,2,3を建物の外壁として使用した場合に
は、例えば図10に示すように、壁パネル1を並列して
形成した外壁面5に建物の開口部6,7を形成した時
に、全体として目地ずれが生じ、体裁が悪くなる問題が
あった。
【0004】即ち、図10に例示するように、外壁面5
に開口部6,7を設けた場合には、その上下の開口部
6,7の左右端部の位置によって開口部6,7の左右い
ずれかに巾の狭い壁パネル1aを配設しなければならな
かった。従って、この場合には、化粧目地部用の凹溝4
と接続目地部8の深さや、接続目地部8に充填された目
地材の色と凹溝4との色彩等が異なるので、全体を見た
時に目地ずれが生じ、体裁が悪くなる問題があった。更
に、前述の従来の技術に於いては、一般的に2個の壁パ
ネル1,1を並列した際に両者の縁部に形成される接続
目地部8の表面形状と壁パネル1,1aの表面に設けら
れた化粧目地部用の凹溝4との深さ或いは色彩等が異な
り、両者は外観的に類似していないので、前記目地ずれ
が良く目立ち、種々の不具合が現れる問題があった。
【0005】この現象を図11で説明すると、壁パネル
1,2の表面に形成される化粧目地部用の凹溝4の溝巾
1 と、並列された壁パネル1,2によって形成される
接続目地部8の溝巾W2 とは同一に形成することが出来
るが、該接続目地部8には防水のためにコーキング材8
aが充填されている。この接続目地部8に十分な防水性
態を確保するために、図に示すように、コーキング材8
aを接続目地部8の開口部近くまで打設する必要があ
り、従って、接続目地部8の深さD2 ′は凹溝4の深さ
1 よりも浅くなってしまう問題がある。従って、外観
上に於いて、凹溝4と接続目地部8との差異が目立つこ
とになる問題がある。
【0006】壁パネル1,2の表面に線で構成する在来
の化粧目地構造は、凹溝4の掘りが浅く見えがちで、薄
ぺらな感じがし易い問題があった。更に、図12に示す
ように、壁パネル1の表面に吹き付け塗着9を施した場
合には、凹溝4のシャープさがなくなり、平滑なダルな
感じになり、意匠性に乏しい問題があった。また、この
問題を解決するために、凹溝4のピッチを細かくし、凹
溝4自体をより深く掘り、凹溝4の溝角度を急勾配にし
たりして来たが、この場合には、壁パネル1の板強度、
防耐火性等に問題が出て来ていた。更に、凹溝4の深さ
を深くしたり、溝角度を急勾配にした場合には、塗装9
の均一施工が困難になる問題があった。
【0007】本発明に係る壁パネルは、前述の従来の問
題点に鑑み開発された全く新しい技術であって、特に壁
パネルの表面にランダムな深さと巾の異なる直線状の凹
凸模様からなる化粧目地部が形成され、かつ並列した壁
パネルの縁部の目地形成溝により形成される接続目地部
の表面形状と同一もしくは類似する模様が、その壁パネ
ルの表面に設けられた前記直線状の凹凸模様の中に設け
られている特定の壁パネルに関する技術を提供するもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る壁パネル
は、前述の従来の問題点を根本的に改善した技術であっ
て、その第1発明の要旨は、表面に凹凸模様からなる化
粧目地部を形成した壁パネルに於いて、前記化粧目地部
は深さと巾の異なる直線状で且つランダムなストライプ
模様であって、そのストライプ模様と平行な壁パネルの
縁部に直線状の目地形成溝が形成され、その目地形成溝
により形成される接続目地部の表面形状と同一もしくは
類似する模様が前記壁パネルの表面に設けられたストラ
イプ模様に存在することを特徴とする壁パネルである。
【0009】本願の第2発明の要旨は、ストライプ模様
が深溝と浅溝とを含み、かつ該深溝が浅溝より巾広とさ
れるか、または深溝の片側もしくは両側に浅溝が隣接さ
れていることを特徴とした第1発明の壁パネルである。
また、本願の第3発明の要旨は、壁パネルが長方形とさ
れ、かつその表面に設けられたストライプ模様がその壁
パネルの長手方向に平行に形成されていることを特徴と
した第1発明及び第2発明の壁パネルである。
【0010】
【作用】本発明に係る第1発明に於いては、前述の如
く、壁パネルの中間表面部に、壁パネルの縁部に設けた
目地形成溝より形成される接続目地部と同一もしくは類
似する化粧目地部がランダムに設けられているので、壁
パネルを並列して建物の壁面を構成した際に、壁パネル
相互間で形成される目地部が目立つことがない。従っ
て、建物の壁面に開口部を形成したときにも、全体とし
て目地ずれ等による不具合が表面に目立って現れること
がない。
【0011】本願の第1発明に係る壁パネルに設けられ
る凹凸模様は、深さと巾の異なる直線状でかつランダム
なストライプ模様であるので、光線の当たる方向や角度
によって壁パネルの表面の陰影またはコントラストに変
化を生じ、同じ凹凸模様の表面形状の壁パネルであって
も、時と場合によって意匠性の異なる壁パネルに変化す
ることが出来る。更に、壁パネルの表面に凹凸模様がラ
ンダムに設けられているので、製造上または施工上に多
少のバラツキがあっても、壁パネル間の継ぎ目の段差が
目立たない構成となっている。
【0012】本願の第2発明では、前述の如く、壁パネ
ルの表面に穿設した凹凸模様よりなるストライプ模様が
深溝と浅溝とを含み、深溝が浅溝より広巾とされるか、
または深溝の片側もしくは両側に浅溝が隣接されて設け
られているので、壁パネルの表面に塗装等の被膜を形成
する場合に、前述のように表面にランダムで複雑なスト
ライプ模様が形成されていても、この深溝の内底面迄に
ムラなく均一な被膜を形成することが出来る。更に壁パ
ネルの表面全体に乾燥ムラを生じさせることがない。
【0013】本願の第3発明では、壁パネルが長方形で
あり、かつその表面に設けられたストライプ模様がその
壁パネルの長手方向に平行に形成されているので、壁パ
ネルを一定方向に順に並列にすることによって、構成さ
れた建物の壁面全面に体裁の良いストライプ模様を形成
することが出来る。かつ、壁パネルの表面にストライプ
模様を形成する作業を容易にすることが出来る。
【0014】
【実施例】図により本発明に係る壁パネルの一実施例を
具体的に説明すると、図1は本発明に係る壁パネルの構
成を示す説明図、図2は図1の壁パネルを製造する工程
を示す説明図、図3は他例の壁パネルの構成を示す説明
図、図4は壁パネル及び該壁パネルの縁部に形成される
目地形成溝の断面説明図、図5は接続目地部と化粧目地
部用の深溝と浅溝との関係を示す断面説明図、図6は本
発明の壁パネルで建物の壁面を構成した状態の正面説明
図、図7(A),(B)は夫々本発明の壁パネルのスト
ライプ模様を示す断面拡大説明図、図8(A),(B)
は夫々本発明の壁パネルで形成された建物の壁面の要部
の立体的拡大説明図である。
【0015】図1に於いて、11は本発明に係る長方形
の壁パネルであって、その表面には、深さが深い深溝1
2と、深さが浅い巾広の浅溝13とよりなる凹凸模様が
長手方向に平行にかつランダムに形成されている。ま
た、深溝12は巾広の浅溝13の中に形成されており、
その断面形状は、図3及び図4に示すように階段状に溝
12,13が形成されている。更に、壁パネル11の両
側縁部には、夫々前記深溝12及び浅溝13と平行な直
線状の目地形成溝14が形成されている。
【0016】前記浅溝13の溝巾は、図7に示す如く、
深溝12の溝巾の倍数の間隔を持って形成されている。
また、該浅溝13、深溝12及び目地形成溝14の溝深
さは、図4及び図5に示すような関係を有している。即
ち、目地形成溝14は、表面側から折曲線P1 及び折曲
線P2 のような折曲した断面を形成しながら深くなって
おり、かつ折曲線P1 の表面からの深さ寸法d1 は前記
浅溝13の深さd1 と同一であり、折曲線P2 の表面か
らの深さ寸法d2 は深溝12の深さd2 と同一になるよ
うに形成されている。
【0017】2枚の壁パネル11,11を並列した場合
には、図4及び図5に示す如く、夫々の目地形成溝1
4,14によって接続目地部14aを形成することが出
来る。この接続目地分14aにコーキング材14bを充
填するに当たっては、図5に示す如く、折曲線P1 をコ
ーキング材14bの押さえの際のガイドとすることが出
来る。従って、コーキング材14bを折曲線P1 迄充填
した場合には、接続目地分14aの深さを自動的に浅溝
13の深さと同一にすることが出来る。更に並列される
2個の目地形成溝14,14で形成される接続目地分1
4aの溝巾は、深溝12の溝巾と同一に形成されてい
る。
【0018】本発明の壁パネル11を製造するに当たっ
ては、例えば、図2に示す如く、コンベアローラ15の
上方に所定間隔を保ってドラム型の刃を有する切削ロー
ラ16を配設し、このコンベアローラ15によって切削
ローラ16の下方に例えばALCパネル17を通過させ
ることによって、ALCパネル17の表面に切削ローラ
16で凹凸模様を切削してストライプ模様を有する前記
の壁パネル1を効率良く容易に成形することが出来る。
従って、前記切削ローラ16の形状を変えることによっ
て、種々の変化に富んだ深溝12と浅溝13とよりなる
平行な凹凸模様よりなるストライプ模様を壁パネル1の
表面に形成することが出来る。
【0019】図3に示すように、前述の図1に示した壁
パネル11よりも巾が広く、かつ多数の深溝12と浅溝
13とを夫々有する壁パネル21を構成することも当然
可能である。次に、前述の本発明に係る壁パネル11を
使用して建物の外壁面を構成した状態について、図4及
び図6に於いて説明する。これ等の図によって明らかな
如く、壁パネル11を使用して建物の外壁面18を構成
した場合には、並列された両側の壁パネル11,11の
側縁部に設けられた目地形成溝14,14で接続目地部
14aが形成され、かつこの接続目地部14aと同一も
しくは類似する模様を持った化粧目地部が、両側の壁パ
ネル11の表面に夫々ランダムに設けられているので、
並列された壁パネル11,11の継ぎ目の段差が目立つ
ことがない。
【0020】従って、図6に示すように、建物の外壁面
18に建物開口部19を形成したときにも、全体として
目地ずれ等による不具合が現れることがない。このよう
に本発明の壁パネルを使用することによって、壁パネル
11の継ぎ目を目立ちにくくすることが出来る。かつパ
ターンの繰り返しがわかりにくくすることが出来る。こ
れによって壁パネル11の平面に付ける「柄」でなく、
平面の「地」そのものを意匠的にあつかい、壁面全体を
一体として見せられることで、意匠的に全く新しい印象
を与えることが出来る。
【0021】本発明に係る壁パネルには、図7(A),
(B)に示す如く、壁パネル11の表面に設けられる深
溝12は浅溝12の隣りに接して階段的に構成すること
が出来る。このような構造にした場合には、壁パネル1
の表面に塗装等の被膜を形成する場合に、深溝12と浅
溝13とよりなる凹凸模様がランダムで複雑なストライ
プ模様であっても、例えば矢印の方向に塗料等を吹き付
けることによって塗装等の被膜をムラなく、かつ均一に
塗布することが出来る。更に、この塗装等の被膜の乾燥
ムラを生ずることがない。
【0022】上記実施例では、深溝12を浅溝13に隣
接することによって、塗料等の吹き付けを容易に出来る
ようにしたが、この深溝12を巾広とすることによって
も、塗料等の吹き付けや、プライマー塗布を容易にする
ことが出来る。更に深溝12を浅溝13に隣接させた
り、或いは巾広にすることによって、前述の吹き付けや
プライマー塗布の問題を解決出来るので、その深溝12
及び浅溝13の形状を急勾配にさせて、シャープで変化
に富ませ、意匠性を著しく向上させることが出来る。こ
れによって、溝を不必要以上に深くする必要を無くし、
壁パネルの強度や防耐火性能が損なわれることを防止す
ることが出来る。
【0023】前述の本発明に係る壁パネル11,21
は、図8(A)に例示するように、その表面に深さの差
が大きい深溝12との浅溝13とよりなる直線状でラン
ダムなストライプ模様が形成した場合には、気候や天候
の差による光の当たり方、或いは時刻や季節の差による
光の当たる方向、見る方向等によって陰影を大きく変化
させることが出来る。また、図8(B)に示すような深
さの差が小さくかつ鋸歯状の凹凸のある壁パネル22で
は、光線の当たる方向や角度により形成される陰影及び
コントラストの変化が小さい。従って、前述の壁パネル
11,21,22であっても、時と場合とにより意匠性
の異なる壁パネルに変化させることが出来る。
【0024】本発明に係る壁パネルは、気候や天候の差
による光の当たり方、時刻や季節の差によって光の当た
る方向、及び見る方向等により見え方がさまざまに変化
し、面白さがある。溝側面に、その正面方向から光が当
たった場合、逆方向からみると、段差が目立ちにくく連
続的に見えるため、目地の繰り返しパターンを工夫する
ことが重要である。つまり、あまり巾広の連続面に見え
てしまうような部分があると、壁パネルの繰り返しが解
ってしまうので注意する必要がある。特に深い陰影のあ
る接続目地部の向こうに巾広の連続面が見えないように
すると効果的である。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る壁パネルは上述の構造と作
用とを有するので、次のような多大な効果を有してい
る。
【0026】(1)壁パネルの中間部表面にもランダム
な目地の表面の形状が現れるように構成したので、壁パ
ネルで壁面を形成した際に目地部を目立たないようにす
ることが出来る。(2)従って、本発明の壁パネルを使
用した壁面には建物の開口部を形成したときにも、全体
として目地ずれ等による不具合が現れない。(3)ま
た、壁パネルの表面にはランダムな凹凸模様が設けられ
ているので、製造上または施工上に多少のばらつきがあ
っても、壁パネルの継ぎ目の目地が目立ちにくい。
【0027】(4)壁パネルの表面に設けられた凹凸模
様は、深さと巾の異なる直線状でかつランダムなストラ
イプ模様であるので、光線の当たる方向や角度により壁
パネル表面の陰影またはコントラストに変化を生じさせ
ることが出来る。(5)従って、同じ凹凸模様の表面形
状の壁パネルであっても、時と場合により意匠性の異な
る壁パネルに変化させることが出来る。
【0028】(6)壁パネルの表面に設けたストライプ
模様の深溝が浅溝より広巾とするか、または深溝の片側
もしくは両側に浅溝が隣接された場合には、塗装等をム
ラなく均一に塗布することが出来、かつ乾燥ムラの発生
を防止出来る。(7)深溝と浅溝とを隣接して階段的に
することによって、意匠性を高めることが出来る。
(8)長方形の壁パネルの表面にストライプ模様を長手
方向に平行に形成した場合には、これを使用することに
よって建物の壁面に体裁の良いストライプ模様を形成す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る壁パネルの構成を示す説明図であ
る。
【図2】図1の壁パネルを製造する工程を示す説明図で
ある。
【図3】他例の壁パネルの構成を示す説明図である。
【図4】壁パネル及び壁パネルの縁部に形成される目地
形成溝の断面説明図である。
【図5】接続目地部と化粧目地部用の深溝と浅溝との関
係を示す断面説明図である。
【図6】本発明の壁パネルで建物の壁面を構成した状態
の正面説明図である。
【図7】図7(A),(B)は夫々本発明の壁パネルの
ストライプ模様を示す断面拡大説明図である。
【図8】図8(A),(B)夫々本発明の壁パネルで形
成された建物の壁面の要部の立体的拡大説明図である。
【図9】図9(A),(B),(C)は夫々従来例の壁
パネルを示す平面図である。
【図10】従来例の壁パネルを用いて建物の外壁面を構成
した状態の正面図である。
【図11】化粧目地部の接続目地部との関係を示す断面説
明図である。
【図12】化粧目地部の表面に塗装を施した状態の断面説
明図である。
【符号の説明】
1,1a,2,3 壁パネル 4 凹溝 5 外壁面 6,7 開口部 8 目地 8a コーキン
グ材 9 塗装 11,21,22 壁パネ
ル 12 深溝 13 浅溝 14 目地形成溝 14a 目地 14b コーキング材 15 コンベアローラ 16 切削ロー
ラ 17 ALCパネル 18 外壁面 19 開口部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面に凹凸模様からなる化粧目地部を形成
    した壁パネルに於いて、前記化粧目地部は深さと巾の異
    なる直線状で且つランダムなストライプ模様であって、
    そのストライプ模様と平行な壁パネルの縁部に直線状の
    目地形成溝が形成され、その目地形成溝により形成され
    る接続目地部の表面形状と同一もしくは類似する模様が
    前記壁パネルの表面に設けられたストライプ模様に存在
    することを特徴とする壁パネル。
  2. 【請求項2】ストライプ模様が深溝と浅溝とを含み、か
    つ該深溝が浅溝より巾広とされるか、または深溝の片側
    もしくは両側に浅溝が隣接されていることを特徴とした
    請求項1の壁パネル。
  3. 【請求項3】壁パネルが長方形とされ、かつその表面に
    設けられたストライプ模様がその壁パネルの長手方向に
    平行に形成されていることを特徴とした請求項1及び請
    求項2の壁パネル。
JP7283895A 1995-03-30 1995-03-30 壁パネル Pending JPH08270170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283895A JPH08270170A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283895A JPH08270170A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 壁パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08270170A true JPH08270170A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13500955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7283895A Pending JPH08270170A (ja) 1995-03-30 1995-03-30 壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08270170A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003486A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Sekisui House Ltd 外壁パネルおよびその製造方法
JP2010089490A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd 塗装板
JP2011111782A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属サイディング材
JP2015140558A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 ケイミュー株式会社 建築板
JP2016041904A (ja) * 2015-11-24 2016-03-31 株式会社大林組 目地状模様を有したセメント組成体の製造方法
JP2016075111A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁パネル及びシール材の充填方法
JP2016075112A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁パネル及び外壁の目地構造
JP2016102364A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 三協立山株式会社 パネル体
JP2021161740A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ニチハ株式会社 建築板
JP2021169711A (ja) * 2020-04-14 2021-10-28 株式会社エービーシー商会 ルーバー材とその製造方法、ルーバー、小口塞ぎ構造、建物の木目模様付き内外装材の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001003486A (ja) * 1999-06-22 2001-01-09 Sekisui House Ltd 外壁パネルおよびその製造方法
JP2010089490A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Kubota Matsushitadenko Exterior Works Ltd 塗装板
JP2011111782A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 金属サイディング材
JP2015140558A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 ケイミュー株式会社 建築板
JP2016075111A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁パネル及びシール材の充填方法
JP2016075112A (ja) * 2014-10-08 2016-05-12 旭化成ホームズ株式会社 外壁パネル及び外壁の目地構造
JP2016102364A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 三協立山株式会社 パネル体
JP2016041904A (ja) * 2015-11-24 2016-03-31 株式会社大林組 目地状模様を有したセメント組成体の製造方法
JP2021161740A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 ニチハ株式会社 建築板
JP2021169711A (ja) * 2020-04-14 2021-10-28 株式会社エービーシー商会 ルーバー材とその製造方法、ルーバー、小口塞ぎ構造、建物の木目模様付き内外装材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08270170A (ja) 壁パネル
JP2002235423A (ja) 壁 材
US20080314441A1 (en) Structure With Profiled Surface for Variable Visual Effects
DE1446857B2 (de) Wandelbild
US4129671A (en) Decorative mirrored article with bevel-effect producing edges
JP2957566B1 (ja) 建築板及びその施工構造
JP2017031721A (ja) 壁パネル
JP5356986B2 (ja) 金属サイディング材
JPH11336297A (ja) 壁 材
US5493826A (en) Insulating light transmitting flat structure panel providing the illusion of a three-dimensional array of step-like block structures, and method of constructing the same
US4103052A (en) Two-way window grid
US2133854A (en) Roofing
TWI706870B (zh) 具立體色層結構的裝飾材及其製作方法
JP3096755B2 (ja) 建築用化粧板、化粧床材及び建築用化粧板の製造方法
JPH07102723A (ja) 外装板
JPS6015850Y2 (ja) れんが調建築用板
JP2000282658A (ja) 出隅柱
JP7349220B2 (ja) 建築板
JPH10100358A (ja) 化粧板材及びその化粧板材により構成される壁または床
DE1446857C (de) Wandelbild
JPH06158813A (ja) 建築用壁板および建築用壁板の構成方法
JP7057559B2 (ja) 化粧板、化粧板の製造方法
JPH09217446A (ja) 建屋の壁面構造
JP2006183425A (ja) 出隅柱
JPS6318647Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030812