JPH08266469A - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置

Info

Publication number
JPH08266469A
JPH08266469A JP7074773A JP7477395A JPH08266469A JP H08266469 A JPH08266469 A JP H08266469A JP 7074773 A JP7074773 A JP 7074773A JP 7477395 A JP7477395 A JP 7477395A JP H08266469 A JPH08266469 A JP H08266469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position data
image
placido ring
corneas
cornea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7074773A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufumi Fukuma
康文 福間
Takeshi Nakamura
武 中村
Hirohisa Nakao
浩久 中尾
Noriyuki Nagai
憲行 永井
Yasuhisa Ishikura
靖久 石倉
Takeshi Hayashi
健史 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Topcon Corp
Original Assignee
Topcon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Topcon Corp filed Critical Topcon Corp
Priority to JP7074773A priority Critical patent/JPH08266469A/ja
Publication of JPH08266469A publication Critical patent/JPH08266469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 角膜形状の解析精度を低下させることなく効
率よく角膜の形状を解析することができる眼科装置を提
供する。 【構成】 本発明の眼科装置は、プラチドリング像を記
憶する記憶手段と、プラチドリングの角膜反射像を複数
回取り込んでプラチドリング像を角膜3の経線方向に走
査してプラチドリング像の経線方向の位置データ等の数
値データを複数回分得る位置データ取得手段と、該複数
回の位置データ等の数値データを平均化する平均化手段
と、該平均化手段に基づいて得られた位置データ3等の
数値データに基づき角膜の屈折力の分布をマッピング出
力するマッピング出力手段とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、角膜形状を測定する眼
科装置に関し、更に詳しくは自動的に眼屈折力を測定す
る自動眼屈折力測定装置と組み合わせて使用するのに好
的の眼科装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、被検眼の屈折力を他覚的に測
定する自動眼屈折力測定装置が知られ、その測定結果は
眼科医に提供され、眼科医はこれを参考しつつ適切な診
断を行っている。また、角膜の曲率を測定するいわゆる
オートケラト装置という眼科装置も知られている。これ
らの装置は、共に眼屈折力に関する重要なデータを眼科
医に提供するものであり、眼科医による診断に先だっ
て、一般的に眼科医の指導のもとで、アシスタントによ
り操作され、これらの装置を一体化した眼科装置が、設
置空間の確保、検査時間の短縮、コスト低減の観点から
広く普及している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近時
は、白内障手術、PRK、RKのように角膜にメスを入
れる手術が非常に普及し、角膜の中心近傍のみの特定箇
所から角膜の曲率を測定するオートケラト装置よりもよ
り広範囲に角膜の局所的曲率を求めて角膜の形状を測定
する眼科装置、すなわち、いわゆるプラチドを用いた角
膜形状測定装置が普及しつつある。ところで、このよう
な角膜の形状を測定する眼科装置では、角膜に同心状の
プラチドリング像を投影するのであるが、被検眼の角膜
表面に涙液が付着していた場合、まつ毛、瞼によるプラ
チドリング像のケラレが生じた場合、プラチドリングの
反射像に乱れが生じ、角膜の形状を正確に測定できな
い。角膜にまつ毛が付着し、このまつ毛の回りに涙液が
溜った場合に同様のことが起こる。
【0004】この従来の角膜形状測定装置では、角膜反
射により得られたプラチドリング像を画像として処理す
るときに、画像処理プログラムが起こす検出ミスを修正
するために、画像メモリに取り込まれたプラチドリング
像を処理し、リングの存在点を検出した後、正常に撮影
されたか否かをオペレータが確認し、その修正を行う機
能が設けられている。しかしながら、涙液層で歪んでし
まったプラチドリング像の本来の形状を推定するのは難
しい。
【0005】涙液やマツ毛の影響は瞬間、瞬間で異な
り、何回かの測定を行い、平均等を行えば、その影響を
大幅に軽減できるのであるが、図1(イ)に示すよう
に、角膜の屈折力を十数段階に区分し、図1(ロ)に示
すように、最終段階において角膜1の屈折力をマッピン
グ分布図2として出力表示させる眼科装置では、人間が
人為的に平均化するのは困難であり、専門的知識が必要
となり、異常値を除外するのに時間がかかる。
【0006】また、このような乱れたプラチドリング画
像の修正を自動的に最初の段階で行う場合、例えば、プ
ラチドリングの反射像を画像メモリに数画像分取り込ん
で平均化を行うことにすると、演算スピードが極端に遅
くなり、かつ、全体に誤差が分散されることになるの
で、非常に時間がかかると共に、角膜形状の解析精度が
低下するという問題点がある。
【0007】そこで、本発明は、作業効率を低下させる
ことなく高い角膜形状の解析精度を有する眼科装置を提
供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる眼科装置
は、プラチドリング像を記憶する記憶手段と、プラチド
リングの角膜反射像を画像メモリに複数回取り込んでプ
ラチドリング像を角膜の経線方向に走査してプラチドリ
ング像の経線方向の位置データ等の数値データを複数回
分得る位置データ取得手段と、該複数回の位置データ等
の数値データを平均化する平均化手段と、該平均化手段
に基づいて得られた位置データ等の数値データに基づき
角膜の屈折力の分布をマッピング出力するマッピング出
力手段とを有する。
【0009】
【作用】本発明に係わる眼科装置によれば、記憶手段は
プラチドリングの角膜反射像を画像メモリに記憶する。
位置データ取得手段はプラチドリング像を角膜の経線方
向に走査してプラチドリング像の経線方向の位置データ
を複数個得る。平均化手段は複数個の位置データを平均
化する。マッピング手段は平均化手段に基づいて得られ
た位置データに基づき角膜の屈折力の分布をマッピング
出力する。
【0010】
【実施例】
【0011】
【実施例1】図2において、3は被検眼の角膜、4はプ
ラチドリングを角膜3に投影し、角膜3に投影されたプ
ラチドリングの反射像(以下、プラチドリング像とい
う)を画像メモリ5に取り込む光学系、6は制御手段、
7は測定スイッチ、8はマッピング出力手段、9はプリ
ントスイッチである。画像メモリ5はプラチドリングの
角膜反射像をプラチドリング像として記憶する記憶手段
としての役割を果たし、制御手段6はプラチドリング像
を角膜の経線方向に走査してプラチドリング像の経線方
向の位置データを複数回得る位置データ取得手段と、こ
の複数個の位置データを平均化する平均化手段としての
役割を果たす。マッピング出力手段8は平均化手段に基
づいて得られた位置データに基づき角膜の屈折力の分布
をマッピング出力する。
【0012】測定スイッチ7を操作すると、制御手段6
は図示を略すプラチドリングを角膜3に向けて投影し
(図3のS.1参照)、測定スイッチ7が押されたとき
には光学系4を介してプラチドリング像を画像メモリ5
に取り込む(図3のS.2参照)。制御手段6はこの画
像メモリ5に記憶されたプラチドリング像10(図4参
照)に基づき各リング11の各経線12の方向のリング
位置13の位置データを極座標として得る(図3のS.
3参照)。そして、制御手段6はメモリ14にその位置
データを一時的に記憶する(図3のS.4参照)。制御
手段6は測定スイッチ7が押される度にこのステップ
S.1からステップS.4までの動作を繰り返す。これ
により、制御手段6はプラチドリング像を角膜の経線方
向に走査してプラチドリング像の経線方向の位置データ
を複数個得ることとなる。プリントスイッチ9が押され
ると(図3のS.5参照)、制御手段6は各リング像の
複数個の位置データを各経線方向について演算すること
により各位置データをそれぞれ平均化する(図3のS.
6参照)。この平均化には算術平均、荷重平均、代表
値、中央値等の統計的手法を採用する。そして、制御手
段6はその演算結果をマッピング出力手段8に出力し、
マッピング出力手段8はこの平均化手段に基づいて得ら
れた位置データに基づき角膜の屈折力の分布をマッピン
グ出力する(図3のS.7参照)。このマッピング出力
手段8のアルゴリズムは公知であるのでその詳細な説明
は省略する。
【0013】この実施例1によれば、マッピング出力手
段8により角膜の屈折力分布を作製する前に、被検眼の
角膜表面に涙液が付着していた場合、まつ毛、瞼による
プラチドリング像のケラレが生じた場合等によるプラチ
ドリングの反射像の乱れを平均化により除去することに
したので、角膜形状の解析精度を低下させることなく効
率よく角膜の形状を解析することができる。
【0014】
【実施例2】図5は本発明に係わる眼科装置の第2実施
例を示す図であって、自動眼屈折力測定装置に本発明に
係わる眼科装置を組み込んだ例を示しており、測定スイ
ッチ7をオンすると(図5のS.1参照)、制御手段6
は眼屈折力のみを測定する自動眼屈折力測定装置モード
であるか角膜形状を測定するケラトモードであるかを判
定する(図5のS.2参照)。自動眼屈折力測定装置モ
ードである場合、自動的に眼屈折力を測定する(図5の
S.3参照)。そして、制御手段6は眼屈折力S,C,
Aを演算し(図5のS.4参照)、図示を略す表示手段
に演算結果を表示する(図5のS.5参照)。制御手段
6は、次にプリントスイッチ9が押されたか否かを判断
し(図5のS.6参照)、プリントスイッチ9が押され
なかった場合、測定を終了する。S.2において、ケラ
トモードの場合、制御手段6は図示を略すプラチドリン
グを角膜3に向けて投影し、光学系4を介してプラチド
リング像を画像メモリ5に取り込む(図5のS.7参
照)。そして、制御手段6は、角膜形状のみを測定する
ケラト単体モードであるか否かを判定する(図5のS.
8参照)。制御手段6は、ケラト単体モードでない場
合、S.3に移行して眼屈折力測定を行う。ケラト単体
モードの場合、S.4に移行する。ケラト単体モードで
ない場合、S.4において、眼屈折力の演算とプラチド
リング像の経線方向の位置データとを演算し、ケラト単
体モードの場合プラチドリング像の経線方向の位置デー
タを演算する。その際、制御手段6は各位置データを平
均化する。そして、制御手段6はS.5において、実施
例1と同様に演算結果を図示を略す表示手段に表示す
る。プリントスイッチ9が押されない場合、制御手段6
はそのまま処理を終了し、プリントスイッチ9が押され
たときは、制御手段6はS.9に移行する。S.9にお
いては、マッピング出力手段8がこの平均化手段に基づ
いて得られた位置データに基づき演算を行って(S.
9)、角膜の屈折力の分布をマッピング出力する(S.
10)。
【0015】この実施例2によれば、1個の測定スイッ
チ7により、眼屈折力の測定と角膜形状の測定とを行う
ことができ、オペレータの負担を軽減できる。
【0016】
【効果】本発明に係わる眼科装置は、以上説明したよう
に構成したので、角膜形状の解析精度を大幅に改善でき
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 角膜の屈折力のマッピングの一例を示す図で
あって、(イ)は角膜の屈折力を十数段階に区分した説
明図であり、(ロ)は角膜の屈折力のマッピング分布図
である。
【図2】 本発明に係わる眼科装置の実施例1のブロッ
ク図である。
【図3】 本発明に係わる眼科装置の実施例1のフロー
チャート図である。
【図4】 本発明に係わる眼科装置のリング像の位置デ
ータの取得の一例を示す図である。
【図5】 本発明に係わる眼科装置の実施例2のフロー
チャート図である。
【符号の説明】
3…角膜 6…制御手段 12…経線 13…位置データ
フロントページの続き (72)発明者 永井 憲行 東京都板橋区蓮沼町75番1号株式会社トプ コン内 (72)発明者 石倉 靖久 東京都板橋区蓮沼町75番1号株式会社トプ コン内 (72)発明者 林 健史 東京都板橋区蓮沼町75番1号株式会社トプ コン内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラチドリング像を記憶する記憶手段
    と、プラチドリングの角膜反射像を複数回取り込んでプ
    ラチドリング像を角膜の経線方向に走査してプラチドリ
    ング像の経線方向の位置データ等の数値データを複数回
    分得る位置データ取得手段と、該複数回分の位置データ
    等の数値データを平均化する平均化手段と、該平均化手
    段に基づいて得られた位置データ等の数値データに基づ
    き角膜の屈折力の分布をマッピング出力するマッピング
    出力手段とを有する眼科装置。
  2. 【請求項2】 眼屈折力の測定と角膜形状の測定とを行
    うことができる請求項1に記載の眼科装置。
  3. 【請求項3】 眼屈折力の測定用スイッチと角膜形状の
    測定用スイッチとが兼用されている請求項2に記載の眼
    科装置。
JP7074773A 1995-03-31 1995-03-31 眼科装置 Pending JPH08266469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7074773A JPH08266469A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 眼科装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7074773A JPH08266469A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 眼科装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08266469A true JPH08266469A (ja) 1996-10-15

Family

ID=13556949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7074773A Pending JPH08266469A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 眼科装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08266469A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003053230A1 (fr) * 2001-12-11 2003-07-03 Kabushiki Kaisha Topcon Appareil a mesurer les caracteristiques de l'oeil
WO2006080217A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Tomey Corporation 眼科装置
KR100896218B1 (ko) * 2007-01-16 2009-05-07 주식회사 휴비츠 하드 콘택트렌즈 처방 장치
JP2014500096A (ja) * 2010-12-03 2014-01-09 オプトビュー,インコーポレーテッド 光干渉断層法を用いたスキャン及び処理
JP2020010986A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社トーメーコーポレーション 眼科装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003053230A1 (fr) * 2001-12-11 2003-07-03 Kabushiki Kaisha Topcon Appareil a mesurer les caracteristiques de l'oeil
US7249851B2 (en) 2001-12-11 2007-07-31 Kabushiki Kaisha Topcon Eye characteristic measuring apparatus
WO2006080217A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Tomey Corporation 眼科装置
JP2006204773A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Tomey Corporation 眼科装置
US7661820B2 (en) 2005-01-31 2010-02-16 Tomey Corporation Ophthalmologic instrument
KR100896218B1 (ko) * 2007-01-16 2009-05-07 주식회사 휴비츠 하드 콘택트렌즈 처방 장치
JP2014500096A (ja) * 2010-12-03 2014-01-09 オプトビュー,インコーポレーテッド 光干渉断層法を用いたスキャン及び処理
JP2020010986A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 株式会社トーメーコーポレーション 眼科装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6655805B2 (en) Ophthalmic apparatus
US6467907B1 (en) Apparatus for determining an amount of corneal ablation and surgical apparatus for a cornea
US8529061B2 (en) Eye refractive power measurement apparatus
EP1274341B1 (en) Selective corneal aberrometry
JP2012000266A (ja) 眼底撮像装置及びその制御方法
US11826102B2 (en) Ophthalmic device, control method therefor, and recording medium
JP5172216B2 (ja) 眼科測定装置
US11903646B2 (en) Ophthalmic apparatus, method of controlling the same, method of ophthalmic optical coherence tomography, and recording medium
US7249851B2 (en) Eye characteristic measuring apparatus
WO2021153087A1 (ja) 眼科装置、その制御方法、及び記録媒体
JP3916335B2 (ja) 角膜切除量決定装置及び角膜手術装置
JPH11128167A (ja) 眼屈折力測定装置
JPH08266469A (ja) 眼科装置
JP3693493B2 (ja) 眼科装置
EP3459434B1 (en) Ophthalmologic apparatus and method of controlling the same
US20220230307A1 (en) Image processing method, image processing device, image processing program
JP3594466B2 (ja) 眼屈折力測定装置
WO2021153086A1 (ja) 眼科装置、その制御方法、及び記録媒体
JP7546366B2 (ja) 眼科装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP4545871B2 (ja) 眼科装置
JP7097199B2 (ja) 画像解析装置、画像解析方法、及び眼科装置
JP7459491B2 (ja) 眼科測定装置
JPH09276221A (ja) 眼科用測定装置
WO2020240629A1 (ja) データ作成方法、データ作成装置、及びデータ作成プログラム
JPH0739520A (ja) 眼科装置